ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ペルシアン
提供: ポケモンWiki
ペルシアン Persian | |
英語名 | Persian |
---|---|
全国図鑑 | #053 |
ジョウト図鑑 | #137 |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #139 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #046 |
メレメレ図鑑 | #046 |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #024 |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #053 |
新メレメレ図鑑 | #053 |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #024 |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #184 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | シャムネコポケモン |
タイプ | ノーマル |
たかさ | 1.0m |
おもさ | 32.0kg |
とくせい ※ | じゅうなん テクニシャン |
隠れ特性 | きんちょうかん |
図鑑の色 | 黄 |
アローラのすがた | |
タイプ | あく |
たかさ | 1.1m |
おもさ | 33.0kg |
とくせい | ファーコート テクニシャン |
隠れ特性 | びびり |
図鑑の色 | 青 |
タマゴグループ | りくじょう |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | すばやさ+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 90 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
ペルシアンとはぜんこくずかんのNo.053のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 赤・緑。
目次
概要
ニャースの進化系。進化前の2足歩行から、豹やライオンのような4足歩行へと変化している。
体色はクリーム色で、外側が黒い耳と額の赤い玉状の宝石が特徴。
しなやかで無駄のない筋肉質の体つきと気品のある身のこなし、美しい毛並みから、 富裕層を中心にペットとしての人気が高いポケモンだが、気性が荒く気位も高い為、懐かせるのが難しい。
額の宝石は個体によって大きさに差があり、マニアの中ではその大きさが話題になる。 宝石としての価値もあるため、それを狙うハンターも存在する。
アローラのすがた
体色は薄い青紫で、額の青い玉状の宝石と丸みを帯びた顔が特徴。
毛並みは最高級のベルベット以上の滑らかさを持っており、アローラでは人気のポケモン。 アローラにおいては丸みを帯びた顔は富の象徴とされ、ふくよかで大きな顔ほど美しいとされている。
その性格はペルシアン本来の気性の荒さに加えて、その気位の高さで自分以外を見下し、弱い獲物をいたぶる残忍さを持っている。 知能もずる賢く、不意打ちや闇討ちなどの奇襲を好む。
進化
ポケモンずかんの説明文
- 赤・緑、ファイアレッド
- きしょうが はげしく しっぽを まっすぐ たてたら よう ちゅうい。とびかかって かみつく まえぶれだ。
- 青、リーフグリーン、X
- けなみが うつくしく ペットに したがる ひとも おおいが すぐ ひっかいたり するので てごわいぞ。
- (漢字) 毛並みが 美しく ペットにしたがる 人も 多いが すぐ ひっかいたり するので 手強いぞ。
- ピカチュウ
- ひたいの ほうせきが かがやく! また あるくすがたも しなやかで おうじょのような はなやかさがある。
- ポケモンピンボール、Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
- ひたいに ほうせきが かがやく! また あるくすがたも しなやかで おうじょのような はなやかさがある。
- (漢字) 額に 宝石が 輝く! また 歩く姿も しなやかで 王女のような 華やかさがある。
- アローラのすがた
- さいじょうきゅうの けなみを もつ。 たたかいで たかぶると けなみが なみうち それが また うつくしい。
- (漢字) 最上級の 毛並みを 持つ。 戦いで 高ぶると 毛並みが 波うち それが また 美しい。
- 金、ハートゴールド
- ぜんしんから ただよう きひんに あこがれる ひとも おおいが なにかあると すぐ ひっかいてくる。
- 銀、ソウルシルバー、Y
- しなやかな きんにくの おかげで あしおとひとつ たてずに あるける。えものを かるときは いっしゅん。
- (漢字) しなやかな 筋肉の おかげで 足音ひとつ 立てずに 歩ける。 獲物を 狩るときは 一瞬。
- クリスタル
- しなやかな からだの うちがわに きまぐれに えものを ひきさいて もてあそぶ やばんさを ひめている。
- ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
- たくましい 6ぽんの ヒゲは くうきの うごきで まわりの ようすを キャッチする やくわり。ヒゲを つかまれると おとなしくなって しまう。
- (漢字) たくましい 6本の ヒゲは 空気の 動きで 周りの 様子を キャッチする 役割。 ヒゲを つかまれると 大人しくなって しまう。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2
- きぐらいが たかい ポケモン。マニアの あいだでは ひたいの ほうせきの サイズが わだいになる。
- (漢字) 気位が 高い ポケモン。 マニアの 間では 額の 宝石の サイズが 話題になる。
- サン
- きしょうが あらく めが あうだけで とびかかってくる。 するどいツメに やられると ふかい きずを おう。
- (漢字) 気性が 荒く 目が 合うだけで 飛び掛ってくる。 鋭いツメに やられると 深い 傷を 負う。
- アローラのすがた
- まるい かおと さいこうきゅうの ベルベットより なめらかな けなみで アローラで だいにんきの ポケモン。
- (漢字) 丸い 顔と 最高級の ベルベットより 滑らかな 毛並みが アローラで 大人気の ポケモン。
- ムーン
- アローラの ペルシアンほどではないが きぐらいの たかい せいしつ。 なつかせるのが かなり むずかしい。
- (漢字) アローラの ペルシアンほどではないが 気位の 高い 性質。 懐かせるのが かなり 難しい。
- アローラのすがた
- じぶんいがいの すべてを みくだす。 ふいうちや やみうちなど ひれつで ひきょうな せんぽうを このむ。
- (漢字) 自分以外の すべてを 見下す。 不意打ちや 闇討ちなど ひれつで ひきょうな 戦法を 好む。
- ウルトラサン
- アローラの ペルシアンとは ひたいの ほうせきのいろが ちがって みえるが せいぶんは あまり かわらないのだ。
- (漢字) アローラの ペルシアンとは 額の 宝石の色が 違って 見えるが 成分は あまり 変わらないのだ。
- アローラのすがた
- あいらしい かおに にあわず よわった えものを しとめないで いたぶる ざんにんな せいしつ。
- (漢字) 愛らしい 顔に 似合わず 弱った 獲物を 仕留めないで いたぶる 残忍な 性質。
- ウルトラムーン
- おかねもちに にんきの ポケモン。 ひたいの ほうせきを ねらって ハンターたちに ねらわれることも。
- (漢字) お金持ちに 人気の ポケモン。 額の 宝石を 狙って ハンターたちに 狙われることも。
- アローラのすがた
- まるいかおは とみの しょうちょう。 より ふくよかで おおきな かおの ペルシアンが うつくしいと される。
- (漢字) 丸い顔は 富の 象徴。 より ふくよかで 大きな 顔の ペルシアンが 美しいと される。
- ソード
- きぐらいが たかく なつかせるのは たいへん。 きにくわない ことが あると すぐに ツメを たててくる。
- (漢字) 気位が 高く なつかせるのは たいへん。 気に食わない ことが あると すぐに ツメを 立ててくる。
- アローラのすがた
- アローラちほうでは まるい かおは とみの しょうちょうと かんがえて ペルシアンを たいせつに あつかう。
- (漢字) アローラ地方では まるい 顔は 富の 象徴と 考えて ペルシアンを 大切に あつかう。
- シールド
- ゆうがで じょうひんな みのこなし。 やばんな ニャイキングとは そりが あわず おたがいを みくだしている。
- (漢字) 優雅で 上品な 身のこなし。 野蛮な ニャイキングとは そりが あわず お互いを 見下している。
- アローラのすがた
- たかい しんたいのうりょくを もつ うえに ひれつな たたかいかたを するので てに おえない つよさ。
- (漢字) 高い 身体能力を もつ うえに 卑劣な 戦いかたを するので 手に負えない 強さ。
種族値
第1世代
種族値 | ||
---|---|---|
HP | 65 | |
こうげき | 70 | |
ぼうぎょ | 60 | |
とくしゅ | 65 | |
すばやさ | 115 | |
合計 | 375 |
第2世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 65 | 125 - 172 | 240 - 334 | |
こうげき | 70 | 67 - 134 | 130 - 262 | |
ぼうぎょ | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
とくこう | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
とくぼう | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
すばやさ | 115 | 108 - 183 | 211 - 361 | |
合計 | 440 | |||
アローラのすがた
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 65 | 125 - 172 | 240 - 334 | |
こうげき | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
ぼうぎょ | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
とくこう | 75 | 72 - 139 | 139 - 273 | |
とくぼう | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
すばやさ | 115 | 108 - 183 | 211 - 361 | |
合計 | 440 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 0% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
アローラのすがた
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 50% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 0% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 200% |
さかさバトル
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
アローラのすがた
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 200% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 50% |
おぼえるわざ
レベルアップわざ
ペルシアン
第八世代 (その他の世代: 1-2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | パワージェム | いわ | 特殊 | 80 | 100% | 20 |
1 | すりかえ | あく | 変化 | — | 100% | 10 |
1 | ねこだまし | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 10 |
1 | なきごえ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 40 |
1 | フェイント | ノーマル | 物理 | 30 | 100% | 10 |
1 | ひっかく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
12 | ネコにこばん | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 20 |
16 | かみつく | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
20 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
24 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
31 | みだれひっかき | ノーマル | 物理 | 18 | 80% | 15 |
36 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
42 | きりさく | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
48 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
54 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90% | 10 |
進化 | パワージェム | いわ | 特殊 | 80 | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
ペルシアン(アローラのすがた)
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | パワージェム | いわ | 特殊 | 80 | 100% | 20 |
1 | さきおくり | あく | 変化 | — | 100% | 15 |
1 | すりかえ | あく | 変化 | — | 100% | 10 |
1 | ねこだまし | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 10 |
1 | なきごえ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 40 |
1 | フェイント | ノーマル | 物理 | 30 | 100% | 10 |
1 | ひっかく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
12 | ネコにこばん | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 20 |
16 | かみつく | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
20 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
24 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
31 | みだれひっかき | ノーマル | 物理 | 18 | 80% | 15 |
36 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
42 | つじぎり | あく | 物理 | 70 | 100% | 15 |
48 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
54 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90% | 10 |
進化 | パワージェム | いわ | 特殊 | 80 | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
ペルシアン
第八世代 (その他の世代: 1-2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン02 | ネコにこばん | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 20 |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン16 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン23 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン29 | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン56 | とんぼがえり | むし | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン58 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン65 | シャドークロー | ゴースト | 物理 | 70 | 100% | 15 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン79 | かたきうち | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 5 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード08 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード09 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざレコード17 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード31 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード35 | さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード37 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざレコード42 | ハイパーボイス | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード58 | あくのはどう | あく | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード59 | タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード63 | パワージェム | いわ | 特殊 | 80 | 100% | 20 |
わざレコード68 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード73 | ダストシュート | どく | 物理 | 120 | 80% | 5 |
わざレコード81 | イカサマ | あく | 物理 | 95 | 100% | 15 |
わざレコード85 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード90 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90% | 10 |
わざレコード95 | じごくづき | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
ペルシアン(アローラのすがた)
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン02 | ネコにこばん | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 20 |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン16 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン23 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン29 | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン37 | ふくろだたき | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン47 | うそなき | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン56 | とんぼがえり | むし | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン58 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン65 | シャドークロー | ゴースト | 物理 | 70 | 100% | 15 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン79 | かたきうち | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 5 |
わざマシン85 | バークアウト | あく | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード08 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード09 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざレコード17 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード31 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード35 | さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード37 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざレコード42 | ハイパーボイス | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード58 | あくのはどう | あく | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード59 | タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード63 | パワージェム | いわ | 特殊 | 80 | 100% | 20 |
わざレコード68 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード73 | ダストシュート | どく | 物理 | 120 | 80% | 5 |
わざレコード81 | イカサマ | あく | 物理 | 95 | 100% | 15 |
わざレコード85 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード90 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90% | 10 |
わざレコード95 | じごくづき | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
ペルシアン
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[037][037A][038][038A] | うらみ | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
[517][518] | さいみんじゅつ | エスパー | 変化 | — | 60% | 20 |
[206][220][221][263][264][473] [613][614][659][660][759][760] |
じたばた | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
[025][026][026A][029][037][037A] [038][038A][054][055][077][077G] [078][078G][111][112][128][133] [134][135][136][194][195][196] [197][263][264][464][470][471] [587][700][702][819][820][827] [828][835][836][877] |
しっぽをふる | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
[133][134][135][136][196][197] [470][471][506][507][508][572] [573][700][832] |
とっておき | ノーマル | 物理 | 140 | 100% | 5 |
[133][134][135][136][196][197] [263][264][470][471][677][678] [700][820] |
ほしがる | ノーマル | 物理 | 60 | 100% | 25 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
ペルシアン(アローラのすがた)
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[037][037A][038][038A] | うらみ | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
[029][032][033][034][427][428] [877] |
おだてる | あく | 変化 | — | 100% | 15 |
[517][518] | さいみんじゅつ | エスパー | 変化 | — | 60% | 20 |
[206][220][221][263][264][473] [613][614][659][660][759][760] |
じたばた | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
[674][675][828] | すてゼリフ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
[133][134][135][136][196][197] [263][264][470][471][677][678] [700][820] |
ほしがる | ノーマル | 物理 | 60 | 100% | 25 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
ペルシアン
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
はいよるいちげき | むし | 物理 | 70 | 90% | 10 | ○ | |
うっぷんばらし | あく | 物理 | 75 | 100% | 5 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
ペルシアン(アローラのすがた)
第八世代 (その他の世代: 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
しっとのほのお | ほのお | 特殊 | 70 | 100% | 5 | ○ | |
はいよるいちげき | むし | 物理 | 70 | 90% | 10 | ○ | |
うっぷんばらし | あく | 物理 | 75 | 100% | 5 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
通常のすがた
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
赤・ピカ | × | 出現しない | - | - |
緑・青 | × | 出現しない | Lv.28 | ニャースを進化させる。 |
金 | × | 出現しない | - | - |
銀 | Lv.19 | 7ばんどうろ | Lv.28 | ニャースを進化させる。 |
クリ | Lv.18 | 7ばんどうろ(夜) | ||
R・S | × | 出現しない | - | - |
FR・LG | Lv.37,40 | きずなばし きわのみさき ほてりのみち たからのはま |
Lv.28 | ニャースを進化させる。 |
Lv.47,50 | みずのさんぽみち 5のしま あきち けいこくいりぐち | |||
Lv.49,52 | しっぽうけいこく いせきのたに | |||
E | × | 出現しない | Lv.28 | ニャースを進化させる。 |
D・P・Pt | × | 出現しない | Lv.28 | ニャースを進化させる。 |
HG | × | 出現しない | Lv.XX | GTS[1] |
SS | Lv.19 | 7ばんどうろ | Lv.28 | ニャースを進化させる。 |
Lv.38-39(1F) | ハナダのどうくつ | |||
B・W | × | 出現しない | Lv.28 | ニャースを進化させる。 |
B2・W2 | × | 出現しない | Lv.28 | ニャースを進化させる。[2] |
X・Y | × | 出現しない | - | - |
OR・AS | Lv.36-38 | マボロシじま | ||
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM |
アローラのすがた
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
S・M | × | 出現しない | Lv.XX | ニャース(アローラのすがた)を十分になつかせてレベルアップさせる。 |
US・UM | Lv.25-28 | マリエていえん (ニャース乱入バトル) |
隠れ特性の入手方法
通常の姿
アローラのすがた
持っているアイテム
- ソウルシルバー, オメガルビー・アルファサファイア
- せんせいのツメ (5%)
- ウルトラサン・ウルトラムーン
- せんせいのツメ (5%)
備考
- 色違い;薄黄色
- 第四世代で特性にテクニシャンが追加された。
- 第四世代ではペルシアンはネコにこばんをレベルアップで覚えなくなった。よってペルシアンの状態でネコにこばんを使いたいならニャースのままネコにこばんを覚えるまで進化キャンセルをし、覚えてから進化させるか、第三世代でネコにこばんを覚えたニャースまたはペルシアンをパルパークで送る必要がある。
- ピカブイではつれあるきで乗るとウインディ、ギャロップと並び高速でフィールドを移動できる。アローラのすがたのペルシアンには乗れないので注意。もとのすがたはおもさが32kgであり、小学生程度の重さの物体を背中に乗せて高速で走るのは少し無理がある設定という指摘もある。ウインディと対の関係にしたためと思われる。
アニメにおけるペルシアン
- ロケット団ボス・サカキの手持ちポケモン。→サカキのペルシアンを参照。
- 無印編第70話回想で、かつてロケット団のニャースもいた群れのリーダーとして登場。
- AG編第126話では、ユリコのポケモンとして登場。
- SM編第7話でアローラのすがたが初登場。
- SM編第77話では、クチナシのポケモンとしてアローラのすがたが登場。
マンガにおけるペルシアン
ポケモンカードにおけるペルシアン
ペルシアン (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるペルシアン
Pokémon GOにおけるペルシアン
ペルシアン (GO)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ペルシアンの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ペルシアン/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ペルシアン | Persian(英語:ペルシャネコ) |
英語 | Persian | 日本語に同じ |
ドイツ語 | Snobilikat | Snob(俗物)、nobilis(ラテン語:高貴な)、Katze(ネコ) |
フランス語 | Persian | 日本語に同じ |
韓国語 | 페르시온(Pereushion) | ペルシアン |
中国語(普通話・台湾国語) | 貓老大/猫老大(Māolǎodà) | 猫、老大(年をとる、総領) |
中国語(広東語) | 貓老大/高竇貓 | 高竇(自惚れた)?、貓=猫 |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。