ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ハピナス
提供: ポケモンWiki
ハピナス Happinas | |
英語名 | Blissey |
---|---|
全国図鑑 | #242 |
ジョウト図鑑 | #218 |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #098 |
新ジョウト図鑑 | #223 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #034 |
メレメレ図鑑 | #034 |
アーカラ図鑑 | #018 |
ウラウラ図鑑 | #017 |
ポニ図鑑 | #010 |
新アローラ図鑑 | #041 |
新メレメレ図鑑 | #041 |
新アーカラ図鑑 | #018 |
新ウラウラ図鑑 | #017 |
新ポニ図鑑 | #017 |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #008 |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | しあわせポケモン |
タイプ | ノーマル |
たかさ | 1.5m |
おもさ | 46.8kg |
とくせい | しぜんかいふく てんのめぐみ |
隠れ特性 | いやしのこころ |
図鑑の色 | 桃 |
タマゴグループ | ようせい |
タマゴの歩数 | 40サイクル
|
獲得努力値 | 第三世代:HP+2 第四世代:HP+3 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 800000 |
性別 | 100% ♀ |
捕捉率 | 30 |
初期なつき度 III~VII |
140 |
外部サイトの図鑑 |
ハピナスとはぜんこくずかんのNo.242のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 金・銀。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- 金、リーフグリーン、ハートゴールド
- ハピナスが うんだ タマゴを ひとくちでも たべた ひとは だれにでも やさしく なれる。
- 銀、ファイアレッド、ソウルシルバー
- こころやさしい せいかくで びょうきの ポケモンを みつけては なおるまで かんびょう してあげる。
- クリスタル
- ひとくちでも くちに したなら どんなひとでも えがおになる という しあわせが つまった タマゴをうむ。
- ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
- ふわふわの たいもうで かなしんでいる こころを キャッチすると どんなに とおくでも かけつけて えがおに なる しあわせタマゴを わけてあげる。
- (漢字) ふわふわの 体毛で 悲しんでいる 心を キャッチすると どんなに 遠くでも 駆けつけて 笑顔に なる しあわせタマゴを 分けてあげる。
- ダイヤモンド、Y
- よわった ポケモンを なおるまで かんびょうする やさしい ポケモン。 かなしい きもちを キャッチする。
- (漢字) 弱った ポケモンを 治るまで 看病する 優しい ポケモン。 悲しい 気持ちを キャッチする。
- パール
- ハピナスの タマゴを くちにすると だれにでも やさしくなれる という。しあわせを はこぶ ポケモン。
- プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、X
- ハピナスの うむ タマゴには しあわせが つまっていて ひとくち たべると だれでも えがおになれる。
- (漢字) ハピナスの 産む タマゴには 幸せが つまっていて ひとくち 食べると だれでも 笑顔になれる。
- サン
- しあわせが つまっていると いわれる ハピナスの タマゴを たべれば どんな きょうぼうな ポケモンも おだやかに。
- (漢字) 幸せが つまっていると いわれる ハピナスの タマゴを 食べれば どんな 凶暴な ポケモンも 穏やかに。
- ムーン
- ふわふわの たいもうは センサー。 ポケモンや ひとの きもちを キャッチすることが できるのだ。
- (漢字) ふわふわの 体毛は センサー。 ポケモンや 人の 気持ちを キャッチすることが できるのだ。
- ウルトラサン
- タマゴは たべると しあわせになると いわれるほど ぜっぴん。 しじょうで 1ばん たかい ねだんが つく。
- (漢字) タマゴは 食べると 幸せになると いわれるほど 絶品。 市場で 1番 高い 値段が つく。
- ウルトラムーン
- あいじょうに みちあふれた ポケモン。 トレーナーと こころを かよわせた ラッキーだけが しんかできるという。
- (漢字) 愛情に 満ちあふれた ポケモン。 トレーナーと 心を 通わせた ラッキーだけが 進化できるという。
- ソード
- よわった ポケモンを みつけると じぶんの タマゴを わけあたえ なおるまで かんびょうを つづける。
- (漢字) 弱った ポケモンを 見つけると 自分の タマゴを 分け与え 治るまで 看病を 続ける。
- シールド
- しあわせが つまった ふしぎな タマゴを うむ。 たべた ひとは だれにでも やさしく なれるという。
- (漢字) 幸せが 詰まった 不思議な タマゴを 産む。 食べた 人は 誰にでも 優しくなれるという。
種族値
第2世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 255 | 315 - 362 | 620 - 714 | |
こうげき | 10 | 13 - 68 | 22 - 130 | |
ぼうぎょ | 10 | 13 - 68 | 22 - 130 | |
とくこう | 75 | 72 - 139 | 139 - 273 | |
とくぼう | 135 | 126 - 205 | 247 - 405 | |
すばやさ | 55 | 54 - 117 | 103 - 229 | |
合計 | 540 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 0% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
ハピナス/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Lv | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | てんしのキッス | フェアリー | 変化 | — | 75% | 10 |
1 | チャームボイス | フェアリー | 特殊 | 40 | —% | 15 |
1 | ほしがる | ノーマル | 物理 | 60 | 100% | 25 |
1 | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
1 | ちいさくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
1 | はたく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | まねっこ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
1 | まるくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
4 | しっぽをふる | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
8 | エコーボイス | ノーマル | 特殊 | 40 | 100% | 15 |
12 | いのちのしずく | みず | 変化 | — | —% | 10 |
16 | うたう | ノーマル | 変化 | — | 55% | 15 |
20 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
24 | とっしん | ノーマル | 物理 | 90 | 85% | 20 |
28 | いやしのはどう | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
32 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
36 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
40 | すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 15 |
44 | タマゴうみ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
48 | とっておき | ノーマル | 物理 | 140 | 100% | 5 |
52 | いやしのねがい | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン00 | メガトンパンチ | ノーマル | 物理 | 80 | 85% | 20 |
わざマシン01 | メガトンキック | ノーマル | 物理 | 120 | 75% | 5 |
わざマシン03 | ほのおのパンチ | ほのお | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン04 | れいとうパンチ | こおり | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン05 | かみなりパンチ | でんき | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン11 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン14 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
わざマシン17 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン22 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン29 | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン32 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン35 | あられ | こおり | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン41 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン43 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン48 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン59 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン63 | ドレインパンチ | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン64 | ゆきなだれ | こおり | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン79 | かたきうち | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 5 |
わざマシン81 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン98 | じだんだ | じめん | 物理 | 75 | 100% | 10 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード02 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード05 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード06 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざレコード08 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード09 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざレコード10 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざレコード11 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード14 | ゆびをふる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード15 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
わざレコード19 | トライアタック | ノーマル | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード31 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード35 | さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード40 | スキルスワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード42 | ハイパーボイス | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード49 | めいそう | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード64 | きあいだま | かくとう | 特殊 | 120 | 70% | 5 |
わざレコード69 | しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 |
わざレコード76 | ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード77 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざレコード82 | アシストパワー | エスパー | 特殊 | 20 | 100% | 10 |
わざレコード83 | サイドチェンジ | エスパー | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード85 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード86 | ワイルドボルト | でんき | 物理 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード92 | マジカルシャイン | フェアリー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[315][407][682][683][684][685] [742][743][876] |
アロマセラピー | くさ | 変化 | — | —% | 5 |
[035][036] | じゅうりょく | エスパー | 変化 | — | —% | 5 |
[066][067][068][538] ↓ [674] ↓ [303] |
ちきゅうなげ** | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
[225] ↓ [172][183][298][777] |
プレゼント* | ノーマル | 物理 | — | 90% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
このポケモンはおしえわざを覚えません。 | |||||||
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
金・銀・ク | × | 出現しない | Lv.XX | ラッキーを十分になつかせてレベルアップ |
R・S・E | × | 出現しない | - | - |
FR・LG | Lv.XX | ラッキーを十分になつかせてレベルアップ (全国図鑑入手後) | ||
D・P・Pt | × | 出現しない | Lv.XX | ラッキーを十分になつかせてレベルアップ |
HG・SS | ||||
B | × | 出現しない | - | - |
W | × | 出現しない | Lv.XX | ラッキーを十分になつかせてレベルアップ |
B2・W2 | ||||
X・Y | × | 出現しない | Lv.XX | ラッキーを十分になつかせてレベルアップ |
OR・AS | ||||
S・M | × | 出現しない | Lv.XX | ラッキーを十分になつかせてレベルアップ |
US・UM | Lv.54-57 | ポニのこうや (ラッキー乱入バトル) |
隠れ特性の入手方法
- BW/B2W2
- PDW(ゆめパーク): ラッキー
- 配布:ハピナス (PGL)
- XY
- フレンドサファリ: ラッキー
- ORAS
- なし
- SM
- 各地乱入バトル: ピンプク/ラッキー
- USUM
- 各地乱入バトル: ピンプク/ラッキー/ハピナス
配布ポケモン・貴重なポケモン
おや | 言語/地域 | 配布バージョン |
---|---|---|
ポケモングローバルリンク | 日本語・韓国語 | BW |
持っているアイテム
備考
- 色違い:白
- ポケモンギネスに最もHPの種族値が高いポケモンとして載っている。
- タブンネが「ポケモン界のはぐれメタル」なら、こちらは「ポケモン界のメタルキング」だろう。それぐらい倒した時に得られる経験値が非常に高く、オメガルビー・アルファサファイアではハピナス道場なる経験値稼ぎが流行した。
- 第三世代以前は「ラッキーから進化すると技を覚えるレベルが早くなる」ポケモンであった。(第四世代以降は同一) そのため進化のタイミング次第ではポケモンスタジアム金銀のスーパーわざマシンやわざおもいだしの力を借りないと覚えられない技が出てしまっていた。
アニメにおけるハピナス
アローラ地方では、キュワワーとともにポケモンセンターに配属されている。
マンガにおけるハピナス
ポケモンカードにおけるハピナス
- ハピナス (カードゲーム)を参照。
Pokémon GOにおけるハピナス
- HPと合計種族値が伝説のポケモンを超えて一番高いポケモンである。その高い耐久力によって長い時間攻撃に耐え、きんのズリのみによる防衛がしやすいことから、ジムに配置するポケモンとしてトップクラスの人気を誇る。弱点のかくとうタイプへの牽制としてエスパータイプやフェアリータイプの技を覚えていることが多い。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ハピナスの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ハピナス/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ハピナス | happiness(英語:幸せ)、nurse(英語:看護師) |
英語 | Blissey | bliss(無上の幸福)、Chansey(ラッキーの英語名) |
ドイツ語 | Heiteira | heiter(楽しい)、Chaneira(ラッキーのドイツ語名) |
フランス語 | Leuphorie | l'oeuf(卵)、euphorie(多幸感) |
イタリア語 | Blissey | 英語に同じ |
スペイン語 | Blissey | 英語に同じ |
韓国語 | 해피나스 (Haepinaseu) | ハピナスの音写 |
中国語(普通話・台湾国語) | 幸福蛋 (Xìngfúdàn) | 幸福、蛋(卵) |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。