ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ポケモンWikiでは6月中に、サーバのメンテナンスを予定しております。メンテナンス時は、記事の閲覧・編集・アカウントの作成が数時間程度できない場合があります。ご迷惑をおかけしますが、ご容赦くださいますようお願いいたします。

ビーダル

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ビーダル
公式ローマ字表記 Beadaru
英語名 Bibarel
全国図鑑 #0400
ジョウト図鑑 #-
ホウエン図鑑 #-
シンオウ図鑑 #014
新ジョウト図鑑 #-
イッシュ図鑑 #-
新イッシュ図鑑 #-
セントラルカロス図鑑 #038
コーストカロス図鑑 #-
マウンテンカロス図鑑 #-
新ホウエン図鑑 #-
アローラ図鑑 #-
メレメレ図鑑 #-
アーカラ図鑑 #-
ウラウラ図鑑 #-
ポニ図鑑 #-
新アローラ図鑑 #-
新メレメレ図鑑 #-
新アーカラ図鑑 #-
新ウラウラ図鑑 #-
新ポニ図鑑 #-
ガラル図鑑 #-
ヨロイ島図鑑 #-
カンムリ雪原図鑑 #-
ヒスイ図鑑 #011
パルデア図鑑 #-
分類 ビーバーポケモン
タイプ ノーマル
みず
たかさ 1.0m
おもさ 31.5kg
とくせい たんじゅん
てんねん
隠れ特性 ムラっけ
図鑑の色
タマゴグループ すいちゅう1
りくじょう
タマゴの歩数 15サイクル
  • 第四世代・BDSP: 4080歩
  • 第五・六世代: 3855歩
  • 第七世代: 3840歩
  • SwSh・第九世代: 1920歩
獲得努力値 攻撃+2
基礎経験値
  • 第四世代: 116
  • 第五・第六世代: 144
  • 第七世代: 144
  • 第八世代: 144
最終経験値 1000000
性別 50% ♂ ・ 50% ♀
捕捉率 127
初期なつき度
III~VII
70
初期なかよし度
VIII~IX
50
外部サイトの図鑑

ビーダルとはぜんこくずかんのNo.400のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ダイヤモンド・パール

進化

ポケモンずかんの説明文

ダイヤモンドYアルファサファイアブリリアントダイヤモンド
かわを きのみきや どろの ダムで せきとめて すみかを つくる。はたらきものとして しられている。
(漢字) 川を 木の幹や 泥の ダムで せき止めて 住処を 作る。働き者として 知られている。
パールシャイニングパール
ちじょうでの どうさは のんびり しているが およぐ スピードは ヒンバスと ごかくの すばやさだ。
(漢字) 地上での 動作は のんびり しているが 泳ぐ スピードは ヒンバスと 互角の 素早さだ。
プラチナブラック・ホワイトブラック2・ホワイト2
ビーダルが ダムを つくった かわは はんらん することがないので ちかくの ひとから かんしゃされる。
(漢字) ビーダルが ダムを 作った 川は はんらん することがないので 近くの 人から 感謝される。
ハートゴールド・ソウルシルバーXオメガルビー
するどい まえばで けずりとった きのえだや ねっこを つみあげて みずべに せっせと すを つくる。
(漢字) 鋭い 前歯で 削り取った 木の枝や 根っこを 積み上げて 水辺に せっせと 巣を 作る。
LEGENDS アルセウス
体毛は 水弾きに 優れ かつ 保温性 上々の 高性能なり。 河川に ダムを こしらえ 巣とす。

種族値

種族値 能力値の範囲
(第三世代以降)
レベル50 レベル100
HP 79
 
139 - 186 268 - 362
こうげき 85
 
81 - 150 157 - 295
ぼうぎょ 60
 
58 - 123 112 - 240
とくこう 55
 
54 - 117 103 - 229
とくぼう 60
 
58 - 123 112 - 240
すばやさ 71
 
68 - 135 132 - 265
合計 410
 
能力の最小値
個体値0・努力値0・能力が成長しにくいせいかくで計算
能力の最大値
個体値31・努力値252・能力が成長しやすいせいかくで計算

ダメージ倍率

ノーマル: 100%
かくとう: 200%
ひこう: 100%
どく: 100%
じめん: 100%
いわ: 100%
むし: 100%
ゴースト: 0%
はがね: 50%
ほのお: 50%
みず: 50%
くさ: 200%
でんき: 200%
エスパー: 100%
こおり: 50%
ドラゴン: 100%
あく: 100%
フェアリー: 100%

さかさバトル

ノーマル: 100%
かくとう: 50%
ひこう: 100%
どく: 100%
じめん: 100%
いわ: 100%
むし: 100%
ゴースト: 200%
はがね: 200%
ほのお: 200%
みず: 200%
くさ: 50%
でんき: 50%
エスパー: 100%
こおり: 200%
ドラゴン: 100%
あく: 100%
フェアリー: 100%

おぼえるわざ

ビーダル/第七世代のおぼえるわざも参照。

レベルアップわざ

第八世代 (その他の世代: 4-67)
BDSP わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
1 みずでっぽう みず 特殊 40 100% 25
1 アクアジェット みず 物理 40 100% 20
1 たいあたり ノーマル 物理 40 100% 35
1 なきごえ ノーマル 変化 100% 40
5 まるくなる ノーマル 変化 —% 40
9 ころがる いわ 物理 30 90% 20
13 ずつき ノーマル 物理 70 100% 15
18 ちょうはつ あく 変化 100% 20
23 あくび ノーマル 変化 —% 10
28 かみくだく あく 物理 80 100% 15
33 とっしん ノーマル 物理 90 85% 20
38 いかりのまえば ノーマル 物理 90% 10
43 つるぎのまい ノーマル 変化 —% 20
48 ドわすれ エスパー 変化 —% 20
53 ばかぢから かくとう 物理 120 100% 5
58 のろい ゴースト 変化 —% 10
進化 みずでっぽう みず 特殊 40 100% 25
太字のわざはタイプ一致です。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。

わざマシンわざレコードわざ

BDSP:第八世代 (その他の世代: 4-67)
わざマシン わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
わざマシン01 きあいパンチ かくとう 物理 150 100% 20
わざマシン03 みずのはどう みず 特殊 60 100% 20
わざマシン10 ふるいたてる ノーマル 変化 —% 30
わざマシン11 にほんばれ ほのお 変化 —% 5
わざマシン12 ちょうはつ あく 変化 100% 20
わざマシン13 れいとうビーム こおり 特殊 90 100% 10
わざマシン14 ふぶき こおり 特殊 110 70% 5
わざマシン15 はかいこうせん ノーマル 特殊 150 90% 5
わざマシン17 まもる ノーマル 変化 —% 10
わざマシン18 あまごい みず 変化 —% 5
わざマシン23 アイアンテール はがね 物理 100 75% 15
わざマシン24 10まんボルト でんき 特殊 90 100% 15
わざマシン25 かみなり でんき 特殊 110 70% 10
わざマシン28 あなをほる じめん 物理 80 100% 10
わざマシン30 シャドーボール ゴースト 特殊 80 100% 15
わざマシン32 かげぶんしん ノーマル 変化 —% 15
わざマシン34 でんげきは でんき 特殊 60 —% 20
わざマシン42 からげんき ノーマル 物理 70 100% 20
わざマシン44 ねむる エスパー 変化 —% 10
わざマシン45 メロメロ ノーマル 変化 100% 15
わざマシン46 どろぼう あく 物理 60 100% 25
わざマシン49 ねっとう みず 特殊 80 100% 15
わざマシン56 なげつける あく 物理 100% 10
わざマシン57 チャージビーム でんき 特殊 50 90% 10
わざマシン58 こらえる ノーマル 変化 —% 10
わざマシン68 ギガインパクト ノーマル 物理 150 90% 5
わざマシン73 でんじは でんき 変化 90% 20
わざマシン75 つるぎのまい ノーマル 変化 —% 20
わざマシン76 ステルスロック いわ 変化 —% 20
わざマシン82 ねごと ノーマル 変化 —% 10
わざマシン83 じならし じめん 物理 60 100% 20
わざマシン86 くさむすび くさ 特殊 100% 20
わざマシン87 いばる ノーマル 変化 85% 15
わざマシン88 ついばむ ひこう 物理 60 100% 20
わざマシン90 みがわり ノーマル 変化 —% 10
わざマシン93 いあいぎり ノーマル 物理 50 95% 30
わざマシン95 なみのり みず 特殊 90 100% 15
わざマシン96 かいりき ノーマル 物理 80 100% 15
わざマシン98 いわくだき かくとう 物理 40 100% 15
わざマシン99 たきのぼり みず 物理 80 100% 15
わざマシン100 ロッククライム ノーマル 物理 90 85% 20
太字のわざはタイプ一致です。

タマゴわざ

BDSP:第八世代 (その他の世代: 4-67)
遺伝元 わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
[007][008][009][054][055][086]
[087][147][148][149][158][159]
[160][183][184][350][367][368]
[369][418][419]
アクアテール みず 物理 90 90% 10
[027][028][138][139][155][156]
[157][183][184][206][231][232]
[273][274][275][363][364][365]
[399][400]
ころがる いわ 物理 30 90% 20
[019][020][060][061][062][128]
[133][134][135][136][155][156]
[157][183][184][186][196][197]
[206][231][232][234][263][264]
[300][301][322][323][327][369]
[449][450][470][471]
すてみタックル ノーマル 物理 120 100% 15
[019][020][025][026][037][038]
[078][133][134][135][136][155]
[156][157][161][162][196][197]
[215][255][256][257][278][279]
[283][284][309][310][335][359]
[417][418][419][427][428][448]
[461][470][471]
でんこうせっか ノーマル 物理 40 100% 30
[027][028][155][156][157][161]
[162][183][184][206][231][232]
[363][364][365][399][400][427]
[428]
まるくなる ノーマル 変化 —% 40
[027][028][052][053][054][055]
[056][057][161][162][190][215]
[216][217][264][271][272][288]
[289][300][301][352][390][391]
[392][424][431][432][434][435]
[461]
みだれひっかき ノーマル 物理 18 80% 15
[056][057] ロケットずつき ノーマル 物理 130 100% 10
太字のわざはタイプ一致です。
*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。

人から教えてもらえるわざ

第八世代 (その他の世代: 4-67)
わざ タイプ 分類 威力 命中 PP 剣盾
このポケモンはおしえわざを覚えません。
太字のわざはタイプ一致です。

Pokémon LEGENDS アルセウス

第八世代 (その他の世代: 4-67)
Lv わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
習得 皆伝 早業 通常 力業 通常 力業
進化 19 みずのはどう みず 特殊 45 60 75 —% —% 20
1 9 ころがる いわ 物理 30 40 50 90% 100% 20
5 14 たいあたり ノーマル 物理 30 40 50 100% 100% 30
10 19 かみつく あく 物理 45 60 75 100% 100% 20
16 26 ねむる エスパー 変化 —% —% 10
23 33 かみくだく あく 物理 60 80 100 100% 100% 10
23 33 アクアテール みず 物理 65 85 105 90% 100% 10
31 42 つるぎのまい ノーマル 変化 —% —% 20
40 52 すてみタックル ノーマル 物理 80 100 120 100% 100% 5
太字のわざはタイプ一致です。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。
第八世代 (その他の世代: 4-67)
わざ タイプ 分類 威力 命中 PP 伝授
早業 通常 力業 通常 力業
いわくだき かくとう 物理 30 40 50 100% 100% 20
じならし じめん 物理 45 60 75 100% 100% 20
ステルスロック いわ 物理 30 40 50 100% 100% 20
スピードスター ノーマル 特殊 45 60 75 —% —% 20
ねむる エスパー 変化 —% —% 10
アイアンテール はがね 物理 80 100 120 75% 90% 5
みずのはどう みず 特殊 45 60 75 —% —% 20
チャージビーム でんき 特殊 40 50 60 90% 100% 15
こごえるかぜ こおり 特殊 45 60 75 95% 100% 20
シャドーボール ゴースト 特殊 60 80 100 100% 100% 10
ギガインパクト ノーマル 物理 100 120 150 90% 95% 5
アクアテール みず 物理 65 85 105 90% 100% 10
はかいこうせん ノーマル 特殊 100 120 150 90% 95% 5
10まんボルト でんき 特殊 60 80 100 100% 100% 10
れいとうビーム こおり 特殊 60 80 100 100% 100% 10
太字のわざはタイプ一致です。

入手方法

バージョン 野生 その他
レベル 場所 レベル 方法
D・P Lv.4 シンジこ (要E/FRLGダブルスロット) Lv.15 ビッパをレベルアップさせる。
Lv.17-18 208ばんどうろ
Lv.16-18 209ばんどうろ
Lv.24 210ばんどうろ
Lv.18-20 212ばんどうろ
Lv.21-22 リッシこのほとり
Lv.21-26 ノモセだいしつげん
Lv.34-35 エイチこ
Lv.34-36 リッシこ
Lv.52-54 おくりのいずみ
Pt Lv.18-20 208ばんどうろ Lv.15 ビッパをレベルアップさせる。
Lv.16-19 209ばんどうろ
Lv.22-28 ノモセだいしつげん
Lv.25-27 リッシこのほとり
Lv.28 210ばんどうろ
Lv.37-38 おくりのいずみ
Lv.39-40 エイチこ
Lv.39-41 リッシこ
HG・SS × 出現しない Lv.15 ビッパをレベルアップさせる。
Lv.30 おおきなもり(ポケウォーカー)
B・W Lv.47-49
Lv.57-59
ビレッジブリッジ - -
B2・W2 Lv.55-60 かくしあな (3ばんどうろ)
X・Y Lv.26-27 22ばんどうろ - -
Lv.30 フレンドサファリ(みず)
OR・AS × 出現しない
S・M × 出現しない - -
US・UM × 出現しない
LP・LE × 出現しない - -
Sw・Sh × 出現しない - -
BD・SP Lv.17-18 208ばんどうろ Lv.15 ビッパをレベルアップさせる。
Lv.16-18 209ばんどうろ
Lv.24 210ばんどうろ
Lv.18-20 212ばんどうろ
Lv.21-22 リッシこのほとり
Lv.21,23,25 ノモセだいしつげん
Lv.34-35 エイチこ
Lv.34-36 リッシこ
Lv.52-54 おくりのいずみ
Lv.XX ひろめのくうどう
Lv.XX そうげんのくうどう
Lv.XX ちかすいみゃくのくうどう
Lv.XX かわぎしのくうどう
Lv.XX ひだまりのだいくうどう
Lv.XX みずかがみのだいくうどう
LA Lv.? 河口の堰堤 Lv.15 ビッパをレベルアップさせる。
Lv.? 大口の沼
Lv.? クマの稽古場
Lv.? 羽音の原
Lv.? 隠れ泉への道
Lv.? クレベース氷塊
Lv.? 黒曜の原野大大大発生
Lv.? 純白の凍土大大大発生
S・V × 出現しない - -

隠れ特性の入手方法

BW
PDW(ちいさな森): ビッパ
B2W2
PDW
3ばんどうろ(かくしあな): ビーダル
XY
フレンドサファリ(みず): ビーダル
ORAS
なし
SM/USUM
なし
BDSP
ポケトレ: ビッパ/ビーダル

持っているアイテム

ダイヤモンド・パール
オレンのみ (50%)
オボンのみ (5%)

備考

アニメにおけるビーダル

マンガにおけるビーダル

ポケモンカードにおけるビーダル

ビーダル (カードゲーム)を参照。

外伝ゲームにおけるビーダル

ポケモン不思議のダンジョンにおけるビーダル

初登場 時の探検隊・闇の探検隊
体の大きさ (探検隊)
体の大きさ (冒険団) ☆☆
かしこさグループ F
進化 もうしんかしない
移動能力 水路
専用どうぐ ビーダルのまえば
ビーダルのカード
たいがのおまもり
せきとめスカーフ

出現するダンジョン

斜字のダンジョンでは仲間にできない

探検隊
時・闇:しゅぎょうのやま
空:しゅぎょうのやま、そらのいただき
冒険団
炎:ひみつしょとう
嵐:ひみつこうげん
光:ひみつがんざん
マグナゲート
未登場

ポケモン+ノブナガの野望におけるビーダル

ビーダル (ノブナガ)を参照。

Pokémon GOにおけるビーダル

ビーダル (GO)を参照。

一般的な育成論

ポケモンWikiは対戦情報サイトではありませんビーダルの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。
ポケモン徹底攻略
ポケモン対戦考察まとめWiki
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。

ビーダル/対戦を参照のこと。

各言語版での名称と由来

言語 名前 由来
日本語 ビーダル ビーバー、樽
英語 Bibarel Biber(ドイツ語:ビーバー),barrel(樽)
ドイツ語 Bidifas
フランス語 Castorno
韓国語 비버통 비버(ビーバー),통(箱、桶)
中国語(普通話・台湾国語) 大尾狸
ポーランド語 Bibarel 英語に同じ

脚注


関連項目

この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。