ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
バオップ
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
バオップ | |
公式ローマ字表記 | Baoppu |
---|---|
英語名 | Pansear |
全国図鑑 | #0513 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #019 |
新イッシュ図鑑 | #039 |
セントラルカロス図鑑 | #031 |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #- |
パルデア図鑑 | #- |
キタカミ図鑑 | #- |
分類 | こうおんポケモン |
タイプ | ほのお |
たかさ | 0.6m |
おもさ | 11.0kg |
とくせい | くいしんぼう |
隠れ特性 | もうか |
図鑑の色 | 赤 |
タマゴグループ | りくじょう |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | すばやさ+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 87.5% ♂ ・ 12.5% ♀ |
捕捉率 | 190 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
外部サイトの図鑑 |
バオップとは、ぜんこくずかんNo.0513のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ブラック・ホワイト。
概要
火の玉のような前髪と大きな耳、先端がろうそくの火のような形状になった長い尻尾が特徴の猿型ポケモン。体色は頭部と下半身と尾が赤、口周りと腕を含む上半身がクリーム色。
火山地帯の洞穴を住処にしているとされているが、作中ではヤグルマの森やハクダンの森などの森林地帯での生息が確認されている。現状ではイッシュ地方とカロス地方でしか野生での生息が確認されておらず、両地方とも火山がない地域であるため、図鑑説明文と実態が違っている。
前髪のふさは内部が燃えており、怒りによる感情の高ぶりで温度が上昇して、300度以上の高温になる。このふさで木の実を焼いて食べたり、人間の手伝いを好むなど知能は高い。
ヤナップやヒヤップと容姿が似ているが、関係性は分かっていない。
進化
ポケモンずかんの説明文
- ブラック
- あたまの ふさは おこると おんどが あがり 300ど いじょうになる。きのみを ふさで やいて たべる。
- (漢字) 頭の ふさは 怒ると 温度が 上がり 300度 以上になる。木の実を ふさで 焼いて 食べる。
- ホワイト、Y、アルファサファイア
- かざんの どうくつで くらす。あたまの ふさの なかが もえていて 300どの こうおんになる。
- (漢字) 火山の 洞穴で 暮らす。頭の ふさの 中が 燃えていて 300度の 高温になる。
- ブラック2・ホワイト2、X、オメガルビー
- ちのうが たかく きのみは やいてから たべる しゅうせい。ひとの てつだいを このんでいる。
- (漢字) 知能が 高く 木の実は 焼いてから 食べる 習性。人の 手伝いを 好んでいる。
種族値
種族値 | 能力値の範囲 (第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 50 | 110 - 157 | 210 - 304 | |
こうげき | 53 | 52 - 115 | 99 - 225 | |
ぼうぎょ | 48 | 47 - 110 | 90 - 214 | |
とくこう | 53 | 52 - 115 | 99 - 225 | |
とくぼう | 48 | 47 - 110 | 90 - 214 | |
すばやさ | 64 | 62 - 127 | 119 - 249 | |
合計 | 316 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 50% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第七世代 (その他の世代: 5-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SM/USUM | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | ひっかく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | なかよくする | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
4 | にらみつける | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
7 | したでなめる | ゴースト | 物理 | 30 | 100% | 30 |
10 | やきつくす | ほのお | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
13 | みだれひっかき | ノーマル | 物理 | 18 | 80% | 15 |
16 | あくび | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
19 | かみつく | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
22 | はじけるほのお | ほのお | 特殊 | 70 | 100% | 15 |
25 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
28 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
31 | アクロバット | ひこう | 物理 | 55 | 100% | 15 |
34 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
37 | リサイクル | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
40 | しぜんのめぐみ | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
43 | かみくだく | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
わざ・ひでんマシンわざ
タマゴわざ
第七世代 (その他の世代: 5-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[050][050A][051][051A][190][203] [234][293][294][295][303][320] [321][352][424] |
おどろかす | ゴースト | 物理 | 30 | 100% | 15 |
[056][133][216][217][263][264] [287][289][300][677][678] |
ほしがる | ノーマル | 物理 | 60 | 100% | 25 |
[300][677][678][700][728][729] [730] |
チャームボイス | フェアリー | 特殊 | 40 | —% | 15 |
[181][257][554][555] | ほのおのパンチ | ほのお | 物理 | 75 | 100% | 15 |
[037][077][078][136][255][324] [390][391][392][631][653][654] [655] |
ほのおのうず | ほのお | 特殊 | 35 | 85% | 15 |
[058][324] | ねっぷう | ほのお | 特殊 | 95 | 90% | 10 |
[056][057][505][559][560] | けたぐり | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
[038][038A][052][052A][053][053A] [190][424][203][228][229][275] [390][461][504][505][509][510] [570][571][765] |
わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
[234][655][678] | なりきり | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
[293][294][295] | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[190][424][572][573] | くすぐる | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
[023][024][086][326][336][434] [435] |
ゲップ[1] | どく | 特殊 | 120 | 90% | 10 |
[058][059][077][078][136][256] [257][391][392][498][499][500] [554][555][725][726][727] |
フレアドライブ[1] | ほのお | 物理 | 120 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
人から教えてもらえるわざ
第七世代 (その他の世代: 5-6) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | SM | USUM |
ほしがる | ノーマル | 物理 | 60 | 100% | 25 | - | ○ |
がむしゃら | ノーマル | 物理 | — | 100% | 5 | - | ○ |
ほのおのちかい | ほのお | 特殊 | 80 | 100% | 10 | ○ | ○ |
ほのおのパンチ | ほのお | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
きあいパンチ | かくとう | 物理 | 150 | 100% | 20 | - | ○ |
いえき | どく | 変化 | — | 100% | 10 | - | ○ |
ダストシュート | どく | 物理 | 120 | 80% | 5 | - | ○ |
ねっぷう | ほのお | 特殊 | 95 | 90% | 10 | - | ○ |
てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 | - | ○ |
アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 | - | ○ |
はたきおとす | あく | 物理 | 65 | 100% | 20 | - | ○ |
けたぐり | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 | - | ○ |
リサイクル | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 | - | ○ |
なりきり | エスパー | 変化 | — | —% | 10 | - | ○ |
いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 | - | ○ |
さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 | - | ○ |
太字のわざはタイプ一致です。 |
- ↑ 1.0 1.1 ウルトラサン・ウルトラムーンのみ
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
B・W | Lv.15 | ヤグルマのもり(揺れる草むら) | Lv.10 | ミジュマル選択の場合、ゆめのあとちで貰う。 |
Lv.20 | まよいのもり(揺れる草むら) | |||
B2・W2 | Lv.22 | まよいのもり(揺れる草むら) | - | - |
Lv.55 | ヤグルマのもり(揺れる草むら) | |||
X・Y | Lv.4 | ハクダンのもり | - | - |
Lv.30 | フレンドサファリ(ほのお) | |||
OR・AS | × | 出現しない | ||
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | ||||
LP・LE | × | 出現しない | - | - |
Sw・Sh | × | 出現しない | - | - |
BD・SP | × | 出現しない | - | - |
LA | × | 出現しない | - | - |
S・V | × | 出現しない | - | - |
隠れ特性の入手方法
配布ポケモン
おや・通称 | 言語/地域 | 配布バージョン |
---|---|---|
PGL | 日本語/日本 | B2W2 |
備考
アニメにおけるバオップ
サンヨウシティジムリーダー・ポッドのパートナーポケモン。声優は西村ちなみ。
マンガにおけるバオップ
ポケットモンスターSPECIALにおけるバオップ
登場箇所 | ||||
---|---|---|---|---|
収録巻 | 話数 | 性別 | 所属/トレーナー | 備考 |
第43巻 | 第463話 | ポッド | ||
第44巻 | 第469話 | |||
第47巻 | 第492話 |
ポケモンカードにおけるバオップ
バオップ (カードゲーム) を参照。
外伝ゲームにおけるバオップ
ポケモン+ノブナガの野望におけるバオップ
バオップ (ノブナガ)を参照。
Pokémon GOにおけるバオップ
Pokémon GOではヨーロッパ・アフリカ・中東の地域限定ポケモンとなっている。
バオップ (GO)を参照。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | バオップ | |
英語 | Pansear | |
ドイツ語 | Grillmak | |
フランス語 | Flamajou | |
韓国語 | 바오프 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 爆香猴 | |
ポーランド語 | Pansear | 英語に同じ |
脚注
外部リンク
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。