ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ナゾのみ
提供: ポケモンWiki
ナゾのみ | |
Enigma Berry | |
大きさ | 15.5cm |
---|---|
かたさ | かたい |
結実個数 | |
第三世代 | 1-2 |
第四世代 | 1-5 |
第六世代 | 1-5 |
結実時間 | |
第三世代 | 96時間 |
第四世代 | 96時間 |
第六世代 | 72時間 |
効果 | |
#効果節参照。 | |
しぜんのめぐみの効果 | |
タイプ | 80(第五世代以前) →100(第六世代以降) |
威力 | むし |
なげつけるの効果(威力10) | |
特になし。 |
ナゾのみは、アイテムの一種。
目次
味
第三世代
からい | しぶい | あまい | にがい | すっぱい |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
第四世代・第八世代
からい | しぶい | あまい | にがい | すっぱい |
---|---|---|---|---|
40 | 10 | 0 | 0 | 0 |
値段
- 買値:(非売品)
- 売値:10円-7, 40円8
説明文
- ルビー・サファイア・エメラルド
- ポロックの ざいりょう つちのなかに うめると なぞな みが そだつ
- ファイアレッド・リーフグリーン
- すりつぶして こなに すると くすりの ざいりょうに なる。
- ダイヤモンド・パール、プラチナ
- ポフィンの ざいりょう。 もたせると こうかばつぐんの わざを うけたとき HPを かいふくする。
- 第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- ポケモンに もたせると こうかばつぐんの わざを うけたとき HPを かいふくする。
- ポケモンに 持たせると 効果バツグンの 技を 受けたとき HPを 回復する。
きのみタグにおける説明
- ルビー・サファイア・エメラルド
- しょうたい ふめいの きのみ。 ほしの ちからを もっている らしい。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ
- しょうたい ふめいの きのみ。 よぞらに うかぶ ほしのちからを もっている らしい。
カレーライスづくりにおける説明
- ソード・シールド
- しょうたいふめいの きちょうな きのみ。 どんなあじが するのかは たべてみないと わからない。
- 正体不明の 貴重な きのみ。 どんな味が するのかは 食べてみないと 分からない。
効果
入手方法
ポケットモンスターシリーズ
- 第三世代
- カチャのみ~トポのみを持たせたポケモンをポケモンボックス ルビー&サファイア経由で送る。ただし一度もカードeリーダー+でナゾのみカードを読み込んでいないカートリッジのみ可能で、入手後もナゾのみカードを一度でも読みこめばすべてのナゾのみが変化してしまい二度と手に入らない。
- 第四世代
- 第三世代からパルパーク経由で手に入れる(カチャのみ~トポのみは全て「ナゾのみ」になる)。
- 配布ポケモンが持っている。
- 第五世代・第六世代
- なし。配布ポケモンが持っている。
- 第七世代
- 2019年1月8日 - 9月3日の期間中、ふしぎなおくりもので配布された。
- 第八世代
- (冠の雪原) ボールレイクのこはんの一部のきのみの木から落ちることがある(9%)。
その他
- ポケモンバトルレボリューション
- ポケクーポン (38400ポイント)
- ポケモングローバルリンク (第六世代)
- Poké Doll GrabberLv3の景品
配布ポケモンの所持
ポケモン | 言語/地域 | ソフト |
---|---|---|
ダークライ (えいがかん) | 日本語/日本 | DP |
ダークライ (ALAMOS) | 英語 フランス語 ドイツ語 イタリア語 スペイン語 韓国語 |
DP |
ダークライ (ふゆやすみ) | 日本語/日本 | BW |
ダークライ (ふしぎのくに) | 全言語/日本 | XY |
こんなときに使おう
第三世代においては敵の使うトリックを無効化できる唯一の手段だが、それ以外の効果は無いので実用性は低い。さらにポケモンコロシアムやポケモンXDでは使用不可能なために、一般的な対戦ルールでは禁止扱いされていることが多い。一応バトルフロンティア等では使用可能である。
第四世代以降においてはきのみとしての効果が設定された。回復量はオボンのみと同じだが、発動タイミングは大きく異なる。HPが半分まで減少しないうちに早めに回復が行えるが、抜群技を受けてHPが半分以上残るというのは耐久力が高いポケモンでなければ機会が少なく、あまり使われることは無い。ダブルバトルでは、オボンのみの発動を1発目で回避し、2発目にてだすけ込みで仕留めるという相手のバトル運びに対しても、ナゾのみなら発動機会を逃さずに済むこともある。オボンのみははたきおとすを受けると回復できないが、はたきおとすを抜群で受けるポケモンなら道具を落とされる前に回復できる。
カードe+について
- 「ナゾのみカード」を読み込ませた後で、センリと会話すると受け取ることができる。
- バッグとパソコンの中にNo.43のきのみが一つもないことが条件。ポケモンに持たせたりふかふかの土に植えてある分はノーカウント。
- 土に植えてある状態で別のきのみに切り替えた場合、成長段階や結実数は次の成長段階から反映される。
- 日本版と北米版では、カードeリーダー+本体・カードともに共用不可能で、各リージョンごとに専用のものとしか通信できない。
- 日本版と北米版で通信してポロックを作る場合、同じきのみであっても別種として扱われる。例えばラッカのみとNutpea Berryは設定上は同種だが、ブレンドで併用しても「くろいポロック」にはならない。
- 第2弾は日本でしか発売されていない。海外においては、日本語名のローマ字表記が便宜上用いられている。
詳細な仕様
第四世代以降
- ほしがる・どろぼう・ついばむ・むしくい・やきつくす・はたきおとす・特性マジシャンの攻撃を効果抜群で受けた場合、技の効果より先にナゾのみの効果が発動しHPを回復する(ほしがるはノーマルタイプであるため、技のタイプが変わったときやさかさバトル限定)。
- 第六世代以降では、このときもはたきとおすの威力は1.5倍になる。
備考
- 第三世代では、カチャのみ~トポのみのデフォルトの姿。これらのきのみはデータがソフト内には元々入っておらず、カードを読み込むことで画像や味のデータをインストールする。
- 上記のきのみの総称としても用いられる。例えばボックスに預けたポケモンの持ち物としては、上記のきのみは全て「ナゾのみ」表記になる。
- 第三世代でナゾのみを持たせたポケモンは通信交換不可。
- 第四世代以降は独立したきのみとして効果等が設定された。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ナゾのみ | 謎 |
英語 | Enigma Berry | enigma (謎) |
ドイツ語 | Enigmabeere | enigma (英語: 謎) |
フランス語 | Baie Enigma | enigma (英語: 謎) |
イタリア語 | Baccaenigma | enigma (謎) |
スペイン語 | Baya Enigma | enigma (謎) |
韓国語 | 의문열매 (Uimun Yeolmae) | 의문 (疑問) |
中国語 (台湾国語・普通話) | 謎芝果/谜芝果 (Mízhī Guǒ, ゲーム) | 謎之、果 (実、果実) |
謎團果實 (Mítuán Guǒshí, 群英社) | 謎團 (謎)、果實 (果実) | |
中国語 (広東語) | 謎芝果 (Màihjī Gwó) | 台湾国語・普通話に同じ |
関連項目
ナゾのみ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
第1弾 | カチャのみ | ブーカのみ | ビスナのみ | エドマのみ | ホズのみ | ラッカのみ |
第2弾 | ギネマのみ | クオのみ | ヤゴのみ | トウガのみ | ニニクのみ | トポのみ |
きのみ | ||||
---|---|---|---|---|
No.01 クラボのみ | No.02 カゴのみ | No.03 モモンのみ | No.04 チーゴのみ | No.05 ナナシのみ |
No.06 ヒメリのみ | No.07 オレンのみ | No.08 キーのみ | No.09 ラムのみ | No.10 オボンのみ |
No.11 フィラのみ | No.12 ウイのみ | No.13 マゴのみ | No.14 バンジのみ | No.15 イアのみ |
No.16 ズリのみ | No.17 ブリーのみ | No.18 ナナのみ | No.19 セシナのみ | No.20 パイルのみ |
No.21 ザロクのみ | No.22 ネコブのみ | No.23 タポルのみ | No.24 ロメのみ | No.25 ウブのみ |
No.26 マトマのみ | No.27 モコシのみ | No.28 ゴスのみ | No.29 ラブタのみ | No.30 ノメルのみ |
No.31 ノワキのみ | No.32 シーヤのみ | No.33 カイスのみ | No.34 ドリのみ | No.35 ベリブのみ |
No.36 オッカのみ | No.37 イトケのみ | No.38 ソクノのみ | No.39 リンドのみ | No.40 ヤチェのみ |
No.41 ヨプのみ | No.42 ビアーのみ | No.43 シュカのみ | No.44 バコウのみ | No.45 ウタンのみ |
No.46 タンガのみ | No.47 ヨロギのみ | No.48 カシブのみ | No.49 ハバンのみ | No.50 ナモのみ |
No.51 リリバのみ | No.52 ホズのみ | No.53 (36) チイラのみ | No.54 (37) リュガのみ | No.55 (38) カムラのみ |
No.56 (39) ヤタピのみ | No.57 (40) ズアのみ | No.58 (41) サンのみ | No.59 (42) スターのみ | No.60 (43) ナゾのみ |
No.61 ミクルのみ | No.62 イバンのみ | No.63 ジャポのみ | No.64 レンブのみ | ロゼルのみ |
アッキのみ | タラプのみ | |||
番号はダイヤモンド・パール・プラチナ時の番号、() 内はルビー・サファイア・エメラルド時の番号 |