ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ラッキー
提供: ポケモンWiki
ラッキー Lucky | |
英語名 | Chansey |
---|---|
全国図鑑 | #113 |
ジョウト図鑑 | #217 |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #097 |
新ジョウト図鑑 | #222 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #033 |
メレメレ図鑑 | #033 |
アーカラ図鑑 | #017 |
ウラウラ図鑑 | #016 |
ポニ図鑑 | #009 |
新アローラ図鑑 | #040 |
新メレメレ図鑑 | #040 |
新アーカラ図鑑 | #017 |
新ウラウラ図鑑 | #016 |
新ポニ図鑑 | #016 |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #007 |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | たまごポケモン |
タイプ | ノーマル |
たかさ | 1.1m |
おもさ | 34.6kg |
とくせい | しぜんかいふく てんのめぐみ |
隠れ特性 | いやしのこころ |
図鑑の色 | 桃 |
タマゴグループ | ようせい |
タマゴの歩数 | 40サイクル
|
獲得努力値 | HP+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 800000 |
性別 | 100% ♀ |
捕捉率 | 30 |
初期なつき度 III~VII |
140 |
外部サイトの図鑑 |
ラッキーとはぜんこくずかんのNo.113のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 赤・緑。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- 赤・緑、ファイアレッド、Y
- 1にちに いくつか たまごを うむ。その たまごは えいよう まんてんで ものすごく おいしい らしい。
- (漢字) 1日に いくつか タマゴを 産む。 その タマゴは 栄養満点で ものすごく おいしいらしい。
- 青、リーフグリーン
- せいそくすうが とても すくない。つかまえた ひとには しあわせを もたらすと いわれている。
- ピカチュウ、ポケモンピンボール、Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
- きずついた ものを みかけると えいようまんてんの タマゴを わけあたえる やさしい ポケモン。
- (漢字) 傷ついた ものを 見かけると 栄養満点の タマゴを 分け与える 優しい ポケモン。
- 金、ハートゴールド
- もっている タマゴを わらないように きをつけて あるく。でも にげあしは とても はやい。
- 銀、ソウルシルバー
- かずが すくなく つかまえにくい。つかまえた トレーナーに しあわせを もたらすと いわれる。
- クリスタル
- えいようまんてんの タマゴをもとめ つかまえようと するひとが おおいが なかなか すがたを みかけられない。
- ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
- えいよう まんてんの タマゴを まいにち うむ。しょくよくを なくした ひとでも ペロリと たべてしまうほど おいしい タマゴだ。
- (漢字) 栄養 満点の タマゴを 毎日 産む。 食欲を 無くした 人でも ペロリと 食べてしまうほど 美味しい タマゴだ。
- ダイヤモンド、X
- しあわせを はこぶと いわれている。 きずついた ひとに タマゴを わけてあげる やさしい ポケモン。
- (漢字) 幸せを 運ぶと いわれている。 傷ついた 人に タマゴを 分けてあげる 優しい ポケモン。
- パール
- 1にちに いくつか タマゴを うむ。わるい こころの もちぬしには タマゴを わけてあげない。
- プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2
- きずついた ポケモンや ひとがいると えいようまんてんの タマゴをうみ わけあたえる やさしい ポケモン。
- (漢字) 傷ついた ポケモンや 人がいると 栄養満点の タマゴを生み 分け与える 優しい ポケモン。
- サン
- ラッキーの うむ タマゴは えいようが たっぷり つまっている。 おおくの ポケモンが だいこうぶつだ。
- (漢字) ラッキーの 産む タマゴは 栄養が たっぷり つまっている。 多くの ポケモンが 大好物だ。
- ムーン
- かずが すくないうえに にげあしの はやい ポケモンなので みつけた ひとは うんが いいぞ。
- (漢字) 数が 少ないうえに 逃げ足の 速い ポケモンなので 見つけた 人は 運が いいぞ。
- ウルトラサン
- おいしく えいようもある タマゴを ほかのポケモンに ねらわれるうちに にげあしが はやくなったらしい。
- (漢字) おいしく 栄養もある タマゴを 他のポケモンに 狙われるうちに 逃げ足が 速くなったらしい。
- ウルトラムーン
- おなかの タマゴを ねらい らんかく されてきた れきしから せいそくすうは とても すくない。
- (漢字) お腹の タマゴを 狙い 乱獲 されてきた 歴史から 生息数は とても 少ない。
- ソード
- タマゴは えいようまんてんで あじも ばつぐん。 こうきゅうな しょくざいとして あつかわれる。
- (漢字) タマゴは 栄養満点で 味も 抜群。 高級な 食材として 扱われる。
- シールド
- もともとは うごきが にぶかった。 タマゴを ねらうものから まもるため にげあしが はやくなった。
- (漢字) もともとは 動きが 鈍かった。 タマゴを 狙うものから 守るため 逃げ足が 速くなった。
種族値
第1世代
種族値 | ||
---|---|---|
HP | 250 | |
こうげき | 5 | |
ぼうぎょ | 5 | |
とくしゅ | 105 | |
すばやさ | 50 | |
合計 | 415 |
第2世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 250 | 310 - 357 | 610 - 704 | |
こうげき | 5 | 9 - 62 | 13 - 119 | |
ぼうぎょ | 5 | 9 - 62 | 13 - 119 | |
とくこう | 35 | 36 - 95 | 67 - 185 | |
とくぼう | 105 | 99 - 172 | 193 - 339 | |
すばやさ | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
合計 | 450 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 0% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
ラッキー/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 1-2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Lv | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | てんしのキッス | フェアリー | 変化 | — | 75% | 10 |
1 | チャームボイス | フェアリー | 特殊 | 40 | —% | 15 |
1 | ほしがる | ノーマル | 物理 | 60 | 100% | 25 |
1 | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
1 | ちいさくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
1 | はたく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | まねっこ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
1 | まるくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
4 | しっぽをふる | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
8 | エコーボイス | ノーマル | 特殊 | 40 | 100% | 15 |
12 | いのちのしずく | みず | 変化 | — | —% | 10 |
16 | うたう | ノーマル | 変化 | — | 55% | 15 |
20 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
24 | とっしん | ノーマル | 物理 | 90 | 85% | 20 |
28 | いやしのはどう | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
32 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
36 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
40 | すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 15 |
44 | タマゴうみ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
48 | とっておき | ノーマル | 物理 | 140 | 100% | 5 |
52 | いやしのねがい | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 1-2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン00 | メガトンパンチ | ノーマル | 物理 | 80 | 85% | 20 |
わざマシン01 | メガトンキック | ノーマル | 物理 | 120 | 75% | 5 |
わざマシン03 | ほのおのパンチ | ほのお | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン04 | れいとうパンチ | こおり | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン05 | かみなりパンチ | でんき | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン11 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン14 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
わざマシン17 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン22 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン29 | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン32 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン35 | あられ | こおり | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン41 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン43 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン48 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン59 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン63 | ドレインパンチ | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン79 | かたきうち | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 5 |
わざマシン81 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン98 | じだんだ | じめん | 物理 | 75 | 100% | 10 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード02 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード05 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード06 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざレコード08 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード09 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざレコード10 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざレコード11 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード14 | ゆびをふる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード15 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
わざレコード19 | トライアタック | ノーマル | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード31 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード35 | さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード40 | スキルスワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード42 | ハイパーボイス | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード49 | めいそう | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード69 | しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 |
わざレコード76 | ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード77 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざレコード82 | アシストパワー | エスパー | 特殊 | 20 | 100% | 10 |
わざレコード83 | サイドチェンジ | エスパー | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード85 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード86 | ワイルドボルト | でんき | 物理 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード92 | マジカルシャイン | フェアリー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 1-2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[315][407][682][683][684][685] [742][743][876] |
アロマセラピー | くさ | 変化 | — | —% | 5 |
[035][036] | じゅうりょく | エスパー | 変化 | — | —% | 5 |
[066][067][068][538] ↓ [674] ↓ [303] |
ちきゅうなげ** | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
[225] ↓ [172][183][298][777] |
プレゼント* | ノーマル | 物理 | — | 90% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 1-2, 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
このポケモンはおしえわざを覚えません。 | |||||||
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
赤・緑・青 | Lv.23,26 | サファリゾーン | - | - |
Lv.56(2F) Lv.64(B1F) |
ハナダのどうくつ | |||
ピ | Lv.7,21 | サファリゾーン | ||
Lv.56(B1F) | ハナダのどうくつ | |||
金・銀・ク | Lv.25 | 13ばんどうろ 15ばんどうろ |
- | - |
Lv.25金銀 Lv.28ク |
14ばんどうろ | |||
R・S・E | × | 出現しない | - | - |
FR・LG | Lv.23,26 | サファリゾーン | ||
XD | × | 出現しない | Lv.39 | ニケルダーク島でシャドー戦闘員のプレアマからスナッチする(ラッキー (XD))。 |
D・P | Lv.16 | 209ばんどうろ | Lv.XX | ピンプクにまんまるいしを持たせて朝/昼にレベルアップさせる。 |
Lv.18,20 | 210ばんどうろ(南) | |||
Lv.16,18 | じまんのうらにわ | |||
Pt | Lv.17-19 | 209ばんどうろ | ||
Lv.19,21 | 210ばんどうろ(南) | |||
Lv.22 | じまんのうらにわ | |||
HG・SS | Lv.25 | 13ばんどうろ 14ばんどうろ 15ばんどうろ | ||
Lv.42 | サファリゾーン(はなばたけ) そうげんブロックを12個設置後 | |||
B | × | 出現しない | Lv.10 | PDW(ゆめパーク) |
W | × | 出現しない | Lv.XX | ピンプクにまんまるいしを持たせて朝/昼にレベルアップさせる。 |
Lv.10 | PDW(ゆめパーク) | |||
B2・W2 | × | 出現しない | Lv.XX | ピンプクにまんまるいしを持たせて朝/昼にレベルアップさせる。 |
Lv.10 | PDW(ゆめパーク) | |||
X・Y | Lv.30 | フレンドサファリ(ノーマル) | - | - |
OR・AS | × | 出現しない | Lv.XX | ピンプクにまんまるいしを持たせて朝/昼にレベルアップさせる。 |
S・M | Lv.25-28 | ホクラニだけ (ピィ乱入バトル) |
Lv.XX | ピンプクにまんまるいしを持たせて朝/昼にレベルアップさせる。 |
Lv.25-30 | 12ばんどうろ ホテリやま (エレキッド乱入バトル) | |||
Lv.52-55 | ポニのじゅりん (リオル乱入バトル) | |||
US・UM | Lv.54-57 | ポニのこうや(揺れる茂み) |
隠れ特性の入手方法
- BW/B2W2
- PDW(ゆめパーク): ラッキー
- 配布:ハピナス (PGL)
- XY
- フレンドサファリ: ラッキー
- ORAS
- なし
- SM
- 各地乱入バトル: ピンプク/ラッキー
- USUM
- 各地乱入バトル: ピンプク/ラッキー/ハピナス
持っているアイテム
- 赤・緑・青・ピカチュウ(野生で捕まえて金・銀・クリスタルに連れてきたもの)
- ラッキーパンチ
- 金・銀・クリスタル(野生で捕まえたもの)
- しあわせタマゴ (8%)
- ファイアレッド・リーフグリーン
- しあわせタマゴ (5%)
- 第五世代
- まんまるいし (50%)
- しあわせタマゴ (5%)
- X・Y
- ラッキーパンチ (50%)
- しあわせタマゴ (5%)
- 第七世代
- ラッキーパンチ (50%)
- しあわせタマゴを持っていることはない。
配布ポケモン
おや | 言語/地域 | 配布バージョン |
---|---|---|
(タマゴ配布) | 英語/アメリカ | 金銀ク |
(タマゴ配布) | 英語/アメリカ | FRLG |
トウキョー ヨコハマ ナゴヤ オーサカ フクオカ サッポロ |
日本語/日本 | RSE/FRLG |
ポケセン | 全言語/配信 | ピカブイ |
ミスド | 全言語/配信 | SwSh |
備考
- 色違い:薄深緑
- ピンプクと並び、全てのポケモンの中で最も攻撃の種族値が低い(ポケモンギネスも参照)。
- 登場時点では進化系も進化前も存在しなかったが、後から進化系と進化前の両方が登場した珍しいポケモン。同様のケースにエレブー、ブーバー、ロゼリアがいる。
アニメにおけるラッキー
- イッシュ地方、カロス地方、アローラ地方、ガラル地方以外のポケモンセンターで看護師の役目を務めている。
- DP編第30話から第32話まではモミのポケモンとして登場。
- DP編第190話ではタケシのピンプクがラッキーに進化した。
マンガにおけるラッキー
ポケモンカードにおけるラッキー
- ラッキー (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるラッキー
Pokémon GOにおけるラッキー
進化前であるためCPは1000台前半と低いが、耐久力自体はハピナスと遜色ないため、二匹目のハピナスとしてジムへの配置に向いている。CPが低いため、やる気の減少ペースも緩やかという利点がある。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ラッキーの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ラッキー/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ラッキー | lucky(英語:幸運な) |
英語 | Chansey | chance(偶然、運命)、chancy(偶然の) |
ドイツ語 | Chaneira | Chance(偶然、運命)、Ei(卵)、rar(珍しい) |
フランス語 | Leveinard | le veinard(幸せなもの) |
イタリア語 | Chansey | 英語に同じ |
スペイン語 | Chansey | 英語に同じ |
韓国語 | 럭키 (Reokki) | ラッキーの音写 |
中国語(普通話・台湾国語) | 吉利蛋 (Jílìdàn) | 吉利(縁起が良い)、蛋(卵) |
中国語(広東語) | 吉利蛋 (Gātleihdaahn) | 吉利(縁起が良い)、蛋(卵) |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。