ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
エイパム
提供: ポケモンWiki
エイパム Eipam | |
英語名 | Aipom |
---|---|
全国図鑑 | #190 |
ジョウト図鑑 | #122 |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #063 |
新ジョウト図鑑 | #123 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #368 |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #115 |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | おながポケモン |
タイプ | ノーマル |
たかさ | 0.8m |
おもさ | 11.5kg |
とくせい | にげあし ものひろい |
隠れ特性 | スキルリンク |
図鑑の色 | 紫 |
タマゴグループ | りくじょう |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | すばやさ+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 800000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 45 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
外部サイトの図鑑 |
エイパムとはぜんこくずかんのNo.190のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 金・銀。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- 金、リーフグリーン、ハートゴールド、Y
- ちからづよい シッポだけで きの えだに ぶらさがって からだを ささえることが できる。
- (漢字) 力強い 尻尾だけで 木の枝に ぶら下がって 体を 支えることが できる。
- 銀、ファイアレッド、ソウルシルバー、X
- たかい きの うえで くらしている。えだから えだへ とびうつるとき シッポで たくみに バランスをとる。
- (漢字) 高い 木の上で 暮らしている。 枝から 枝へ 飛び移るとき 尻尾で 巧みに バランスをとる。
- クリスタル
- シッポを つかって きのえだに ぶらさがる。つぎに とびうつるとき からだの はんどうを りようする。
- ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
- きように うごく しっぽの さきを てのひらの かわりに つかっていたら はんたいに りょうてが ぶきように なってしまった ポケモンだ。
- (漢字) 器用に 動く 尻尾の 先を 手のひらの 代りに 使っていたら 反対に 両手が 不器用に なってしまった ポケモンだ。
- ダイヤモンド
- てを のばしても とどかない えだに はえる くだものを しっぽで とる。 ほんものの うでよりも きよう。
- パール
- おおきな きの うえで くらす。ねている あいだに おちないように しっぽを みきに まきつけておく。
- プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2
- てよりも じゆうじざいに うごく しっぽを たくみに あやつりながら たかい きのうえで くらしている。
- (漢字) 手よりも 自由自在に 動く しっぽを 巧みに 操りながら 高い 木の上で 暮らしている。
- ウルトラサン
- シッポで いろんなことを していたら てさきは ぶきように なってしまった。 たかい きのうえに すを つくる。
- (漢字) シッポで いろんなことを していたら 手先は 不器用に なってしまった。 高い 木の上に 巣を 作る。
- ウルトラムーン
- きの うえから えものが いないか さがす。 こうぶつの アマカジを みると こうふんして とびかかるぞ。
- (漢字) 木の 上から 獲物が いないか 探す。 好物の アマカジを 見ると 興奮して 飛びかかるぞ。
種族値
第2世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 55 | 115 - 162 | 220 - 314 | |
こうげき | 70 | 67 - 134 | 130 - 262 | |
ぼうぎょ | 55 | 54 - 117 | 103 - 229 | |
とくこう | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
とくぼう | 55 | 54 - 117 | 103 - 229 | |
すばやさ | 85 | 81 - 150 | 157 - 295 | |
合計 | 360 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 0% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SM/USUM | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | ひっかく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | しっぽをふる | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
4 | すなかけ | じめん | 変化 | — | 100% | 15 |
8 | おどろかす | ゴースト | 物理 | 30 | 100% | 15 |
11 | バトンタッチ | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
15 | くすぐる | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
18 | みだれひっかき | ノーマル | 物理 | 18 | 80% | 15 |
22 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
25 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
29 | こうそくいどう | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
32 | ダブルアタック | ノーマル | 物理 | 35 | 90% | 10 |
36 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
39 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
43 | とっておき | ノーマル | 物理 | 140 | 100% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
わざ・ひでんマシンわざ
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン01 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン06 | どくどく | どく | 変化 | — | 90% | 10 |
わざマシン10 | めざめるパワー | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン11 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン12 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン18 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン21 | やつあたり | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン22 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン24 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン25 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざマシン27 | おんがえし | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン30 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン31 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン40 | つばめがえし | ひこう | 物理 | 60 | —% | 20 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン46 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン47 | ローキック | かくとう | 物理 | 65 | 100% | 20 |
わざマシン48 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン56 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン62 | アクロバット | ひこう | 物理 | 55 | 100% | 15 |
わざマシン65 | シャドークロー | ゴースト | 物理 | 70 | 100% | 15 |
わざマシン66 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン73 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
わざマシン85 | ゆめくい | エスパー | 特殊 | 100 | 100% | 15 |
わざマシン86 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン88 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン89 | とんぼがえり | むし | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン100 | ないしょばなし | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
人から教えてもらえるわざ
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | SM | USUM |
とびはねる | ひこう | 物理 | 85 | 85% | 5 | - | ○ |
ほしがる | ノーマル | 物理 | 60 | 100% | 25 | - | ○ |
ほのおのパンチ | ほのお | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
きあいパンチ | かくとう | 物理 | 150 | 100% | 20 | - | ○ |
イカサマ | あく | 物理 | 95 | 100% | 15 | - | ○ |
ダストシュート | どく | 物理 | 120 | 80% | 5 | - | ○ |
れいとうパンチ | こおり | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 | - | ○ |
はたきおとす | あく | 物理 | 65 | 100% | 20 | - | ○ |
とっておき | ノーマル | 物理 | 140 | 100% | 5 | - | ○ |
けたぐり | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 | - | ○ |
なりきり | エスパー | 変化 | — | —% | 10 | - | ○ |
タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 | - | ○ |
でんげきは | でんき | 特殊 | 60 | —% | 20 | - | ○ |
よこどり | あく | 変化 | — | —% | 10 | - | ○ |
いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 | - | ○ |
うらみ | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 | - | ○ |
かみなりパンチ | でんき | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 | - | ○ |
みずのはどう | みず | 特殊 | 60 | 100% | 20 | - | ○ |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
金・銀 | Lv.10 | 29ばんどうろ 30ばんどうろ 31ばんどうろ 32ばんどうろ 33ばんどうろ 42ばんどうろ 43ばんどうろ 44ばんどうろ (ずつき) |
- | - |
クリ | Lv.10 | 33ばんどうろ 42ばんどうろ 44ばんどうろ ヒワダタウン (ずつき) | ||
R・S | × | 出現しない | - | - |
E | Lv.33-35 | サファリゾーン (殿堂入り後) | ||
FR・LG | × | 出現しない | ||
コロシアム | × | 出現しない | Lv.43 | ダークポケモン研究所でシャドー戦闘員のガクからスナッチする(エイパム (コロシアム))。 |
D・P・Pt | Lv.5-15 | あまいかおりのするき | - | - |
HG・SS | Lv.3~8 | ヒワダタウン 33ばんどうろ 46ばんどうろ (ずつき) | ||
Lv.23-27 | 45ばんどうろ(ずつき) | |||
Lv.39-43 | 28ばんどうろ(ずつき) | |||
Lv.13-16 | 42ばんどうろ(ずつき) | |||
Lv.21-24 | 44ばんどうろ(ずつき) | |||
Lv.39-44 | シロガネやま | |||
B・W | × | 出現しない | Lv.10 | PDW(ゆめパーク) |
B2・W2 | Lv.1 | エテボースからタマゴを孵す。 | ||
X・Y | Lv.30 | フレンドサファリ(ノーマル) | - | - |
OR・AS | Lv.24 | 118ばんどうろ(ふれあい) | ||
Lv.30 | 121ばんどうろ(ふれあい) | |||
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | Lv.54-57 | ポニのこうや(揺れる木) |
隠れ特性の入手方法
- BW/B2W2
- PDW(ゆめパーク): エイパム
- XY
- フレンドサファリ: エイパム
- ORAS
- 118ばんどうろ, 121ばんどうろ: エイパム
- SM
- なし
- USUM
- ポニのこうや(乱入バトル): エイパム
配布ポケモン
おや | 言語/地域 | 配布バージョン |
---|---|---|
(タマゴ配布) | 英語/アメリカ | 金銀ク |
備考
- 色違い:桃色
- 「ダブルアタックを覚えた状態でレベルアップ」が進化条件であるが、レベルアップでダブルアタックを覚えたときは直後に進化できる。
アニメにおけるエイパム
マンガにおけるエイパム
ポケットモンスターSPECIALにおけるエイパム
ポケモンカードにおけるエイパム
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | エイパム | ape(英語:類人猿)、palm(英語:手のひら) |
英語 | Aipom | 日本語に同じ |
ドイツ語 | Griffel | Griff(掴み)、Affe(サル) |
フランス語 | Capumain | capucin(オマキザル)、main(手) |
韓国語 | 에이팜(Eipam) | エイパム |
中国語 | 長尾怪手(Cháng Wěi Guài Shǒu) | 長い、尾、怪(化け物)、手 |
脚注
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。