ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
さばきのつぶて
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動さばきのつぶて | |
第四世代 | |
---|---|
ソード・シールドで使用不可 | |
タイプ | ノーマル |
分類 | 特殊 |
威力 | 100 |
命中率 | 100 |
PP | 10 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
持たせたプレートに応じてわざのタイプが変わる。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 180 |
ダイマックスわざ威力 | 130 |
アピールタイプ | かしこさ (DP) うつくしさ (ORAS) |
アピール(DPt) | ♡♡ |
アピール効果(DPt) | |
次のターンの順番がランダムになる。 | |
アピール(ORAS) | ♡♡♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果(ORAS) | |
2回以上連続して使ってもペナルティを受けない。 | |
ショーポイント(BDSP) | 3 |
アピール追加効果 (BDSP) | |
ポケモンのテンションがマイナスの場合、もらえるショーポイントが3増える。 |
さばきのつぶては、ポケモンの技の一種。
説明文
たたかうわざ
- 第四世代
- むすうの こうだんを ほうしゅつする。じぶんの もつ プレートに より タイプが かわる。
- 第五世代・第六世代・第七世代
- むすうの こうだんを あいてに ほうしゅつする。じぶんの もつ プレートに より タイプが かわる。
- (漢字) 無数の 光弾を 相手に 放出する。 自分の 持つ プレートに より タイプが 変わる。
- Pokémon LEGENDS アルセウス
- 無数の光弾を相手に放出する。 プレートの種類により 技のタイプが変わる。
コンテストわざ
- 第四世代
- つぎの ターンで じゅんばんが ランダムに なる。
- 第六世代
- つづけて だしても かんきゃくに あきられずに アピール できる。
- (漢字) 続けて だしても 観客に 飽きられずに アピール できる。
- 第八世代
- ポケモンの テンションが マイナスの ばあい もらえる ショーポイントが 3ふえる
- (漢字) ポケモンの テンションが マイナスの 場合 もらえる ショーポイントが 3増える
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | BDSP | LA | |
アルセウス | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 46 |
こんなときに使おう
アルセウスのとくせいマルチタイプにより、どのタイプに変えてもタイプ一致で使える。プレートの効果を受けると威力は120になる。
プレートを持たない状態でもノーマルタイプの特殊技として使えるが、ノーマルアルセウスはしんそくを採用した物理型がメジャーで特殊型にするメリットは薄い。
Pokémon LEGENDS アルセウスにおけるさばきのつぶて
さばきのつぶて | ||||
---|---|---|---|---|
タイプ | ノーマル | |||
分類 | 特殊 | |||
早業 | 通常 | 力業 | ||
威力 | 80 | 100 | 120 | |
命中率 | 100% | 100% | ||
PP | 5 | |||
行動順補正 | 自分 | 0 | 0 | 5 |
相手 | 3 | 0 | ||
その他効果 | 最後に使ったプレートに応じてわざのタイプが変わる レジェンドプレートの場合はアルセウスのタイプと技のタイプが相手に有利なタイプになる | |||
ポケモンカードゲームにおけるさばきのつぶて
使ったポケモンについているエネルギーをすべてトラッシュした上で相手のベンチポケモン全員にもダメージを与える。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるさばきのつぶて
- ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊ではデータ上このわざは存在するが、ゆびをふるでは選ばれない。
- 説明文が存在しないため威力・命中・タイプ共に不明だが、わざタイプは使用者のタイプが適用される。例としてギラティナが使用した場合はゴーストタイプになり、またグラードンが使用した場合はじめんタイプになる。また、攻撃範囲は部屋全体。
アニメにおけるさばきのつぶて
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
アルセウス | オレンジ色の球体を空に打ち上げ、空中で爆発させ礫を降り注がせる。 | |
野生 | アルセウス 超克の時空へ | わざの初出 |
技の仕様
- アルセウス以外のポケモンがスケッチなどを経てさばきのつぶてを使用した場合でも、持たせたプレートで技のタイプは変化する。プレートを持っていない場合はノーマルタイプとなる。
- 第七世代ではプレートの代わりにZクリスタルを持たせても、アルセウスのタイプを変えられるが、この技のタイプまでは変わらない。その為、この技でZワザを使う場合はアルセウスにノーマルZを持たせる必要がある。
- さしおさえ・マジックルーム状態のときに使うと持っているプレートによらずノーマルタイプになる。
- 第四世代のみノーマルスキンの影響を受ける。第五世代以降はノーマルスキン・フェアリースキン・フリーズスキン・スカイスキン・エレキスキンの影響を受けない。
- タイプが変わったさばきのつぶてはプラズマシャワー状態の影響を受けない。
- ノーマルタイプのさばきのつぶては、プラズマシャワー状態の影響を受ける。
- タイプが変わったさばきのつぶてもそうでん状態によりでんきタイプとなる。
備考
- アルセウスの専用技。
- アルセウスが初めて配布された『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ』でこのわざが公開された2009年7月18日までは、他に覚えられるポケモンがいないため、ゆびをふるでのみこのわざを確認できた。
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | さばきのつぶて |
英語 | Judgement |
ドイツ語 | Urteilskraft |
フランス語 | Jugement |
イタリア語 | Giudizio |
スペイン語 | Sentencia |
韓国語 | 심판의뭉치 (Simpan-yi Mungchiu) |
オランダ語 | Vonnis |
ギリシャ語 | Εκδίκαση |
ヘブライ語 | פסק-דין |
ブラジルポルトガル語 | Julgamento |
中国語(普通話・台湾国語) | 制裁石礫 (Zhìcái Shílì) |
関連項目
さばきのつぶてと同じ効果のわざ 持ち物によってわざのタイプが変わるわざ |
---|
さばきのつぶて - テクノバスター - マルチアタック |