ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
アーマーガア
提供: ポケモンWiki
アーマーガア Armorga | |
英語名 | Corviknight |
---|---|
全国図鑑 | #823 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #023 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #165 |
分類 | カラスポケモン |
タイプ | ひこう はがね |
たかさ | 2.2m |
おもさ | 75.0kg |
とくせい | プレッシャー きんちょうかん |
隠れ特性 | ミラーアーマー |
図鑑の色 | 紫 |
キョダイマックス | |
たかさ | 14.0m~ |
おもさ | ???.?kg |
タマゴグループ | ひこう |
タマゴの歩数 | 15サイクル
3855歩 |
獲得努力値 | 防御+3 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 105万 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 45 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
アーマーガアとはぜんこくずかんのNo.823のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ソード・シールド。
目次
概要
アオガラスの進化形で、進化して体が大きくなり、鳥ポケモンでは伝説を除いて最大級の大きさになった。全身濃い藍色で、目は黒く瞳は赤い。全体的に角ばった部分が目立つ。翼の付け根のあたりが襟のように羽が開いている。
ガラル地方の空では最強で、戦いを挑んだポケモンもその眼光と鳴き声に恐れをなして逃げ出す。高い飛行能力と知能を併せ持ち、ガラル地方ではガラル交通という交通手段としても用いられている。
進化
ポケモンずかんの説明文
- ソード
- ガラルちほうの そらでは てきなし。 くろびかりする はがねの すがたは あいてを いあつし おそれさせる。
- (漢字) ガラル地方の 空では 敵なし。 黒光りする 鋼の 姿は 相手を 威圧し 恐れさせる。
- キョダイマックス
- キョダイマックスの パワーで はばたくと ハリケーンを しのぐ きょうふうが すべてを ふきとばす。
- (漢字) キョダイマックスの パワーで 羽ばたくと ハリケーンを 凌ぐ 強風が すべてを 吹きとばす。
- シールド
- ひこう のうりょくに すぐれていて とても かしこいため ガラルちほうで そらの タクシーとして かつやく。
- (漢字) 飛行能力に 優れていて とても 賢いため ガラル地方で 空の タクシーとして 活躍。
- キョダイマックス
- ブレードバードと よばれる せなかの 8まいの はねは ほんたいを はなれ どくりつして てきに おそいかかる。
- (漢字) ブレードバードと 呼ばれる 背中の 8枚の 羽根は 本体を 離れ 独立して 敵に 襲いかかる。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 98 | 158 - 205 | 306 - 400 | |
こうげき | 87 | 82 - 152 | 161 - 300 | |
ぼうぎょ | 105 | 99 - 172 | 193 - 339 | |
とくこう | 53 | 52 - 115 | 99 - 225 | |
とくぼう | 85 | 81 - 150 | 157 - 295 | |
すばやさ | 67 | 64 - 130 | 125 - 256 | |
合計 | 495 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 50% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 50% | |
どく: | 0% | |
じめん: | 0% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 25% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 25% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 50% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 50% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 50% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | はがねのつばさ | はがね | 物理 | 70 | 90% | 25 |
1 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
1 | きんぞくおん | はがね | 変化 | — | 85% | 40 |
1 | つつく | ひこう | 物理 | 35 | 100% | 35 |
1 | にらみつける | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
1 | つけあがる | あく | 物理 | 20 | 100% | 10 |
1 | つめとぎ | あく | 変化 | — | —% | 15 |
12 | みだれづき | ノーマル | 物理 | 15 | 85% | 20 |
16 | ついばむ | ひこう | 物理 | 60 | 100% | 20 |
22 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
28 | こわいかお | ノーマル | 変化 | — | 100% | 10 |
34 | ドリルくちばし | ひこう | 物理 | 80 | 100% | 20 |
42 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
50 | ブレイブバード | ひこう | 物理 | 120 | 100% | 15 |
進化 | はがねのつばさ | はがね | 物理 | 70 | 90% | 25 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン06 | そらをとぶ | ひこう | 物理 | 90 | 95% | 15 |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン16 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
わざマシン17 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン18 | リフレクター | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン23 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン26 | こわいかお | ノーマル | 変化 | — | 100% | 10 |
わざマシン30 | はがねのつばさ | はがね | 物理 | 70 | 90% | 25 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン42 | リベンジ | かくとう | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン47 | うそなき | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン56 | とんぼがえり | むし | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン58 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン79 | かたきうち | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 5 |
わざマシン95 | エアスラッシュ | ひこう | 特殊 | 75 | 95% | 15 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード12 | こうそくいどう | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード13 | きあいだめ | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード21 | きしかいせい | かくとう | 物理 | — | 100% | 15 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード37 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざレコード46 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード48 | ビルドアップ | かくとう | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード66 | ブレイブバード | ひこう | 物理 | 120 | 100% | 15 |
わざレコード68 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード70 | ラスターカノン | はがね | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード74 | アイアンヘッド | はがね | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード79 | ヘビーボンバー | はがね | 物理 | — | 100% | 10 |
わざレコード85 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード89 | ぼうふう | ひこう | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざレコード99 | ボディプレス | かくとう | 物理 | 80 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[083G][865] | いわくだき | かくとう | 物理 | 40 | 100% | 15 |
[724] | うらみ | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
[169][178][279][519][520][521] [561][566][567][627][628][661] [662][663][714][715] |
おいかぜ | ひこう | 変化 | — | —% | 15 |
[083G][627][628][865] | きりばらい | ひこう | 変化 | — | —% | 15 |
[164][334][468][519][520][521] [561][628][701] |
ゴッドバード | ひこう | 物理 | 140 | 90% | 5 |
[083][083G][227][865] | すなかけ | じめん | 変化 | — | 100% | 15 |
[163][164][278][279][519][520] [521][661][662][663][701][714] [715] |
はねやすめ | ひこう | 変化 | — | —% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
てっていこうせん | はがね | 特殊 | 140 | 95% | 5 | ○ | ○ |
ダブルウイング | ひこう | 物理 | 40 | 90% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
ソード・シールド | - | - |
備考
アニメにおけるアーマーガア
- 新無印編第2話で初登場。
マンガにおけるアーマーガア
ポケモンカードにおけるアーマーガア
- アーマーガア (カードゲーム)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。アーマーガアの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
アーマーガア/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | アーマーガア | armor(英語:鎧)、ガアガア、鴉(カラス、音読み:ア) |
ドイツ語 | Krarmor | Krähe(カラス)、armor(英語:鎧) |
英語・イタリア語・スペイン語 | Corviknight | corvid(カラス科)、knight(騎士) |
フランス語 | Corvaillus | corvus(ラテン語:ワタリガラス)、vaillant(雄々しい) |
韓国語 | 아마까오 (Amakkao) | armor(英語:鎧)、까마귀(カラス)、오 (カラス)、아 (カラス) |
中国語(簡体字) | 钢铠鸦 (Gāngkǎiyā) | 鋼、鎧、鴉(カラス) |
中国語(繁体字) | 鋼鎧鴉 (Gāngkǎiyā) | |
ロシア語 | Корвинайт (Korvinayt) | 英語の音写 |
外部リンク
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。