ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ポケモンWikiでは6月中に、サーバのメンテナンスを予定しております。メンテナンス時は、記事の閲覧・編集・アカウントの作成が数時間程度できない場合があります。ご迷惑をおかけしますが、ご容赦くださいますようお願いいたします。
ブーバーン
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動ブーバーン | |
公式ローマ字表記 | Booburn |
---|---|
英語名 | Magmortar |
全国図鑑 | #0467 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #202 |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #055 |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #168 |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #095 |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #202 |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #103 |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #020 |
ヒスイ図鑑 | #176 |
パルデア図鑑 | #- |
分類 | ばくえんポケモン |
タイプ | ほのお |
たかさ | 1.6m |
おもさ | 68.0kg |
とくせい | ほのおのからだ |
隠れ特性 | やるき |
図鑑の色 | 赤 |
タマゴグループ | ひとがた |
タマゴの歩数 | 25サイクル
|
獲得努力値 | 特攻+3 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 75% ♂ ・ 25% ♀ |
捕捉率 | 30 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII~IX |
50 |
外部サイトの図鑑 |
ブーバーンとはぜんこくずかんのNo.467のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ダイヤモンド・パール。
進化
ポケモンずかんの説明文
- ダイヤモンド・パール、X、オメガルビー、ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
- うでの さきから せっし2000どの ひのたまを はっしゃする。かざんの かこうを すみかにする。
- (漢字) 腕の 先から 摂氏2000度の 火の玉を 発射する。 火山の 火口を 住処にする。
- プラチナ、ブラック・ホワイト
- せっし2000どの ひのたまを うちだすとき ブーバーンの からだは ねつのため ほのかに しろくなる。
- (漢字) 摂氏2000度の 火の玉を 撃ち出すとき ブーバーンの 体は 熱のため ほのかに 白くなる。
- ハートゴールド・ソウルシルバー、Y、アルファサファイア
- せっし2000どの ひのたまを うでの さきから うちだす。くちから はく いきも もえている。
- (漢字) 摂氏2000度の 火の玉を 腕の 先から 撃ち出す。 口から 吐く 息も 燃えている。
- ブラック2・ホワイト2
- うでのさきから せっし2000どの ひのたまを うちだすとき からだは ねつのため ほのかに しろくなる。
- (漢字) 腕の先から 摂氏2000度の 火の玉を 撃ちだすとき 体は 熱のため ほのかに 白くなる。
- サン
- かざんの かこうに すむ。 1つの かざんには ひとつがいの ブーバーンしかいないと いわれる。
- (漢字) 火山の 火口に 棲む。 1つの 火山には ひとつがいの ブーバーンしかいないと いわれる。
- ムーン
- うでさきから せっし 2000どの ひのたまを はっしゃ。 れんしゃを すると うでさきが すこし とける。
- (漢字) 腕先から 摂氏2000度の 火の玉を 発射。 連射を すると 腕先が 少し 溶ける。
- ウルトラサン
- いまでも きんぞくを かこうするのに ブーバーンの ほのおに たよっている こうじょうも すくなくないのだ。
- (漢字) 今でも 金属を 加工するのに ブーバーンの 炎に 頼っている 工場も 少なくないのだ。
- ウルトラムーン
- ひのたまを うちだして てきを しとめる。 まっくろコゲに なるので えものを とるときには つかわない。
- (漢字) 火の玉を 撃ちだして 敵を 仕留める。 まっくろコゲに なるので 獲物を とるときには 使わない。
- ソード
- おおきく いきを すいこむと はらの なかの ほのおが いきおいを まして せっし2000どに たっする。
- (漢字) 大きく 息を 吸いこむと 腹の 中の 炎が 勢いを 増して 摂氏2000度に 達する。
- シールド
- かざんの かこうで くらすうちに マグマだまりに にた きかんを もつ かざんのような からだに なった。
- (漢字) 火山の 火口で 暮らすうちに マグマだまりに 似た 器官を 持つ 火山のような 体に なった。
- LEGENDS アルセウス
- 奇天烈な 道具により 進化せし姿。 筒状の 腕先より 放たれし 火球は 鉄鍋をも 瞬時に 溶かす 高温なり。
種族値
種族値 | 能力値の範囲 (第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 75 | 135 - 182 | 260 - 354 | |
こうげき | 95 | 90 - 161 | 175 - 317 | |
ぼうぎょ | 67 | 64 - 130 | 125 - 256 | |
とくこう | 125 | 117 - 194 | 229 - 383 | |
とくぼう | 95 | 90 - 161 | 175 - 317 | |
すばやさ | 83 | 79 - 148 | 153 - 291 | |
合計 | 540 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 50% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh/BDSP | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | スモッグ | どく | 特殊 | 30 | 70% | 20 |
1 | にらみつける | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
1 | ひのこ | ほのお | 特殊 | 40 | 100% | 25 |
1 | えんまく | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
12 | クリアスモッグ | どく | 特殊 | 50 | —% | 15 |
16 | かえんぐるま | ほのお | 物理 | 60 | 100% | 25 |
20 | あやしいひかり | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
24 | こわいかお | ノーマル | 変化 | — | 100% | 10 |
28 | ほのおのパンチ | ほのお | 物理 | 75 | 100% | 15 |
34 | ふんえん | ほのお | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
40 | けたぐり | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
46 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
52 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
58 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
64 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
タマゴわざ
SwSh:第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[107][532][533][534] | きあいパンチ | かくとう | 物理 | 150 | 100% | 20 |
[066][067][068] | クロスチョップ | かくとう | 物理 | 100 | 80% | 5 |
[453][454][849H][849L] | ゲップ | どく | 特殊 | 120 | 90% | 10 |
[066][067][068][532][533][534] | ばくれつパンチ | かくとう | 物理 | 100 | 50% | 5 |
[107] | マッハパンチ | かくとう | 物理 | 40 | 100% | 30 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
BDSP:第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[125][448][466] | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
[107][125][308][466] | かみなりパンチ | でんき | 物理 | 75 | 100% | 15 |
[066][067][068][106][107][237] [296][297] |
きあいだめ | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
[066][067][068] | クロスチョップ | かくとう | 物理 | 100 | 80% | 5 |
[453][454] | ゲップ | どく | 特殊 | 120 | 90% | 10 |
[066][067][068] | ばくれつパンチ | かくとう | 物理 | 100 | 50% | 5 |
[296][297] | はらだいこ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[122] | パワースワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
[391][392] | フレアドライブ | ほのお | 物理 | 120 | 100% | 15 |
[107][391][392] | マッハパンチ | かくとう | 物理 | 40 | 100% | 30 |
[106][107] | メガトンパンチ | ノーマル | 物理 | 80 | 85% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
しっとのほのお | ほのお | 特殊 | 70 | 100% | 5 | ○ | |
ねっさのだいち | じめん | 特殊 | 70 | 100% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
Pokémon LEGENDS アルセウス
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
D・P・Pt | × | 出現しない | Lv.XX | ブーバーにマグマブースターを持たせて通信交換。 |
HG・SS | ||||
B | × | 出現しない | - | - |
W | Lv.XX | ブーバーにマグマブースターを持たせて通信交換。 | ||
B2 | × | 出現しない | Lv.XX | ブーバーにマグマブースターを持たせて通信交換。 |
W2 | - | - | ||
X・Y | × | 出現しない | Lv.XX | ブーバーにマグマブースターを持たせて通信交換。 |
OR・AS | ||||
S・M | × | 出現しない | Lv.XX | ブーバーにマグマブースターを持たせて通信交換。 |
US・UM | ||||
LP・LE | × | 出現しない | - | - |
Sw・Sh (EP) | Lv.65 | すべりだしせつげん (固定シンボル、復活あり、照) | Lv.XX | ブーバーにマグマブースターを持たせて通信交換する。 |
Lv.65 | きょじんのねどこ (固定シンボル、復活あり、照) | |||
Lv.67 | せっちゅうけいこく (固定シンボル、復活あり、照) | |||
Lv.68 | ボールレイクのこはん (固定シンボル、復活あり、照) | |||
Lv.XX | カンムリせつげん (マックスレイドバトル。一覧参照。) | |||
BD | × | 出現しない | - | - |
SP | × | 出現しない | Lv.XX | ブーバーにマグマブースターを持たせて通信交換する。 |
LA | Lv.? | 群青の海岸(大大大発生) | Lv.XX | ブーバーにマグマブースターを使う。 |
Lv.? | 天冠の山麓(時空の歪み) | |||
S・V | × | 出現しない | - | - |
隠れ特性の入手方法
- BW/B2W2
- PDW(ごつごつ山): ブビィ
- XY
- フレンドサファリ: ブーバー
- ORAS
- マボロシやま: ブビィ
- SM/USUM
- ヴェラかざんこうえん: ブビィ
- SwSh
- マックスレイドバトル(一覧参照): ブビィ/ブーバー/ブーバーン
- ダイマックスアドベンチャー: ブーバー
- BDSP
- とくせいパッチのみ
配布ポケモン
おや | 言語/地域 | 配布バージョン |
---|---|---|
さいきょう | 日本語/日本 | DP |
피카츄 카페 | 韓国語/韓国 | DP |
持っているアイテム
備考
ほのおタイプ単体ながら10まんボルトを覚える珍しいポケモン。みずタイプ対策に便利である。
アニメにおけるブーバーン
- シンジのポケモン。→シンジのブーバーンを参照。
- 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空の花束 シェイミのオープニングでは、コウキのポケモンとして登場。
マンガにおけるブーバーン
ポケモンカードにおけるブーバーン
ブーバーン (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるブーバーン
Pokémon GOにおけるブーバーン
ブーバーン (GO)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ブーバーンの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ブーバーン/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ブーバーン | ブーバー、burn(英語:焼ける) |
英語 | Magmortar | magma(マグマ)、mortar(迫撃砲) |
ドイツ語 | Magbrant | Magma(マグマ)、Brand(炎) |
フランス語 | Maganon | magma(マグマ)、canon(カノン砲) |
韓国語 | 마그마번(Magmaburn) | magma(英語:マグマ)、burn(英語:焼ける) |
中国語 | 鴨嘴焰龍/鸭嘴焰龙(Yāzuǐyànlóng) | 鸭嘴兽(カモノハシ)、焰(炎)、龍 |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。