ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

モルペコ

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
モルペコ
公式ローマ字表記 Morpeko
英語名 Morpeko
全国図鑑 #0877
ジョウト図鑑 #-
ホウエン図鑑 #-
シンオウ図鑑 #-
新ジョウト図鑑 #-
イッシュ図鑑 #-
新イッシュ図鑑 #-
セントラルカロス図鑑 #-
コーストカロス図鑑 #-
マウンテンカロス図鑑 #-
新ホウエン図鑑 #-
アローラ図鑑 #-
メレメレ図鑑 #-
アーカラ図鑑 #-
ウラウラ図鑑 #-
ポニ図鑑 #-
新アローラ図鑑 #-
新メレメレ図鑑 #-
新アーカラ図鑑 #-
新ウラウラ図鑑 #-
新ポニ図鑑 #-
ガラル図鑑 #344
ヨロイ島図鑑 #104
カンムリ雪原図鑑 #157
ヒスイ図鑑 #-
パルデア図鑑 #-
分類 にめんポケモン
タイプ でんき
あく
たかさ 0.3m
おもさ 3.0kg
とくせい はらぺこスイッチ
まんぷくもよう
図鑑の色
はらぺこもよう
図鑑の色
タマゴグループ りくじょう
ようせい
タマゴの歩数 10サイクル

1280歩

獲得努力値 素早さ+2
基礎経験値
  • 第八世代: 153
最終経験値 1000000
性別 50% ♂ ・ 50% ♀
捕捉率 180
初期なかよし度
VIII~IX
50
外部サイトの図鑑

モルペコとはぜんこくずかんのNo.877のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ソード・シールド

特徴

常時ほお袋で電気を生成しているため、慢性的に空腹状態となっている。「まんぷくもよう」と「はらぺこもよう」の二つのフォルムがある。

「まんぷくもよう」は体の右半分が茶色、左半分が黒、中央から下半身が黄色となっている。目は黒に瞳は白で、頬はピンク色。口を開けると前歯がのぞく。体は寸胴型で、二足歩行。耳は二股に分かれ、内側が大きい。「はらぺこもよう」は左の茶色だった部分も黒色となり、黄色だった部分が紫色になる。目は赤い半月型になり、歯を噛み締めていた姿になる。わざを使うときには頬袋が黄色く光る。

進化

ポケモンずかんの説明文

ソード
まんぷくもよう
いつも おなかを すかせている。 ポケットの ような ふくろに いれた タネを たべて でんきを つくる。
(漢字) いつも お腹を すかせている。 ポケットの ような 袋に 入れた タネを 食べて 電気を つくる。
はらぺこもよう
ほおぶくろの でんきは あくタイプの エネルギーに へんか。 おなかが すきすぎて とっても きょうぼう。
(漢字) 頬袋の 電気は 悪タイプの エネルギーに 変化。 お腹が すきすぎて とっても 狂暴。
シールド
まんぷくもよう
どんなに たべても すぐに おなかが すく。 でんきで ローストした タネを たいせつに もちあるく。
(漢字) どんなに 食べても すぐに お腹が すく。 電気で ローストした タネを 大切に 持ち歩く。
はらぺこもよう
くうふくホルモンで せいしつが へんか。 おなかが みたされるまで あくの かぎりを つくす。
(漢字) 空腹ホルモンで 性質が 変化。 お腹が 満たされるまで 悪の 限りを つくす。

種族値

種族値 能力値の範囲
(第三世代以降)
レベル50 レベル100
HP 58
 
118 - 165 226 - 320
こうげき 95
 
90 - 161 175 - 317
ぼうぎょ 58
 
56 - 121 108 - 236
とくこう 70
 
67 - 134 130 - 262
とくぼう 58
 
56 - 121 108 - 236
すばやさ 97
 
91 - 163 179 - 322
合計 436
 
能力の最小値
個体値0・努力値0・能力が成長しにくいせいかくで計算
能力の最大値
個体値31・努力値252・能力が成長しやすいせいかくで計算

ダメージ倍率

ノーマル: 100%
かくとう: 200%
ひこう: 50%
どく: 100%
じめん: 200%
いわ: 100%
むし: 200%
ゴースト: 50%
はがね: 50%
ほのお: 100%
みず: 100%
くさ: 100%
でんき: 50%
エスパー: 0%
こおり: 100%
ドラゴン: 100%
あく: 50%
フェアリー: 200%

さかさバトル

ノーマル: 100%
かくとう: 50%
ひこう: 200%
どく: 100%
じめん: 50%
いわ: 100%
むし: 50%
ゴースト: 200%
はがね: 200%
ほのお: 100%
みず: 100%
くさ: 100%
でんき: 200%
エスパー: 200%
こおり: 100%
ドラゴン: 100%
あく: 200%
フェアリー: 50%

おぼえるわざ

レベルアップわざ

第八世代
SwSh わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
1 でんきショック でんき 特殊 40 100% 30
1 しっぽをふる ノーマル 変化 100% 30
5 にらみつける ノーマル 変化 100% 30
10 つけあがる あく 物理 20 100% 10
15 でんこうせっか ノーマル 物理 40 100% 30
20 おだてる あく 変化 100% 15
25 かみつく あく 物理 60 100% 25
30 スパーク でんき 物理 65 100% 20
35 いちゃもん あく 変化 100% 15
40 こうそくいどう エスパー 変化 —% 30
45 タネマシンガン くさ 物理 25 100% 30
50 かみくだく あく 物理 80 100% 15
55 オーラぐるま でんき 物理 110 100% 10
60 あばれる ノーマル 物理 120 100% 10
太字のわざはタイプ一致です。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。

わざマシンわざレコードわざ

第八世代
わざマシン わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
わざマシン05 かみなりパンチ でんき 物理 75 100% 15
わざマシン14 でんじは でんき 変化 90% 20
わざマシン21 ねむる エスパー 変化 —% 10
わざマシン23 どろぼう あく 物理 60 100% 25
わざマシン24 いびき ノーマル 特殊 50 100% 15
わざマシン25 まもる ノーマル 変化 —% 10
わざマシン26 こわいかお ノーマル 変化 100% 10
わざマシン31 メロメロ ノーマル 変化 100% 15
わざマシン39 からげんき ノーマル 物理 70 100% 20
わざマシン40 スピードスター ノーマル 特殊 60 —% 20
わざマシン42 リベンジ かくとう 物理 60 100% 10
わざマシン43 かわらわり かくとう 物理 75 100% 15
わざマシン47 うそなき あく 変化 100% 20
わざマシン50 タネマシンガン くさ 物理 25 100% 30
わざマシン57 しっぺがえし あく 物理 50 100% 10
わざマシン58 ダメおし あく 物理 60 100% 10
わざマシン59 なげつける あく 物理 100% 10
わざマシン66 かみなりのキバ でんき 物理 65 95% 15
わざマシン67 こおりのキバ こおり 物理 65 95% 15
わざマシン68 ほのおのキバ ほのお 物理 65 95% 15
わざマシン76 りんしょう ノーマル 特殊 60 100% 15
わざマシン80 ボルトチェンジ でんき 特殊 70 100% 20
わざマシン82 エレキネット でんき 特殊 55 95% 15
わざマシン85 バークアウト あく 特殊 55 95% 15
わざマシン90 エレキフィールド でんき 変化 —% 10
わざマシン98 じだんだ じめん 物理 75 100% 10
わざレコード08 10まんボルト でんき 特殊 90 100% 15
わざレコード09 かみなり でんき 特殊 110 70% 10
わざレコード12 こうそくいどう エスパー 変化 —% 30
わざレコード20 みがわり ノーマル 変化 —% 10
わざレコード24 げきりん ドラゴン 物理 120 100% 10
わざレコード26 こらえる ノーマル 変化 —% 10
わざレコード27 ねごと ノーマル 変化 —% 10
わざレコード32 かみくだく あく 物理 80 100% 15
わざレコード35 さわぐ ノーマル 特殊 90 100% 10
わざレコード37 ちょうはつ あく 変化 100% 20
わざレコード58 あくのはどう あく 特殊 80 100% 15
わざレコード59 タネばくだん くさ 物理 80 100% 15
わざレコード68 わるだくみ あく 変化 —% 20
わざレコード80 エレキボール でんき 特殊 100% 10
わざレコード81 イカサマ あく 物理 95 100% 15
わざレコード86 ワイルドボルト でんき 物理 90 100% 15
わざレコード97 サイコファング エスパー 物理 85 100% 10
太字のわざはタイプ一致です。

タマゴわざ

第八世代
遺伝元 わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
[659][660][702][819][820] いかりのまえば ノーマル 物理 90% 10
[052G][128][274][275][364][365]
[403][404][405][551][552][553]
[559][560][614][725][726][727]
[859][860][861][863]
いばる ノーマル 変化 85% 15
[572][573] くすぐる ノーマル 変化 100% 20
[027][027A][028][028A][324][529]
[530]
こうそくスピン ノーマル 物理 50 100% 40
[053A][765] さきおくり あく 変化 100% 15
[309][310][403][404][405][587]
[702][777][835][836]
じゅうでん でんき 変化 —% 20
[674][675][828] すてゼリフ あく 変化 100% 20
[052][052A][052G][053][053A][274]
[275][509][510][619][620][677]
[678][859][860][861][863]
ねこだまし ノーマル 物理 40 100% 10
太字のわざはタイプ一致です。
*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。

人から教えてもらえるわざ

第八世代
わざ タイプ 分類 威力 命中 PP 剣盾
ライジングボルト でんき 特殊 70 100% 20
うっぷんばらし あく 物理 75 100% 5
太字のわざはタイプ一致です。


入手方法

バージョン 野生 その他
レベル 場所 レベル 方法
Sw・Sh Lv.37-41 7ばんどうろ (シンボル) - -
Lv.40-44 9ばんどうろ (ランダム、スパイクタウンはずれ)
Lv.55-58 (60) げきりんのみずうみ (シンボル、草むら、雷)
Lv.XX ワイルドエリア (マックスレイドバトル一覧参照。)
Sw・Sh (EP) Lv.10-15 (60) チャレンジビーチ (シンボル、草むら、全天候) - -
Lv.25 (60) チャレンジビーチ (固定シンボル、復活あり、晴曇雨雷)
Lv.60-65 ボールレイクのこはん (シンボル、草むら、曇雷)
Lv.65 ボールレイクのこはん (固定シンボル、復活あり、曇雷)
Lv.65 ダイマックスアドベンチャー
Lv.XX ヨロイじま (マックスレイドバトル一覧参照。)
BD・SP × 出現しない - -
LA × 出現しない - -
S・V × 出現しない - -

備考

アニメにおけるモルペコ

マンガにおけるモルペコ

ポケモンカードにおけるモルペコ

モルペコ (カードゲーム)を参照。

外伝ゲームにおけるモルペコ

ポケモンマスターズにおけるモルペコ

マリィの相棒ポケモンとして登場する。弱点はむし

つけあがるはモルペコの能力が上がっているほど技の威力が上がる。「ノリにあわせなよ!」やオーラぐるまで能力を上げられる。

一般的な育成論

ポケモンWikiは対戦情報サイトではありませんモルペコの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。
ポケモン徹底攻略
ポケモン対戦考察まとめWiki
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。

モルペコ/対戦を参照のこと。

各言語版での名称と由来

モルペコ
言語 名前 由来
日本語 モルペコ モルモット、腹ペコ
ドイツ語 Morpeko 日本名の音写
英語・イタリア語・スペイン語 Morpeko 日本名の音写
フランス語 Morpeko 日本名の音写
韓国語 모르페코 (Moreupeko) 日本名の音写
中国語(ゲーム) 簡体字 莫鲁贝可 (Mòlǔbèikě) 日本名の音写
繁体字 莫魯貝可 (Mòlǔbèikě)
ロシア語 Морпеко (Morpeko) 英語名の音写
まんぷくもよう
言語 名前
日本語 まんぷくもよう
ドイツ語 Pappsattmuster
英語 Full Belly Mode
スペイン語 Forma Saciada
フランス語 Mode Rassasié
イタリア語 Motivo Panciapiena
韓国語 배부른 모양 (Baebureun Moyang)
中国語(ゲーム) 簡体字 满腹花纹 (Mǎnfù Huāwén)
繁体字 滿腹花紋 (Mǎnfù Huāwén)
ロシア語 Форма Полный Живот (Forma Polnyy Zhivot)
はらぺこもよう
言語 名前
日本語 はらぺこもよう
ドイツ語 Kohldampfmuster
英語 Hangry Mode
スペイン語 Forma Voraz
フランス語 Mode Affamé
イタリア語 Motivo Panciavuota
韓国語 배고픈 모양 (Baegopeun Moyang)
中国語(ゲーム) 簡体字 空腹花纹 (Kōngfù Huāwén)
繁体字 空腹花紋 (Kōngfù Huāwén)
ロシア語 Форма Злоголодная (Forma Zlogolodnaya)

脚注

  1. 『spoon.2Di』vol.82、プレビジョン、2022年1月31日、5頁、ISBN 978-4-04-898456-0

外部リンク

関連項目

この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。