ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ベロバー
提供: ポケモンWiki
ベロバー Beroba | |
英語名 | Impidimp |
---|---|
全国図鑑 | #859 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #238 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #037 |
分類 | いじわるポケモン |
タイプ | あく フェアリー |
たかさ | 0.4m |
おもさ | 5.5kg |
とくせい | いたずらごころ おみとおし |
隠れ特性 | わるいてぐせ |
図鑑の色 | ピンク |
タマゴグループ | ようせい ひとがた |
タマゴの歩数 | 20サイクル
5140歩 |
獲得努力値 | 特攻+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 100万 |
性別 | 100% ♂ |
捕捉率 | 255 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
ベロバーとはぜんこくずかんのNo.859のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ソード・シールド。
目次
特徴
進化
ポケモンずかんの説明文
- ソード
- ひとや ポケモンが いやがる ときに はっする マイナスエネルギーを はなから すいこみ げんきになる。
- (漢字) 人や ポケモンが 嫌がる ときに 発する マイナスエネルギーを 鼻から 吸いこみ 元気になる。
- シールド
- みんかに しのびこみ ぬすみを はたらき さらに くやしがる ひとの マイナスエネルギーも いただくのだ。
- (漢字) 民家に 忍びこみ 盗みを 働き さらに 悔しがる 人の マイナスエネルギーも いただくのだ。
種族値
第8世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 45 | 105 - 152 | 200 - 294 | |
こうげき | 45 | 45 - 106 | 85 - 207 | |
ぼうぎょ | 30 | 31 - 90 | 58 - 174 | |
とくこう | 55 | 54 - 117 | 103 - 229 | |
とくぼう | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
すばやさ | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
合計 | 265 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 50% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 0% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 0% | |
あく: | 25% | |
フェアリー: | 200% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | ねこだまし | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 10 |
1 | ないしょばなし | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
4 | かみつく | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
8 | おだてる | あく | 変化 | — | 100% | 15 |
12 | うそなき | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
16 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
20 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
24 | ふいうち | あく | 物理 | 70 | 100% | 5 |
28 | いちゃもん | あく | 変化 | — | 100% | 15 |
33 | あくのはどう | あく | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
36 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
40 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90% | 10 |
44 | イカサマ | あく | 物理 | 95 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン00 | メガトンパンチ | ノーマル | 物理 | 80 | 85% | 20 |
わざマシン01 | メガトンキック | ノーマル | 物理 | 120 | 75% | 5 |
わざマシン14 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン23 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン42 | リベンジ | かくとう | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン47 | うそなき | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン58 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン63 | ドレインパンチ | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン79 | かたきうち | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 5 |
わざマシン87 | ドレインキッス | フェアリー | 特殊 | 50 | 100% | 10 |
わざレコード07 | けたぐり | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
わざレコード14 | ゆびをふる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード18 | きゅうけつ | むし | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード35 | さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード37 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざレコード38 | トリック | エスパー | 変化 | — | 100% | 10 |
わざレコード58 | あくのはどう | あく | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード68 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード81 | イカサマ | あく | 物理 | 95 | 100% | 15 |
わざレコード90 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90% | 10 |
わざレコード92 | マジカルシャイン | フェアリー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
このポケモンにタマゴわざはありません。 | ||||||
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
しっとのほのお | ほのお | 特殊 | 70 | 100% | 5 | ○ | |
うっぷんばらし | あく | 物理 | 75 | 100% | 5 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
Sw・Sh | Lv.21-24 | エンジンシティはずれ | Lv.30 | ラテラルタウンでマラカッチと交換する(Shのみ)。 |
Lv.26-28 Lv.60(ムゲンダイナ捕獲後) |
きょじんのかがみいけ(霧) | |||
Lv.26-28 Lv.27-29(晴れ・曇り) Lv.60(ムゲンダイナ捕獲後) |
ストーンズげんや(砂嵐以外) | |||
Lv.28-30 Lv.60(ムゲンダイナ捕獲後) |
ナックルきゅうりょう(霧) | |||
Lv.31 | ルミナスメイズのもり |
備考
- 「いじわるポケモン」という分類であり、これはコノハナと同じ。
アニメにおけるベロバー
マンガにおけるベロバー
ポケモンカードにおけるベロバー
- ベロバー (カードゲーム)を参照。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 | |
---|---|---|---|
日本語 | ベロバー | ベロ、べろべろばあ | |
ドイツ語 | Bähmon | bäh(舌を突き出すときの音)、 Dämon(デーモン、悪魔) | |
英語・スペイン語・イタリア語 | Impidimp | imp(インプ)、impede(邪魔する)、impediment(障害) | |
フランス語 | Grimalin | grimace(しかめっ面)、malin(狡い)、gremlin(グレムリン) | |
韓国語 | 메롱꿍 | 메롱 merong (舌を突き出すときの擬音)、까꿍 kkakkung (べろべろばあ) | |
中国語(ゲーム) | 簡体字 | 捣蛋小妖 (Dǎodànxiǎoyāo) | 搗蛋(騒がす)、小、妖 |
繁体字 | 搗蛋小妖 (Dǎodànxiǎoyāo) |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。