ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
アノホラグサ
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
アノホラグサ | |
公式ローマ字表記 | Anohoragusa |
---|---|
英語名 | Brambleghast |
全国図鑑 | #0947 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #- |
パルデア図鑑 | #243 |
キタカミ図鑑 | #- |
分類 | ころがりぐさポケモン |
タイプ | くさ ゴースト |
たかさ | 1.2m |
おもさ | 6.0kg |
とくせい | かぜのり |
隠れ特性 | すりぬけ |
図鑑の色 | 茶 |
タマゴグループ | しょくぶつ |
タマゴの歩数 | 20サイクル
2560歩 |
獲得努力値 | 攻撃+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 45 |
初期なかよし度 VIII~IX |
50 |
外部サイトの図鑑
|
アノホラグサとは、ぜんこくずかんNo.0947のポケモンのこと。初登場はスカーレット・バイオレット。
概要
アノクサの進化形。
枝の棘が増えて片方の目が赤くなり、不気味さが増した。 まつ毛、鼻や口のように枝が形成され、微笑んでいるような表情になった。口の部分は戦闘で技を繰り出したり、ダメージを受けるなどした時にへの字になる。
進化
- アノクサ
- レッツゴーで1000歩以上歩いてからレベルアップでアノホラグサ(レッツゴー#レッツゴーによる進化も参照)
ポケモンずかんの説明文
- スカーレット
- 頭の 枝を 開いて 獲物を 飲みこむ。 生気を 存分に 吸い取ると 吐き出して 捨てるのだ。
- バイオレット
- 乾燥地帯を 放浪する。 ごくまれに 大量発生して 町ひとつを 埋めつくしてしまう。
種族値
種族値 | 能力値の範囲 (第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 55 | 115 - 162 | 220 - 314 | |
こうげき | 115 | 108 - 183 | 211 - 361 | |
ぼうぎょ | 70 | 67 - 134 | 130 - 262 | |
とくこう | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
とくぼう | 70 | 67 - 134 | 130 - 262 | |
すばやさ | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
合計 | 480 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 0% | |
---|---|---|
かくとう: | 0% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第九世代その他の世代:
なし
なし
Lv | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | まるくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
1 | ころがる | いわ | 物理 | 30 | 90% | 20 |
1 | おどろかす | ゴースト | 物理 | 30 | 100% | 15 |
5 | すいとる | くさ | 特殊 | 20 | 100% | 25 |
9 | こうそくスピン | ノーマル | 物理 | 50 | 100% | 40 |
13 | タネマシンガン | くさ | 物理 | 25 | 100% | 30 |
17 | まとわりつく | むし | 特殊 | 20 | 100% | 20 |
21 | たたりめ | ゴースト | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
25 | メガドレイン | くさ | 特殊 | 40 | 100% | 15 |
29 | かなしばり | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
35 | ゴーストダイブ | ゴースト | 物理 | 90 | 100% | 10 |
40 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
45 | のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
50 | いたみわけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
55 | パワーウィップ | くさ | 物理 | 120 | 85% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。
わざマシンわざ
第九世代その他の世代:
なし
なし
No. | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
006 | こわいかお | ノーマル | 変化 | — | 100% | 10 |
007 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
017 | あやしいひかり | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
018 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
020 | くさわけ | くさ | 物理 | 50 | 100% | 20 |
021 | とびつく | むし | 物理 | 50 | 100% | 20 |
025 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
029 | たたりめ | ゴースト | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
042 | ナイトヘッド | ゴースト | 特殊 | — | 100% | 15 |
047 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
056 | タネマシンガン | くさ | 物理 | 25 | 100% | 30 |
070 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
071 | タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 |
081 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
085 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 5 |
090 | まきびし | じめん | 変化 | — | —% | 20 |
103 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
111 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
114 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
119 | エナジーボール | くさ | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
137 | グラスフィールド | くさ | 変化 | — | —% | 10 |
151 | ゴーストダイブ | ゴースト | 物理 | 90 | 100% | 10 |
152 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
159 | リーフストーム | くさ | 特殊 | 130 | 90% | 5 |
163 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
168 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
171 | テラバースト | ノーマル | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
177 | うらみ | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
194 | グラススライダー | くさ | 物理 | 55 | 100% | 20 |
198 | ポルターガイスト | ゴースト | 物理 | 110 | 90% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。
タマゴわざ
第九世代その他の世代:
なし
なし
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
やどりぎのタネ | くさ | 変化 | — | 90% | 10 | |
ふくろだたき | あく | 物理 | — | 100% | 10 | |
とおせんぼう | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 | |
かげうち | ゴースト | 物理 | 40 | 100% | 30 | |
ちからをすいとる | くさ | 変化 | — | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。
*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。
*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
S・V | Lv.50-53 | 北1番エリア(山) | Lv.XX | アノクサをレッツゴーで1000歩以上歩いてからレベルアップさせる。 |
Lv.53-56 | オージャの湖(森) | |||
Lv.53-56 | オコゲ林道(森) | |||
Lv.75 | テラレイドバトル(一覧参照) |
隠れ特性の入手方法
備考
ポケモンカードにおけるアノホラグサ
アノホラグサ (カードゲーム)を参照。
各言語版での名称と由来
|
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。