ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ケイコウオ
提供: ポケモンWiki
ケイコウオ Keikouo | |
英語名 | Finneon |
---|---|
全国図鑑 | #456 |
ジョウト図鑑 | #— |
ホウエン図鑑 | #— |
シンオウ図鑑 | #134 |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #108 |
メレメレ図鑑 | #108 |
アーカラ図鑑 | #040 |
ウラウラ図鑑 | #055 |
ポニ図鑑 | #057 |
新アローラ図鑑 | #131 |
新メレメレ図鑑 | #131 |
新アーカラ図鑑 | #040 |
新ウラウラ図鑑 | #058 |
新ポニ図鑑 | #069 |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | はねうおポケモン |
タイプ | みず |
たかさ | 0.4m |
おもさ | 7.0kg |
とくせい | すいすい よびみず |
隠れ特性 | みずのベール |
図鑑の色 | 青 |
タマゴグループ | すいちゅう2 |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | すばやさ+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 600000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 190 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
外部サイトの図鑑 |
ケイコウオとはぜんこくずかんのNo.456のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ダイヤモンド・パール。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- ダイヤモンド、Y、アルファサファイア
- たいようを いっぱいに あびた おびれの もようは くらくなると あざやかな いろで ひかりだす。
- (漢字) 太陽を いっぱいに 浴びた 尾びれの 模様は 暗くなると 鮮やかな 色で 光り出す。
- パール
- 2まいの おびれを はばたかせて およぐ すがたから べつめい うみの アゲハントと よばれている。
- プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、X、オメガルビー
- からだの よこがわにある ラインは たいようのひかりを ためておける。よるになると あざやかに かがやく。
- (漢字) 体の 横側にある ラインは 太陽の光を ためておける。 夜になると 鮮やかに 輝く。
- ハートゴールド・ソウルシルバー
- 2まいの おびれを アゲハントの ように はばたかせて およぐ。 よるに おびれの もようが ひかる。
- サン
- ピンクいろの かわの ぶぶんは たいようこうを ためて ひかる。 カモフラージュの ためと いわれる。
- (漢字)ピンク色の 皮の 部分は 太陽光を 溜めて 光る。 カモフラージュの ためと いわれる。
- ムーン
- 2まいの おビレで げんきにジャンプ。 かいめんに とびあがった ところを キャモメが くわえ さらっていく。
- (漢字) 2枚の 尾ビレで 元気にジャンプ。 海面に 飛びあがった ところを キャモメが くわえ さらっていく。
- ウルトラサン
- ピンクいろの もようは よるになると ひかりだす。 ダイバーに にんきなので リゾートちでは えづけされることも。
- (漢字) ピンク色の 模様は 夜になると 光りだす。 ダイバーに 人気なので リゾート地では 餌付けされることも。
- ウルトラムーン
- ひかる おびれで えものを さそう。 ひるは かいめん ちかくに いて よるに なると ふかみに いどう。
- (漢字) 光る 尾びれで 獲物を 誘う。 昼は 海面 近くに いて 夜に なると 深みに 移動。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 49 | 109 - 156 | 208 - 302 | |
こうげき | 49 | 48 - 111 | 92 - 216 | |
ぼうぎょ | 56 | 54 - 118 | 105 - 232 | |
とくこう | 49 | 48 - 111 | 92 - 216 | |
とくぼう | 61 | 59 - 124 | 114 - 243 | |
すばやさ | 66 | 63 - 129 | 123 - 254 | |
合計 | 330 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
とくせいのよびみずでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 0% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
とくせいよびみずでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 0% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第七世代 (その他の世代: 4-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SM/USUM | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | はたく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
6 | みずでっぽう | みず | 特殊 | 40 | 100% | 25 |
10 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
13 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
17 | かぜおこし | ひこう | 特殊 | 40 | 100% | 35 |
22 | みずのはどう | みず | 特殊 | 60 | 100% | 20 |
26 | ゆうわく | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
29 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
33 | アクアリング | みず | 変化 | — | —% | 20 |
38 | うずしお | みず | 特殊 | 35 | 85% | 15 |
42 | とんぼがえり | むし | 物理 | 70 | 100% | 20 |
45 | とびはねる | ひこう | 物理 | 85 | 85% | 5 |
49 | ぎんいろのかぜ | むし | 特殊 | 60 | 100% | 5 |
54 | みずびたし | みず | 変化 | — | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
わざ・ひでんマシンわざ
第七世代 (その他の世代: 4-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン06 | どくどく | どく | 変化 | — | 90% | 10 |
わざマシン07 | あられ | こおり | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン10 | めざめるパワー | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン13 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざマシン14 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン18 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン20 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | やつあたり | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン27 | おんがえし | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン48 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン55 | ねっとう | みず | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン66 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン77 | じこあんじ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン88 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン89 | とんぼがえり | むし | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン94 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン96 | しぜんのちから | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン98 | たきのぼり | みず | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン100 | ないしょばなし | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第七世代 (その他の世代: 4-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[118][119][318][319][370] | こうそくいどう | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
[130][211][339][340][550][746] [779] |
アクアテール | みず | 物理 | 90 | 90% | 10 |
[223][224] | オーロラビーム | こおり | 特殊 | 65 | 100% | 20 |
[211][320][321][594][746] | しおみず | みず | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
[370] | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
[118][119][129][170][171][369] [370][550] |
じたばた | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
[223][224][686][687] | サイケこうせん | エスパー | 特殊 | 65 | 100% | 20 |
[170][171][223][224] | シグナルビーム | むし | 特殊 | 75 | 100% | 15 |
[129][320][321] | はねる | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
[370] | てんしのキッス | フェアリー | 変化 | — | 75% | 10 |
[340] | くすぐる | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
[170][171] | あやしいひかり[1] | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
人から教えてもらえるわざ
第七世代 (その他の世代: 4-6) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | SM | USUM |
アクアテール | みず | 物理 | 90 | 90% | 10 | - | ○ |
とびはねる | ひこう | 物理 | 85 | 85% | 5 | - | ○ |
きりばらい | ひこう | 変化 | — | —% | 15 | - | ○ |
こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 | - | ○ |
シグナルビーム | むし | 特殊 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 | - | ○ |
おいかぜ | ひこう | 変化 | — | —% | 15 | - | ○ |
みずのはどう | みず | 特殊 | 60 | 100% | 20 | - | ○ |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
D・P・Pt | Lv.10-25 | たにまのはつでんしょ(いいつりざお) | - | - |
HG・SS | × | 出現しない | Lv.26 | ポケウォーカーあれたうみべ |
B・W | Lv.35-55(釣り) | 17ばんどうろ 18ばんどうろ P2ラボ |
Lv.10 | かがやく海(PDW) |
B2・W2 | Lv.35-55(釣り) | P2ラボ | ||
Lv.40-70(釣り) | 4ばんどうろ タチワキシティ タチワキコンビナート | |||
Lv.50-70(釣り) | 17ばんどうろ 18ばんどうろ | |||
X・Y | × | 出現しない | - | - |
OR・AS | Lv.25 | 122ばんすいどう(ふれあい) | - | - |
Lv.30 | 124ばんすいどう 125ばんすいどう 126ばんすいどう 127ばんすいどう 128ばんすいどう 129ばんすいどう 130ばんすいどう 131ばんすいどう 132ばんすいどう 133ばんすいどう 134ばんすいどう (全てふれあい) | |||
S・M | Lv.15-18 | 1ばんどうろ | - | - |
ハウオリシティ | ||||
メレメレ海 | ||||
カーラエわん | ||||
Lv.14-17 | せせらぎのおか | |||
Lv.16-19 | 7ばんどうろ | |||
Lv.17-20 | 8ばんどうろ | |||
Lv.21-24 | ハノハノビーチ | |||
Lv.27-30 | ウラウラうらかいがん | |||
Lv.28-31 | 14ばんどうろ | |||
Lv.30-33 | 15ばんすいどう | |||
US・UM | Lv.15-18 | 1ばんどうろ | ||
ハウオリシティ | ||||
メレメレ海 | ||||
カーラエわん | ||||
Lv.14-17 | せせらぎのおか | |||
Lv.16-19 | 7ばんどうろ | |||
Lv.17-20 | 8ばんどうろ | |||
Lv.22-25 | ハノハノビーチ | |||
Lv.30-33 | 14ばんどうろ | |||
Lv.32-35 | 15ばんすいどう |
隠れ特性の入手方法
持っているアイテム
- ダイヤモンド・パール・プラチナ
- リンドのみ (5%)
- ブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2
- リンドのみ (5%)
備考
アニメにおけるケイコウオ
マンガにおけるケイコウオ
ポケモンカードにおけるケイコウオ
- ケイコウオ (カードゲーム)を参照。
関連項目
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ケイコウオ | 蛍光、魚(ウオ) |
英語 | Finneon | fin(ヒレ)、neon(ネオン) |
ドイツ語 | Finneon | 英語に同じ |
フランス語 | Écayon | |
韓国語 | 형광어 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 荧光鱼 | |
ポーランド語 | Finneon | 英語に同じ |
脚注
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。