ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
オボンのみ
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
オボンのみ | |
Sitrus Berry | |
大きさ | 9.5cm |
---|---|
かたさ | とてもかたい |
結実個数 | |
第三世代 | 2-3 |
第四世代 | 2-5 |
XY | 3-20 |
ORAS | 3-27 |
第七世代 | 5-15 |
第八世代 | 2-4 |
結実時間 | |
第三世代 | 24時間 |
第四世代 | 32時間 |
PDW | 48時間 |
XY | 48時間 |
ORAS | 32時間 |
第七世代 | 48時間 |
第八世代 | 32時間 |
効果 | |
ポケモンに持たせると、戦闘中にHPが最大HPの1/2以下になったとき使用して、 | |
しぜんのめぐみの効果 | |
タイプ | エスパー |
威力 | 60(第五世代以前) →80(第六世代) |
なげつけるの効果(威力10) | |
相手のHPを最大HPの1/4回復させる。 |
オボンのみは、アイテムの一種。
味
第三世代
からい | しぶい | あまい | にがい | すっぱい | なめらかさ |
---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20 |
第四世代・第八世代
からい | しぶい | あまい | にがい | すっぱい | なめらかさ |
---|---|---|---|---|---|
0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 20 |
値段・効果
- 買値:200円 (ジョインアベニューのみ、4個で800円), 800円LA
- 売値:10円3-7, BDSP (第五世代のアイテムマニアには20円), 40円SwSh, 200円LA, 20円9
- 効果:HPを最大HPの1/4(第三世代では30、LEGENDS アルセウスでは最大HPの1/2)回復する。ポケモンに持たせると戦闘中にHPが1/2以下になった時に使用する。
- LEGENDS アルセウスでは野生ポケモンの近くに投げて、注意をひくこともできる。
- きのみクラッシュ: 基礎こな量30、難易度50
- アイスクリーム作り (すくいやすさ/くっつきやすさ): 1個目1/4、2個目2/5、3個目4/1
- しるや: 黄色、グループ2
- カロス地方のきのみばたけ: 黄色
- 突然変異: ラムのみ+オボンのみ→マトマのみ
- そめものや:
- カレーライス: 2ポイント
- ウッウロボ: 素材タイプエスパー、素材ポイント1
説明文
- ルビー・サファイア・エメラルド
- もたせると じぶんで たいりょくを 30 かいふくする
- ファイアレッド・リーフグリーン
- ポケモンに もたせると じぶんで HPを 30だけ かいふくする。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ・ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
- ポフィンの ざいりょう。 ポケモンに つかったり もたせたりすると HPを すこしだけ かいふくする。
- ハートゴールド・ソウルシルバー
- ポケモンに つかったり もたせたりすると HPを すこしだけ かいふくする。
- 第五世代・第六世代・第七世代・第八世代・第九世代
- ポケモンに もたせると HPを すこしだけ かいふくする。
- ポケモンに 持たせると HPを 少しだけ 回復する。
- Pokémon LEGENDS アルセウス
- ポケモンに食べさせるとHPが 最大HPの半分回復する。ポケモンの 近くに投げて注意をひくこともできる。
- Pokémon Sleep
- もともとはオレンのみと同じ種類から別れてできた。オレンより大きくまろやか。
きのみタグにおける説明
- ルビー・サファイア・エメラルド
- オレンとは きょうだいの ような そんざい。おおきくて あじも ととのって いる。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ・ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
- もともとは オレンのみと おなじ しゅるいから わかれて できた。オレンより おおきく まろやか。
- もともとは オレンのみと 同じ 種類から 別れて できた。 オレンより 大きく まろやか。
カレーライスづくりにおける説明
- ソード・シールド
- からみが ないので どんなひとでも たべやすく つかいどころを えらばない ばんのう きのみ。
- 辛味が ないので どんな人でも 食べやすく 使いどころを 選ばない 万能 きのみ。
入手方法
- ルビー・サファイア・エメラルド
- 118ばんどうろ・119ばんどうろ・123ばんどうろのふかふかのつちから収穫する。
- ミナモシティで貰う。
- ファイアレッド・リーフグリーン
- 6ばんどうろ・23ばんどうろで拾う。
- ポケモンコロシアム
- アゲトビレッジの老人から貰う。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ
- 210ばんどうろ・212ばんどうろ・214ばんどうろ・タタラせいてつじょのふかふかのつちから収穫する。
- 208ばんどうろできのみじいさんから貰えることがある。
- パルパークのほかくショーが3300〜3499点のときに貰えることがある。
- ハートゴールド・ソウルシルバー
- キキョウシティできいろいかけらと交換する。
- むしとりたいかい3位賞品として貰う。
- たんパンこぞうのショウヘイ(34ばんどうろ)と再戦後に貰う。
- パルパークのほかくショーが3300〜3499点のときに貰えることがある。
- ポケウォーカーくらいどうくつ・あおいみずうみ・チャンプのみちでダウジングする。
- ブラック・ホワイト
- 12ばんどうろ・15ばんどうろ・セッカのしつげんのポケモンレンジャーに勝つと貰える。
- ホドモエシティで交換できるバスラオが持っている。
- ブラック2・ホワイト2
- ジョインアベニューの花屋で買う。
- 13ばんどうろ・20ばんどうろ・23ばんどうろ・ヤグルマのもりのポケモンレンジャーに勝つと貰える。
- セイガイハシティで交換できるモジャンボ、カラクサタウンで交換できるエテボースがそれぞれ持っている。
- ビレッジブリッジの女性から貰える。
- ポケモンドリームワールド
- ちいさな森で手に入ることがる。
- X・Y
- フウジョタウンポケモンセンターの女性から貰う。
- 11ばんどうろの木から入手する(1週間ごとに復活)。
- さかさバトルの景品として貰う。
- バトルの背景の黄色い実のなる木から手に入れる。
- オメガルビー・アルファサファイア
- 118ばんどうろ・119ばんどうろ・123ばんどうろのふかふかのつちから収穫する。
- さかさバトルの景品として貰う。
- スーパーひみつきちで仲間にとくいわざ「きのみシューシュー」を使ってもらい手に入れる。
- サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーン
- 2ばんどうろ・3ばんどうろ・8ばんどうろ・16ばんどうろ・17ばんどうろのきのみの山から手に入ることがある。
- スーパー・メガやすの店員から日替わりで貰う。
- きのみばたけのおじさんにキーのみを見せることで貰う。
- ソード・シールド
- 6ばんどうろ・みはりとうあとち・きょじんのこしかけ・エンジンリバーサイド(南東)・ハシノマはらっぱ(3つ並んだ木のすべて)・ナックルきゅうりょうのきのみの木から落ちることがある。
- ターフスタジアムで交換できるニャースが持っている。
- (エキスパンションパス)
- しゅうちゅうのもり(全て)・すべりだしせつげん・ボールレイクのこはん(湖の東)のきのみの木から落ちることがある。
- ダイ木でヨクバリスのマックスレイドバトルに勝つと10個落ちる。
- ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
- 210ばんどうろ・212ばんどうろ・214ばんどうろ・タタラせいてつじょのふかふかのつちから収穫する。
- 208ばんどうろできのみじいさんから貰えることがある。
- Pokémon LEGENDS アルセウス
- サブ任務35「パチリスの戦い方」報酬(3個)。
- フィールド上の木の実がなる木から入手する。
- コトブキムラのイチョウ商会で買う。
- コトブキムラの農場できのみコース(いつものきのみ)を栽培する。
- スカーレット・バイオレット
- ★3・★4のテラレイドバトルに勝利すると報酬としてもらえることがある。
- ベイクタウンの喜怒驚楽エクササイズ(基本・それなりに)をクリアするともらえることがある。
- 北2番エリア、エリアゼロで拾う (光るアイテム)。
- ふしぎなおくりものでもらう。下記のあいことばが配布されたことがある。
- 2023年7月22日から8月31日までの「ポケモンセンターで夏のとっくんプログラム」で配布された(あいことば有効期間:2023年7月22日 – 2023年9月30日)。内容は8種類からランダムで1つ選ばれ、うち1種類はオボンのみが10個含まれている。
野生ポケモンの所持
ポケモン | 世代・ソフト | 確率 |
---|---|---|
ラッタ | FRLG | 5% |
ライチュウ | LA | 25% |
カビゴン | LA | 25% |
マグマラシ | LA | 25% |
バクフーン(ヒスイのすがた) | LA | 35% |
オオタチ | HGSS, B2W2 | 5% |
マッスグマ | RSE, HGSS | 5% |
ゴクリン | ORAS, BDSP | 5% |
マルノーム | ORAS, 7, BDSP, 9 | 5% |
ナマズン | LA | 25% |
ハヤシガメ | LA | 25% |
ドダイトス | LA | 35% |
モウカザル | LA | 25% |
ゴウカザル | LA | 35% |
ポッタイシ | LA | 25% |
エンペルト | LA | 35% |
ビーダル | DPt, 5 | 5% |
ゴンベ | LA | 25% |
フタチマル | LA | 25% |
ダイケンキ(ヒスイのすがた) | LA | 35% |
タブンネ | 5-8 | 5% |
フクスロー | LA | 25% |
ジュナイパー(ヒスイのすがた) | LA | 35% |
ケララッパ | 7 | 5% |
ヨクバリス | 8-9 | 5% |
ガチグマ | LA | 25% |
交換
ポケモンドリームワールドでは模様替えアイテムと交換できる。ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールではフラワーショップでシールと交換できる。
アイテム | 個数 | ソフト |
---|---|---|
ゴシックなまど | オボンのみ×70、フィラのみ×70 | PDW |
ゴシックなテーブル | オボンのみ×40、フィラのみ×30 | PDW |
ふつうのベッド | オボンのみ×20、クラボのみ×40、モモンのみ×40 | PDW |
しげったはっぱ | キーのみ×65、オボンのみ×65 | PDW |
とがったはっぱ | ナナシのみ×100、オボンのみ×100 | PDW |
スーパーボールマット | オレンのみ×35、クラボのみ×35、オボンのみ×35 | PDW |
ボールポスター | オボンのみ×5 | PDW |
みがわりにんぎょう | オボンのみ×200 | PDW |
ウッディーな家 | ナナシのみ×150、キーのみ×150、オボンのみ×150 | PDW |
カクレオンドール | オボンのみ×50 | PDW |
ラインシールB | オボンのみ×3 | BDSP |
こんなときに使おう
一撃で倒されるときのみを使う前にひんしになるため、元々ある程度の耐久力があるポケモンに持たせなければ効果を得られない。第四世代以降では最大HPの62.5%以上のダメージを与える攻撃に対してオボンのみが発動しても、耐えられる回数は増えない。仮想敵の攻撃をオボンのみの回復込みで2発耐えられるまで耐久を増やすような調整ができると効果的となる。
詳細な仕様
- バッグから直接ポケモンに使ったときも同量のHPが回復する。
第三世代
第四世代以降
- HPが1/2以下に減少したとき即座に発動する。
- すでにHPが1/2以下のポケモンがオボンのみを手に入れた場合、即座にオボンのみが発動する。
- オボンのみを持つポケモンが、場に出た時点でHPが1/2以下である場合、即座にオボンのみが発動する。
- 回復量の計算において、小数点以下は切り捨てる。
- 特性じゅくせいのポケモンが発動させたときは、回復量は2倍になる。端数処理を行った後に特性の影響を受ける。
- こんらんで自分を攻撃してHPが1/2以下になった場合、第四世代では発動する。第五世代以降では発動しない。
- 第五世代以降で、こんらんによりオボンのみが発動できなかった場合、回復したり変化技を受けたりしても発動しないが、こんらんによるダメージ以外なら定数ダメージを含めた何かしらのダメージを受けると発動する。
- 連続攻撃技を受けている途中でHPが1/2以下になった場合、オボンのみが発動してから攻撃が再開する。
- むしくい・ついばむ・はたきおとす・やきつくす・特性マジシャンの攻撃技を受けてHPが1/2以下になった場合、技の効果が先に発動するため回復できない。
- なげつける・むしくい・ついばむ・ほおばる・おちゃかいの効果で使用するときは、現在のHP量に関係なく発動して回復できる。
- さしおさえ・マジックルーム状態では発動しない。所持者の特性がぶきようであるときは発動しない。
- かいふくふうじ状態のときは、第四世代までは発動する。第五世代以降では発動せず、消費されることもない。
- 相手の場に特性きんちょうかん・じんばいったいのポケモンがいるときは発動しない。
- HPが1/2以下のときに、使用を封じる状態や特性の効果が切れると、即座にオボンのみが発動する。
- ダイマックスしているときは、ダイマックス後のHPが1/2以下になったときに発動し、ダイマックス前のHPの1/4だけ回復する。
備考
- 第三世代のみ、回復量は30固定となる。
- 第三世代や第四世代では、ジムリーダーやチャンピオンのエースのポケモンが所持していることがある。
- サン・ムーンのカンタイシティには「ポケモンに持たせる道具……迷ったらオボンのみでいいかな?」と話すNPCがいる。ウルトラサン・ウルトラムーンでは同NPCのセリフは「迷ったらZクリスタルかな?」になっている。
各言語版での名称
|
関連項目
きのみ | ||||
---|---|---|---|---|
No.01 クラボのみ | No.02 カゴのみ | No.03 モモンのみ | No.04 チーゴのみ | No.05 ナナシのみ |
No.06 ヒメリのみ | No.07 オレンのみ | No.08 キーのみ | No.09 ラムのみ | No.10 オボンのみ |
No.11 フィラのみ | No.12 ウイのみ | No.13 マゴのみ | No.14 バンジのみ | No.15 イアのみ |
No.16 ズリのみ | No.17 ブリーのみ | No.18 ナナのみ | No.19 セシナのみ | No.20 パイルのみ |
No.21 ザロクのみ | No.22 ネコブのみ | No.23 タポルのみ | No.24 ロメのみ | No.25 ウブのみ |
No.26 マトマのみ | No.27 モコシのみ | No.28 ゴスのみ | No.29 ラブタのみ | No.30 ノメルのみ |
No.31 ノワキのみ | No.32 シーヤのみ | No.33 カイスのみ | No.34 ドリのみ | No.35 ベリブのみ |
No.36 オッカのみ | No.37 イトケのみ | No.38 ソクノのみ | No.39 リンドのみ | No.40 ヤチェのみ |
No.41 ヨプのみ | No.42 ビアーのみ | No.43 シュカのみ | No.44 バコウのみ | No.45 ウタンのみ |
No.46 タンガのみ | No.47 ヨロギのみ | No.48 カシブのみ | No.49 ハバンのみ | No.50 ナモのみ |
No.51 リリバのみ | No.52 ホズのみ | No.53 (36) チイラのみ | No.54 (37) リュガのみ | No.55 (38) カムラのみ |
No.56 (39) ヤタピのみ | No.57 (40) ズアのみ | No.58 (41) サンのみ | No.59 (42) スターのみ | No.60 (43) ナゾのみ |
No.61 ミクルのみ | No.62 イバンのみ | No.63 ジャポのみ | No.64 レンブのみ | No.65 ロゼルのみ |
アッキのみ | タラプのみ | ポフのみ | ||
番号はダイヤモンド・パール・プラチナ・ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール時の番号、() 内はルビー・サファイア・エメラルド時の番号 |