ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ムチュール
提供: ポケモンWiki
ムチュール Muchul | |
英語名 | Smoochum |
---|---|
全国図鑑 | #238 |
ジョウト図鑑 | #152 |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #154 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #083 |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #109 |
新メレメレ図鑑 | #109 |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #013 |
分類 | くちづけポケモン |
タイプ | こおり エスパー |
たかさ | 0.4m |
おもさ | 6.0kg |
とくせい ※ | どんかん よちむ |
隠れ特性 | うるおいボディ |
図鑑の色 | 桃 |
タマゴグループ | タマゴみはっけん |
タマゴの歩数 | 25サイクル
|
獲得努力値 | 特攻+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 100% ♀ |
捕捉率 | 45 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
外部サイトの図鑑 |
ムチュールとはぜんこくずかんのNo.238のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 金・銀。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- 金、リーフグリーン、ハートゴールド、X
- くちびるが いちばん びんかん。なんでも まず くちびるで ふれて どんなものか かくにんする。
- (漢字) 唇が 一番 敏感。 なんでも まず 唇で 触れて どんなものか 確認する。
- 銀、ファイアレッド、ソウルシルバー
- いつも くちづけ するかのように ゆったりとした リズムで くびを ぜんごに ゆらしている。
- クリスタル
- くちびるの しんけいが いちばん はったつ しており みしらぬものは まず くちびるで ふれてみる。
- ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
- げんき いっぱい うごきまわるが よく ころぶ。むっくり おきあがると みずうみの すいめんに かおを うつして よごれていないか しらべる。
- (漢字) 元気 いっぱい 動き回るが よく 転ぶ。 むっくり 起き上がると 湖の 水面に 顔を 映して 汚れていないか 調べる。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、Y
- なんでも くちびるで ふれてみて たしかめる。すきな ものも きらいな ものも くちびるが おぼえている。
- (漢字) なんでも 唇で 触れてみて 確かめる。 好きな 物も 嫌いな 物も 唇が 覚えている。
- ウルトラサン
- なにかを たしかめるときは て より さきに くちびるで ふれてみる。 こまめに なめて よごれを おとす。
- (漢字) なにかを 確かめるときは 手 より 先に 唇で 触れてみる。 こまめに 舐めて 汚れを 落とす。
- ウルトラムーン
- くちびるは びんかんな センサー。 あれないように きの じゅえきを まいにち ぬって ほしつしているよ。
- (漢字) 唇は 敏感な センサー。 荒れないように 木の 樹液を 毎日 塗って 保湿しているよ。
- ソード
- ちょっとでも かおが よごれると みずあび。 からだの よごれは あまり きに していないみたい。
- (漢字) ちょっとでも 顔が 汚れると 水浴び。 体の 汚れは あまり 気にしていないみたい。
- シールド
- こうきしんおうせいな ポケモン。 なんでも くちびるで ふれてみて すきか きらいかを きめている。
- (漢字) 好奇心旺盛な ポケモン。 なんでも 唇で 触れてみて 好きか 嫌いかを 決めている。
種族値
第2世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 45 | 105 - 152 | 200 - 294 | |
こうげき | 30 | 31 - 90 | 58 - 174 | |
ぼうぎょ | 15 | 18 - 73 | 31 - 141 | |
とくこう | 85 | 81 - 150 | 157 - 295 | |
とくぼう | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
すばやさ | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
合計 | 305 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 50% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Lv | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | したでなめる | ゴースト | 物理 | 30 | 100% | 30 |
1 | はたく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
4 | こなゆき | こおり | 特殊 | 40 | 100% | 25 |
8 | まねっこ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
12 | ねんりき | エスパー | 特殊 | 50 | 100% | 25 |
16 | ほしがる | ノーマル | 物理 | 60 | 100% | 25 |
20 | うたう | ノーマル | 変化 | — | 55% | 15 |
24 | うそなき | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
28 | れいとうパンチ | こおり | 物理 | 75 | 100% | 15 |
32 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
36 | てんしのキッス | フェアリー | 変化 | — | 75% | 10 |
40 | くろいまなざし | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
44 | ほろびのうた | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
48 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン00 | メガトンパンチ | ノーマル | 物理 | 80 | 85% | 20 |
わざマシン01 | メガトンキック | ノーマル | 物理 | 120 | 75% | 5 |
わざマシン04 | れいとうパンチ | こおり | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン17 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン18 | リフレクター | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン23 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン29 | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン35 | あられ | こおり | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン41 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン47 | うそなき | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン59 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン64 | ゆきなだれ | こおり | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン70 | トリックルーム | エスパー | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン71 | ワンダールーム | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン72 | マジックルーム | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン87 | ドレインキッス | フェアリー | 特殊 | 50 | 100% | 10 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード05 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード06 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざレコード11 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード14 | ゆびをふる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード25 | サイコショック | エスパー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード30 | アンコール | ノーマル | 変化 | — | 100% | 5 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード35 | さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード38 | トリック | エスパー | 変化 | — | 100% | 10 |
わざレコード40 | スキルスワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード49 | めいそう | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード68 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード69 | しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 |
わざレコード77 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざレコード82 | アシストパワー | エスパー | 特殊 | 20 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[064][065][122][122G][866] | なりきり | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
[282] | ねがいごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[106][107][237][302][619][620] [859][860][861] |
ねこだまし | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
このポケモンはおしえわざを覚えません。 | |||||||
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
金・銀・クリ | × | 出現しない | Lv.5 | ルージュラからタマゴを孵す。 |
R・S・E | × | 出現しない | - | - |
FR・LG | Lv.5 | ルージュラからタマゴを孵す。 | ||
D・P | Lv.35 | エイチこ(大量発生) | - | - |
Pt | Lv.47-49 | キッサキしんでん | Lv.1 | ルージュラからタマゴを孵す。 |
HG・SS | × | 出現しない | ||
B・W | × | 出現しない | Lv.1 | ルージュラからタマゴを孵す。 |
Lv.10 | PDW(古びた洋館) | |||
B2・W2 | × | 出現しない | Lv.5-40 | ポケモンARサーチャー |
X・Y | Lv.21 | フロストケイブ(群れバトル) | Lv.1 | ルージュラからタマゴを孵す。 |
OR・AS | × | 出現しない | - | - |
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | Lv.9-12 | うみつなぎのどうけつ | Lv.1 | ルージュラからタマゴを孵す。 |
隠れ特性の入手方法
- BW
- PDW(古びた洋館): ムチュール
- B2W2
- ポケモンARサーチャー(ランドロス捕獲後): ムチュール
- XY
- フロストケイブ(群れバトル): ムチュール
- ORAS
- なし
- SM
- なし
- USUM
- うみつなぎのどうけつ(乱入バトル): ムチュール/ルージュラ
持っているアイテム
- ダイヤモンド・パール・プラチナ
- ナナシのみ (100%)
配布ポケモン
おや | 言語/地域 | 配布バージョン |
---|---|---|
(タマゴ配布) | 日本語/日本 | 金銀ク |
(タマゴ配布) | 日本語/配信 | ク |
(タマゴ配布) | 英語/アメリカ | 金銀ク |
備考
アニメにおけるムチュール
- ピチュー兄弟の友達の1匹。ピチューとピカチュウ、ぼくたちピチューブラザーズ・風船騒動、放送局第6話、放送局第7話、放送局第9話、放送局第10話、ぼくたちピチューブラザーズ・パーティはおおさわぎ! のまきに登場。
- 無印編第203話では、ブラッド・キタオのポケモンとして登場。
- 無印編第248話では、お嬢様のポケモンとして登場。
- AG編第168話では、野生の個体が登場。
マンガにおけるムチュール
ポケットモンスターSPECIALにおけるムチュール
ポケモンカードにおけるムチュール
- ムチュール (カードゲーム)を参照。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ムチュール | 夢中、チュー、アムチュール(スパイスの一種) |
英語 | Smoochum | smooch(キス)、chum(親友) |
ドイツ語 | Kussilla | Kuss(キス) |
フランス語 | Lippouti | lip(英語:唇)、poutou(キス) |
韓国語 | 뽀뽀라(Ppoppora) | 뽀뽀(キス) |
中国語(普通話・台湾国語) | 迷唇娃(Míchúnjiě) | 迷(惑わす)、唇、娃(子供) |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。