お知らせ
ポケモンWikiで1/27 12:00ごろから発生した障害は、1/28 21:00ごろ復旧が完了しました。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
ポケモンWikiについて
ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、修正、検証等に参加してくださる方を必要としています。
ポケモンWikiは皆様のご協力により成り立っております。ぜひ編集への参加のほどお願いいたします。なお、ユーザ登録や編集で費用がかかることはありません。
編集の方法などはポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
また、作業途中の記述や誤情報、根拠のない記述などが増加する可能性があります。情報のご利用にはご注意ください
誤情報や根拠のない記述を発見した場合には、アカウントを作成し、訂正いただければ幸いです。
どろぼう
提供: ポケモンWiki
どろぼう | |
第二世代 | |
---|---|
タイプ | あく |
分類 | 物理 |
威力 | 40(第五世代まで) →60(第六世代) |
命中率 | 100 |
PP | 10(第五世代まで) →25(第六世代) |
範囲 | 1体選択 |
直接攻撃 | ○ |
パレス | たたかう |
効果 | |
相手が持ち物を持っていて自分が持っていない場合、奪って自分の持ち物にする。 | |
判定 | |
わざマシン | わざマシン46(第二世代以降) |
アピールタイプ | たくましさ |
アピール (RSE) | ♡ |
妨害 (RSE) | |
アピール効果(RSE) | |
自分より前にアピールしたポケモンのハート合計の半分が追加される。マイナスの場合追加なし。 | |
アピール(DP) | |
アピール効果(DP) | |
自分より前にアピールしたポケモンが最大ボルテージを得ていたならば、そのボーナス分のハートが追加される。 |
このページではわざのどろぼうについて解説しています。その他の用法についてはどろぼう (曖昧さ回避)を参照してください。
どろぼうは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- 第二世代:
- ルビー・サファイア・エメラルド:こうげきの さいちゅうに すきをみて てきが もっている どうぐを ぬすむ
- ファイアレッド・リーフグリーン:こうげきすると どうじに どさくさに まぎれて あいてが もっている どうぐを ぬすむ。
- 第四世代・第五世代:こうげきと どうじに どうぐを ぬすむ。じぶんが どうぐを もっている ばあいは ぬすめない。
- 第五世代(漢字):攻撃と 同時に 道具を 盗む。自分が 道具を 持っている 場合は 盗めない。
- 第六世代:こうげきと どうじに どうぐを ぬすむ。じぶんに もちものが あると しっぱいする。
コンテストわざ
使用ポケモン:覚える方法
第二世代
ポケモン名 | 覚える方法 |
---|---|
わざマシン | |
金銀ク | |
ポッポ | ○ |
ピジョン | ○ |
ピジョット | ○ |
コラッタ | ○ |
ラッタ | ○ |
オニスズメ | ○ |
オニドリル | ○ |
アーボ | ○ |
アーボック | ○ |
ライチュウ | ○ |
サンド | ○ |
サンドパン | ○ |
ニドラン♀ | ○ |
ニドリーナ | ○ |
ニドクイン | ○ |
ニドラン♂ | ○ |
ニドリーノ | ○ |
ニドキング | ○ |
ズバット | ○ |
ゴルバット | ○ |
パラス | ○ |
パラセクト | ○ |
コンパン | ○ |
モルフォン | ○ |
ディグダ | ○ |
ダグトリオ | ○ |
ニャース | ○ |
ペルシアン | ○ |
マンキー | ○ |
オコリザル | ○ |
ニョロモ | ○ |
ニョロゾ | ○ |
ニョロボン | ○ |
ケーシィ | ○ |
ユンゲラー | ○ |
フーディン | ○ |
ワンリキー | ○ |
ゴーリキー | ○ |
カイリキー | ○ |
カモネギ | ○ |
ドードー | ○ |
ドードリオ | ○ |
ベトベター | ○ |
ベトベトン | ○ |
ゴース | ○ |
ゴースト | ○ |
ゲンガー | ○ |
クラブ | ○ |
キングラー | ○ |
タマタマ | ○ |
ナッシー | ○ |
カラカラ | ○ |
ガラガラ | ○ |
サワムラー | ○ |
エビワラー | ○ |
ベロリンガ | ○ |
ドガース | ○ |
マタドガス | ○ |
モンジャラ | ○ |
バリヤード | ○ |
ストライク | ○ |
ルージュラ | ○ |
エレブー | ○ |
ブーバー | ○ |
カイロス | ○ |
ポリゴン | ○ |
オムナイト | ○ |
オムスター | ○ |
カブト | ○ |
カブトプス | ○ |
ミュウ | ○ |
オタチ | ○ |
オオタチ | ○ |
ホーホー | ○ |
ヨルノズク | ○ |
レディバ | ○ |
レディアン | ○ |
イトマル | ○ |
アリアドス | ○ |
クロバット | ○ |
ネイティ | ○ |
ネイティオ | ○ |
ウソッキー | ○ |
ニョロトノ | ○ |
エイパム | ○ |
ヤンヤンマ | ○ |
ヤミカラス | ○ |
ムウマ | ○ |
キリンリキ | ○ |
ノコッチ | ○ |
グライガー | ○ |
ブルー | ○ |
グランブル | ○ |
ハッサム | ○ |
ヘラクロス | ○ |
ニューラ | ○ |
ヒメグマ | ○ |
リングマ | ○ |
テッポウオ | ○ |
オクタン | ○ |
デリバード | ○ |
エアームド | ○ |
デルビル | ○ |
ヘルガー | ○ |
ポリゴン2 | ○ |
オドシシ | ○ |
バルキー | ○ |
カポエラー | ○ |
ムチュール | ○ |
エレキッド | ○ |
ブビィ | ○ |
第三世代以降
レベルアップ
ポケモン名 | 覚える方法 | ||||
---|---|---|---|---|---|
RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | |
ポチエナ | 45 | × | × | × | × |
グラエナ | 52 | 57 | 57 | 57XY 1ORAS |
1 |
ハスブレロ | 37 | × | × | × | × |
ルンパッパ | 継 | × | × | × | × |
カクレオン | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
- 凡例
- 継:進化前からの継続で覚えることができる。
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
クレッフィ | - | - | - | ○ | ○ | - |
わざマシン
ポケモン名 | 覚える世代 | ||||
---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
バタフリー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スピアー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポッポ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピジョン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピジョット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コラッタ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コラッタ (アローラ) |
- | - | - | - | ○ |
ラッタ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラッタ (アローラ) |
- | - | - | - | ○ |
オニスズメ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オニドリル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アーボ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アーボック | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ライチュウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ライチュウ (アローラ) |
- | - | - | - | ○ |
サンド | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サンド (アローラ) |
- | - | - | - | ○ |
サンドパン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サンドパン (アローラ) |
- | - | - | - | ○ |
ニドラン♀ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニドリーナ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニドクイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニドラン♂ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニドリーノ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニドキング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ズバット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴルバット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
パラス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
パラセクト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コンパン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
モルフォン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ディグダ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ディグダ (アローラ) |
- | - | - | - | ○ |
ダグトリオ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ダグトリオ (アローラ) |
- | - | - | - | ○ |
ニャース | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニャース (アローラ) |
- | - | - | - | ○ |
ペルシアン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ペルシアン (アローラ) |
- | - | - | - | ○ |
マンキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オコリザル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガーディ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ウインディ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニョロモ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニョロゾ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニョロボン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ケーシィ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ユンゲラー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
フーディン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ワンリキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴーリキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カイリキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マダツボミ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ウツドン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ウツボット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
メノクラゲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドククラゲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カモネギ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドードー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドードリオ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
パウワウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジュゴン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ベトベター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ベトベター (アローラ) |
- | - | - | - | ○ |
ベトベトン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ベトベトン (アローラ) |
- | - | - | - | ○ |
ゴース | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴースト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゲンガー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スリープ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スリーパー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
クラブ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
キングラー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビリリダマ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マルマイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
タマタマ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ナッシー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ナッシー (アローラ) |
- | - | - | - | ○ |
カラカラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガラガラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガラガラ (アローラ) |
- | - | - | - | ○ |
サワムラー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エビワラー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ベロリンガ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドガース | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マタドガス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サイホーン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サイドン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
モンジャラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガルーラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バリヤード | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ストライク | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ルージュラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エレブー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ブーバー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カイロス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポリゴン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オムナイト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オムスター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カブト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カブトプス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
プテラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミュウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オタチ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オオタチ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ホーホー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヨルノズク | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
レディバ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
レディアン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
イトマル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アリアドス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
クロバット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ネイティ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ネイティオ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ウソッキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニョロトノ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エイパム | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤンヤンマ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヌオー | × | × | ○ | ○ | ○ |
ヤミカラス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ムウマ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
キリンリキ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ノコッチ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
グライガー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ブルー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
グランブル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ハッサム | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヘラクロス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニューラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヒメグマ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
リングマ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
テッポウオ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オクタン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
デリバード | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エアームド | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
デルビル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヘルガー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポリゴン2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オドシシ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バルキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カポエラー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ムチュール | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エレキッド | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ブビィ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポチエナ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
グラエナ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジグザグマ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マッスグマ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アゲハント | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドクケイル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ハスボー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ハスブレロ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ルンパッパ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コノハナ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ダーテング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スバメ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オオスバメ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
キャモメ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ペリッパー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラルトス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
キルリア | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サーナイト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アメタマ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アメモース | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
テッカニン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヌケニン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤミラミ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラクライ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ライボルト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バルビート | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
イルミーゼ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
キバニア | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サメハダー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バネブー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ブーピッグ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
パッチール | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
チルット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
チルタリス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ザングース | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ハブネーク | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポワルン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カクレオン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カゲボウズ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジュペッタ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヨマワル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サマヨール | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アブソル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ムックル | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ムクバード | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ムクホーク | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビッパ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビーダル | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
コリンク | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ルクシオ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
レントラー | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ズガイドス | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラムパルド | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミノマダム | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガーメイル | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビークイン | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
エテボース | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
フワンテ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
フワライド | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ムウマージ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドンカラス | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニャルマー | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ブニャット | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
スカンプー | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
スカタンク | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ウソハチ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
マネネ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ペラップ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミカルゲ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
スコルピ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドラピオン | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
グレッグル | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドクロッグ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
マスキッパ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
マニューラ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ベロベルト | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドサイドン | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
モジャンボ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
エレキブル | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ブーバーン | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
メガヤンマ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
グライオン | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポリゴンZ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
エルレイド | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヨノワール | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ロトム | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ダークライ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
チョロネコ | - | - | ○ | ○ | ○ |
レパルダス | - | - | ○ | ○ | ○ |
バオップ | - | - | ○ | ○ | ○ |
バオッキー | - | - | ○ | ○ | ○ |
ヤナップ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ヤナッキー | - | - | ○ | ○ | ○ |
ヒヤップ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ヒヤッキー | - | - | ○ | ○ | ○ |
コロモリ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ココロモリ | - | - | ○ | ○ | ○ |
エルフーン | - | - | ○ | ○ | ○ |
メグロコ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ワルビル | - | - | ○ | ○ | ○ |
ワルビアル | - | - | ○ | ○ | ○ |
ダルマッカ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ヒヒダルマ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ズルズキン | - | - | ○ | ○ | ○ |
シンボラー | - | - | ○ | ○ | ○ |
デスマス | - | - | ○ | ○ | ○ |
デスカーン | - | - | ○ | ○ | ○ |
ヤブクロン | - | - | ○ | ○ | ○ |
ダストダス | - | - | ○ | ○ | ○ |
ゾロア | - | - | ○ | ○ | ○ |
ゾロアーク | - | - | ○ | ○ | ○ |
チラーミィ | - | - | ○ | ○ | ○ |
チラチーノ | - | - | ○B2W2 | ○ | ○ |
ゴチム | - | - | ○ | ○ | ○ |
ゴチミル | - | - | ○ | ○ | ○ |
ゴチルゼル | - | - | ○ | ○ | ○ |
バチュル | - | - | ○ | ○ | ○ |
デンチュラ | - | - | ○ | ○ | ○ |
リグレー | - | - | ○ | ○ | ○ |
オーベム | - | - | ○ | ○ | ○ |
ヒトモシ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ランプラー | - | - | ○ | ○ | ○ |
シャンデラ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ゴビット | - | - | ○ | ○ | ○ |
ゴルーグ | - | - | ○ | ○ | ○ |
コマタナ | - | - | ○ | ○ | ○ |
キリキザン | - | - | ○ | ○ | ○ |
バルチャイ | - | - | ○ | ○ | ○ |
バルジーナ | - | - | ○ | ○ | ○ |
クイタラン | - | - | ○ | ○ | ○ |
モノズ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ジヘッド | - | - | ○ | ○ | ○ |
サザンドラ | - | - | ○ | ○ | ○ |
トルネロス | - | - | ○ | ○ | ○ |
ボルトロス | - | - | ○ | ○ | ○ |
フォッコ | - | - | - | ○ | ○ |
テールナー | - | - | - | ○ | ○ |
マフォクシー | - | - | - | ○ | ○ |
ケロマツ | - | - | - | ○ | ○ |
ゲコガシラ | - | - | - | ○ | ○ |
ゲッコウガ | - | - | - | ○ | ○ |
ホルビー | - | - | - | ○ | ○ |
ホルード | - | - | - | ○ | ○ |
ヤヤコマ | - | - | - | ○ | ○ |
ヒノヤコマ | - | - | - | ○ | ○ |
ファイアロー | - | - | - | ○ | ○ |
ビビヨン | - | - | - | ○ | ○ |
シシコ | - | - | - | ○ | ○ |
カエンジシ | - | - | - | ○ | ○ |
ゴロンダ | - | - | - | ○ | ○ |
ペロッパフ | - | - | - | ○ | ○ |
ペロリーム | - | - | - | ○ | ○ |
マーイーカ | - | - | - | ○ | ○ |
カラマネロ | - | - | - | ○ | ○ |
カメテテ | - | - | - | ○ | ○ |
ガメノデス | - | - | - | ○ | ○ |
デデンネ | - | - | - | ○ | ○ |
クレッフィ | - | - | - | ○ | ○ |
ボクレー | - | - | - | ○ | ○ |
オーロット | - | - | - | ○ | ○ |
バケッチャ | - | - | - | ○ | ○ |
パンプジン | - | - | - | ○ | ○ |
オンバット | - | - | - | ○ | ○ |
オンバーン | - | - | - | ○ | ○ |
イベルタル | - | - | - | ○ | ○ |
フーパ | - | - | - | ○ | ○ |
ツツケラ | - | - | - | - | ○ |
ケララッパ | - | - | - | - | ○ |
ドデカバシ | - | - | - | - | ○ |
ヤングース | - | - | - | - | ○ |
デカグース | - | - | - | - | ○ |
マケンカニ | - | - | - | - | ○ |
ケケンカニ | - | - | - | - | ○ |
アブリー | - | - | - | - | ○ |
アブリボン | - | - | - | - | ○ |
ヤトウモリ | - | - | - | - | ○ |
エンニュート | - | - | - | - | ○ |
キュワワー | - | - | - | - | ○ |
ナゲツケサル | - | - | - | - | ○ |
トゲデマル | - | - | - | - | ○ |
ミミッキュ | - | - | - | - | ○ |
ダダリン | - | - | - | - | ○ |
カプ・コケコ | - | - | - | - | ○ |
カプ・テテフ | - | - | - | - | ○ |
アクジキング | - | - | - | - | ○ |
ネクロズマ | - | - | - | - | ○ |
マーシャドー | - | - | - | - | ○ |
アーゴヨン | - | - | - | - | ○ |
ズガドーン | - | - | - | - | ○ |
こんなときに使おう
- ダメージを与えたり弱点を突くためより、その効果のために使用されることが多い。使用したポケモンが道具を持っていた場合ダメージのみとなるため、純粋に相手の道具を使えなくすることが目的ならはたきおとすの方が優秀。よって相手の道具を奪い自分のものとするために使うのが望ましいが、相手が何を持っているか、狙ったポケモンと対峙出来るか、など使い方が難しい技である。
- くろいヘドロやこだわりスカーフなどデメリットのある道具を盗んでしまう可能性も頭に入れておく必要がある。
- ゴツゴツメットやせんせいのツメなどは相手が持っているかが分かりやすいため、盗みやすい。
- 第五世代からは指定されたタイプの攻撃技を一回使う事でなくなるジュエルが登場し、使いやすくはなった。
- 第六世代からは威力が上がったので使用しやすくなったが、同時にはたきおとすも強化された。特性テクニシャンと組み合わせれば威力が90となってダメージを与えたり弱点を突くためにより使いやすくなる。はたきおとすの威力はメガストーンやZクリスタルを持ったポケモン相手には上がらないため、これらのポケモンを重く見るメガハッサムなどは採用しやすい。
- 対戦以外の面では、野生ポケモンからアイテムを奪う際に使用できる。野生のポケモンから奪うしか手に入らないアイテムも多く、ほしがると異なりゴーストタイプのポケモン相手に有効であるため重宝する。特性がふくがんやおみとおしのポケモンにおぼえさせると非常に便利。バタフリーやジュペッタなどが代表。
どろぼうの効果発動と持ち物の効果発動の優先度(第七世代)
- どろぼうの効果が優先される
以下の持ち物を相手が持っていた場合、もちもの効果を発動させずに奪うことが出来る。
- 持ち物の効果が優先される
以下の持ち物を相手が持っていた場合、どろぼうの効果より先に持ち物の効果が発動する。
- ナモのみを持っているあくタイプが弱点のポケモン
- じゃくてんほけん/ナゾのみを持っているあくタイプが弱点のポケモン
- この技で相手をひんしにさせた場合は奪うことができる。
- きあいのタスキ/ジャポのみ(5-)
- ゴツゴツメット/きあいのハチマキ
- これらが発動した後どろぼうの効果により持ち物を奪える。
- 奪えない
相手が以下の持ち物を持っていた場合、奪うことができない。
- ギラティナのはっきんだま/アルセウスのプレート/ゲノセクトのカセット/シルヴァディのメモリ
- これらのポケモンにへんしんしたポケモンに対しては、対応した道具でも奪える。
- 所持者に対応したメガストーン/あいいろのたま/べにいろのたま
- 無関係のメガストーン等を持っている場合は通常通り奪える。
- Zクリスタル
- メール
ポケモンカードゲームにおけるどろぼう
ポケモン不思議のダンジョンにおけるどろぼう
備考
- 対戦施設のトレーナー戦及び通信対戦で使用した場合、対戦終了後に奪った道具は元の持ち主に返される。
- 野生ポケモンが使用した場合、どうぐを奪う効果は無い(第三世代以降)
- どろぼうで相手を瀕死にさせた場合でも持ち物を奪う効果が発動する。
- どろぼうにより相手のさめはだやゴツゴツメットなどのダメージを受け、技を使ったポケモンのほうが瀕死になった場合、相手の道具を奪うことができない。
- みがわり状態に防がれた場合は奪えない。
- 特性ねんちゃくのポケモンの道具は奪えない。
- どろぼうによって奪われた道具はリサイクル・しゅうかくにより復活させることができない。
- 持ち物をはたきおとすで失ったポケモンがどろぼうで他のポケモンの道具を取ろうとした場合、第四世代まで持ち物を奪うことはできない。第五世代からは持ち物を奪うことができる。
- 持ち物を奪う効果は追加効果とは異なる。
- かいがらのすずを奪った場合は直後にHPが回復する。
- いのちのたまを奪った場合は直後にHPが減少するが、ダメージが増えるのは次の攻撃から。
- ねこのて/ゆびをふるで選ばれない。
- さきどり/まねっこでコピーできない。
- ポケットモンスターSPECIALでは、シルバーのマニューラなどが使用する。
- 改造など非正規の手段で持ち物を持った使用ポケモン自身をこの技で対象に取ると、結果的には持ち物は移動せず、その際の技の効果に関するアナウンスなども表示されない(第三世代)。
脚注
- ↑ これはトレーナーのポケモンの道具を奪う行為が子供の教育上好ましくないためであり、この仕様変更はポケモンが本格的な世界進出に踏み入った第五世代以降の動向を受けてのことである。
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | どろぼう |
英語 | Thief |
ドイツ語 | Raub |
フランス語 | Larcin |
イタリア語 | Furto |
スペイン語 | Ladrón |
韓国語 | 도둑질 |
中国語(普通話・台湾国語) | 小偷 |
ポーランド語 | Thief |
関連項目
どろぼうと同じ効果のわざ 相手の持ち物を奪って自分のものにする攻撃わざ |
---|
どろぼう - ほしがる |