アゲハントとはぜんこくずかんのNo.267のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ルビー・サファイア。
概要
進化
ポケモンずかんの説明文
- ルビー、オメガルビー
- あまい かふんが だいこうぶつの ポケモン。はなを つけた はちうえを まどべに おけば かふんを あつめに かならず とんでくるよ。
- (漢字) 甘い 花粉が 大好物の ポケモン。花を つけた 鉢植えを 窓辺に 置けば 花粉を 集めに 必ず 飛んでくるよ。
- サファイア、アルファサファイア
- くるりと まいた はりの ような ながい くちは かふんを あつめる ときに とても べんり。はるかぜに のって かふんを あつめて まわる。
- (漢字) くるりと 巻いた 針の ような 長い 口は 花粉を 集める ときに とても 便利。春風に 乗って 花粉を 集めてまわる。
- エメラルド
- カラフルな はねの もようが とくちょう。かふんを あつめに はなばたけに あつまる。おこった ときの こうげきは とても はげしい。
- ファイアレッド・リーフグリーン
- すがたに にあわず こうげきてきな せいかく。ほそく ながい くちを あいてに つきさして たたかう。
- ダイヤモンド、Y、ブリリアントダイヤモンド
- ほそながい くちを つきさして あいての たいえきを すいとる。こうげきてきな せいかく。
- (漢字) 長細い 口を 突き刺して 相手の 体液を 吸い取る。 攻撃的な 性格。
- パール、シャイニングパール
- はなばたけが まんかいになると かふんを あつめて とびまわる。すがたに にあわず きょうぼう。
- (漢字) 花畑が 満開になると 花粉を 集めて 飛びまわる。 姿に 似合わず 凶暴。
- プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2
- みために よらず こうげきてきで かふんあつめの じゃまを すると ほそながい くちを つきさしてくる。
- (漢字) 見た目に よらず 攻撃的で 花粉集めの 邪魔を すると 細長い 口を 突き刺してくる。
- ハートゴールド・ソウルシルバー、X
- いろ あざやかな はねの もようが とくちょう。ほそい くちを のばして はなの あまい みつを すいとる。
- (漢字) 色 鮮やかな 羽の 模様が 特徴。 細い 口を 伸ばして 花の 甘い ミツを 吸い取る。
- アルセウス
- 色彩鮮やかにて 見目 大層 麗しいが 蜜 集めし ミツハニーを 追い払い 好物を 独り占めせんとする 強欲さ。
- New ポケモンスナップ
- こうぶつの はなのミツをさがして あちこちを とんでいたね。ほそながいくちは はなのミツだけではなく みずや かじゅうをすうのにも つかわれるんだ。
- (漢字) 好物の 花のミツを探して あちこちを 飛んでいたね。細長い口は 花のミツだけではなく 水や 果汁を吸うのにも 使われるんだ。
種族値
第5世代まで
種族値
|
能力値の範囲(第三世代以降)
|
レベル50
|
レベル100
|
HP
|
60
|
|
120 - 167
|
230 - 324
|
こうげき
|
70
|
|
67 - 134
|
130 - 262
|
ぼうぎょ
|
50
|
|
49 - 112
|
94 - 218
|
とくこう
|
90
|
|
85 - 156
|
166 - 306
|
とくぼう
|
50
|
|
49 - 112
|
94 - 218
|
すばやさ
|
65
|
|
63 - 128
|
121 - 251
|
合計
|
385
|
|
|
- 能力の最小値
- 個体値0・努力値0・能力が成長しにくいせいかくで計算
- 能力の最大値
- 個体値31・努力値252・能力が成長しやすいせいかくで計算
|
第6世代
種族値
|
能力値の範囲(第三世代以降)
|
レベル50
|
レベル100
|
HP
|
60
|
|
120 - 167
|
230 - 324
|
こうげき
|
70
|
|
67 - 134
|
130 - 262
|
ぼうぎょ
|
50
|
|
49 - 112
|
94 - 218
|
とくこう
|
100
|
|
94 - 167
|
184 - 328
|
とくぼう
|
50
|
|
49 - 112
|
94 - 218
|
すばやさ
|
65
|
|
63 - 128
|
121 - 251
|
合計
|
395
|
|
|
- 能力の最小値
- 個体値0・努力値0・能力が成長しにくいせいかくで計算
- 能力の最大値
- 個体値31・努力値252・能力が成長しやすいせいかくで計算
|
ダメージ倍率
おぼえるわざ
アゲハント/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7)
|
BDSP
|
わざ
|
タイプ
|
分類
|
威力
|
命中
|
PP
|
1
|
かぜおこし
|
ひこう
|
特殊
|
40
|
100%
|
35
|
1
|
たいあたり
|
ノーマル
|
物理
|
40
|
100%
|
35
|
1
|
いとをはく
|
むし
|
変化
|
—
|
95%
|
40
|
1
|
かたくなる
|
ノーマル
|
変化
|
—
|
—%
|
30
|
1
|
どくばり
|
どく
|
物理
|
15
|
100%
|
35
|
1
|
むしくい
|
むし
|
物理
|
60
|
100%
|
20
|
12
|
すいとる
|
くさ
|
特殊
|
20
|
100%
|
25
|
15
|
しびれごな
|
くさ
|
変化
|
—
|
75%
|
30
|
17
|
あさのひざし
|
ノーマル
|
変化
|
—
|
—%
|
5
|
20
|
エアカッター
|
ひこう
|
特殊
|
60
|
95%
|
25
|
22
|
メガドレイン
|
くさ
|
特殊
|
40
|
100%
|
15
|
25
|
きゅうけつ
|
むし
|
物理
|
80
|
100%
|
10
|
27
|
メロメロ
|
ノーマル
|
変化
|
—
|
100%
|
15
|
30
|
ふきとばし
|
ノーマル
|
変化
|
—
|
—%
|
20
|
32
|
ギガドレイン
|
くさ
|
特殊
|
75
|
100%
|
10
|
35
|
むしのさざめき
|
むし
|
特殊
|
90
|
100%
|
10
|
37
|
まもる
|
ノーマル
|
変化
|
—
|
—%
|
10
|
40
|
ちょうのまい
|
むし
|
変化
|
—
|
—%
|
20
|
進化
|
かぜおこし
|
ひこう
|
特殊
|
40
|
100%
|
35
|
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。
|
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7)
|
遺伝元
|
わざ
|
タイプ
|
分類
|
威力
|
命中
|
PP
|
このポケモンにタマゴわざはありません。
|
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。
|
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7)
|
わざ
|
タイプ
|
分類
|
威力
|
命中
|
PP
|
剣盾
|
鎧
|
このポケモンはおしえわざを覚えません。
|
太字のわざはタイプ一致です。
|
Pokémon LEGENDS アルセウス
|
|
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。
|
入手方法
隠れ特性の入手方法
- BW/B2W2
- PDW(ゆめパーク): ケムッソ
- XY
- フレンドサファリ(むし): アゲハント
- ORAS
- 各地ずかんナビ: ケムッソ/カラサリス/マユルド
- SM/USUM
- なし
- BDSP
- ポケトレ: カラサリスBD、ケムッソ、アゲハントBDSP
持っているアイテム
- 第四世代, 第六世代
- きれいなぬけがら (5%)
備考
- 色違い:黄色
- 第六世代でとくこうの種族値が90から100になった。
- ♀は翅の赤い模様が小さい。
- 色違いは触角が黄色で翅の色が薄い。
- パールの図鑑説明文によると、ケイコウオは「海のアゲハント」と呼ばれている。
アニメにおけるアゲハント
マンガにおけるアゲハント
ポケモンカードにおけるアゲハント
アゲハント (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるアゲハント
Pokémon GOにおけるアゲハント
アゲハント (GO)を参照。
New ポケモンスナップにおけるアゲハント
- ポケモンフォト図鑑番号:044
- 出現ステージ・コース
- 特別な行動
- ★★★:ふわりんごの果汁を吸っている時。
- ★★★:水を飲んでいる時。
- ★★★:ふわりんごをぶつけられた時。
- ★★★:クリスタフラワーに向かって飛びまわっている時。
- ★★★★:フシギバナの蜜を吸っている時。
一般的な育成論
アゲハント/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
関連項目