ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
タチフサグマ
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動タチフサグマ | |
公式ローマ字表記 | Tachifusaguma |
---|---|
英語名 | Obstagoon |
全国図鑑 | #862 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #033 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #073 |
ヒスイ図鑑 | #- |
分類 | ていしポケモン |
タイプ | あく ノーマル |
たかさ | 1.6m |
おもさ | 46.0kg |
とくせい | すてみ こんじょう |
隠れ特性 | まけんき |
図鑑の色 | 灰 |
タマゴグループ | りくじょう |
タマゴの歩数 | 15サイクル
3840歩 |
獲得努力値 | 防御+3 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 45 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
タチフサグマとはぜんこくずかんのNo.862のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ソード・シールド。
特徴
他の地域に比べて過酷な環境を生きた結果、マッスグマが手にした進化形。尾は短くなり、2足歩行になった。凄まじい声量を持ち、両手をクロスさせて甲高いシャウトとともに威嚇するさまは「ブロッキング」と称される。好戦的な性質で、敵の攻撃を「ブロッキング」で防いでから切り返す戦法を得意とする。
進化
ポケモンずかんの説明文
- ソード
- すさまじい せいりょうを もつ。 シャウトとともに いかくするさまは ブロッキングと よばれている。
- (漢字) 凄まじい 声量を もつ。 シャウトとともに 威嚇するさまは ブロッキングと 呼ばれている。
- シールド
- ケンカを くりかえし しんか。 うでをクロスし さけぶ おたけびは どんな あいても ひるませるぞ。
- (漢字) ケンカを 繰り返し 進化。腕をクロスし 叫ぶ 雄叫びは どんな 相手も 怯ませるぞ。
種族値
第8世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 93 | 153 - 200 | 296 - 390 | |
こうげき | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
ぼうぎょ | 101 | 95 - 168 | 186 - 331 | |
とくこう | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
とくぼう | 81 | 77 - 146 | 150 - 287 | |
すばやさ | 95 | 90 - 161 | 175 - 317 | |
合計 | 520 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 400% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 0% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 0% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 200% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | ブロッキング | あく | 変化 | — | 100% | 10 |
1 | クロスチョップ | かくとう | 物理 | 100 | 80% | 5 |
1 | じごくぐるま | かくとう | 物理 | 80 | 80% | 20 |
1 | つじぎり | あく | 物理 | 70 | 100% | 15 |
1 | すりかえ | あく | 変化 | — | 100% | 10 |
1 | ミサイルばり | むし | 物理 | 25 | 95% | 20 |
1 | つぶらなひとみ | フェアリー | 変化 | — | 100% | 30 |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | にらみつける | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
1 | すなかけ | じめん | 変化 | — | 100% | 15 |
1 | したでなめる | ゴースト | 物理 | 30 | 100% | 30 |
9 | バークアウト | あく | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
12 | ずつき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 15 |
15 | つめとぎ | あく | 変化 | — | —% | 15 |
18 | みだれひっかき | ノーマル | 物理 | 18 | 80% | 15 |
23 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
28 | とっしん | ノーマル | 物理 | 90 | 85% | 20 |
35 | こわいかお | ノーマル | 変化 | — | 100% | 10 |
42 | カウンター | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
49 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
56 | すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 15 |
進化 | ブロッキング | あく | 変化 | — | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン00 | メガトンパンチ | ノーマル | 物理 | 80 | 85% | 20 |
わざマシン01 | メガトンキック | ノーマル | 物理 | 120 | 75% | 5 |
わざマシン03 | ほのおのパンチ | ほのお | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン04 | れいとうパンチ | こおり | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン05 | かみなりパンチ | でんき | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン07 | ミサイルばり | むし | 物理 | 25 | 95% | 20 |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン14 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン16 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン23 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン26 | こわいかお | ノーマル | 変化 | — | 100% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン36 | うずしお | みず | 特殊 | 35 | 85% | 15 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン41 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン42 | リベンジ | かくとう | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン43 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン47 | うそなき | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン53 | マッドショット | じめん | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン58 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン59 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン65 | シャドークロー | ゴースト | 物理 | 70 | 100% | 15 |
わざマシン73 | クロスポイズン | どく | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン79 | かたきうち | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 5 |
わざマシン85 | バークアウト | あく | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン98 | じだんだ | じめん | 物理 | 75 | 100% | 10 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード04 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード05 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード06 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざレコード07 | けたぐり | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
わざレコード08 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード09 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざレコード13 | きあいだめ | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード21 | きしかいせい | かくとう | 物理 | — | 100% | 15 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード31 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード37 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざレコード38 | トリック | エスパー | 変化 | — | 100% | 10 |
わざレコード42 | ハイパーボイス | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード46 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード48 | ビルドアップ | かくとう | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード53 | インファイト | かくとう | 物理 | 120 | 100% | 5 |
わざレコード59 | タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード60 | シザークロス | むし | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード73 | ダストシュート | どく | 物理 | 120 | 80% | 5 |
わざレコード77 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざレコード85 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード95 | じごくづき | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード99 | ボディプレス | かくとう | 物理 | 80 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[674][675][828] | すてゼリフ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
[083][083G][359][570][571][810] [811][812][865] |
はたきおとす | あく | 物理 | 65 | 100% | 20 |
[448][619][620][678][745Md][745Mn] | ファストガード | かくとう | 変化 | — | —% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
うっぷんばらし | あく | 物理 | 75 | 100% | 5 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
Sw・Sh | Lv.50 | 2ばんどうろ (固定シンボル、1匹のみ) | Lv.35 | マッスグマ (ガラルのすがた)を夜の時間帯にレベルアップさせる。 |
Lv.65 | ハシノマはらっぱ (固定シンボル、復活あり、全天候) | |||
Lv.50-52 (60) | げきりんのみずうみ (ランダム、晴雪) | |||
Lv.XX | ワイルドエリア (マックスレイドバトル。一覧参照。) | |||
Sw・Sh (EP) | Lv.65 | きょじんのねどこ (固定シンボル、復活あり、曇雨) | Lv.35 | マッスグマ (ガラルのすがた)を夜の時間帯にレベルアップさせる。 |
Lv.68 | ボールレイクのこはん (固定シンボル、復活あり、曇) | |||
Lv.65 | ダイマックスアドベンチャー | |||
Lv.XX | カンムリせつげん (マックスレイドバトル。一覧参照。) |
備考
- ソード・シールドでは殿堂入り前はワイルドエリア以外の時間帯が固定されるため、ストーリーの進み具合ではワイルドエリアでしか進化できない場合がある。
- このポケモンの専用技としてブロッキングがある。
- デザインはジェイムス・ターナーによる。
アニメにおけるタチフサグマ
マンガにおけるタチフサグマ
ポケモンカードにおけるタチフサグマ
タチフサグマ (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるタチフサグマ
Pokémon GOにおけるタチフサグマ
タチフサグマ (GO)を参照。
ポケモンマスターズにおけるタチフサグマ
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。タチフサグマの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
タチフサグマ/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 | |
---|---|---|---|
日本語 | タチフサグマ | 立ち塞ぐ、アライグマ | |
ドイツ語 | Barrikadax | Barrikade(バリケード)、 Dachs(タヌキ) | |
英語・イタリア語・スペイン語 | Obstagoon | obstacle(邪魔)、racoon(アライグマ) | |
フランス語 | Ixon | ixe (X)、raton(アライグマ) | |
韓国語 | 가로막구리 (Garomakguri) | 가로막다 (garomakda: 邪魔する)、너구리 (neoguri: アライグマ) | |
中国語(ゲーム) | 簡体字 | 堵拦熊 (Dǔlánxióng) | 堵 (Dǔ: 止める)、 攔 (lán: 邪魔する)、浣熊 (huànxióng: アライグマ) |
繁体字 | 堵攔熊 (Dǔlánxióng) | ||
ロシア語 | Обстагун (Obstagun) | 英語名の音写 |
外部リンク
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。