ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ゴーリキー
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動ゴーリキー | |
公式ローマ字表記 | Goriky |
---|---|
英語名 | Machoke |
全国図鑑 | #067 |
ジョウト図鑑 | #141 |
ホウエン図鑑 | #074 |
シンオウ図鑑 | #041 |
新ジョウト図鑑 | #143 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #058 |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #076 |
アローラ図鑑 | #096 |
メレメレ図鑑 | #096 |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #046 |
新アローラ図鑑 | #118 |
新メレメレ図鑑 | #118 |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #058 |
ガラル図鑑 | #139 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #155 |
分類 | かいりきポケモン |
タイプ | かくとう |
たかさ | 1.5m |
おもさ | 70.5kg |
とくせい ※ | こんじょう ノーガード |
隠れ特性 | ふくつのこころ |
図鑑の色 | 灰 |
タマゴグループ | ひとがた |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | こうげき+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1059860 |
性別 | 75% ♂ ・ 25% ♀ |
捕捉率 | 90 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
ゴーリキーとはぜんこくずかんのNo.067のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 赤・緑。
進化
ポケモンずかんの説明文
- 赤・緑、ファイアレッド、シールド
- つかれることのない きょうじんな にくたいを もつ。おもい にもつの うんぱんなどの しごとを てつだう。
- (漢字) 疲れることのない 強靭な 肉体を もつ。 重い 荷物の 運搬などの 仕事を 手伝う。
- 青、リーフグリーン、X、ソード
- すごく きょうじんな にくたいなので パワーセーブ ベルトを つけて つよさを せいぎょしている。
- (漢字) すごく 強靭な 肉体なので パワーセーブ ベルトを つけて 強さを 制御している。
- ポケモンスタジアム
- ちからは おどろくほど つよいのだが けっして じまんする ことはなく パワーセーブ ベルトで おさえている。
- ピカチュウ、ポケモンピンボール、Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
- こしにまいた パワーセーブベルトを はずした ゴーリキーの いきおいを とめることは だれにも ふかのうだ。
- (漢字) 腰にまいた パワーセーブベルトを 外した ゴーリキーの 勢いを 止めることは 誰にも 不可能だ。
- ポケモンスタジアム2
- ちからは おどろくほど つよいのだが けっして じまんする ことはなく パワーセーブベルトで おさえている。
- 金、ハートゴールド
- どんなときでも ぜんりょくで こうどう するが つかれたりしない タフで じょうぶな ポケモン。
- 銀、ソウルシルバー
- ぜんしんの きんにくに ちからが みなぎっている。じっと していても すごい いあつかんを だしている。
- クリスタル
- つかれしらずの タフな ポケモン。たたかいで つかった きんにくは どんどん ふとく なっていく。
- ルビー、オメガルビー
- きたえあげた きんにくは はがねの かたさ。すもうとりの からだも ゆび 1ぽんで らくらく もちあげてしまう かいりきの ポケモンだ。
- (漢字) 鍛えあげた 筋肉は 鋼の 硬さ。 相撲取りの 体も 指 1本で 楽々 持ちあげてしまう 怪力の ポケモンだ。
- サファイア、アルファサファイア
- にんげんの ちからしごとを てつだいながら からだを まいにち きたえている ポケモン。やすみの ひには のやまで からだを きたえる。
- (漢字) 人間の 力仕事を 手伝いながら 体を 毎日 鍛えている ポケモン。 休みの 日には 野山で 体を 鍛える。
- エメラルド
- こしに まいた ベルトは ゴーリキーの ありあまる パワーを せいぎょする ため。きけんなので だれも はずした ことが ない。
- ダイヤモンド、ブリリアントダイヤモンド
- ゴーリキーの そこしれない パワーは とても きけんなので ちからを せいぎょする ベルトを まいている。
- (漢字) ゴーリキーの 底知れない パワーは とても 危険なので 力を 制御する ベルトを 巻いている。
- パール、Y、シャイニングパール
- かたてで ダンプカーを もちあげる パワーを いかして ひとの かわりに ちからしごとを てつだう ポケモン。
- (漢字) 片手で ダンプカーを 持ち上げる パワーを 活かして 人の かわりに 力仕事を 手伝う ポケモン。
- プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2
- からだを きたえるために よろこんで おもい にもつを はこぶので ひとのかわりに ちからしごとをする。
- (漢字) 体を 鍛えるために 喜んで 重い 荷物を 運ぶので 人の代わりに 力仕事をする。
- サン
- きたえにきたえた けっか すさまじい パワーを てにいれた。 そのちからを いかし ひとのしごとを てつだう。
- (漢字) きたえにきたえた 結果 凄まじい パワーを 手にいれた。 その力を 活かし 人の仕事を 手伝う。
- ムーン
- すすんで じゅうろうどうを てつだう。 じぶんに とっての いい きんりょく トレーニングになると しっているから。
- (漢字) 進んで 重労働を 手伝う。 自分に とっての いい 筋力 トレーニングになると 知っているから。
- ウルトラサン
- しんの きょうてきに であうと こしの パワーセーブ ベルトを はずして ぜんりょくを はっきする。
- (漢字) 真の 強敵に 出会うと 腰の パワーセーブ ベルトを 外して 全力を 発揮する。
- ウルトラムーン
- ちょうこくの モチーフとして にんき。 きたえぬかれた きんにくが おおくの げいじゅつかを とりこに している。
- (漢字) 彫刻の モチーフとして 人気。 鍛えぬかれた 筋肉が 多くの 芸術家を 虜に している。
- Pokémon LEGENDS アルセウス
- 強靭な 肉体と 持久力 兼ね備えし 剛の者。 鍛錬を 何より 好み 開墾 普請など 進んで 手伝う。
種族値
第1世代
種族値 | ||
---|---|---|
HP | 80 | |
こうげき | 100 | |
ぼうぎょ | 70 | |
とくしゅ | 50 | |
すばやさ | 45 | |
合計 | 345 |
第2世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 80 | 140 - 187 | 270 - 364 | |
こうげき | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
ぼうぎょ | 70 | 67 - 134 | 130 - 262 | |
とくこう | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
とくぼう | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
すばやさ | 45 | 45 - 106 | 85 - 207 | |
合計 | 405 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 50% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 200% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 200% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 1-2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh/BDSP | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | けたぐり | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
1 | にらみつける | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
1 | きあいだめ | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
1 | リベンジ | かくとう | 物理 | 60 | 100% | 10 |
12 | ローキック | かくとう | 物理 | 65 | 100% | 20 |
16 | はたきおとす | あく | 物理 | 65 | 100% | 20 |
20 | こわいかお | ノーマル | 変化 | — | 100% | 10 |
24 | あてみなげ | かくとう | 物理 | 70 | —% | 10 |
31 | かいりき | ノーマル | 物理 | 80 | 100% | 15 |
36 | ダブルチョップ | ドラゴン | 物理 | 40 | 90% | 15 |
42 | ビルドアップ | かくとう | 変化 | — | —% | 20 |
48 | ちきゅうなげ | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
54 | ばくれつパンチ | かくとう | 物理 | 100 | 50% | 5 |
60 | クロスチョップ | かくとう | 物理 | 100 | 80% | 5 |
66 | すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
SwSh:第八世代 (その他の世代: 1-2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン00 | メガトンパンチ | ノーマル | 物理 | 80 | 85% | 20 |
わざマシン01 | メガトンキック | ノーマル | 物理 | 120 | 75% | 5 |
わざマシン03 | ほのおのパンチ | ほのお | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン04 | れいとうパンチ | こおり | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン05 | かみなりパンチ | でんき | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン17 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン22 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン23 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン26 | こわいかお | ノーマル | 変化 | — | 100% | 10 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン41 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン42 | リベンジ | かくとう | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン43 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン48 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン59 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン75 | ローキック | かくとう | 物理 | 65 | 100% | 20 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン79 | かたきうち | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 5 |
わざマシン81 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン98 | じだんだ | じめん | 物理 | 75 | 100% | 10 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード02 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード07 | けたぐり | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
わざレコード10 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざレコード13 | きあいだめ | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード14 | ゆびをふる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード15 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード21 | きしかいせい | かくとう | 物理 | — | 100% | 15 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード30 | アンコール | ノーマル | 変化 | — | 100% | 5 |
わざレコード39 | ばかぢから | かくとう | 物理 | 120 | 100% | 5 |
わざレコード48 | ビルドアップ | かくとう | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード53 | インファイト | かくとう | 物理 | 120 | 100% | 5 |
わざレコード57 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
わざレコード64 | きあいだま | かくとう | 特殊 | 120 | 70% | 5 |
わざレコード79 | ヘビーボンバー | はがね | 物理 | — | 100% | 10 |
わざレコード85 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
BDSP:第八世代 (その他の世代: 1-2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン01 | きあいパンチ | かくとう | 物理 | 150 | 100% | 20 |
わざマシン08 | ビルドアップ | かくとう | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン10 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン11 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン16 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン18 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン26 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざマシン27 | ローキック | かくとう | 物理 | 65 | 100% | 20 |
わざマシン28 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン31 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン35 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン38 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
わざマシン39 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン46 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン52 | きあいだま | かくとう | 特殊 | 120 | 70% | 5 |
わざマシン56 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン58 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン66 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン80 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン82 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン83 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン84 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン96 | かいりき | ノーマル | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン98 | いわくだき | かくとう | 物理 | 40 | 100% | 15 |
わざマシン100 | ロッククライム | ノーマル | 物理 | 90 | 85% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
SwSh:第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[107][237][448][539][813][814] [815] |
カウンター | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
[574][575][576] | くすぐる | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
[701][852][853] | じごくぐるま | かくとう | 物理 | 80 | 80% | 20 |
[107][675] | バレットパンチ | はがね | 物理 | 40 | 100% | 30 |
[107][122][237][448][475][539] [619][620] |
ファストガード | かくとう | 変化 | — | —% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
BDSP:第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[122][313] | アンコール | ノーマル | 変化 | — | 100% | 5 |
[106][107][237][296][297][391] [392][448][475] |
インファイト | かくとう | 物理 | 120 | 100% | 5 |
[107][237][307][308][448] | カウンター | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
[107][125][308][466] | かみなりパンチ | でんき | 物理 | 75 | 100% | 15 |
なし | くすぐる | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
なし[技 1] | じごくぐるま | かくとう | 物理 | 80 | 80% | 20 |
[066][067][068][296][297][302] | はたきおとす | あく | 物理 | 65 | 100% | 20 |
[107] | バレットパンチ | はがね | 物理 | 40 | 100% | 30 |
[307][308] | パワートリック | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
[107][122][237][475][448] | ファストガード | かくとう | 変化 | — | —% | 15 |
[296][297] | ヘビーボンバー | はがね | 物理 | — | 100% | 10 |
[107][126][308][467] | ほのおのパンチ | ほのお | 物理 | 75 | 100% | 15 |
[107][308] | れいとうパンチ | こおり | 物理 | 75 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
コーチング | かくとう | 変化 | — | —% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
Pokémon LEGENDS アルセウス
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
赤・緑・青 | Lv.39~45 | チャンピオンロード | Lv.28 | ワンリキーをレベルアップさせる。 |
ピ | Lv.39~45 | チャンピオンロード | Lv.28 | ワンリキーをレベルアップさせる。 |
Lv.XX | ちかつうろでカラカラと交換する。交換後、カイリキーに進化する。 | |||
金・銀 | Lv.14 | イワヤマトンネル | Lv.28 | ワンリキーをレベルアップさせる。 |
Lv.32 | スリバチやま | |||
ク | Lv.15 | イワヤマトンネル | ||
Lv.32 | スリバチやま | |||
Lv.38~48 | シロガネやま | |||
R・S・E | × | 出現しない | Lv.28 | ワンリキーをレベルアップさせる。 |
FR・LG | Lv.44~48 | チャンピオンロード | ||
Lv.38~42 | ともしびやま | |||
Lv.46~52 | ハナダのどうくつ | |||
D・P | Lv.26 | 210ばんどうろ北 | Lv.28 | ワンリキーをレベルアップさせる。 |
Lv.27~28 | 211ばんどうろ東 | |||
Lv.33~34 | 216ばんどうろ | |||
Lv.35~36 | 217ばんどうろ | |||
Lv.51 | 225ばんどうろ | |||
Lv.53 | 226ばんすいどう | |||
Lv.35-36 | エイチこのほとり | |||
Lv.31,37,39-41 | テンガンざん | |||
Lv.44~52 | チャンピオンロード | |||
Lv.56~58 | ハードマウンテン | |||
Pt | Lv.29~30 | 210ばんどうろ北 | ||
Lv.29~30 | 211ばんどうろ東 | |||
Lv.48~50 | 225ばんどうろ | |||
226ばんすいどう | ||||
Lv.35,39,40 | テンガンざん | |||
HG・SS | Lv.14 | イワヤマトンネル | ||
Lv.32 | スリバチやま | |||
Lv.22 | だんがいのどうくつ | |||
Lv.39~40 | ハナダのどうくつ | |||
B・W | × | 出現しない | Lv.28 | ワンリキーをレベルアップさせる。 |
B2・W2 | ||||
X・Y | Lv.30 | フレンドサファリ(かくとう) | Lv.28 | ワンリキーをレベルアップさせる。 |
OR・AS | × | 出現しない | ||
S・M | Lv.41-44 | ポニのだいきょうこく(草むら) | Lv.28 | ワンリキーをレベルアップさせる。 |
US・UM | Lv.42-45 | |||
LP・LE | Lv.41-46 | チャンピオンロード | Lv.28 | ワンリキーをレベルアップさせる。 |
Sw | Lv.33-38 (60) | きょじんのこしかけ (シンボル、草むら、晴) | Lv.28 | ワンリキーをレベルアップさせる。 |
Sw・Sh | Lv.36-40 (60) | キバこのひとみ (シンボル、草むら、晴曇) | ||
Lv.26 (60) | ミロカロこ・みなみ (固定シンボル、復活あり、全天候) | |||
Lv.31 (60) | ミロカロこ・みなみ (固定シンボル、復活あり、曇照雪吹砂) | |||
Lv.30-35 (60) | きょじんのこしかけ (ランダム、曇) | |||
Lv.28-30 (60) | ストーンズげんや (シンボル、ほとんどの草むら、曇) | |||
Lv.28-30 (60) | ストーンズげんや (シンボル、枯れた草むら、曇) | |||
Lv.28-30 (60) | ナックルきゅうりょう (ランダム、曇) | |||
Lv.29-31 (60) | ナックルきゅうりょう (シンボル、草むら、晴曇雨雷照吹砂) | |||
Lv.XX | ワイルドエリア (マックスレイドバトル。一覧参照。) | |||
Sw・Sh (EP) | Lv.65 | ダイマックスアドベンチャー | - | - |
BD・SP | Lv.26 | 210ばんどうろ北 | Lv.28 | ワンリキーをレベルアップさせる。 |
Lv.27~28 | 211ばんどうろ東 | |||
Lv.33~34 | 216ばんどうろ | |||
Lv.35~36 | 217ばんどうろ | |||
Lv.51 | 225ばんどうろ | |||
Lv.53 | 226ばんすいどう | |||
Lv.35-36 | エイチこのほとり | |||
Lv.31,37,39-41 | テンガンざん | |||
Lv.44~52 | チャンピオンロード | |||
Lv.56~58 | ハードマウンテン | |||
Lv.XX | ひろめのくうどう | |||
Lv.XX | そうげんのくうどう | |||
Lv.XX | ふぶきのくうどう | |||
Lv.XX | ひだまりのだいくうどう | |||
LA | Lv.? | 黒曜の滝 | Lv.28 | ワンリキーをレベルアップさせる。 |
Lv.? | 迷子の磯辺 | |||
Lv.? | 笠雲の切り通し | |||
Lv.? | ゴロゴロ山地 | |||
Lv.? | 鬼氷滝 | |||
Lv.? | 戦場への道 | |||
Lv.? | 雪見の出で湯 | |||
Lv.? | 群青の海岸(大大大発生) | |||
Lv.? | 純白の凍土(大大大発生) |
隠れ特性の入手方法
- BW
- PDW(ごつごつ山):ワンリキー
- B2W2
- PDW(ごつごつ山):ワンリキー
- XY
- フレンドサファリ:ゴーリキー
- ORAS
- 112ばんどうろ,ほのおのぬけみち,デコボコさんどう:ワンリキー
- SM
- テンカラットヒル(草むら):ワンリキー
- ポニのだいきょうこく(草むら):ゴーリキー
- USUM
- テンカラットヒル(草むら):ワンリキー
- ポニのだいきょうこく(草むら):ゴーリキー
- BDSP
- ポケトレ: ワンリキー/ゴーリキー
持っているアイテム
備考
- 色違い:深緑色
- 第四世代で特性にノーガードが追加された。
- ガラル地方のスタジアムに掲げられている広告にはえいようドリンクらしきものの宣伝をしているゴーリキーの姿がある。
- ルビー・サファイアとオメガルビー・アルファサファイアではゲーム冒頭で引っ越しの手伝いをしている。エメラルドでのみヤルキモノに変更されているが、話しかけた際の鳴き声はゴーリキーのまま修正されていない。
アニメにおけるゴーリキー
- ケンゴのポケモン。→ケンゴのゴーリキーを参照。
- 無印編第42話では、ヤスジムのポケモンとして登場。
- 無印編第93話では、ダンのポケモンとして登場。
- 無印編第166話では、ゲンゾウのポケモンとして登場。
- 無印編第209話では、シジマのポケモンとして登場。
- 無印編第274話では、船員のポケモンとして登場。
- DP編第66話では、スモモのポケモンとして登場。
マンガにおけるゴーリキー
ポケットモンスターSPECIALにおけるゴーリキー
グリーンのポケモン。現在はカイリキーまで進化。→グリーンのカイリキーを参照。
ポケモンカードにおけるゴーリキー
ゴーリキー (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるゴーリキー
ポケモン+ノブナガの野望におけるゴーリキー
ゴーリキー (ノブナガ)を参照。
Pokémon GOにおけるゴーリキー
ゴーリキー (GO)を参照。
ポケモンマスターズにおけるゴーリキー
Pokémon UNITEにおけるゴーリキー
使用可能なポケモン(カイリキーの進化前)として登場する。カイリキー (UNITE)を参照。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ゴーリキー | 剛力 |
英語 | Machoke | macho(男らしい、マッチョな)、choke(窒息させる) |
ドイツ語 | Maschock | Macho(マッチョ)、Schock(打撃) |
フランス語 | Machopeur | macho(マッチョ)、peur(恐怖)? |
韓国語 | 근육몬(Geunyukmon) | 근육(筋肉)、monster(英語:怪物、モンスター) |
中国語(普通話・台湾国語) | 豪力(Háolì) | ゴーリキー |
中国語(広東語) | 大力 | 大きな、力 |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。