ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ジュペッタ
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動ジュペッタ | |
公式ローマ字表記 | Juppeta |
---|---|
英語名 | Banette |
全国図鑑 | #354 |
ジョウト図鑑 | #— |
ホウエン図鑑 | #147 |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #211 |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #123 |
新ホウエン図鑑 | #152 |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #317 |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #138 |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #- |
分類 | ぬいぐるみポケモン |
タイプ | ゴースト |
たかさ | 1.1m |
おもさ | 12.5kg |
とくせい ※ | ふみん おみとおし |
隠れ特性 | のろわれボディ |
図鑑の色 | 黒 |
メガジュペッタ | |
たかさ | 1.2m |
おもさ | 13.0kg |
とくせい | いたずらごころ |
タマゴグループ | ふていけい |
タマゴの歩数 | 25サイクル
|
獲得努力値 | 攻撃+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 800000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 45 |
初期なつき度 III~VII |
35 |
初期なかよし度 VIII |
35 |
外部サイトの図鑑 |
ジュペッタとはぜんこくずかんのNo.354のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ルビー・サファイア。メガジュペッタについてもここで述べる。
概要
灰色のぬいぐるみのようなポケモン。目は赤色で、口は黄色のチャックとなっている。尻尾は黄色。頭には中央と左右にツノのような突起があり、後頭部は髪のように伸びている。
もともとは捨てられたぬいぐるみで、怨念が宿ることでポケモンになったと言われている。このためか、ゴミ捨て場や路地裏などで見かけることが多い。捨てた子供に復讐するため歩き回るとされている。大切にされると満足し、元のぬいぐるみに戻るとも言われている。
体内には呪いのエネルギーが蓄えられており、口のチャックを開けると中のエネルギーが逃げてしまう。また、体を針で刺すと強い呪いのエネルギーが発生する。
色違いは水色がかった色になる。
メガジュペッタ
ジュペッタがメガシンカした姿。第六世代のポケットモンスター X・Yで登場。顔や両手、体などにチャックが増え、両手、体のチャックは開いて中からピンク色の体が出ている。
呪いのエネルギーが増幅し抑えきれなくなり、自分のトレーナーさえ恨んでしまう。
色違いは通常の姿同様水色がかった色になるが、ややこちらのほうが色が明るい。
進化
ポケモンずかんの説明文
- ルビー、オメガルビー
- じぶんの からだを はりで キズつける とき つよい のろいの エネルギーが はっせいする。もとは すてられた かわいそうな ぬいぐるみ。
- (漢字) 自分の 体を 針で キズつける とき 強い のろいの エネルギーが 発生する。 元は 捨てられた 可哀想な ぬいぐるみ。
- サファイア、アルファサファイア
- すてられた ぬいぐるみの わたに のろいの エネルギーが しみこんで ポケモンに なった。くちを あけると エネルギーが にげてしまう。
- (漢字) 捨てられた ぬいぐるみの 綿に のろいの エネルギーが 染み込んで ポケモンに なった。 口を 開けると エネルギーが 逃げてしまう。
- エメラルド
- すてられた ぬいぐるみが ポケモンに なった。ゴミすてばを すみかにして すてた こどもを さがして あるきまわると いわれている。
- ファイアレッド・リーフグリーン、Y
- つよい おんねんが ぬいぐるみを ポケモンに かえた。くちを あけると のろいの エネルギーが にげていく。
- (漢字) 強い おん念が ぬいぐるみを ポケモンに 変えた。 口を 開けると のろいの エネルギーが 逃げていく。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、X、ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
- すてられた ぬいぐるみに おんねんが やどり ポケモンになった。じぶんを すてた こどもを さがしている。
- (漢字) 捨てられた ぬいぐるみに おんねんが 宿り ポケモンになった。自分を 捨てた 子供を 捜している。
- ハートゴールド・ソウルシルバー
- すてられた ぬいぐるみに おんねんが たまって ポケモンに なった。うすぐらい ろじうらで みかける。
- ブラック2・ホワイト2
- すてられた ヌイグルミに うらみが たまって ポケモンに なった。じぶんをすてた こどもを さがすぞ。
- (漢字) 捨てられた ヌイグルミに 恨みが たまって ポケモンに なった。自分を捨てた こどもを 探すぞ。
- ウルトラサン
- すてられた ヌイグルミに おんねんが やどった。 じぶんを すてたものを さがし ふくしゅうする つもりだ。
- (漢字) 捨てられた ヌイグルミに 怨念が 宿った。 自分を 捨てた者を 探し 復しゅうする つもりだ。
- メガジュペッタ
- けたちがいの エネルギーが のろいを ぞうふくし おさえきれない。 じぶんの トレーナーさえ うらんでしまうのだ。
- (漢字) 桁違いの エネルギーが 呪いを 増幅し 抑えきれない。 自分の トレーナーさえ 恨んでしまうのだ。
- ウルトラムーン
- すてられた おんねんで うまれる。 たいせつに されると まんぞくして もとの ヌイグルミに もどるという。
- (漢字) 捨てられた 怨念で 生まれる。 大切に されると 満足して 元の ヌイグルミに 戻るという。
- メガジュペッタ
- メガシンカで おんねんが ぞうふく。 チャックの なかに しまわれていた のろいの パワーが あふれだす。
- (漢字) メガシンカで 怨念が 増幅。 チャックの 中に 仕舞われていた 呪いの パワーが あふれ出す。
種族値
通常
第3世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 64 | 124 - 171 | 238 - 332 | |
こうげき | 115 | 108 - 183 | 211 - 361 | |
ぼうぎょ | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
とくこう | 83 | 79 - 148 | 153 - 291 | |
とくぼう | 63 | 61 - 126 | 117 - 247 | |
すばやさ | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
合計 | 455 | |||
メガジュペッタ
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 64 | 124 - 171 | 238 - 332 | |
こうげき | 165 | 153 - 238 | 301 - 471 | |
ぼうぎょ | 75 | 72 - 139 | 139 - 273 | |
とくこう | 93 | 88 - 159 | 171 - 313 | |
とくぼう | 83 | 79 - 148 | 153 - 291 | |
すばやさ | 75 | 72 - 139 | 139 - 273 | |
合計 | 555 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 0% | |
---|---|---|
かくとう: | 0% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
BDSP | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | ゴーストダイブ | ゴースト | 物理 | 90 | 100% | 10 |
1 | はたきおとす | あく | 物理 | 65 | 100% | 20 |
1 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
1 | ナイトヘッド | ゴースト | 特殊 | — | 100% | 15 |
1 | うらみ | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
4 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
7 | ナイトヘッド | ゴースト | 特殊 | — | 100% | 15 |
10 | うらみ | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
13 | かげうち | ゴースト | 物理 | 40 | 100% | 30 |
16 | おにび | ほのお | 変化 | — | 85% | 15 |
19 | いたみわけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
22 | たたりめ | ゴースト | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
26 | のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
30 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
34 | なりきり | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
40 | ふいうち | あく | 物理 | 70 | 100% | 5 |
46 | はたきおとす | あく | 物理 | 65 | 100% | 20 |
52 | おんねん | ゴースト | 変化 | — | —% | 5 |
58 | トリック | エスパー | 変化 | — | 100% | 10 |
64 | ゴーストダイブ | ゴースト | 物理 | 90 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
BDSP:第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン04 | めいそう | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン11 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン12 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン15 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン18 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン21 | マジカルシャイン | フェアリー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン24 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン25 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざマシン29 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざマシン30 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン34 | でんげきは | でんき | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン41 | いちゃもん | あく | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン46 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン48 | スキルスワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン56 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン57 | チャージビーム | でんき | 特殊 | 50 | 90% | 10 |
わざマシン58 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン61 | おにび | ほのお | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン65 | シャドークロー | ゴースト | 物理 | 70 | 100% | 15 |
わざマシン66 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン68 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン70 | フラッシュ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン73 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
わざマシン77 | じこあんじ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン79 | あくのはどう | あく | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン82 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン85 | ゆめくい | エスパー | 特殊 | 100 | 100% | 15 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン92 | トリックルーム | エスパー | 変化 | — | —% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
BDSP:第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[092][093][094][200][355][356] [429][442][477] |
あやしいひかり | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
[200][355][356][358][425][426] [429][477] |
おどろかす | ゴースト | 物理 | 30 | 100% | 15 |
[353][354][355][356][442][477] | かげうち | ゴースト | 物理 | 40 | 100% | 30 |
[088][089][355][356][477] | かなしばり | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
[353][354][426][429] | ゴーストダイブ | ゴースト | 物理 | 90 | 100% | 10 |
[088][089][316][317] | ダストシュート | どく | 物理 | 120 | 80% | 5 |
[475] | ふういん | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
[092][093][094][109][110][202] [425][426][477] |
みちづれ | ゴースト | 変化 | — | —% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
このポケモンはおしえわざを覚えません。 | |||||||
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
R | × | 出現しない | Lv.37 | カゲボウズをレベルアップさせる。 |
S | Lv.48-56 | そらのはしら | ||
E | Lv.37-38 | |||
FR・LG | × | 出現しない | - | - |
XD | × | 出現しない | Lv.37 | ニケルダーク島でシャドー幹部のプントからスナッチする(ジュペッタ (XD))。 |
D・P | Lv.50-52 | 225ばんどうろ(夜) | Lv.37 | カゲボウズをレベルアップさせる。 |
Lv.50-53 | 226ばんすいどう(夜) | |||
Lv.53-54 | 227ばんどうろ(夜) | |||
Lv.54 | ハードマウンテン(外部)(夜) | |||
Pt | Lv.48-50 | 225ばんどうろ(夜) | ||
Lv.48-50 | 226ばんすいどう(夜) | |||
HG・SS | Lv.44 | サファリゾーン[1] | ||
B・W | × | 出現しない | Lv.37 | カゲボウズをレベルアップさせる。 |
B2・W2 | Lv.32-34 | ストレンジャーハウス | ||
Lv.47-50 | チャンピオンロード(入口) | |||
X・Y | Lv.46-50 | ポケモンむら(ゴミ箱/木曜日) | - | - |
OR・AS | × | 出現しない | Lv.37 | カゲボウズをレベルアップさせる。 |
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | × | 出現しない | Lv.37 | カゲボウズをレベルアップさせる。 |
Lv.37-55 | ポケリゾート(ポニ島到着後) | |||
LP・LE | × | 出現しない | - | - |
Sw・Sh | × | 出現しない | - | - |
BD・SP | Lv.50-52 | 225ばんどうろ(夜) | Lv.37 | カゲボウズをレベルアップさせる。 |
Lv.51-53 | 226ばんすいどう(夜) | |||
Lv.54 | 227ばんどうろ(夜) | |||
Lv.54 | ハードマウンテン(外部)(夜) | |||
Lv.58-63 | かがやきのくうどう(全国図鑑入手後) | |||
Lv.58-63 | ほしかげのだいくうどう(全国図鑑入手後) | |||
LA | × | 出現しない | - | - |
- ↑ いわばブロックを49個設置するとぬまちエリアに出現。
隠れ特性の入手方法
- BW/B2W2
- PDW(古びた洋館): カゲボウズ
- XY
- フレンドサファリ: カゲボウズ
- ORAS
- おくりびやま. 121/123ばんどうろ(ずかんナビ/群れバトル): カゲボウズ
- SM
- なし
- USUM
- スーパー・メガやす あとち(乱入バトル: カゲボウズ
- BDSP
- ポケトレ: ジュペッタ
配布ポケモン
おや | 地域/言語 | 配布ソフト |
---|---|---|
PGL | 日本語/日本 | BW |
固有の仕様
持っているアイテム
備考
アニメにおけるジュペッタ
- ハーリーのポケモン。→ハーリーのジュペッタ
- BW編第137話でニャースがこのポケモンに変装する他、野生のものが登場する。
- 特別編「ポケットモンスター XY 特別編 最強メガシンカ 〜Act I〜」の冒頭でメガジュペッタとして登場。
マンガにおけるジュペッタ
ポケモンカードにおけるジュペッタ
ジュペッタ (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるジュペッタ
Pokémon GOにおけるジュペッタ
ジュペッタ (GO)を参照。
ポケモンマスターズにおけるジュペッタ
マツバ(21シーズン)とのバディーズとして登場する。ゴーストタイプのテクニカルで弱点はあく。メガシンカが可能。
パッシブスキルによって敵をやけどにすれば敵全体を火傷にできるため、物理技を主に使ってくる相手に強く、やけど状態の時は自分の技の威力が上がる。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ジュペッタの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ジュペッタ/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ジュペッタ | |
英語 | Banette | |
ドイツ語 | Banette | 英語に同じ |
フランス語 | Branette | |
韓国語 | 다크펫 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 诅咒娃娃 | |
ポーランド語 | Banette | 英語に同じ |
外部リンク
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。