ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ヤミカラス
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動ヤミカラス | |
公式ローマ字表記 | Yamikarasu |
---|---|
英語名 | Murkrow |
全国図鑑 | #198 |
ジョウト図鑑 | #208 |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #074 |
新ジョウト図鑑 | #213 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #051 |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #277 |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #092 |
新アローラ図鑑 | #078 |
新メレメレ図鑑 | #078 |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #140 |
分類 | くらやみポケモン |
タイプ | あく ひこう |
たかさ | 0.5m |
おもさ | 2.1kg |
とくせい ※ | ふみん きょううん |
隠れ特性 | いたずらごころ |
図鑑の色 | 黒 |
タマゴグループ | ひこう |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | すばやさ+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1059860 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 30 |
初期なつき度 III~VII |
35 |
初期なかよし度 VIII |
35 |
外部サイトの図鑑 |
ヤミカラスとはぜんこくずかんのNo.198のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 金・銀。
概要
進化
ポケモンずかんの説明文
- 金、リーフグリーン、ハートゴールド、Y
- よる すがたを みかけると ふきつなことが おきると しんじられ いみきらわれている ポケモン。
- (漢字) 夜 姿を 見かけると 不吉なことが 起きると 信じられ 忌み嫌われている ポケモン。
- 銀、ファイアレッド、ソウルシルバー
- おいかけてくるものが いると くらい やまみちに さそいこみ さんざん まよわせるという。
- クリスタル、X
- かがやく ものを ひろっては ひみつの ばしょに かくしておく。よく ニャースと うばいあいになる。
- (漢字) 輝く 物を 拾っては 秘密の 場所に 隠しておく。よく ニャースと 奪い合いになる。
- ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
- ふこうを はこぶと いわれ おそれられていた。キラキラ ひかる ものに きょうみを しめし じょせいの ゆびわを とっていこうとする。
- (漢字) 不幸を 運ぶと いわれ 恐れられていた。 キラキラ 光る ものに 興味を 示し 女性の 指輪を 取っていこうとする。
- ダイヤモンド、ブリリアントダイヤモンド
- よるに その すがたを みかけると ふきつな できごとが おきると しんじられている ポケモン。
- (漢字) 夜に その 姿を 見かけると 不吉な 出来事が 起きると 信じられている ポケモン。
- パール、シャイニングパール
- ふかい もりへ さそいこもうと たびびとの ちかくに あつまる。ふこうを はこぶと いわれている。
- (漢字) 深い 森へ 誘いこもうと 旅人の 近くに 集まる。 不幸を 運ぶと 言われている。
- プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2
- ヤミカラスを みかけて ふよういに あとを つけていくと まよわされ やまみちに おいてけぼりに される。
- (漢字) ヤミカラスを 見かけて 不用意に 後を つけていくと 迷わされ 山道に 置いてけぼりに される。
- サン
- ひぐれに めざめ ゆうやみを とぶ。 ヤミカラスが とぶまでに いえに かえれ という ことわざも あるぞ。
- (漢字) 日暮れに 目覚め 夕闇を 飛ぶ。 ヤミカラスが 飛ぶまでに 家に 帰れ という ことわざも あるぞ。
- ムーン
- ふきつの あかしと きらわれるが なかよしの トレーナーには キラキラ ひかるものを プレゼントするよ。
- (漢字) 不吉の 証と 嫌われるが 仲良しの トレーナーには キラキラ 光るものを プレゼントするよ。
- ウルトラサン
- ひかるものに めがない。 おたからを もとめて ほうせきを ためこむ ガバイトの すに しのびこむことも。
- (漢字) 光るものに 目が ない。 お宝を 求めて 宝石を ため込む ガバイトの 巣に 忍び込むことも。
- ウルトラムーン
- ボスのために キラキラ ひかるものを さがしている。 ふきつな そんざいと いわれ いみきらう ひとも おおい。
- (漢字) ボスのために キラキラ 光るものを 探している。 不吉な 存在と いわれ 忌み嫌う 人も 多い。
- New ポケモンスナップ
- 陽が落ちると 光るものを求めて 自然公園内を 飛びまわるよ。 自分より 大きい相手にも ちょっかいを出す 怖いもの知らずなんだ。
- Pokémon LEGENDS アルセウス
- 凶兆を運ぶと 忌避されし ポケモン。 出会いし際は すらかみ屋は繁盛繁盛 との まじない 唱えよと 教わる。
種族値
第2世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 60 | 120 - 167 | 230 - 324 | |
こうげき | 85 | 81 - 150 | 157 - 295 | |
ぼうぎょ | 42 | 42 - 103 | 80 - 201 | |
とくこう | 85 | 81 - 150 | 157 - 295 | |
とくぼう | 42 | 42 - 103 | 80 - 201 | |
すばやさ | 91 | 86 - 157 | 168 - 309 | |
合計 | 405 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 0% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 50% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 0% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 200% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
BDSP | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | つつく | ひこう | 物理 | 35 | 100% | 35 |
1 | おどろかす | ゴースト | 物理 | 30 | 100% | 15 |
5 | かぜおこし | ひこう | 特殊 | 40 | 100% | 35 |
11 | くろいきり | こおり | 変化 | — | —% | 30 |
15 | つばさでうつ | ひこう | 物理 | 60 | 100% | 35 |
21 | ナイトヘッド | ゴースト | 特殊 | — | 100% | 15 |
25 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
31 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
35 | エアカッター | ひこう | 特殊 | 60 | 95% | 25 |
41 | くろいまなざし | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
45 | イカサマ | あく | 物理 | 95 | 100% | 15 |
50 | おいかぜ | ひこう | 変化 | — | —% | 15 |
55 | ふいうち | あく | 物理 | 70 | 100% | 5 |
61 | いちゃもん | あく | 変化 | — | 100% | 15 |
65 | さきおくり | あく | 変化 | — | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
BDSP:第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン04 | めいそう | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン11 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン12 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン18 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン29 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざマシン30 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン40 | つばめがえし | ひこう | 物理 | 60 | —% | 20 |
わざマシン41 | いちゃもん | あく | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン46 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン47 | はがねのつばさ | はがね | 物理 | 70 | 90% | 25 |
わざマシン51 | はねやすめ | ひこう | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン58 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン66 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン73 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
わざマシン77 | じこあんじ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン78 | バークアウト | あく | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン79 | あくのはどう | あく | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン82 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン85 | ゆめくい | エスパー | 特殊 | 100 | 100% | 15 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン88 | ついばむ | ひこう | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン94 | そらをとぶ | ひこう | 物理 | 90 | 95% | 15 |
わざマシン97 | きりばらい | ひこう | 変化 | — | —% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
BDSP:第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[041][042][169][177][178] | あやしいひかり | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
[042][169] | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
なし | おだてる | あく | 変化 | — | 100% | 15 |
[164][334][468] | ゴッドバード | ひこう | 物理 | 140 | 90% | 5 |
[163][164][177][178] | サイコシフト | エスパー | 変化 | — | 100% | 10 |
[021][022][198][430] | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
[016][017][018][021][022][084] [085][142][198][227][276][277] [278][279][396][397][398][430] |
つばさでうつ | ひこう | 物理 | 60 | 100% | 35 |
[021][022][084][085][227] | ドリルくちばし | ひこう | 物理 | 80 | 100% | 20 |
[016][017][018][441] | フェザーダンス | ひこう | 変化 | — | 100% | 15 |
[016][017][018][396][397][398] | ふきとばし | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
[083][227][276][277][396][397] [398] |
ブレイブバード | ひこう | 物理 | 120 | 100% | 15 |
[333][334] | ほろびのうた | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
このポケモンはおしえわざを覚えません。 | |||||||
太字のわざはタイプ一致です。 |
Pokémon LEGENDS アルセウス
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
金 | Lv.17~19 | 7ばんどうろ(草むら《夜》) | - | - |
Lv.28 | 16ばんどうろ(草むら《夜》) | |||
Lv.28 | 18ばんどうろ(草むら《夜》) | |||
銀 | Lv.17 | 7ばんどうろ(草むら《夜》) | - | - |
Lv.28 | 16ばんどうろ(草むら《夜》) | |||
Lv.28 | 18ばんどうろ(草むら《夜》) | |||
ク | Lv.17 | 7ばんどうろ(草むら《夜》) | - | - |
Lv.29 | 16ばんどうろ(草むら《夜》) | |||
Lv.29 | 18ばんどうろ(草むら《夜》) |
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
R・S・E | × | 出現しない | - | - |
FR | Lv.22 (アイテム部屋)Lv.15~22 |
かえらずのあな | - | - |
LG | × | 出現しない | ||
コロシアム | - | - | Lv.43 | ダークポケモン研究所でシャドー戦闘員のリコスからスナッチする(ヤミカラス (コロシアム))。 |
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
D | Lv.10~11 | ハクタイのもり(草むら《夜》) | - | - |
Lv.17 | ロストタワー | |||
P・Pt | × | 出現しない | ||
HG・SS | (HG)Lv.17~19 (SS)Lv.17 |
7ばんどうろ(草むら《夜》) | Lv.11 | ポケウォーカー・じゅうたくち |
Lv.29 | 16ばんどうろ(草むら《夜》) | |||
(夜)Lv.15~17 (朝、昼)Lv.37 (水上)Lv.47 |
サファリゾーン(みずべのもりエリア) (草むら《夜》、 草むら《朝、昼》:「森」のブロックを5個置く、 水上:「水辺」のブロックを10個置く) |
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
B | (草むら)Lv.48 (濃い草むら)Lv.58 |
ほうじょうのやしろ(草むら、濃い草むら) | Lv.10 | ゆめしま・ひらけた空 |
W | × | 出現しない | ||
B2・W2 | Lv.55~60 | ヤグルマのもり(内部)(隠し穴) | Lv.10 | ゆめしま・ひらけた空 |
X・Y | Lv.18 | 15ばんどうろ【群れ】 | - | - |
16ばんどうろ【群れ】 | ||||
OR・AS | Lv.45 | おおぞら | ||
S・M | Lv.41-44 | ポニのだいきょうこく | Lv.11-55 | ポケリゾート(のびのびリゾート) |
US・UM | Lv.6-9 | ハウオリれいえん(夜) | - | - |
LP・LE | × | 出現しない | - | - |
Sw・Sh | × | 出現しない | - | - |
BD | Lv.10-11 | ハクタイのもり(草むら《夜》) | - | - |
Lv.17-21 | ロストタワー | |||
Lv.XX | ひろめのくうどう | |||
Lv.XX | そうげんのくうどう | |||
Lv.XX | かわぎしのくうどう | |||
Lv.XX | ひだまりのだいくうどう | |||
Lv.XX | みずかがみのだいくうどう | |||
SP | × | 出現しない | ||
LA | Lv.? | 雲海峠 | - | - |
Lv.? | 渡りのなぞえ | |||
Lv.? | 帳岬 | |||
Lv.? | 浦の浜 | |||
Lv.? | しまなみ浜 | |||
Lv.? | 紅蓮の湿地(大大大発生) |
隠れ特性の入手方法
- BW
- PDW(ひらけた空): ヤミカラス
- B2W2
- PDW(ひらけた空): ヤミカラス
- ヤグルマのもり(かくしあな): ヤミカラス
- XY
- 15ばんどうろ, 16ばんどうろ(群れバトル): ヤミカラス
- ORAS
- なし
- SM
- ポニのだいきょうこく: ヤミカラス
- USUM
- ハウオリれいえん: ヤミカラス
- BDSP
- ポケトレ: ヤミカラスBD
配布ポケモン
おや | 言語/地域 | 配布バージョン |
---|---|---|
(タマゴ配布) | 英語/アメリカ | 金銀ク |
トウキョー ヨコハマ ナゴヤ オーサカ フクオカ サッポロ |
日本語/日本 | RSE/FRLG |
備考
- 色違い:紫色
- 第四世代で特性にきょううんが追加された。
- ハートゴールド・ソウルシルバーでは、ブラッキーと共に、殿堂入り前に入手できる数少ないあくポケモンである。
- ムウマとは出現するポケモンで対をなす関係に度々なる。
- ウルトラサン・ウルトラムーンではタマゴわざにおしおきが追加されたが、ひこうグループでおしおきを覚えるポケモンは♀しか存在しないバルチャイ・バルジーナのみであるため、正規の手段で遺伝させる方法は存在しない。
- Pokémon LEGENDS アルセウスの図鑑説明で登場する「すらかみ屋」とはヤミカラスの倒語である。日本書紀に「能以諷歌倒語、掃蕩妖氣。(諷歌(そえうた)、倒語(さかしまごと)を行って、妖気を祓いました。)」とあるように、わざと逆の読み方をすることで災いを避けるまじないごとがモチーフになっていると思われる。
アニメにおけるヤミカラス
- 無印編第184話及び無印編第268話に登場する、サトシのファントムバッジを盗んだいたずら好きの3匹。声優は石野竜三、坂口候一、小西克幸。
- 無印編第241話でリリーのポケモンとして登場。
- AG編第125話に登場。サトシたちを襲うが長靴をはいたニャースに追い払われた。
- シンジのポケモン。現在はドンカラスに進化。→シンジのドンカラスを参照。
マンガにおけるヤミカラス
ポケットモンスターSPECIALにおけるヤミカラス
- シルバーのポケモン。→シルバーのヤミカラスを参照。
ポケモンカードにおけるヤミカラス
ヤミカラス (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるヤミカラス
Pokémon GOにおけるヤミカラス
ヤミカラス (GO)を参照。
New ポケモンスナップにおけるヤミカラス
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ヤミカラスの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ヤミカラス/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ヤミカラス | 闇、カラス |
英語 | Murkrow | murky(暗い)、murder(カラスの群れ)、crow(カラス) |
ドイツ語 | Kramurx | Krähe(カラス) |
フランス語 | Cornèbre | corneille(カラス)、ténèbre(闇) |
イタリア語 | Murkrow | 英語に同じ |
スペイン語 | Murkrow | 英語に同じ |
韓国語 | 니로우 (Nirou) | negro(スペイン語:黒)、crow(英語:カラス) |
中国語(普通話・台湾国語) | 黑暗鴉 (Hēi'ànyā) | 黑暗(暗い)、鴉(カラス) |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。