ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

リサイクル

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
リサイクル
第三世代
タイプ ノーマル
分類 変化
威力 -
命中率 -
PP 10
範囲 自分
優先度 0
直接攻撃 ×
効果
自分の位置で最後に使われた持ち物を自分の持ち物にする(第四世代)。
→自分が最後に使った持ち物を自分の持ち物にする(第五世代以降)
判定
Zワザによる付加効果
自分のすばやさ2段階上がる。
わざマシン わざマシン67(第四世代BDSP)
わざおしえ シッポウシティ(B2W2)
バトルリゾート(ORAS)
ビッグウェーブビーチ(USUM)
パレス じぶん
アピールタイプ かしこさ
アピール (RSE) ♡♡♡
妨害 (RSE)  
アピール効果(RSE)
連続して使用してもペナルティを受けない。
アピール(DPt)  
アピール効果(DPt)
自分の前のポケモンが最大ボルテージを出していたなら、その分のボーナス分のハートが追加される。
アピール(ORAS)
妨害 (ORAS)  
アピール効果(ORAS)
自分より1つ前にアピールしたポケモンが得たハートと同じ数だけハートが追加される。マイナスの場合は追加されない。
ショーポイント(BDSP) 3
アピール追加効果 (BDSP)
追加効果なし

リサイクルは、ポケモンの技の一種。

説明文

たたかうわざ

ルビー・サファイアエメラルド
いちど つかってしまった どうぐを もういちど つかうことが できる
ファイアレッド・リーフグリーン
つかって しまって なくなった どうぐを もういちど つかえる ように する。
第四世代第五世代第六世代第七世代第八世代
せんとうちゅうに つかって なくなった じぶんの もちものを さいせい させて つかえるように する。
(漢字) 戦闘中に 使って なくなった 自分の 持ち物を 再生させて 使えるように する。

コンテストわざ

第三世代
つづけて だしても しんさいんに あきられずに アピール できる
第四世代
じぶんの まえの ポケモンの ボルテージが もらえる。
第六世代
1つまえの ポケモンの アピールと おなじくらい うまく できる
(漢字) 1つ前の ポケモンの アピールと 同じくらい 上手くできる
第八世代
ついかこうか なし
(漢字) 追加効果 なし

使用ポケモン:覚える方法

レベルアップ

ポケモン名 ソフト
RSE/FRLG DPt/HGSS BW/B2W2 XY/ORAS SM/USUM SwSh/BDSP
バリヤード 33 32 32 32 32 24
バリヤード
(ガラルのすがた)
- 8- 8- 8- 8- 1
ポリゴン 44 34 34 34 34 5
カビゴン × ORAS 1
ポリゴン2 44 34 34 34 34 1
マネネ - 32 32 32 32 24
ゴンベ - 17 17 1ORAS 1 8
ポリゴンZ - 1
ヤナップ - - 37 37 37 -
ヤナッキー - - -
バオップ - - 37 37 37 -
バオッキー - - -
ヒヤップ - - 37 37 37 -
ヒヤッキー - - -
ヤブクロン - - 3 3 3 3
ダストダス - - 1, 3 1, 3 1, 3 1
クレッフィ - - - 40 40 28
アップリュー - - - - - 1
タルップル - - - - - 1
バリコオル - 8- 8- 8- 8- 1
凡例
継:進化前からの継続で覚えることができる。
移:進化前のポケモンに技を覚えさせた後、該当世代に移送してから進化させることで覚える。

わざマシン・おしえわざ

ポケモン名 覚える方法・世代・ソフト
わざマシン おしえわざ わざマシン
4 5
B2W2
6
ORAS
7
USUM
8
BDSP
ライチュウ
(アローラのすがた)
- - - -
ピッピ
ピクシー
プリン
プクリン
ケーシィ
ユンゲラー
フーディン
ヤドン
ヤドラン
コイル
レアコイル
ベトベトン
(アローラのすがた)
- - - -
スリープ
スリーパー
ラッキー
ヒトデマン
スターミー
バリヤード
バリヤード
(ガラルのすがた)
8- 8- 8- 8- -
ルージュラ
ポリゴン
カビゴン
ミュウツー
ミュウ
ホーホー
ヨルノズク
ピィ
ププリン
ヤドキング
キリンリキ
デリバード
ポリゴン2
ムチュール
ハピナス
ラルトス
キルリア
サーナイト
アサナン
チャーレム
バネブー
ブーピッグ
パッチール
ルナトーン
ソルロック
ヤジロン
ネンドール
カクレオン
チリーン
ジラーチ
デオキシス
(ノーマルフォルム)
デオキシス
(アタックフォルム)
デオキシス
(ディフェンスフォルム)
デオキシス
(スピードフォルム)
フワンテ
フワライド
リーシャン
ドーミラー
ドータクン
マネネ
ピンプク
ゴンベ
ジバコイル
ポリゴンZ
エルレイド
ユクシー
エムリット
アグノム
クレセリア
アルセウス
ヤナップ - -
ヤナッキー - -
バオップ - -
バオッキー - -
ヒヤップ - -
ヒヤッキー - -
ヤブクロン - -
ダストダス - -
ゴチム - -
ゴチミル - -
ゴチルゼル - -
ギアル - -
ギギアル - -
ギギギアル - -
リグレー - -
オーベム - -
クイタラン - -
メロエッタ - -
ゲノセクト - -
テールナー - - -
マフォクシー - - -
ホルビー - - -
ホルード - - -
ニャスパー - - -
ニャオニクス - - -
ニャオニクス - - -
デデンネ - - -
クレッフィ - - -
フーパ - - -
ネマシュ - - - -
マシェード - - - -
スナバァ - - - -
シロデスナ - - - -
ナマコブシ - - - -
ネクロズマ - - - -
ネクロズマ
(たそがれのたてがみ)
- - - -
ネクロズマ
(あかつきのつばさ)
- - - -
ツンデツンデ - - - -
ズガドーン - - - -
バリコオル 8- 8- 8- 8- -
凡例
移:進化前のポケモンに技を覚えさせた後、該当世代に移送してから進化させることで覚える。

タマゴわざ

ポケモン名 覚える世代 進化後の継続
3 4 5 6 7 8
カジッチュ - - - - - アップリュー
タルップル

特別なわざ

こんなときに使おう

リサイクルの技スペースと、1ターンを消費してまで再利用したい持ち物は少ない。以下のような組み合わせが知られる。

ポケモン不思議のダンジョンにおけるリサイクル

冒険団シリーズまで
しようごマシンを再びわざマシンとして使えるようにする(このわざのマシンを除く)。
マグナゲートと∞迷宮以降
ただのタネを別のタネに変える。

ポケモンカードゲームにおけるリサイクル

トレーナーのカードとして登場する。

また、ポケモンの技としても登場。いずれもトラッシュから好きなカードを1枚選び、山札の上に戻せるが、トレーナーのカードの方はコイントスが必要。

マンガにおけるリサイクル

ポケットモンスターSPECIALにおけるリサイクル

技の仕様

備考

各言語版での名称

言語 名前
日本語 リサイクル
英語 Recycle
ドイツ語 Aufbereitung
フランス語 Recyclage
イタリア語 Riciclo
スペイン語 Reciclaje
韓国語 리사이클
中国語(普通話・台湾国語) 回收利用
ポーランド語 Recycle

関連項目

おしえわざ
*1は第三世代のみ、*2は第四世代まで、*3は第四世代のみ、*4は第三世代第五世代のみ
クリスタル限定 10まんボルト - かえんほうしゃ - れいとうビーム
攻撃技 メガトンキック*1 - メガトンパンチ*1 - ちきゅうなげ*1 - カウンター*1 - いわなだれ*1 - ゆめくい*1 - のしかかり*1 - だいばくはつ*1 - すてみタックル*1 - ころがる*2 - れんぞくぎり*2 - ばくれつパンチ*1 - いびき - どろかけ*2 - スピードスター*2 - こごえるかぜ - かみなりパンチ - ほのおのパンチ - れいとうパンチ - ゴッドバード - じばく*1 - ダイビング*3 - あやしいかぜ*3 - エアカッター*3 - しねんのずつき - しんくうは*1 - はたきおとす - ふいうち*3 - とっておき - さわぐ - ばかぢから - アイアンヘッド - アクアテール - がむしゃら - げきりん - げんしのちから*3 - シグナルビーム - だいちのちから - ダストシュート - たつまき*2 - タネばくだん - とびはねる - ねっぷう - ずつき*3 - むしくい - いかりのまえば - けたぐり - ほしがる - ドリルライナー - ダブルチョップ - ハイパーボイス - エレキネット - アイアンテール - イカサマ - りゅうのはどう - あくのはどう - しめつける - ギガドレイン - ドレインパンチ - みずのはどう - でんげきは - きあいパンチ - アクアブレイク - じだんだ - じごくづき - だいちのはどう - しっとのほのお - クイックターン - ライジングボルト - グラススライダー - トリプルアクセル - ねっさのだいち - ダブルウイング - ワイドフォース - はいよるいちげき - メテオビーム - ポルターガイスト - スケイルショット - うっぷんばらし - アイアンローラー - ミストバースト
変化技 でんじは*1 - ものまね*1 - ゆびをふる*1 - みがわり*1 - タマゴうみ*1 - つるぎのまい*1 - いばる*1 - ねごと*4 - まるくなる*1 - こらえる*1 - じこあんじ*1 - あくむ*1 - トリック - うらみ - てだすけ - こうごうせい - でんじふゆう - いえき - てっぺき - いたみわけ - いとをはく*2 - おいかぜ - じゅうりょく - なやみのタネ - マジックコート - なりきり - いやしのすず - とおせんぼう - はねやすめ - おさきにどうぞ - マジックルーム - ワンダールーム - リサイクル - スキルスワップ - よこどり - ステルスロック - きりばらい - サイドチェンジ - テレキネシス - とぎすます - コーチング - ふしょくガス
特別 ハードプラント - ブラストバーン - ハイドロカノン - りゅうせいぐん - くさのちかい - ほのおのちかい - みずのちかい - いにしえのうた - しんぴのつるぎ - ガリョウテンセイ - ボルテッカー - てっていこうせん