ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
バサギリ
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動この記事もしくは節には、発売まもない製品、提供開始まもない新サービス等に関する記述があるため、不正確な情報が含まれている可能性があります。この内容が不特定多数の協力者により自由に編集されていることを踏まえたうえ、自身の安全利害に関わる情報は自己責任でご判断ください。
また、この記事の編集を行う際はなるべく事実を確認し正確な記述を心がけてください。
また、この記事の編集を行う際はなるべく事実を確認し正確な記述を心がけてください。
バサギリ | |
公式ローマ字表記 | Basagiri |
---|---|
英語名 | Kleavor |
全国図鑑 | #900 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #073 |
分類 | まさかりポケモン |
タイプ | むし いわ |
たかさ | 1.8m |
おもさ | 89.0kg |
タマゴグループ | むし |
タマゴの歩数 | サイクル |
獲得努力値 | 攻撃+2 |
基礎経験値 | |
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | |
外部サイトの図鑑
|
バサギリとはぜんこくずかんのNo.900のポケモンのこと。初登場はPokémon LEGENDS アルセウス。
概要
ストライクがくろのきせきによって進化した姿。体の一部が岩に変化し、腕は大きな斧(まさかり)のようになっている。 羽が退化して飛行能力を失った代わりに脚力と腕力が増した。体色は薄茶色。
岩の部分は戦いによって欠けることが多いが、それによってより鋭さが増していく。欠け落ちた岩はヒスイ地方の人々によって石器として利用されている。
大きな腕は無造作な一振りでも命中させ、大きなダメージを与えることができる。腕を使って樹木に印をつけたり切り倒すことで縄張りを主張する。
黒曜の原野のキングはバサギリであり、キャプテンのキクイによって世話されている。時空の裂け目からの落雷によって荒ぶってしまっており、主人公がシズメダマを使って鎮めることになる。
進化
ポケモンずかんの説明文
- Pokémon LEGENDS アルセウス
- 硬き岩で 身を守り 無骨な 斧は 大木を 切り倒す。気性 荒々しく 荒地にて 遭遇しときは 逃げの一手。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 70 | 130 - 177 | 250 - 344 | |
こうげき | 135 | 126 - 205 | 247 - 405 | |
ぼうぎょ | 95 | 90 - 161 | 175 - 317 | |
とくこう | 45 | 45 - 106 | 85 - 207 | |
とくぼう | 70 | 67 - 134 | 130 - 262 | |
すばやさ | 85 | 81 - 150 | 157 - 295 | |
合計 | 500 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 50% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
Pokémon LEGENDS アルセウス
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
太字のわざはタイプ一致です。 |
備考
ポケモンカードにおけるバサギリ
バサギリ (カードゲーム)を参照。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | バサギリ | ばっさり切り、ばさら、berserker(英語:バーサーカー、凶暴な人)、まさかり、カマキリ |
ドイツ語 | Axantor | Axt(斧)、螳螂(とうろう、カマキリのこと) |
英語・イタリア語・スペイン語 | Kleavor | cleaver(肉切り包丁)、cleave(裂く) |
フランス語 | Hachécateur | hache(斧)、sécateur(植木鋏) |
韓国語 | 사마자르 (Samajareu) | 사마귀(カマキリ)、자르다(切る) |
中国語(簡体字) | 劈斧螳螂 (Pīfŭtángláng) | 劈(劈く)、斧、螳螂(カマキリ) |
中国語(繁体字) | 劈斧螳螂 (Pīfŭtángláng) | |
ロシア語 | Кливор (Klivor) | 英語名の音写 |
外部リンク
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。