ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ザングース
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動ザングース | |
公式ローマ字表記 | Zangoose |
---|---|
英語名 | Zangoose |
全国図鑑 | #335 |
ジョウト図鑑 | #— |
ホウエン図鑑 | #123 |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #186 |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #005 |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #128 |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #- |
分類 | ネコイタチポケモン |
タイプ | ノーマル |
たかさ | 1.3m |
おもさ | 40.3kg |
とくせい | めんえき |
隠れ特性 | どくぼうそう |
図鑑の色 | 白 |
タマゴグループ | りくじょう |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | こうげき+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 600000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 90 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
ザングースとはぜんこくずかんのNo.335のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ルビー・サファイア。
進化
- ザングース
- このポケモンは進化しない。
ポケモンずかんの説明文
- ルビー、オメガルビー
- しゅくてき ハブネークとの たたかいの きおくが からだじゅうの さいぼうに きざみこまれている。びんしょうな みのこなしで こうげきを かわす。
- (漢字) 宿敵 ハブネークとの 戦いの 記憶が 体中の 細胞に 刻み込まれている。 敏しょうな 身のこなしで 攻撃を かわす。
- サファイア、アルファサファイア
- ふだんは 4ほんあしで こうどうして いるが おこると うしろあしで たち ツメが とびだす。ハブネークとは せんぞから つづく ライバルだ。
- (漢字) 普段は 4本足で 行動するが 怒ると 後足で 立ち 前足の ツメが 飛び出す。 ハブネークとは 先祖から 続く ライバルだ。
- エメラルド
- たたかう ときは うしろあしで たちあがり まえあしの するどい ツメで こうげきする。ハブネークに であうと たいもうが さかだつ。
- ファイアレッド・リーフグリーン
- ハブネークに であうと たいもうが さかだち こうげきたいせいに なる。するどい ツメが さいだいの ぶき。
- ダイヤモンド・パール、ブラック・ホワイト、X、ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
- なんせだいにも わたって ハブネークと たたかってきた。するどい ツメが さいだいの ぶき。
- (漢字) 何世代にも 渡って ハブネークと 戦ってきた。鋭い ツメが 最大の 武器。
- ハートゴールド・ソウルシルバー、Y
- ハブネークの においを かぐ だけで ぜんしんの たいもうが さかだつ。するどい ツメが てきを きりさく。
- (漢字) ハブネークの においを かぐ だけで 全身の 体毛が 逆立つ。鋭い ツメが 敵を 切り裂く。
- ブラック2・ホワイト2
- ハブネークとは いんねんの あいだ。であうと すかさず まえあしの ツメを ひろげて いかくするのだ。
- (漢字) ハブネークとは 因縁の あいだ。であうと すかさず 前足の ツメを 広げて 威嚇するのだ。
- マグマ団のザングース (CP1)
- 恐れ知らずの ザングース達の フォーメーション 攻撃を 見切ることが できるかしら?
種族値
第3世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 73 | 133 - 180 | 256 - 350 | |
こうげき | 115 | 108 - 183 | 211 - 361 | |
ぼうぎょ | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
とくこう | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
とくぼう | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
すばやさ | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
合計 | 458 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 0% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
BDSP | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | ひっかく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | にらみつける | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
5 | でんこうせっか | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 30 |
8 | れんぞくぎり | むし | 物理 | 40 | 95% | 20 |
12 | つめとぎ | あく | 変化 | — | —% | 15 |
15 | つばめがえし | ひこう | 物理 | 60 | —% | 20 |
19 | きりさく | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
22 | リベンジ | かくとう | 物理 | 60 | 100% | 10 |
26 | ブレイククロー | ノーマル | 物理 | 75 | 95% | 10 |
29 | みねうち | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 40 |
33 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
36 | みきり | かくとう | 変化 | — | —% | 5 |
40 | シザークロス | むし | 物理 | 80 | 100% | 15 |
43 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
47 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
50 | インファイト | かくとう | 物理 | 120 | 100% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
BDSP:第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン01 | きあいパンチ | かくとう | 物理 | 150 | 100% | 20 |
わざマシン03 | みずのはどう | みず | 特殊 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン05 | ほえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン10 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン11 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン12 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン13 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざマシン14 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン18 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン19 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン22 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン23 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざマシン24 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン25 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざマシン28 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン30 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン31 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン34 | でんげきは | でんき | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン35 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン38 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
わざマシン39 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン40 | つばめがえし | ひこう | 物理 | 60 | —% | 20 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン46 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン52 | きあいだま | かくとう | 特殊 | 120 | 70% | 5 |
わざマシン54 | みねうち | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 40 |
わざマシン56 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン58 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン65 | シャドークロー | ゴースト | 物理 | 70 | 100% | 15 |
わざマシン66 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン73 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
わざマシン75 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン80 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン81 | シザークロス | むし | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン82 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン84 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン96 | かいりき | ノーマル | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン98 | いわくだき | かくとう | 物理 | 40 | 100% | 15 |
わざマシン100 | ロッククライム | ノーマル | 物理 | 90 | 85% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
BDSP:第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[056][057][448] | いのちがけ | かくとう | 特殊 | — | 100% | 5 |
[287][288][289][448] | カウンター | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
[037][038][054][055][352] | かなしばり | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
[206][220][221][231][232][263] [264][287][288][289][327][473] |
じたばた | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
[190][203][418][419][424][473] | ダブルアタック | ノーマル | 物理 | 35 | 90% | 10 |
[051][336][359][434][435][461] | つじぎり | あく | 物理 | 70 | 100% | 15 |
[032][033][034][135][256][257] [427][428] |
にどげり | かくとう | 物理 | 30 | 100% | 30 |
[322][323][324][399][400] | のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
[263][264] | はらだいこ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[448] | ファストガード | かくとう | 変化 | — | —% | 15 |
[025][026][052][053][336][352] [391][392][434][435][448] |
フェイント | ノーマル | 物理 | 30 | 100% | 10 |
[027][028][052][053][054][055] [056][057][161][162][190][215] [216][217][264][288][289][300] [301][352][390][391][392][424] [431][432][434][435][461] |
みだれひっかき | ノーマル | 物理 | 18 | 80% | 15 |
[215][394][395][448][461] | メタルクロー | はがね | 物理 | 50 | 95% | 35 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
このポケモンはおしえわざを覚えません。 | |||||||
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
R | Lv.15-17 | 114ばんどうろ(草むら) | - | - |
S・E | × | 出現しない | - | - |
FR・LG | ||||
XD | Lv.29 | シャドーの秘密工場であらくれもののザクスカからスナッチする(ザングース (XD))。 | ||
D・P | Lv.18 | 208ばんどうろ(草むら【ダブルスロット:R】) | - | - |
Lv.26 | 210ばんどうろ(草むら【ダブルスロット:R】) | |||
Pt | Lv.18 | 208ばんどうろ(草むら【ダブルスロット:R】) | ||
Lv.29-30 | 210ばんどうろ(草むら【ダブルスロット:R】) | |||
HG・SS | Lv.43-45 | サファリゾーン(草むら)[1] | ||
B・W | (草むら)Lv.48 | 11ばんどうろ(草むら) | Lv.10 | ゆめしま・ゆめパーク |
(濃い草むら)Lv.58 | ||||
(草むら)Lv.48-50 | ビレッジブリッジ(草むら) | |||
(濃い草むら)Lv.58-60 | ||||
B2・W2 | (草むら)Lv.32 | 7ばんどうろ(草むら、隠し穴) | - | - |
(濃い草むら)Lv.35 | ||||
(隠し穴)Lv.30-35 | ||||
(草むら)Lv.38 | 11ばんどうろ(草むら) | |||
(濃い草むら)Lv.42 | ||||
Lv.50-55 | 23ばんどうろ(隠し穴) | |||
(草むら)Lv.37-39 | ビレッジブリッジ(草むら) | |||
(濃い草むら)Lv.41-43 | ||||
X・Y | Lv.14-15Xのみ | 8ばんどうろ(草むら) | - | - |
(群れ)Lv.8 | ||||
OR | Lv.17,19 | 114ばんどうろ | - | - |
AS | × | 出現しない | ||
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | ||||
Sw・Sh | × | 出現しない | - | - |
- ↑ 「岩場」のブロックを15個置くとそうげんエリアに出現。
隠れ特性の入手方法
持っているアイテム
備考
- BW2では隠し穴に隠れ特性のどくぼうそうを持ったザングースが出現する。
- 図鑑の説明にあるように、設定上はハブネークのライバルであるが、タマゴグループは共通しているので、一緒に育て屋に預けてタマゴを産ませる事は可能。
- 第六世代では8ばんどうろにハブネークと混じって群れバトルで出現することがあるが、設定を反映して、味方のハブネークを集中攻撃する。
- エメラルドのバトルファクトリーで銀シンボルに挑戦する際に選択することができることもあるレンタルポケモンのザングースは効果抜群のダメージを与えられる相手が多く強力。
- HGSSでサファリボール入りのザングースが解禁された。
アニメにおけるザングース
マンガにおけるザングース
ポケモンカードにおけるザングース
ザングース (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるザングース
Pokémon GOにおけるザングース
ザングース (GO)を参照。
New ポケモンスナップにおけるザングース
- ポケモンフォト図鑑番号:084
- 出現ステージ・コース:ニジイロビーチの「ビーチ (夜)」コース
- 特別な行動
- ★★★:夜のビーチのスタート地点直後の沖にいるアシレーヌにイルミナオーブを当てた後。ハブネークのいる草むらに向かって威嚇しているザングース。
- ★★★:夜のビーチのスタート地点直後の沖にいるアシレーヌにイルミナオーブを当て、プライベートビーチでアシレーヌにふわりんごを当てた後。怒っている様子。
- ★★★★:夜のビーチのスタート地点直後の沖にいるアシレーヌにイルミナオーブを当て、ハブネークのいる草むらにふわりんごを投げた後。ハブネークと戦っているザングース。
- ★★★★:夜のビーチのスタート地点直後の沖にいるアシレーヌにイルミナオーブを当てた後。プライベートビーチでアシレーヌの歌を聞いているザングース。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ザングースの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ザングース/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ザングース | マングース |
英語 | Zangoose | 日本語に同じ |
ドイツ語 | Sengo | |
フランス語 | Mangriff | |
韓国語 | 쟝고 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 猫鼬斩 | |
ポーランド語 | Zangoose | 日本語に同じ |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。