ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ノクタス
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動ノクタス | |
公式ローマ字表記 | Noctus |
---|---|
英語名 | Cacturne |
全国図鑑 | #332 |
ジョウト図鑑 | #— |
ホウエン図鑑 | #120 |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #125 |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #- |
分類 | カカシぐさポケモン |
タイプ | くさ あく |
たかさ | 1.3m |
おもさ | 77.4kg |
とくせい | すながくれ |
隠れ特性 | ちょすい |
図鑑の色 | 緑 |
タマゴグループ | しょくぶつ ひとがた |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | 攻撃+1、特攻+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1059860 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 60 |
初期なつき度 III~VII |
35 |
初期なかよし度 VIII |
35 |
外部サイトの図鑑 |
ノクタスとはぜんこくずかんのNo.332のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ルビー・サファイア。
概要
進化
ポケモンずかんの説明文
- ルビー、オメガルビー
- さばくの ひざしで すいぶんを うしなわない ように ひるまは じっと たちつくしている。きおんの さがる よるに かつどうを はじめる。
- (漢字) 砂漠の 日差しで 水分を 失わない ように 昼間は じっと 立ち尽くしている。 気温の 下がる 夜に 活動を 始める。
- サファイア、アルファサファイア
- まよなか さばくを あるく たびびとの うしろを ぞろぞろと しゅうだんで くっついて あるく。つかれて うごけなく なるのを まっているのだ。
- (漢字) 真夜中 砂漠を 歩く 旅人の 後ろを ぞろぞろと 集団で くっついて 歩く。 疲れて 動けなく なるのを 待っているのだ。
- エメラルド
- なんぜんねんも かこくな さばくで くらすうちに けつえきが すなと おなじ せいぶんに なった。よるに なると えものを さがす やこうせい。
- ファイアレッド・リーフグリーン
- さばくに せいそく。よるに なると うごきだし さばくの あつさで つかれ はてた えものを とらえる。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、X、ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
- よるになると かつどうを はじめる。さばくの あつさに つかれはてた えものを みつけだし とらえるのだ。
- (漢字) 夜になると 活動を はじめる。 砂漠の 暑さに 疲れ果てた 獲物を 見つけ出し 捕らえるのだ。
- ハートゴールド・ソウルシルバー 、Y
- さばくの たびびとの うしろを しゅうだんで つきまとい つかれて うごけなく なるのを まつのだ。
- (漢字) 砂漠の 旅人の 後ろを 集団で つきまとい 疲れて 動けなく なるのを 待つのだ。
種族値
第3世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 70 | 130 - 177 | 250 - 344 | |
こうげき | 115 | 108 - 183 | 211 - 361 | |
ぼうぎょ | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
とくこう | 115 | 108 - 183 | 211 - 361 | |
とくぼう | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
すばやさ | 55 | 54 - 117 | 103 - 229 | |
合計 | 475 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 400% | |
ゴースト: | 50% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 0% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 200% |
とくせいのちょすいでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 400% | |
ゴースト: | 50% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 0% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 0% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 200% |
さかさバトル
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 50% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 25% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 200% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 50% |
とくせいちょすいでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 50% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 25% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 0% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 200% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 50% |
おぼえるわざ
ノクタス/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
BDSP | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | ニードルガード | くさ | 変化 | — | —% | 10 |
1 | みちづれ | ゴースト | 変化 | — | —% | 5 |
1 | リベンジ | かくとう | 物理 | 60 | 100% | 10 |
1 | どくばり | どく | 物理 | 15 | 100% | 35 |
1 | にらみつける | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
1 | すいとる | くさ | 特殊 | 20 | 100% | 25 |
1 | せいちょう | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
4 | すいとる | くさ | 特殊 | 20 | 100% | 25 |
7 | せいちょう | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
10 | やどりぎのタネ | くさ | 変化 | — | 90% | 10 |
13 | すなかけ | じめん | 変化 | — | 100% | 15 |
16 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
19 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
22 | ねをはる | くさ | 変化 | — | —% | 20 |
26 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
30 | まきびし | じめん | 変化 | — | —% | 20 |
35 | ふいうち | あく | 物理 | 70 | 100% | 5 |
38 | ミサイルばり | むし | 物理 | 25 | 95% | 20 |
44 | エナジーボール | くさ | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
49 | わたほうし | くさ | 変化 | — | 100% | 40 |
54 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
59 | みちづれ | ゴースト | 変化 | — | —% | 5 |
進化 | ニードルガード | くさ | 変化 | — | —% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
BDSP:第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン01 | きあいパンチ | かくとう | 物理 | 150 | 100% | 20 |
わざマシン09 | タネマシンガン | くさ | 物理 | 25 | 100% | 30 |
わざマシン11 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン15 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン19 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン22 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン31 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン37 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン52 | きあいだま | かくとう | 特殊 | 120 | 70% | 5 |
わざマシン53 | エナジーボール | くさ | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざマシン56 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン58 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン60 | ドレインパンチ | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン63 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン66 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン68 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン70 | フラッシュ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン75 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン79 | あくのはどう | あく | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン82 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン84 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
わざマシン86 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン93 | いあいぎり | ノーマル | 物理 | 50 | 95% | 30 |
わざマシン96 | かいりき | ノーマル | 物理 | 80 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
BDSP:第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[107][237][286][307][308][448] | カウンター | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
[064][065][096][097][097][302] | かなしばり | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
[107][390][391][392][448] | グロウパンチ | かくとう | 物理 | 40 | 100% | 20 |
[066][067][068][106][125][126] [307][308][466][467] |
けたぐり | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
[453][454] | ゲップ | どく | 特殊 | 120 | 90% | 10 |
[097] | すりかえ | あく | 変化 | — | 100% | 10 |
[001][002][003][103][191][192] [285][286][455] |
タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 |
[465] | とおせんぼう | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
[015][168][402][451][452] ↓ [046] |
とどめばり* | むし | 物理 | 50 | 100% | 25 |
[001][002][003][102][103][187] [188][189][191][192][285][286] [315][407][420][421] |
なやみのタネ | くさ | 変化 | — | 100% | 10 |
[066][067][068][286] | ばくれつパンチ | かくとう | 物理 | 100 | 50% | 5 |
[122][271][272][327] | フラフラダンス | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
[152][153][154][315][357][407] [420][421] |
マジカルリーフ | くさ | 特殊 | 60 | —% | 20 |
[043][044][045][069][070][071] [182] |
ようかいえき | どく | 特殊 | 40 | 100% | 30 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
このポケモンはおしえわざを覚えません。 | |||||||
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
R・S・E | × | 出現しない | Lv.32 | サボネアをレベルアップさせる。 |
FR・LG | - | - | ||
D・P | Lv.52-53 | 228ばんどうろ | Lv.32 | サボネアをレベルアップさせる。 |
Pt | Lv.50,52 | |||
HG・SS | Lv.42[1] | サファリゾーン | ||
Lv.48[2] | ||||
B・W | × | 出現しない | - | - |
B2・W2 | Lv.40-55 | リバースマウンテン(草むら/大量発生) | ||
X・Y | Lv.30 | フレンドサファリ(あく) | - | - |
OR・AS | × | 出現しない | Lv.32 | サボネアをレベルアップさせる。 |
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | ||||
LP・LE | × | 出現しない | - | - |
Sw・Sh | × | 出現しない | - | - |
BD・SP | Lv.52,53 | 228ばんどうろ | Lv.32 | サボネアをレベルアップさせる。 |
Lv.58-63 | そうげんのくうどう(全国図鑑入手後) | |||
Lv.58-63 | しつげんのくうどう(全国図鑑入手後) | |||
Lv.58-63 | がんせきのくうどう(全国図鑑入手後) | |||
Lv.58-63 | ひだまりのだいくうどう(全国図鑑入手後) | |||
Lv.58-63 | だんがいのだいくうどう(全国図鑑入手後) | |||
Lv.58-63 | そこなしぬまのだいくうどう(全国図鑑入手後) | |||
LA | × | 出現しない | - | - |
隠れ特性の入手方法
- BW
- PDW(ごつごつ山): サボネア
- XY
- フレンドサファリ(あく): ノクタス
- ORAS
- 111ばんどうろ(ずかんナビ): サボネア
- SM/USUM
- なし
- BDSP
- ポケトレ: サボネア/ノクタス
持っているアイテム
備考
アニメにおけるノクタス
マンガにおけるノクタス
ポケモンカードにおけるノクタス
ノクタス (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるノクタス
Pokémon GOにおけるノクタス
ノクタス (GO)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ノクタスの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ノクタス/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ノクタス | |
英語 | Cacturne | |
ドイツ語 | Noktuska | |
フランス語 | Cacturne | |
韓国語 | 밤선인 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 梦歌仙人掌 | |
ポーランド語 | Cacturne | 英語に同じ |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。