ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
オコリザル
提供: ポケモンWiki
オコリザル Okorizaru | |
英語名 | Primeape |
---|---|
全国図鑑 | #057 |
ジョウト図鑑 | #135 |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #137 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #080 |
メレメレ図鑑 | #080 |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #031 |
新アローラ図鑑 | #094 |
新メレメレ図鑑 | #094 |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #040 |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | ぶたざるポケモン |
タイプ | かくとう |
たかさ | 1.0m |
おもさ | 32.0kg |
とくせい ※ | やるき いかりのつぼ |
隠れ特性 | まけんき |
図鑑の色 | 茶 |
タマゴグループ | りくじょう |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | 攻撃+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 75 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
外部サイトの図鑑 |
オコリザルとはぜんこくずかんのNo.057のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 赤・緑。
目次
概要
マンキーの進化系。四肢が逞しくなると共に体毛が抜けて茶色い地肌が露出し、手の形状もボクシンググローブのように変化している。 また、手首と足首に鉄の輪のようなものが付けられる。
進化前以上に短気な性格で、仲間以外の視線を感じるだけで猛烈に怒り出すほど。 うっかり視線を合わせてしまったら、叩きのめすまで徹底的に追いかけ続ける。
怒り出すこの行動には血行を活発にさせて筋肉の力を引き出す効果があるが、反面、思考を鈍らせるデメリットもある。 他のポケモンよりも脳内の血管は丈夫にできているため、このような方法が採れるが、それでも度を越して怒りすぎたために憤死してしまうことがある。
このように四六時中怒っているオコリザルだが、周囲に誰もいない状態だと怒りを治めて落ち着いている姿が見られる。 ただし、気配を感じると怒りだしてしまうため、この姿を見るのは困難。
進化
ポケモンずかんの説明文
- 赤・緑、ファイアレッド、Y
- いつも もうれつに おこっており にげても にげても どこまでも おいかけてくる。
- (漢字) いつも 猛烈に 怒っており 逃げても 逃げても どこまでも 追いかけてくる。
- 青、リーフグリーン
- なぜか もうれつに おこって にげても にげても どこまでも おいかけてくる せいかくだ。
- ピカチュウ、ポケモンピンボール、X
- まわりに だれも いないときだけは おこるのを やめている。しかし それをみるのは むずかしい。
- (漢字) まわりに だれも いないときだけは 怒るのを やめている。しかし それを 見るのは 難しい。
- 金、ハートゴールド
- ねているときに ちかよると ねぼけたまま おこりだして わけもわからず おいかけてくる。
- 銀、ソウルシルバー
- だれかの しせんを かんじただけで もうれつに おこりだす。そして めがあった ものを おいかけるのだ。
- クリスタル
- じぶんを おこらせた ものは せかいのはて までも おいつめて たたきのめす らんぼうな ポケモン。
- ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
- はげしく おこる ことで けっこうが よくなり きんにくの ちからを つよくするのだ。ただし あたまの かいてんは おそくなるぞ。
- (漢字) 激しく 怒る ことで 血行が 良くなり 筋肉の 力を 強くするのだ。ただし 頭の 回転は 遅くなるぞ。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2
- しせんが あっただけで おこり にげだしたら また おこり たたきのめしても まだ おこる。
- (漢字) 視線が 合っただけで 怒り 逃げ出したら また 怒り 叩きのめしても まだ 怒る。
- サン
- あまりに おこりすぎて そのまま しんでしまうことが あるほどだが そのしにがおは とても やすらか。
- (漢字) あまりに 怒りすぎて そのまま 死んでしまうことが あるほどだが その死に顔は とても 安らか。
- ムーン
- あるけんきゅうしゃの がくせつでは モンスターボールの なかでも オコリザルは おこっているらしい。
- (漢字) ある研究者の 学説では モンスターボールの 中でも オコリザルは 怒っているらしい。
- ウルトラサン
- おこらせた あいてを ゆるさず おいつづける。 たたきのめして うごかなくなっても まだ ゆるさない。
- (漢字) 怒らせた 相手を 許さず 追い続ける。 叩きのめして 動かなくなっても まだ 許さない。
- ウルトラムーン
- ほかの ポケモンよりも のうないの けっかんが じょうぶなので おこり つづけても げんきで いられるのだ。
- (漢字) 他の ポケモンよりも 脳内の 血管が 丈夫なので 怒り 続けても 元気で いられるのだ。
- Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
- まわりに だれも いないときだけは おこるのを やめている。しかし それをみるのは むずかしい。
- (漢字) まわりに 誰も いないときだけは 怒るのを やめている。しかし それを見るのは 難しい。
種族値
第1世代
種族値 | ||
---|---|---|
HP | 65 | |
こうげき | 105 | |
ぼうぎょ | 60 | |
とくしゅ | 60 | |
すばやさ | 95 | |
合計 | 385 |
第2世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 65 | 125 - 172 | 240 - 334 | |
こうげき | 105 | 99 - 172 | 193 - 339 | |
ぼうぎょ | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
とくこう | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
とくぼう | 70 | 67 - 134 | 130 - 262 | |
すばやさ | 95 | 90 - 161 | 175 - 317 | |
合計 | 455 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 50% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 200% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 200% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第七世代 (その他の世代: 1-2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SM/USUM | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | いかり | ノーマル | 物理 | 20 | 100% | 20 |
1 | いのちがけ | かくとう | 特殊 | — | 100% | 5 |
1 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
1 | ひっかく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | けたぐり | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
1 | にらみつける | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
1 | きあいだめ | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
進化 | いかり | ノーマル | 物理 | 20 | 100% | 20 |
5 | みだれひっかき | ノーマル | 物理 | 18 | 80% | 15 |
8 | からてチョップ | かくとう | 物理 | 50 | 100% | 25 |
12 | おいうち | あく | 物理 | 40 | 100% | 20 |
15 | ちきゅうなげ | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
19 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
22 | クロスチョップ | かくとう | 物理 | 100 | 80% | 5 |
26 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
30 | おしおき | あく | 物理 | — | 100% | 5 |
35 | あばれる | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 10 |
39 | インファイト | かくとう | 物理 | 120 | 100% | 5 |
44 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
48 | じだんだ | じめん | 物理 | 75 | 100% | 10 |
53 | げきりん | ドラゴン | 物理 | 120 | 100% | 10 |
57 | いのちがけ | かくとう | 特殊 | — | 100% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
わざ・ひでんマシンわざ
第七世代 (その他の世代: 1-2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン01 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン06 | どくどく | どく | 変化 | — | 90% | 10 |
わざマシン08 | ビルドアップ | かくとう | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン10 | めざめるパワー | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン11 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン12 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン15 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン18 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン21 | やつあたり | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン23 | うちおとす | いわ | 物理 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン24 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン25 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざマシン26 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざマシン27 | おんがえし | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン31 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン39 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン40 | つばめがえし | ひこう | 物理 | 60 | —% | 20 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン46 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン47 | ローキック | かくとう | 物理 | 65 | 100% | 20 |
わざマシン48 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン50 | オーバーヒート | ほのお | 特殊 | 130 | 90% | 5 |
わざマシン52 | きあいだま | かくとう | 特殊 | 120 | 70% | 5 |
わざマシン56 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン62 | アクロバット | ひこう | 物理 | 55 | 100% | 15 |
わざマシン66 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン68 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン71 | ストーンエッジ | いわ | 物理 | 100 | 80% | 5 |
わざマシン78 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン80 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン84 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン88 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン89 | とんぼがえり | むし | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン100 | ないしょばなし | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[215][228][229][766] | ふくろだたき | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
[056][057][335][391][392][448] [766] |
インファイト | かくとう | 物理 | 120 | 100% | 5 |
[287][288][289][448][745Mn][749] [750] |
カウンター | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
[086][087][287][288][289][363] [364][365][501][502][503][572] [587][728][729][730] |
アンコール | ノーマル | 変化 | — | 100% | 5 |
[288][559][560] | きあいパンチ | かくとう | 物理 | 150 | 100% | 20 |
[161][162][300][427][428][448] |
みやぶる | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
[619][620] | ヨガのポーズ | エスパー | 変化 | — | —% | 40 |
[051][051A][052][052A][053][053A] [083][336][359][434][435][461] [509][510][571] |
つじぎり | あく | 物理 | 70 | 100% | 15 |
[553] | つけあがる | あく | 物理 | 20 | 100% | 10 |
[335][461][501][502][503][626] |
リベンジ | かくとう | 物理 | 60 | 100% | 10 |
[058][288][506][507][508][619] [620][626][745Mn][766] |
きしかいせい | かくとう | 物理 | — | 100% | 15 |
[293][294][295] | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[209][255][293][327][619] | きつけ* | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
人から教えてもらえるわざ
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | SM | USUM |
ほしがる | ノーマル | 物理 | 60 | 100% | 25 | - | ○ |
ダブルチョップ | ドラゴン | 物理 | 40 | 90% | 15 | - | ○ |
がむしゃら | ノーマル | 物理 | — | 100% | 5 | - | ○ |
ほのおのパンチ | ほのお | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
きあいパンチ | かくとう | 物理 | 150 | 100% | 20 | - | ○ |
ダストシュート | どく | 物理 | 120 | 80% | 5 | - | ○ |
てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 | - | ○ |
れいとうパンチ | こおり | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 | - | ○ |
けたぐり | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 | - | ○ |
げきりん | ドラゴン | 物理 | 120 | 100% | 10 | - | ○ |
なりきり | エスパー | 変化 | — | —% | 10 | - | ○ |
タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 | - | ○ |
いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 | - | ○ |
うらみ | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 | - | ○ |
じだんだ | じめん | 物理 | 75 | 100% | 10 | - | ○ |
じごくづき | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 | - | ○ |
かみなりパンチ | でんき | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 | - | ○ |
太字のわざはタイプ一致です。 |
進化前でのみ覚えるわざ
わざ | 進化の系列 | 世代 |
---|---|---|
ほしがる | マンキー | 4-7 |
Let's Go!
Lv | GPGE |
---|---|
0 | いかり |
1 | いかり アンコール カウンター にらみつける ひっかく きあいだめ ちょうはつ |
5 | きあいだめ |
8 | ちょうはつ |
13 | からてチョップ |
16 | みだれひっかき |
21 | けたぐり |
24 | ちきゅうなげ |
33 | とんぼがえり |
40 | いやなおと |
49 | あばれる |
56 | げきりん |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
赤 | × | 出現しない | Lv.28 | マンキーを進化させる。 |
緑・青 | × | 出現しない | - | - |
ピカ | Lv.41,46 | 23ばんどうろ | Lv.28 | マンキーを進化させる。 |
金 | Lv.15 | 9ばんどうろ | Lv.28 | マンキーを進化させる。 |
銀・クリ | × | 出現しない | - | - |
R・S・E | × | 出現しない | - | - |
FR・LG | Lv.42 | 23ばんどうろ | Lv.28 | マンキーを進化させる。 |
Lv.42(2F) | チャンピオンロード | |||
Lv.52,61 | ハナダのどうくつ | |||
XD | × | 出現しない | Lv.34 | シャドーの秘密工場でシャドー幹部のゴリガンからスナッチする(オコリザル (XD))。 |
D・P・Pt | Lv.51-52DP Lv.49-50Pt |
225ばんどうろ(ポケトレ) 226ばんどうろ(ポケトレ) |
Lv.28 | マンキーを進化させる。 |
HG | Lv.15 | 9ばんどうろ | ||
Lv.38-39 | ハナダのどうくつ | |||
SS | × | 出現しない | - | - |
B・W | × | 出現しない | Lv.28 | マンキーを進化させる。 |
B2・W2 | ||||
X・Y | × | 出現しない | Lv.28 | マンキーを進化させる。 |
OR・AS | ||||
S・M | Lv.54-57 | ポニのこうや(揺れる木) | Lv.28 | マンキーを進化させる。 |
US・UM |
隠れ特性の入手方法
- BW
- PDW(ごつごつ山): マンキー
- B2W2
- テツと交換女主人公のみ: マンキー
- XY
- フレンドサファリ(かくとう): マンキー
- ORAS
- デコボコさんどう: マンキー
- SM
- 3ばんどうろ(乱入バトル): マンキー
- ポニのこうや(乱入バトル):オコリザル
- USUM
- 3ばんどうろ(乱入バトル): マンキー
- ポニのこうや(乱入バトル):オコリザル
持っているアイテム
- ダイヤモンド・パール, プラチナ, ハートゴールド
- ウタンのみ (5%)
備考
アニメにおけるオコリザル
マンガにおけるオコリザル
ポケモンカードにおけるオコリザル
オコリザル (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるオコリザル
Pokémon GOにおけるオコリザル
オコリザル (GO)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。オコリザルの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
オコリザル/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | オコリザル | 怒り、サル |
英語 | Primeape | prime(英:導火線をつける、ガソリンを注ぐ)、ape(サル)、primate(霊長目) |
ドイツ語 | Rasaff | rasend(怒った)、Affe(サル) |
フランス語 | Colossinge | colosse(巨像)、singe(サル) |
韓国語 | 성원숭(Seongwonsoong) | 성(怒り)、원숭이(サル) |
中国語 | 火爆猴(Huǒbàohóu) | 火爆(怒りっぽい)、猴(サル) |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。