ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
チラチーノ
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
チラチーノ | |
公式ローマ字表記 | Chillaccino |
---|---|
英語名 | Cinccino |
全国図鑑 | #0573 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #079 |
新イッシュ図鑑 | #108 |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #267 |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #088 |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #051 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #- |
パルデア図鑑 | #- |
キタカミ図鑑 | #- |
分類 | スカーフポケモン |
タイプ | ノーマル |
たかさ | 0.5m |
おもさ | 7.5kg |
とくせい | メロメロボディ テクニシャン |
隠れ特性 | スキルリンク |
図鑑の色 | 灰 |
タマゴグループ | りくじょう |
タマゴの歩数 | 15サイクル
|
獲得努力値 | すばやさ+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 800000 |
性別 | 25% ♂ ・ 75% ♀ |
捕捉率 | 60 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII~IX |
50 |
外部サイトの図鑑 |
チラチーノとは、ぜんこくずかんNo.0573のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ブラック・ホワイト。
概要
進化
ポケモンずかんの説明文
- ブラック
- しろい たいもうは とくべつな あぶらで コーティングされているので てきの こうげきを うけながすのだ。
- (漢字) 白い 体毛は 特別な 脂で コーティングされているので 敵の 攻撃を 受け流すのだ。
- ホワイト、X、オメガルビー
- しろい たいもうは はだざわりが ばつぐん。ほこりや せいでんきを まったく よせつけないのだ。
- (漢字) 白い 体毛は 肌触りが 抜群。ほこりや 静電気を まったく 寄せつけないのだ。
- ブラック2・ホワイト2、Y、アルファサファイア
- チラチーノの からだは とくべつな あぶらで おおわれており パンチなど あいての こうげきを うけながす。
- (漢字) チラチーノの 体は 特別な 油で 被われており パンチなど 相手の 攻撃を 受け流す。
- ウルトラサン
- しろいけは からだから しみだす あぶらで コーティング されており てきのこうげきも つるりと さける。
- (漢字) 白い毛は 身体から しみだす 油で コーティング されており 敵の攻撃も つるりと 避ける。
- ウルトラムーン
- ぜんしんから しみだす あぶらは とても なめらか。 はだあれに なやむひとにも こうかてきなのだ。
- (漢字) 全身から 染み出す 油は とても なめらか。 肌荒れに 悩む人にも 効果的なのだ。
- ソード
- チリひとつ ゆるせない けっぺき。 からだ から しみでる あぶらを すに ぬりつけ コーティングする。
- (漢字) 塵ひとつ 許せない 潔癖。 体から 染み出る 油を 巣に 塗りつけ コーティングする。
- シールド
- とくべつな あぶらの しみた けは こうげきを うけながす。 あぶらは たかねで とりひき されている。
- (漢字) 特別な 油の 染みた 毛は 攻撃を 受け流す。 油は 高値で 取り引き されている。
種族値
種族値 | 能力値の範囲 (第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 75 | 135 - 182 | 260 - 354 | |
こうげき | 95 | 90 - 161 | 175 - 317 | |
ぼうぎょ | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
とくこう | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
とくぼう | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
すばやさ | 115 | 108 - 183 | 211 - 361 | |
合計 | 470 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 0% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 5-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | タネマシンガン | くさ | 物理 | 25 | 100% | 30 |
1 | ロックブラスト | いわ | 物理 | 25 | 90% | 10 |
1 | うたう | ノーマル | 変化 | — | 55% | 15 |
1 | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
1 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
1 | アンコール | ノーマル | 変化 | — | 100% | 5 |
1 | おさきにどうぞ | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
1 | スイープビンタ | ノーマル | 物理 | 25 | 85% | 10 |
1 | くすぐる | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
1 | たたきつける | ノーマル | 物理 | 80 | 75% | 20 |
1 | ハイパーボイス | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
1 | とっておき | ノーマル | 物理 | 140 | 100% | 5 |
1 | はたく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | つぶらなひとみ | フェアリー | 変化 | — | 100% | 30 |
1 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
1 | エコーボイス | ノーマル | 特殊 | 40 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 5-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[054][055][194][195] | アクアテール | みず | 物理 | 90 | 90% | 10 |
[206][220][221][263][264][473] [613][614][659][660][759][760] |
じたばた | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
[025][026][026A][029][037][037A] [038][038A][054][055][077][077G] [078][078G][111][112][128][133] [134][135][136][194][195][196] [197][263][264][464][470][471] [587][700][702][819][820][827] [828][835][836][877] |
しっぽをふる | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
[083][083G][359][570][571][810] [811][812][865] |
はたきおとす | あく | 物理 | 65 | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 5-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
トリプルアクセル | こおり | 物理 | 20 | 90% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
B・W | Lv.22 | 5ばんどうろ(揺れる草むら) | - | - |
Lv.34 | 9ばんどうろ(揺れる草むら) | |||
Lv.22 | 16ばんどうろ(揺れる草むら) | |||
Lv.23 | れいとうコンテナ(揺れる草むら) | |||
B2・W2 | Lv.24 | 5ばんどうろ(揺れる草むら) | - | - |
Lv.40 | 9ばんどうろ(揺れる草むら) | |||
Lv.24 | 16ばんどうろ(揺れる草むら) | |||
X・Y | × | 出現しない | Lv.XX | チラーミィにひかりのいしを使う。 |
OR・AS | ||||
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | × | 出現しない | Lv.XX | チラーミィにひかりのいしを使う。 |
LP・LE | × | 出現しない | - | - |
Sw・Sh | Lv.46 (60) | きょじんのぼうし (固定シンボル、復活あり、晴曇霧) | Lv.XX | チラーミィにひかりのいしを使う。 |
Lv.XX | ワイルドエリア (マックスレイドバトル。一覧参照。) | |||
Sw・Sh (EP) | Lv.65 | ダイマックスアドベンチャー | - | - |
Lv.XX | ヨロイじま (マックスレイドバトル。一覧参照。) | |||
BD・SP | × | 出現しない | - | - |
LA | × | 出現しない | - | - |
S・V | × | 出現しない | - | - |
隠れ特性の入手方法
- BW
- なし
- B2W2
- 5ばんどうろ(かくしあな): チラーミィ
- XY
- フレンドサファリ(ノーマル): チラーミィ
- ORAS
- マボロシもり(ずかんナビ): チラーミィ
- SM
- なし
- USUM
- マリエシティ(乱入バトル): チラーミィ
- SwSh
- マックスレイドバトル(一覧参照): チラチーノ
持っているアイテム
備考
- ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2の冒険の最初にアララギ博士がポケモンの紹介をする際にモンスターボールからこのポケモンを出す(ブラック・ホワイトでは進化前のチラーミィ)。
- キレイハナやマッスグマなどと同様、進化後に似合わず50cm(キレイハナは40cm)だがバトルやアニメなどでは大きめのサイズとなっており、50cmより高いツタージャ、マダツボミ、ヒトカゲなどの多くの未進化ポケモンは未進化ポケモンらしく小さめのサイズとなっている。
- ポケモン25周年を記念してポケモン全898種類を対象とした人気投票『#キミにきめた』ではイッシュ地方部門1位、総合2位を記録。ノーマルタイプとしては総合部門最高位。
アニメにおけるチラチーノ
マンガにおけるチラチーノ
ポケットモンスターSPECIALにおけるチラチーノ
登場箇所 | ||||
---|---|---|---|---|
収録巻 | 話数 | 性別 | 所属/トレーナー | 備考 |
第45巻 | 第476話 | せいそういんのシンノスケ | タイトルは「VSヤブクロン・チラチーノ」。 | |
第478話 |
ポケモンカードにおけるチラチーノ
チラチーノ (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるチラチーノ
ポケモン+ノブナガの野望におけるチラチーノ
チラチーノ (ノブナガ)を参照。
Pokémon GOにおけるチラチーノ
チラチーノ (GO)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。チラチーノの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
チラチーノ/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | チラチーノ | |
英語 | Cinccino | |
ドイツ語 | Chillabell | |
フランス語 | Pashmilla | |
韓国語 | 치라치노 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 奇诺栗鼠 | |
中国語(広東語) | 奇諾栗鼠 | |
ポーランド語 | Cinccino | 「英語」に同じ |
脚注
- ↑ 葉山いくみのTweet、2012年8月23日投稿。
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。