ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ダーテング
提供: ポケモンWiki
ダーテング Dirteng | |
英語名 | Shiftry |
---|---|
全国図鑑 | #275 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #024 |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #024 |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #041 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | よこしまポケモン |
タイプ | くさ あく |
たかさ | 1.3m |
おもさ | 59.6kg |
とくせい | ようりょくそ はやおき |
隠れ特性 | わるいてぐせ |
図鑑の色 | 茶 |
タマゴグループ | りくじょう しょくぶつ |
タマゴの歩数 | 15サイクル
|
獲得努力値 | 攻撃+3 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1059860 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 45 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
ダーテングとはぜんこくずかんのNo.275のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ルビー・サファイア。
目次
特徴
天狗のような姿のポケモン。森の奥でひっそりと暮らしており、森の神様として恐れられている。相手の考えを読み先回りすることができる他、両手の扇で仰ぐと嵐が吹きおこるといわれている。
進化
ポケモンずかんの説明文
- ルビー、オメガルビー
- じゅれい 1000ねんを こえた たいぼくの てっぺんに すむと いわれる なぞの ポケモン。はっぱの うちわで きょうふうを まきおこす。
- (漢字) 樹齢 1000年を 超えた 大木の てっぺんに すむと いわれる 謎の ポケモン。葉っぱの 団扇で 強風を 巻き起こす。
- サファイア、アルファサファイア
- おおきな うちわは ふうそく 30メートルの きょうふうを おこし なんでも ふきとばす。もりの おくで ひっそり くらす ポケモンだ。
- (漢字) 大きな 団扇は 風速 30メートルの 強風を 起こし なんでも 吹き飛ばす。森の 奥で ひっそり 暮らす ポケモンだ。
- エメラルド
- こがらしに のって あらわれると いわれている。むかしから もりの かみさまと おそれられ ひとの おとずれない みつりんで くらす。
- ファイアレッド・リーフグリーン、X、ソード
- もりの かみさまと おそれられていた ポケモン。あいての かんがえを よみ さきまわりする のうりょくを もつ。
- (漢字) 森の 神様と 恐れられていた ポケモン。 相手の 考えを 読み 先回りする 能力を 持つ。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、Y
- はっぱの うちわを あおぐと ふうそく30メートルの とっぷうが まきおこり みんかを ふきとばす。
- (漢字) 葉っぱの ウチワを あおぐと 風速30メートルの 突風が 巻き起こり 民家を 吹き飛ばす。
- ハートゴールド・ソウルシルバー、シールド
- もりの おくで ひっそりと くらす。 おおきな うちわを あおぐと こがらしが ふくと いわれている。
- (漢字) 森の 奥で ひっそりと 暮らす。 大きな 団扇を あおぐと 木枯らしが 吹くと いわれている。
種族値
第3世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 90 | 150 - 197 | 290 - 384 | |
こうげき | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
ぼうぎょ | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
とくこう | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
とくぼう | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
すばやさ | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
合計 | 480 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 400% | |
ゴースト: | 50% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 0% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 200% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | グラスミキサー | くさ | 特殊 | 65 | 90% | 10 |
1 | はっぱカッター | くさ | 物理 | 55 | 95% | 25 |
1 | エアカッター | ひこう | 特殊 | 60 | 95% | 25 |
1 | いちゃもん | あく | 変化 | — | 100% | 15 |
1 | ねこだまし | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 10 |
1 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
1 | ふきとばし | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
1 | ぼうふう | ひこう | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
1 | こうごうせい | くさ | 変化 | — | —% | 5 |
1 | だいばくはつ | ノーマル | 物理 | 250 | 100% | 5 |
1 | せいちょう | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
1 | ころがる | いわ | 物理 | 30 | 90% | 20 |
1 | メガドレイン | くさ | 特殊 | 40 | 100% | 15 |
1 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
1 | しぜんのちから | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
1 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
1 | じんつうりき | エスパー | 特殊 | 80 | 100% | 20 |
1 | ふいうち | あく | 物理 | 70 | 100% | 5 |
1 | リーフブレード | くさ | 物理 | 90 | 100% | 15 |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | かたくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
1 | すいとる | くさ | 特殊 | 20 | 100% | 25 |
1 | おどろかす | ゴースト | 物理 | 30 | 100% | 15 |
進化 | グラスミキサー | くさ | 特殊 | 65 | 90% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン01 | メガトンキック | ノーマル | 物理 | 120 | 75% | 5 |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン11 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン12 | ソーラーブレード | くさ | 物理 | 125 | 100% | 10 |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン16 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
わざマシン20 | じばく | ノーマル | 物理 | 200 | 100% | 5 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン22 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン23 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン28 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン37 | ふくろだたき | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン42 | リベンジ | かくとう | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン43 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン48 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン50 | タネマシンガン | くさ | 物理 | 25 | 100% | 30 |
わざマシン52 | とびはねる | ひこう | 物理 | 85 | 85% | 5 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン58 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン59 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン60 | パワースワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン75 | ローキック | かくとう | 物理 | 65 | 100% | 20 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン79 | かたきうち | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 5 |
わざマシン85 | バークアウト | あく | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン88 | グラスフィールド | くさ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン94 | みねうち | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 40 |
わざマシン95 | エアスラッシュ | ひこう | 特殊 | 75 | 95% | 15 |
わざマシン97 | ぶんまわす | あく | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざレコード00 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード07 | けたぐり | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
わざレコード17 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード36 | ねっぷう | ほのお | 特殊 | 95 | 90% | 10 |
わざレコード50 | リーフブレード | くさ | 物理 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード58 | あくのはどう | あく | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード59 | タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード60 | シザークロス | むし | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード64 | きあいだま | かくとう | 特殊 | 120 | 70% | 5 |
わざレコード65 | エナジーボール | くさ | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード68 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード71 | リーフストーム | くさ | 特殊 | 130 | 90% | 5 |
わざレコード77 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざレコード81 | イカサマ | あく | 物理 | 95 | 100% | 15 |
わざレコード89 | ぼうふう | ひこう | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざレコード95 | じごくづき | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[083G][865] | きりばらい | ひこう | 変化 | — | —% | 15 |
[051][051A][052A][053A][264G][359] [434][435][461][509][510][571] [675][754][827][828][862] |
つじぎり | あく | 物理 | 70 | 100% | 15 |
[025][026][026A][037][038][078] [078G][133][134][135][136][196] [197][215][255][256][257][309] [310][359][427][428][448][461] [470][471][587][659][660][700] [745Md][745D][813][814][815][827] [828][877] |
でんこうせっか | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 30 |
[001][002][003][058][059][077] [077G][078][078G][111][112][128] [133][134][135][136][196][197] [206][220][221][263][263G][264] [264G][420][421][449][450][464] [470][471][473][506][507][508] [659][660][700][759][760][766] [831][832][862] |
とっしん | ノーマル | 物理 | 90 | 85% | 20 |
[001][002][003][102][103][103A] [315][407][420][421] |
なやみのタネ | くさ | 変化 | — | 100% | 10 |
[001][002][003][102][103][103A] [315][407][420][421][470][546] [547][556][708][709][764][841] [842] |
やどりぎのタネ | くさ | 変化 | — | 90% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
グラススライダー | くさ | 物理 | 70 | 100% | 20 | ○ | |
うっぷんばらし | あく | 物理 | 75 | 100% | 5 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
R | × | 出現しない | Lv.XX | コノハナにリーフのいしを使う。 |
S | - | - | ||
E | Lv.XX | コノハナにリーフのいしを使う。 | ||
FR・LG | - | - | ||
D・P・Pt | × | 出現しない | Lv.XX | コノハナにリーフのいしを使う。 |
HG・SS | ||||
B | × | 出現しない | - | - |
W | Lv.XX | コノハナにリーフのいしを使う。 | ||
B2・W2 | Lv.59 | しぜんほごく(揺れ草) | ||
X・Y | × | 出現しない | Lv.XX | コノハナにリーフのいしを使う。 |
OR | ||||
AS | × | 出現しない | - | - |
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | Lv.XX | コノハナにリーフのいしを使う。 |
隠れ特性の入手方法
- BW/B2W2
- PDW(ゆめパーク): タネボー
- XY
- フレンドサファリ(あく): コノハナ
- ORAS
- 102ばんどうろ, 114ばんどうろ(ずかんナビ/群れバトル)ORのみ: タネボー
- SM/USUM
- なし
備考
アニメにおけるダーテング
マンガにおけるダーテング
ポケモンカードにおけるダーテング
- ダーテング (カードゲーム)を参照。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるダーテング
青の救助隊・赤の救助隊ではノーマルランクのチームであるテングスのリーダー。金にならない案件は決して引き受けないが、根は優しく義理堅い。ライメイのやまでサンダーに囚われるが主人公達に助けられ、以降主人公達を一方的に慕う。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ダーテングの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ダーテング/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ダーテング | Dark(闇、暗い)、Dirty(汚い)+天狗(テング) |
英語 | Shiftry | shifty(不誠実な) tree(木) |
ドイツ語 | Tengulist | |
フランス語 | Tengalice | |
韓国語 | 다탱구 | 日本語に同じ |
中国語(普通話・台湾国語) | 狡猾天狗 | |
ポーランド語 | Shiftry | 英語に同じ |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。