ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ノコッチ
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動ノコッチ | |
公式ローマ字表記 | Nokocchi |
---|---|
英語名 | Dunsparce |
全国図鑑 | #206 |
ジョウト図鑑 | #052 |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #052 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #035 |
セントラルカロス図鑑 | #040 |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #063 |
新メレメレ図鑑 | #063 |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #052 |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #- |
分類 | つちへびポケモン |
タイプ | ノーマル |
たかさ | 1.5m |
おもさ | 14.0kg |
とくせい | てんのめぐみ にげあし |
隠れ特性 | びびり |
図鑑の色 | 黄 |
タマゴグループ | りくじょう |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | HP+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 190 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
ノコッチとはぜんこくずかんのNo.206のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 金・銀。
概要
胴体に小さく生えた羽とドリル状の尻尾が特徴のツチノコ型ポケモン。体色はレモンイエローで、下あごと腹部、目の周りが水色。背中から尾の付け根にかけて水色と白の縞模様がある。
臆病な性格で、視線を感じると尻尾のドリルで穴を掘りながら後退して逃走する。このドリルで迷路のように複雑な巣穴を作り、その奥で外敵に気づかれないように静かに生活している。ディグダとは友好的な関係で、トンネルがかち合っても争わずに互いのトンネルを共用する。
胴体の羽を羽ばたかせることで、少しの間浮くことができる。
色違いは体の模様の青い部分がピンク色になっている。
進化
- ノコッチ
- このポケモンは進化しない。
ポケモンずかんの説明文
- 金、リーフグリーン、ハートゴールド、X
- だれかに みられると シッポで じめんを ほって うしろむきに にげだすのだ。
- (漢字) 誰かに 見られると 尻尾で 地面を 掘って 後ろ向きに 逃げ出すのだ。
- 銀、ファイアレッド、ソウルシルバー
- だれかに すがたを みられると しっぽで あなをほって にげだす。ハネで すこしだけ うかべる。
- クリスタル
- どうくつの おくふかく ひかりの とどかない ばしょで ひたすら じっとしている。
- ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
- ドリルの シッポを つかって うしろむきに じめんを ほりすすみ ふくざつな かたちの すあなを ちちゅう ふかくに つくる ポケモン。
- (漢字) ドリルの シッポを 使って 後ろ向きに 地面を 掘り進み 複雑な 形の 巣穴を 地中 深くに つくる ポケモン。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、Y、ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
- しっぽでじめんを ほって めいろのような すあなを つくる。はねで すこしだけ とべる。
- (漢字) しっぽで 地面を 掘って 迷路のような 巣穴を 作る。 羽で 少しだけ 飛べる。
- (漢字・BD) 尻尾で 地面を 掘って 迷路のような 巣穴を 作る。羽で 少しだけ 飛べる。
- ブラック2・ホワイト2
- くらいばしょに めいろを つくる。だれかに みられると しっぽで じめんを ほって にげようとする。
- (漢字) 暗い場所に 迷路を つくる。だれかに みられると しっぽで 地面を 掘って 逃げようとする。
- ウルトラサン
- じめんを ほりすすみ いどう。 ディグダと おたがいの トンネルを なかよく きょうよう している。
- (漢字) 地面を 掘り進み 移動。 ディグダと お互いの トンネルを 仲良く 共用 している。
- ウルトラムーン
- ひとの すがたを みると シッポで あなを ほって にげてしまう。 もし であえたなら ラッキーだよ。
- (漢字) 人の 姿を 見ると シッポで 穴を 掘って 逃げてしまう。 もし 出会えたなら ラッキーだよ。
- ソード
- ちいさな ハネを もっていることから おおむかしは そらを とんでいたと しゅちょうする がくしゃもいる。
- (漢字) 小さな ハネを 持っていることから 大昔は 空を 飛んでいたと 主張する 学者もいる。
- シールド
- めいろのような すあなが すみか。 つちの においで じぶんの ばしょが わかるので ぜったいに まよわない。
- (漢字) 迷路のような 巣穴が すみか。 土の 匂いで 自分の 場所が わかるので ぜったいに 迷わない。
種族値
第2世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 100 | 160 - 207 | 310 - 404 | |
こうげき | 70 | 67 - 134 | 130 - 262 | |
ぼうぎょ | 70 | 67 - 134 | 130 - 262 | |
とくこう | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
とくぼう | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
すばやさ | 45 | 45 - 106 | 85 - 207 | |
合計 | 415 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 0% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
ノコッチ/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh/BDSP | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | じたばた | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
1 | まるくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
4 | どろかけ | じめん | 特殊 | 20 | 100% | 10 |
8 | ころがる | いわ | 物理 | 30 | 90% | 20 |
12 | へびにらみ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
16 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
20 | げんしのちから | いわ | 特殊 | 60 | 100% | 5 |
24 | ドリルライナー | じめん | 物理 | 80 | 95% | 10 |
28 | あくび | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
32 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
36 | とっしん | ノーマル | 物理 | 90 | 85% | 20 |
40 | はねやすめ | ひこう | 変化 | — | —% | 10 |
44 | ドラゴンダイブ | ドラゴン | 物理 | 100 | 75% | 10 |
48 | とぐろをまく | どく | 変化 | — | —% | 20 |
52 | すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 15 |
56 | がむしゃら | ノーマル | 物理 | — | 100% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
SwSh:第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン11 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン14 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン16 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン22 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン23 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン41 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン48 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン77 | たたりめ | ゴースト | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざマシン79 | かたきうち | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 5 |
わざマシン81 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン95 | エアスラッシュ | ひこう | 特殊 | 75 | 95% | 15 |
わざマシン98 | じだんだ | じめん | 物理 | 75 | 100% | 10 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード02 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード05 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード06 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざレコード08 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード09 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざレコード10 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざレコード12 | こうそくいどう | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード15 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
わざレコード17 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード29 | バトンタッチ | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
わざレコード31 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード49 | めいそう | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード52 | ジャイロボール | はがね | 物理 | — | 100% | 5 |
わざレコード57 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
わざレコード69 | しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 |
わざレコード76 | ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード82 | アシストパワー | エスパー | 特殊 | 20 | 100% | 10 |
わざレコード86 | ワイルドボルト | でんき | 物理 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード87 | ドリルライナー | じめん | 物理 | 80 | 95% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
BDSP:第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン03 | みずのはどう | みず | 特殊 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン04 | めいそう | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン11 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン13 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざマシン14 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン18 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン22 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン23 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざマシン24 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン25 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざマシン26 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざマシン28 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン30 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン34 | でんげきは | でんき | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン35 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン38 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
わざマシン39 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン46 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン51 | はねやすめ | ひこう | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン57 | チャージビーム | でんき | 特殊 | 50 | 90% | 10 |
わざマシン58 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン73 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
わざマシン74 | ジャイロボール | はがね | 物理 | — | 100% | 5 |
わざマシン76 | ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン77 | じこあんじ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン80 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン82 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン83 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン84 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
わざマシン85 | ゆめくい | エスパー | 特殊 | 100 | 100% | 15 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン96 | かいりき | ノーマル | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン98 | いわくだき | かくとう | 物理 | 40 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
SwSh:第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[054][055][194][195] | アクアテール | みず | 物理 | 90 | 90% | 10 |
[050][050A][051][051A][273][274] [275][293][294][295][303][320] [321] |
おどろかす | ゴースト | 物理 | 30 | 100% | 15 |
[029][052][052A][053][053A][058] [059][133][134][135][136][196] [197][294][295][303][309][310] [403][404][405][434][435][449] [450][470][471][506][507][508] [551][552][553][554][554G][555] [555G][700][725][726][727][744] [745Md][745Mn][745D][819][820][835] [836][877] |
かみつく | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
[263][263G][264][264G][427][428] [554][554G][555][555G][559][560] [813][814][815][831][832][843] [844][862][875] |
ずつき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 15 |
[133][134][135][136][196][197] [470][471][506][507][508][572] [573][700][832] |
とっておき | ノーマル | 物理 | 140 | 100% | 5 |
[324] | のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
[428][517][518] | マジックコート | エスパー | 変化 | — | —% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
だいちのはどう | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 10 | ○ | |
ダブルウイング | ひこう | 物理 | 40 | 90% | 10 | ○ | |
はいよるいちげき | むし | 物理 | 70 | 90% | 10 | ○ | |
スケイルショット | ドラゴン | 物理 | 25 | 90% | 20 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
金・銀・クリ | Lv.4 Lv.2-4(大量発生) |
くらやみのほらあな(キキョウ側) | - | - |
R・S・E | × | 出現しない | - | - |
FR・LG | Lv.5-35 | 3のしま みなと | ||
コロシアム | × | 出現しない | Lv.33 | パイラタウンでライダーのナチュラからスナッチする(ノコッチ (コロシアム))。 |
D・P | Lv.16 | 208ばんどうろ(大量発生) | - | - |
Pt | Lv.18 | |||
HG・SS | Lv.4 Lv.2-4(大量発生) Lv.4-8(いわくだき) |
くらやみのほらあな(キキョウ側) | ||
B・W | Lv.48-49 Lv.58-59(濃い草) |
12ばんどうろ | Lv.10 | PDW(ひんやり穴) |
B2・W2 | Lv.3 | 20ばんどうろ(揺れ草) | - | - |
Lv.5 | サンギぼくじょう(揺れ草) | |||
Lv.25 | 6ばんどうろ(揺れ草) | |||
Lv.36 | 12ばんどうろ(揺れ草) | |||
Lv.37 | ビレッジブリッジ(揺れ草) | |||
Lv.49 | チャンピオンロード(揺れ草) | |||
Lv.57 | 1ばんどうろ 2ばんどうろ 18ばんどうろ ゆめのあとち しぜんほごく (揺れ草) | |||
Lv.10-15 | サンギぼくじょう(隠し穴) | |||
Lv.25 | 6ばんどうろ(隠し穴) | |||
X・Y | Lv.5 | 3ばんどうろ | - | - |
Lv.7(草むら) Lv.26(黄色い花) |
22ばんどうろ | |||
Lv.30 | フレンドサファリ(ノーマル) | |||
OR・AS | × | 出現しない | ||
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | Lv.7-11 | 2ばんどうろ(動く草) | ||
Sw・Sh (EP) | Lv.13-18 (60) | せいりょうしつげん (ランダム、全天候) | - | - |
Lv.10-15 (60) | せいりょうしつげん (シンボル、草むら、全天候) | |||
Lv.65 | ダイマックスアドベンチャー | |||
Lv.XX | ヨロイじま (マックスレイドバトル。一覧参照。) |
隠れ特性の入手方法
配布ポケモン
おや | 言語/地域 | 配布バージョン |
---|---|---|
(タマゴ配布) | 英語/アメリカ | 金銀ク |
備考
アニメにおけるノコッチ
マンガにおけるノコッチ
ポケモンカードにおけるノコッチ
ノコッチ (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるノコッチ
ポケモン不思議のダンジョンにおけるノコッチ
- ポケモン不思議のダンジョン 〜マグナゲートと∞迷宮〜では、メインのポケモンの一匹として登場。臆病な性格だが立派になることを夢見ている。荒れ果て谷攻略後に仲間になり、レベルの低いうちは弱いが、レベルが上がってくるとこうげきが大きく上がり、技もとぐろをまくからのころがるが強力である。
Pokémon GOにおけるノコッチ
ノコッチ (GO)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ノコッチの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ノコッチ/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ノコッチ | ツチノコ |
英語 | Dunsparce | |
ドイツ語 | Dummisel | |
フランス語 | Insolourdo | |
韓国語 | 노고치 | 日本語に同じ |
中国語(普通話・台湾国語) | 土龙弟弟 | |
ポーランド語 | Dunsparce | 英語に同じ |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。