ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ポケモンWikiでは6月中に、サーバのメンテナンスを予定しております。メンテナンス時は、記事の閲覧・編集・アカウントの作成が数時間程度できない場合があります。ご迷惑をおかけしますが、ご容赦くださいますようお願いいたします。
りんぷん
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動りんぷんは、ポケモンのとくせいの一種。
効果
説明文
- 第三世代
- わざの ついかこうかを うけない
- 第四世代・第五世代・第六世代
- わざの ついかこうかを うけない。
- 技の 追加効果を 受けない。
- 第七世代・第八世代・第九世代
- りんぷんに まもられて わざの ついかこうかを うけなくなる。
- りんぷんに 守られて 技の 追加効果を 受けなくなる。
所有ポケモン
ポケモン | 特性1 | 特性2 | 隠れ特性 |
---|---|---|---|
キャタピー | りんぷん | - | にげあし |
ビードル | りんぷん | - | にげあし |
モルフォン | りんぷん | いろめがね | ミラクルスキン |
ケムッソ | りんぷん | - | にげあし |
ドクケイル | りんぷん | - | ふくがん |
コフキムシ | りんぷん | ふくがん | フレンドガード |
ビビヨン | りんぷん | ふくがん | フレンドガード |
アブリー | みつあつめ | りんぷん | スイートベール |
アブリボン | みつあつめ | りんぷん | スイートベール |
ユキハミ | りんぷん | - | こおりのりんぷん |
モスノウ | りんぷん | - | こおりのりんぷん |
こんなときに使おう
ひるみやこおりを防げるため、安全に行動しやすくなる。なげつけるの効果や、じならし・がんせきふうじといった100%発動する追加効果でも防げるが、追加効果に分類されない技の効果は防げない。
特性の仕様
- 具体的な有効範囲については追加効果の記事、および追加効果#追加効果に含まれない効果があるわざも参照のこと。
- 以下の追加効果はりんぷんで防ぐ対象にならない。
- チャージビームなど、追加効果で使用者の能力が変化する技の効果は、自分を使用したときも、相手から受けたときも発動する。
- オリジンズスーパーノヴァを受ければサイコフィールド状態は発生する。
- うたかたのアリアによるやけど状態の回復は、攻撃対象がりんぷん1体だったときだけ発動しない。複数匹のポケモンがダメージを受けたときは、りんぷんのポケモンのやけども回復する。
- りんぷんで追加効果を防いだことに関してメッセージが表示されることは無い。
- かたやぶりの効果がある技による追加効果は防げない。
- 特性どくしゅによるどく状態も防げる。
- 受けた技が特性を無視する技である場合は防げない。
- 特性あくしゅう・道具おうじゃのしるし/するどいキバによるひるみ効果も防ぐ。
- 受けた技が特性を無視する技である場合は防げない。
- なげつけるにより追加効果がある道具を投げられたときの効果も防ぐ。
- こおり状態やひるみ状態など、技の追加効果によってしか付与されない状態は、実質的にりんぷんで防ぐことができる。
- かたやぶりの技による追加効果や、かがくへんかガスで特性が無効にされた状態ではこおり状態・ひるみ状態にされることはある。
- りんぷんのポケモンがこおり状態になった場合でも、ほのおタイプの攻撃技やねっとう6-/スチームバースト/ねっさのだいちを受ければこおり状態を回復できる。自分のこおりを回復するわざを使用することで回復することもできる。
- シンクロのポケモンを追加効果によって状態異常にした場合、シンクロで状態異常になる効果を防ぐことはできない。
- 追加効果によって与えた状態異常をサイコシフトで移される場合も同様に防ぐことができない。
備考
- 第八世代現在でこの特性を持つポケモンはむしタイプのみとなる。
- いずれも蝶や蛾をモチーフにしたポケモンとその進化前のポケモンである。
- 「鱗粉」とは蝶や蛾の羽などについている粉のことで、水を弾き羽などを保護する役割がある。
- ひるみの効果がある変化技は無いため、せいしんりょくは第七世代までりんぷんの下位互換と言えた。りんぷんを無視してひるみ状態にできる要素はせいしんりょくであっても防げない。第八世代ではせいしんりょくにいかくを無効にする効果が付いたことで下位互換から脱した。
- こおり状態を回復する効果はりんぷんに無いため、回復効果も持つマグマのよろいはこの点でりんぷんより優れている。
- 本特性を持つビビヨンは、分類も「りんぷんポケモン」である。
各言語版での名称
|