ベトベター
ベトベター Betbeter | |
英語名 | Grimer |
---|---|
全国図鑑 | #088 |
ジョウト図鑑 | #116 |
ホウエン図鑑 | #106 |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #117 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #064 |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #111 |
アローラ図鑑 | #050 |
メレメレ図鑑 | #050 |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #028 |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #057 |
新メレメレ図鑑 | #057 |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #028 |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | ヘドロポケモン |
タイプ | どく |
たかさ | 0.9m |
おもさ | 30.0kg |
とくせい | あくしゅう ねんちゃく |
隠れ特性 | どくしゅ |
図鑑の色 | 紫 |
アローラのすがた | |
タイプ | どく あく |
たかさ | 0.7m |
おもさ | 42.0kg |
とくせい | どくしゅ くいしんぼう |
隠れ特性 | かがくのちから |
図鑑の色 | 緑 |
タマゴグループ | ふていけい |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | HP+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 190 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
外部サイトの図鑑 |
ベトベターとはぜんこくずかんのNo.088のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 赤・緑。
目次
概要
全身がヘドロでできているポケモン。 全身は紫色でヘドロの塊から腕と頭部が飛び出たような姿をしている。 足はなく、ナメクジのように這って移動する。
ドブ川や海底のヘドロが月のX線を浴びたことでポケモンになった。 工業廃液や汚染されたヘドロが好物で、それを目当てに工業地帯の河川や下水道に現れる。 体内にはばい菌が大量に潜伏しており、このばい菌たちの働きで生命を維持している。 そのため、清潔な場所では生きることができない。
近年では工業廃水が綺麗になっているため、ベトベターやベトベトンの栄養分が足りず、絶滅の恐れがあると言われている。 そのため、わざわざ専用のヘドロ池を作り保護する動きが行われている。
アローラのすがた
紫一色だった体色が、全身が緑色に下あごが黄色の配色になり、口には四角い歯が生えている。 この歯は毒素が結晶化した物で、落ちると蓄積された毒素が漏れ出してしまう。
元々はアローラのゴミ問題を解決するために他地方から持ち込まれたのだが、環境に適応して現在の姿になった。 もとのすがたよりも雑食具合が増しており、あらゆるゴミを食べることができる。そのためか、ヤブクロンを食べようと追いまわしている姿も目撃されている。
アローラのゴミ処理施設ではこのベトベターを100匹前後棲みつかせることで彼らにゴミの処分をしてもらっている。 ベトベターとしても良質な餌場としているようで、毎日来るゴミをしっかり平らげている。
進化
ポケモンずかんの説明文
- 赤・緑、ファイアレッド、X
- つきからの エックスせんを あびた ヘドロが ベトベターに へんかした。 きたないモノが だいこうぶつ。
- (漢字) 月からの エックス線を 浴びた ヘドロが ベトベターに 変化した。 汚いモノが 大好物。
- 青、リーフグリーン、Y
- きたない ばしょに あらわれる。 こうじょうが ながす ヘドロ はいえきを のんで いきている。
- (漢字) 汚い 場所に 現れる。 工場が 流す ヘドロ 廃液を 飲んで 生きている。
- ピカチュウ、ポケモンピンボール、Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
- ヘドロが かたまって うまれた。 くさくて さわることが できないし とおったあとには くさも はえない。
- (漢字) ヘドロが 固まって 生まれた。 臭くて さわることが できないし 通った跡には 草も 生えない。
- アローラのすがた
- なにより ゴミが すき。 たちまち しょうかして きれいに かがやく どくその けっしょうを つくりだす。
- (漢字) なにより ゴミが 好き。 たちまち 消化して 綺麗に 輝く 毒素の 結晶を 作りだす。
- 金、ハートゴールド
- とおったあとに のこった からだの いちぶから また ベトベターがうまれ あたりは いっそう くさくなる。
- 銀、ソウルシルバー
- ベトベターが とおったあとは バイきん だらけ なので どんな くさも はえなくなる。
- クリスタル
- ベトベターどうしが くっつくと おたがいの からだが まざりあって あたらしい どくが うみだされる。
- ルビー、オメガルビー
- ドロドロ ブヨブヨした からだは どんなに ほそい すきまにも はいりこむことが できる。 げすいかんに もぐって きたない みずを のむ。
- (漢字) ドロドロ ブヨブヨした 体は どんなに 細い すき間にも 入り込むことが できる。 下水管に 潜って 汚い 水を 飲む。
- サファイア、アルファサファイア
- おせんされた かいていの ヘドロから うまれた。 きたない ものが だいすきで からだじゅうから バイキンだらけの えきたいを たれながしている。
- (漢字) 汚染された 海底の ヘドロから 生まれた。 汚い ものが 大好きで 体中から バイキンだらけの 液体を 垂れ流している。
- エメラルド
- おせんされた うみの ヘドロから うまれた ベトベターは きたない ものが だいこうぶつ。 こうじょうから でる はいえきが しょくりょう。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト
- どぶがわの ヘドロが つきからの エックスせんを あびて うまれた。 きたない ばしょに あらわれる。
- (漢字) ドブ川の ヘドロが 月からの エックス線を 浴びて 生まれた。 汚い 場所に 現われる。
- ブラック2・ホワイト2
- ヘドロが ポケモンに なった。 きたない ばしょに あつまって からだの ばいきんを ふやしていく。
- (漢字) ヘドロが ポケモンに なった。 汚い 場所に 集まって 体の ばい菌を 増やしていく。
- サン
- こうじょうが たれながす ヘドロの はいえきが おもな エサ なのだ。 さいきんは かずが へってきた。
- (漢字) 工場が 垂れ流す ヘドロの 廃液が 主な エサ なのだ。 最近は 数が 減ってきた。
- アローラのすがた
- ゴミもんだいを かいけつ するため よそから もちこんだ ベトベターが いつのまにか このすがたに なった。
- (漢字) ゴミ問題を 解決 するため よそから 持ちこんだ ベトベターが いつのまにか この姿に なった。
- ムーン
- つきからの エックスせんを あびた ヘドロが へんかし たんじょう。 からだの ばいきんが へると しぬ。
- (漢字) 月からの X線を 浴びた ヘドロが 変化し 誕生。 身体の ばい菌が 減ると 死ぬ。
- アローラのすがた
- けっしょうは どくその かたまり。ベトベターの からだから おちると しにいたる どくそが もれだすぞ。
- (漢字) 結晶は 毒素の 塊。ベトベターの 身体から 落ちると 死に至る 毒素が 漏れだすぞ。
- ウルトラサン
- かいていの ヘドロから うまれた。 せいけつな ばしょでは たいないの ばいきんが ふやせず しんでしまう。
- (漢字) 海底の ヘドロから 生まれた。 清潔な 場所では 体内の ばい菌が 増やせず 死んでしまう。
- アローラのすがた
- アローラの ゴミしょぶんじょう には 100ぴきぜんごが すんでいる。 みな たくさん ゴミを くう はたらきもの。
- (漢字) アローラの ゴミ処分場 には 100匹前後が 棲んでいる。 みな たくさん ゴミを 食う 働きもの。
- ウルトラムーン
- さいきんは こうじょうが ながす はいえきが きれいで エサが ない。 じき ぜつめつすると いわれている。
- (漢字) 最近は 工場が 流す 廃液が 綺麗で エサが ない。 じき 絶滅すると いわれている。
- アローラのすがた
- ゴミもんだいを かいけつ するために アローラに つれて こられた。 どんな ゴミでも うまそうに たいらげる。
- (漢字) ゴミ問題を 解決 するために アローラに 連れて こられた。 どんな ゴミでも 美味そうに 平らげる。
種族値
第1世代
種族値 | ||
---|---|---|
HP | 80 | |
こうげき | 80 | |
ぼうぎょ | 50 | |
とくしゅ | 40 | |
すばやさ | 25 | |
合計 | 275 |
第2世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 80 | 140 - 187 | 270 - 364 | |
こうげき | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
ぼうぎょ | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
とくこう | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
とくぼう | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
すばやさ | 25 | 27 - 84 | 49 - 163 | |
合計 | 325 | |||
- アローラのすがたのベトベターの種族値は第2世代以降と同様。
ダメージ倍率
第1世代
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 200% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% |
第2世代以降
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 200% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 50% |
アローラのすがた
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 50% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 0% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 50% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 200% |
アローラのすがた
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 100% |
おぼえるわざ
レベルアップわざ
ベトベター
第七世代 (その他の世代: 1-2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SM/USUM | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | はたく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | どくガス | どく | 変化 | — | 90% | 40 |
4 | かたくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
7 | どろかけ | じめん | 特殊 | 20 | 100% | 10 |
12 | かなしばり | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
15 | ヘドロこうげき | どく | 特殊 | 65 | 100% | 20 |
18 | どろばくだん | じめん | 特殊 | 65 | 85% | 10 |
21 | ちいさくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
26 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
29 | ヘドロばくだん | どく | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
32 | ヘドロウェーブ | どく | 特殊 | 95 | 100% | 10 |
37 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
40 | ダストシュート | どく | 物理 | 120 | 80% | 5 |
43 | とける | どく | 変化 | — | —% | 20 |
46 | ゲップ | どく | 特殊 | 120 | 90% | 10 |
48 | おきみやげ | あく | 変化 | — | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
ベトベター (アローラのすがた)
第七世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Lv | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | はたく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | どくガス | どく | 変化 | — | 90% | 40 |
4 | かたくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
7 | かみつく | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
12 | かなしばり | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
15 | アシッドボム | どく | 特殊 | 40 | 100% | 20 |
18 | どくどくのキバ | どく | 物理 | 50 | 100% | 15 |
21 | ちいさくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
26 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
29 | はたきおとす | あく | 物理 | 65 | 100% | 20 |
32 | かみくだく | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
37 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
40 | ダストシュート | どく | 物理 | 120 | 80% | 5 |
43 | とける | どく | 変化 | — | —% | 20 |
46 | ゲップ | どく | 特殊 | 120 | 90% | 10 |
48 | おきみやげ | あく | 変化 | — | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
わざ・ひでんマシンわざ
ベトベター
第七世代 (その他の世代: 1-2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン06 | どくどく | どく | 変化 | — | 90% | 10 |
わざマシン09 | ベノムショック | どく | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざマシン10 | めざめるパワー | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン11 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン12 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン18 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン21 | やつあたり | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン24 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン25 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざマシン27 | おんがえし | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン30 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン34 | ヘドロウェーブ | どく | 特殊 | 95 | 100% | 10 |
わざマシン35 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン36 | ヘドロばくだん | どく | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざマシン38 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
わざマシン39 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン41 | いちゃもん | あく | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン46 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン48 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン56 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン64 | だいばくはつ | ノーマル | 物理 | 250 | 100% | 5 |
わざマシン66 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン80 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン83 | まとわりつく | むし | 特殊 | 20 | 100% | 20 |
わざマシン84 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 90% | 15 |
わざマシン88 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン100 | ないしょばなし | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
ベトベター (アローラのすがた)
第七世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン06 | どくどく | どく | 変化 | — | 90% | 10 |
わざマシン09 | ベノムショック | どく | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざマシン10 | めざめるパワー | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン11 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン12 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン18 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン21 | やつあたり | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン27 | おんがえし | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン30 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン34 | ヘドロウェーブ | どく | 特殊 | 95 | 100% | 10 |
わざマシン35 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン36 | ヘドロばくだん | どく | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざマシン38 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
わざマシン39 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン41 | いちゃもん | あく | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン46 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン48 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン56 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン59 | ぶんまわす | あく | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン60 | さきおくり | あく | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン63 | さしおさえ | あく | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン64 | だいばくはつ | ノーマル | 物理 | 250 | 100% | 5 |
わざマシン66 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン69 | ロックカット | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン71 | ストーンエッジ | いわ | 物理 | 100 | 80% | 5 |
わざマシン80 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン83 | まとわりつく | むし | 特殊 | 20 | 100% | 20 |
わざマシン84 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 90% | 15 |
わざマシン88 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン95 | バークアウト | あく | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン100 | ないしょばなし | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
ベトベター
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[088A][089A][316][317][603] | アシッドボム | どく | 特殊 | 40 | 100% | 20 |
[092][093][094][353][354][355] [356][477][442][562][563][607] [608][708][709] |
のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
[109][110][562][563] | くろいきり | こおり | 変化 | — | —% | 30 |
[280][281][282][607][608] | ふういん | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
[092][093][094] | したでなめる | ゴースト | 物理 | 30 | 100% | 30 |
[092][093][094][200][355][356] [477][562][563] |
くろいまなざし | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
[563][710][711] | こわいかお | ノーマル | 変化 | — | 100% | 10 |
[093][094][356][477] | シャドーパンチ | ゴースト | 物理 | 60 | —% | 20 |
[353][354][355][356][477][442] [710][711][778] |
かげうち | ゴースト | 物理 | 40 | 100% | 30 |
[316][317][425][426] | はきだす | ノーマル | 特殊 | — | 100% | 10 |
[316][317][425][426] | たくわえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
[316][317][425][426] | のみこむ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[088][089][094][316][317][356] [475][477][604][708][709] |
グロウパンチ[1] | かくとう | 物理 | 40 | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
ベトベター (アローラのすがた)
第七世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[109][110] | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
[109][110][218][219] | クリアスモッグ | どく | 特殊 | 50 | —% | 15 |
[092][093][094][353][354][355] [356][477][442][562][563][607] [608][708][709] |
のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
[280][281][282][607][608] | ふういん | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
[092][093][094][200][355][356] [477][562][563] |
くろいまなざし | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
[355][356][477][442] | おいうち | あく | 物理 | 40 | 100% | 20 |
[563][710][711] | こわいかお | ノーマル | 変化 | — | 100% | 10 |
[353][354][355][356][477][442] [710][711][778] |
かげうち | ゴースト | 物理 | 40 | 100% | 30 |
[092][093][094][200][429][353] [354][442] |
うらみ | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
[316][317][425][426] | はきだす | ノーマル | 特殊 | — | 100% | 10 |
[316][317][425][426] | たくわえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
[316][317][425][426] | のみこむ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[088][089][094][316][317][356] [475][477][604][708][709] |
グロウパンチ[1] | かくとう | 物理 | 40 | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
人から教えてもらえるわざ
ベトベター
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | SM | USUM |
ほのおのパンチ | ほのお | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 | - | ○ |
ダストシュート | どく | 物理 | 120 | 80% | 5 | - | ○ |
れいとうパンチ | こおり | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
いたみわけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 | - | ○ |
でんげきは | でんき | 特殊 | 60 | —% | 20 | - | ○ |
いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 | - | ○ |
かみなりパンチ | でんき | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
太字のわざはタイプ一致です。 |
ベトベター (アローラのすがた)
第七世代 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | SM | USUM |
ほのおのパンチ | ほのお | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
いえき | どく | 変化 | — | 100% | 10 | - | ○ |
ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 | - | ○ |
ダストシュート | どく | 物理 | 120 | 80% | 5 | - | ○ |
れいとうパンチ | こおり | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
はたきおとす | あく | 物理 | 65 | 100% | 20 | - | ○ |
いたみわけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 | - | ○ |
でんげきは | でんき | 特殊 | 60 | —% | 20 | - | ○ |
いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 | - | ○ |
うらみ | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 | - | ○ |
かみなりパンチ | でんき | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
太字のわざはタイプ一致です。 |
Let's Go!
ベトベター
Lv | GPGE |
---|---|
1 | はたく どくガス |
6 | かたくなる |
12 | ちいさくなる |
18 | かなしばり |
24 | ヘドロこうげき |
30 | いやなおと |
36 | どくどく |
42 | とける |
48 | ヘドロばくだん |
ベトベター (アローラのすがた)
Lv | GPGE |
---|---|
1 | はたく どくガス |
6 | かたくなる |
12 | ちいさくなる |
18 | かなしばり |
24 | かみつく |
30 | いやなおと |
36 | かみくだく |
42 | とける |
48 | ヘドロばくだん |
入手方法
通常のすがた
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
赤・緑 | Lv.30(1F/2F) Lv.34(3F) Lv.35(B1F) |
ポケモンやしき | - | - |
青 | Lv.30,32 Lv.30,34(2F) Lv.31,35(3F) Lv.31,33(B1F) |
ポケモンやしき | ||
ピカ | Lv.23,26(1F) Lv.26,29,32,35(2F) Lv.32,35,38(3F) Lv.35,38(B1F) |
ポケモンやしき | ||
Lv.35,37 | むじんはつでんしょ | |||
金・銀・クリ | Lv.15-24 | タマムシシティ(なみのり) | - | - |
Lv.26-28 | 16ばんどうろ | |||
Lv.27-29金銀 Lv.29-31クリ |
17ばんどうろ | |||
Lv.26-29 | 18ばんどうろ | |||
R・S・E | Lv.14R・E Lv.15-16S |
ほのおのぬけみち | - | - |
FR・LG | Lv.28FR Lv.28,30LG |
ポケモンやしき | ||
Lv.30-40 | タマムシシティ(すごいつりざお) | |||
XD | × | 出現しない | Lv.23 | フェナススタジアムでシャドー戦闘員のダグからスナッチする(ベトベター (XD))。 |
D・P・Pt | Lv.18-20DP Lv.23-26Pt |
212ばんどうろ(南)(ポケトレ) | - | - |
HG・SS | Lv.15-20 | タマムシシティ(なみのり) | ||
Lv.26-28 | 16ばんどうろ | |||
Lv.27-29 | 17ばんどうろ | |||
Lv.26-28 | 18ばんどうろ | |||
Lv.16-17 Lv.15-17(なみのり) |
サファリゾーン | |||
B・W | × | 出現しない | Lv.10 | PDW(ゆめパーク) |
B2・W2 | Lv.15,17 Lv.5-15(なみのり) Lv.5-20(泡/なみのり) Lv.40-70(つり) Lv.40-60(泡/つり) |
ヒウンげすいどう | - | - |
X・Y | × | 出現しない | Lv.1 | ベトベトンからタマゴを孵す。 |
OR・AS | Lv.14OR Lv.15-16AS Lv.8(群れ)ASのみ |
ほのおのぬけみち 出現率はOR:5%/AS:30% |
- | - |
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM |
アローラのすがた
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
S・M | Lv.6-8 | トレーナーズスクール | - | - |
Lv.5-8 | ハウオリシティ | |||
Lv.24-27 | マリエシティ | |||
US・UM | Lv.5-8 | トレーナーズスクール | ||
Lv.6-9 | ハウオリシティ | |||
Lv.25-28 | マリエシティ |
隠れ特性の入手方法
通常のすがた
- BW
- PDW(ゆめパーク): ベトベター
- B2W2
- 9ばんどうろ(隠し穴): ベトベトン
- XY
- フレンドサファリ: ベトベトン
- ORAS
- ほのおのぬけみち(群れバトル)ASのみ: ベトベター
- ほのおのぬけみち(ずかんナビ): ベトベター
- SM/USUM
- なし
アローラのすがた
持っているアイテム
- ルビー・サファイア・エメラルド
- きんのたま (5%)
- 第四世代
- きんのたま (5%)
- 第五世代
- くろいヘドロ(5%)
- オメガルビー・アルファサファイア
- くろいヘドロ(5%)
- 第七世代
- くろいヘドロ(5%)
備考
- 色違い;深緑色(もとのすがた)、紫(アローラのすがた)
- もとのすがたとアローラのすがたにおいて、通常色と色違いがちょうど逆の配色となっている(アローラのすがたでは、口元のよだれのような黄色い箇所はそのまま)。
- 第二世代では野生で出現すると逃げ出しやすい仕様があり、スピードボールの効果が適応される。
- 2020年1月には公式YouTubeチャンネルの1つであるポケモン Kids TVによって「ASMR 『あるくベトベター』」が公開された[2]。
アニメにおけるベトベター
- 無印編第26話でエリカの回想のなかで初登場。
- 無印編第30話で実際に初登場。ベトベトンとともにグンジョウシティの停電を引き起こしていた。
- 無印編第86話に、ヤマトとコサブロウに操られたポケモンの1匹として登場。
- 無印編第206話に、アラタマ池に以前住んでいたポケモンとして回想に登場。
- AG編第126話に登場。
- AG編第180話に登場。
- DP編第88話に登場。ポケモンサマースクールにてヒカリが使用した。
- SM編第65話に、回想の中でタッパのポケモンとして登場。アローラの姿として初登場。
マンガにおけるベトベター
ポケモンカードにおけるベトベター
一般的な育成論
しんかのきせきを持たせてもベトベトンとは明確に差別化できるほど耐久で優位に立つことはできず、持ち物がしんかのきせき固定である都合上くろいヘドロによる回復は実用を考えると難しい。ところが、ガードシェアを受けた場合に素の数値の再計算後にしんかのきせきの補正が入る仕様であり、ガードシェアを考慮すればベトベトンよりも耐久で優位に立つことができる。加えて、ベトベトンよりもHPが低いため、いたみわけの回復効率を上げることができる。
ベトベターとシナジーのある特性としてはしんかのきせきを落とされずにすむねんちゃく(もとのすがた限定)がある。
関連項目
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ベトベター | ベトベト+ベタベタ |
英語 | Grimer | |
ドイツ語 | Sleima | |
フランス語 | Tadmorv | |
韓国語 | 질퍽이 | 질퍽질퍽하다(ドロドロ)+이(名詞修飾) |
中国語(普通話・台湾国語) | 臭泥 | |
中国語(広東語) | 爛泥怪 | |
ポーランド語 | Grimer | 「英語」に同じ |
脚注
- ↑ 1.0 1.1 ウルトラサン・ウルトラムーンのみ
- ↑ 【ポケモン公式】ASMR「あるくベトベター」Walking Grimer-ポケモンKids TV【Nonverbal】 ポケモン Kids TV:Pokémon Kids TV 2020/01/30(YouTube、2020年4月11日閲覧)