ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ブロロン

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ブロロン
公式ローマ字表記 Buroron
英語名 Varoom
全国図鑑 #0965
ジョウト図鑑 #-
ホウエン図鑑 #-
シンオウ図鑑 #-
新ジョウト図鑑 #-
イッシュ図鑑 #-
新イッシュ図鑑 #-
セントラルカロス図鑑 #-
コーストカロス図鑑 #-
マウンテンカロス図鑑 #-
新ホウエン図鑑 #-
アローラ図鑑 #-
メレメレ図鑑 #-
アーカラ図鑑 #-
ウラウラ図鑑 #-
ポニ図鑑 #-
新アローラ図鑑 #-
新メレメレ図鑑 #-
新アーカラ図鑑 #-
新ウラウラ図鑑 #-
新ポニ図鑑 #-
ガラル図鑑 #-
ヨロイ島図鑑 #-
カンムリ雪原図鑑 #-
ヒスイ図鑑 #-
パルデア図鑑 #293
キタカミ図鑑 #-
分類 たんきとうポケモン
タイプ はがね
どく
たかさ 1.0m
おもさ 35.0kg
とくせい ぼうじん
隠れ特性 スロースタート
図鑑の色
タマゴグループ こうぶつ
タマゴの歩数 20サイクル

2560歩

獲得努力値 攻撃+1
基礎経験値
  • 第九世代: 60
最終経験値 1000000
性別 50% ♂ ・ 50% ♀
捕捉率 190
初期なかよし度
VIII~IX
50
外部サイトの図鑑

ブロロンとは、ぜんこくずかんNo.0965のポケモンのこと。初登場はスカーレット・バイオレット

概要

進化

ポケモンずかんの説明文

スカーレット
スクラップ工場に 放置された エンジンに 謎の 毒ポケモンが 入り込んで 生まれたと 言われる。
バイオレット
鋼の 体が 本体。 岩に 張りつき その成分を エネルギーに 変えて 活動する。

種族値

種族値 能力値の範囲
(第三世代以降)
レベル50 レベル100
HP 45
 
105 - 152 200 - 294
こうげき 70
 
67 - 134 130 - 262
ぼうぎょ 63
 
61 - 126 117 - 247
とくこう 30
 
31 - 90 58 - 174
とくぼう 45
 
45 - 106 85 - 207
すばやさ 47
 
46 - 108 89 - 212
合計 300
 
能力の最小値
個体値0・努力値0・能力が成長しにくいせいかくで計算
能力の最大値
個体値31・努力値252・能力が成長しやすいせいかくで計算

ダメージ倍率

ノーマル: 50%
かくとう: 100%
ひこう: 50%
どく: 0%
じめん: 400%
いわ: 50%
むし: 25%
ゴースト: 100%
はがね: 50%
ほのお: 200%
みず: 100%
くさ: 25%
でんき: 100%
エスパー: 100%
こおり: 50%
ドラゴン: 50%
あく: 100%
フェアリー: 25%

さかさバトル

ノーマル: 200%
かくとう: 100%
ひこう: 200%
どく: 400%
じめん: 25%
いわ: 200%
むし: 400%
ゴースト: 100%
はがね: 200%
ほのお: 50%
みず: 100%
くさ: 400%
でんき: 100%
エスパー: 100%
こおり: 200%
ドラゴン: 200%
あく: 100%
フェアリー: 400%

おぼえるわざ

レベルアップわざ

第九世代その他の世代:
なし
Lv わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
1 したでなめる ゴースト 物理 30 100% 30
1 どくガス どく 変化 90% 40
4 スモッグ どく 特殊 30 70% 20
7 ちょうはつ あく 変化 100% 20
10 ダメおし あく 物理 60 100% 10
13 ヘドロこうげき どく 特殊 65 100% 20
17 ジャイロボール はがね 物理 100% 5
21 ずつき ノーマル 物理 70 100% 15
25 いやなおと ノーマル 変化 85% 40
28 アイアンヘッド はがね 物理 80 100% 15
32 いばる ノーマル 変化 85% 15
36 どくづき どく 物理 80 100% 20
41 さわぐ ノーマル 特殊 90 100% 10
46 ホイールスピン はがね 物理 100 100% 5
50 ダストシュート どく 物理 120 80% 5
太字のわざはタイプ一致です。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。

わざマシンわざ

第九世代その他の世代:
なし
No. わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
001 とっしん ノーマル 物理 90 85% 20
006 こわいかお ノーマル 変化 100% 10
007 まもる ノーマル 変化 —% 10
013 アシッドボム どく 特殊 40 100% 20
018 どろぼう あく 物理 60 100% 25
025 からげんき ノーマル 物理 70 100% 20
028 じならし じめん 物理 60 100% 20
045 ベノムショック どく 特殊 65 100% 10
047 こらえる ノーマル 変化 —% 10
049 にほんばれ ほのお 変化 —% 5
050 あまごい みず 変化 —% 5
051 すなあらし いわ 変化 —% 10
059 しねんのずつき エスパー 物理 80 90% 15
066 のしかかり ノーマル 物理 85 100% 15
070 ねごと ノーマル 変化 —% 10
083 どくづき どく 物理 80 100% 20
087 ちょうはつ あく 変化 100% 20
091 どくびし どく 変化 —% 20
093 ラスターカノン はがね 特殊 80 100% 10
099 アイアンヘッド はがね 物理 80 100% 15
102 ダストシュート どく 物理 120 80% 5
103 みがわり ノーマル 変化 —% 10
104 てっぺき はがね 変化 —% 15
148 ヘドロばくだん どく 特殊 90 100% 10
170 てっていこうせん はがね 特殊 140 95% 5
171 テラバースト ノーマル 特殊 80 100% 10
太字のわざはタイプ一致です。

タマゴわざ

第九世代その他の世代:
なし
遺伝元 わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
どくどく どく 変化 90% 10
くろいきり こおり 変化 —% 30
じばく ノーマル 物理 200 100% 5
いちゃもん あく 変化 100% 15
すてゼリフ あく 変化 100% 20
太字のわざはタイプ一致です。
*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。


入手方法

バージョン 野生 その他
レベル 場所 レベル 方法
S・V Lv.20-22 東3番エリア(固定シンボル) - -
Lv.27-28 東3番エリア(街)
Lv.27-29 東3番エリア(鉱山)
Lv.27-29 西2番エリア(街)
Lv.20 テラレイドバトル一覧参照)

隠れ特性の入手方法

SV
テラレイドバトル: ブロロローム(★5、★6)

備考

ポケモンカードにおけるブロロン

ブロロン (カードゲーム)を参照。

各言語版での名称と由来

言語 名前 由来
日本語 ブロロン ブルンブルン (エンジンを吹かす音のオノマトペ)
ドイツ語 Knattox
英語 Varoom vroom (エンジンを吹かす音のオノマトペ)
スペイン語 Varoom 英語名に同じ
フランス語 Vrombi
イタリア語 Varoom 英語名に同じ
韓国語 부르롱
中国語 簡体字 噗隆隆
繁体字 噗隆隆

関連項目

この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。