ポケモンWiki開設15周年について
ポケモンWikiは2021年4月1日をもって開設15周年を迎えることができました。日頃のご支援ご厚情に厚く御礼申し上げますとともに、今後ともご高配を賜りますようお願い申し上げます。
ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
かみなりパンチ
提供: ポケモンWiki
かみなりパンチ | |
第一世代 | |
---|---|
タイプ | でんき |
分類 | 物理 |
威力 | 75 |
命中率 | 100 |
PP | 15 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | ○ |
効果 | |
追加効果として、10%の確率で相手をまひ状態にする。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 140 |
ダイマックスわざ威力 | 130 |
わざマシン | わざマシン41(第二世代) わざマシン23(ピカブイ) わざマシン05(第八世代) |
わざおしえ | バトルフロンティア(エメラルド) 212ばんどうろ(プラチナ) フロンティアフロント(HGSS) ホドモエシティ(B2W2) バトルリゾート(ORAS) ウラウラビーチ(USUM) |
パレス | たたかう |
アピールタイプ | かっこよさ |
アピール (RSE) | ♡♡♡♡ |
妨害 (RSE) | |
かみなりパンチ からのコンボ (RSE) |
ほのおのパンチ れいとうパンチ |
アピール効果(RSE) | |
普通にアピール。 | |
アピール(DPt) | ♡♡ |
アピール効果(DPt) | |
ターンの最初に演技すると、ハートが2つ追加される。 | |
アピール(ORAS) | ♡♡♡♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果(ORAS) | |
普通にアピール。 |
かみなりパンチは、ポケモンのわざの一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- 第二世代
- でんげきをこめた パンチで こうげき てきを まひさせることがある
- ルビー・サファイア・エメラルド
- でんげきをこめた パンチで こうげき てきを まひさせることがある
- ファイアレッド・リーフグリーン
- でんげきを こめた パンチで あいてを こうげきする。まひ じょうたいに することが ある。
- 第四世代・第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- でんげきを こめた パンチで あいてを こうげきする。まひ じょうたいに することが ある。
- (漢字) 電撃を こめた パンチで 相手を 攻撃する。まひ状態に することが ある。
コンテストわざ
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
赤緑青ピ | 金銀ク | RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | ピカブイ | SwSh | |
ライチュウ | × | × | × | × | × | × | × | 1, 進 | 1, 進 |
イシツブテ (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | 22 | 27 | - |
ゴローン (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | 22 | 31 | - |
ゴローニャ (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | 22 | 31 | - |
エビワラー | 43 | 26 | 26 | 31 | 36 | 36 | 36 | 30 | 24 |
エレブー | 42 | 1, 9 | 1, 9 | 28 | 38BW 29B2W2 |
29 | 29 | 33 | 28 |
カイリュー | × | × | × | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
デンリュウ | - | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 | 1, 進 | - | - |
エレキッド | - | 9 | 9 | 28 | 36BW 29B2W2 |
29 | 29 | - | 28 |
チャーレム | - | - | × | 1 | 1 | 1 | 1 | - | - |
サマヨール | - | - | × | 1 | 1 | 1 | 1 | - | 1 |
エレキブル | - | - | - | 28 | 38BW 29B2W2 |
29 | 29 | - | 28 |
ブーバーン | - | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | - | × |
ヨノワール | - | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | - | 1 |
レジギガス | - | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | - | × |
マッシブーン | - | - | - | - | - | - | 1 | - | × |
デンジュモク | - | - | - | - | - | - | 23 | - | 40 |
マーシャドー | - | - | - | - | - | - | 1 | - | 1 |
ゼラオラ | - | - | - | - | - | - | 29 | - | 48 |
メルメタル | - | - | - | - | - | - | - | 1, 進[1] | 1, 進[1] |
- 凡例
- 進:進化時に覚えることができる。
わざマシン・おしえわざ
ポケモン名 | 覚える方法・世代・ソフト | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | おしえわざ | わざマシン | ||||||
2 | 3 Em |
4 Pt/HGSS |
5 B2W2 |
6 ORAS |
7 USUM |
ピカブイ | 8 | |
ヒトカゲ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
リザード | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
リザードン | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピカチュウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ライチュウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ライチュウ (アローラのすがた) |
継 | 継 | 継 | 継 | 継 | ○ | ○ | ○ |
ニドクイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニドキング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピッピ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピクシー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
プリン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
プクリン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マンキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
オコリザル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ケーシィ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ユンゲラー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
フーディン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ワンリキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴーリキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カイリキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
イシツブテ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
イシツブテ (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | ○ | ○ | - |
ゴローン | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ゴローン (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | ○ | ○ | - |
ゴローニャ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ゴローニャ (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | ○ | ○ | - |
ベトベター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ベトベター (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | ○ | ○ | - |
ベトベトン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ベトベトン (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | ○ | ○ | - |
ゴース | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴースト | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゲンガー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スリープ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
スリーパー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
カラカラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガラガラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガラガラ (アローラのすがた) |
継 | 継 | 継 | 継 | 継 | ○ | ○ | ○ |
エビワラー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ベロリンガ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サイドン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラッキー | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガルーラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バリヤード | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エレブー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ブーバー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カビゴン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カイリュー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミュウツー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミュウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バクフーン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
オタチ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
オオタチ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
レディバ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
レディアン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ピチュー | × | × | × | × | ○ | ○ | - | ○ |
モココ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
デンリュウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ウソッキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
エイパム | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ブルー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
グランブル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ヒメグマ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
リングマ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
エレキッド | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ブビィ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ミルタンク | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ハピナス | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | 継 | ○ |
バンギラス | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
キモリ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ジュプトル | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ジュカイン | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ワカシャモ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
バシャーモ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ハスブレロ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ルンパッパ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ラルトス | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
キルリア | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
サーナイト | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
キノガッサ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ナマケロ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ヤルキモノ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ケッキング | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ゴニョニョ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ドゴーム | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
バクオング | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
マクノシタ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ハリテヤマ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ノズパス | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ヤミラミ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
クチート | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ボスゴドラ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
アサナン | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
チャーレム | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
プラスル | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
マイナン | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
バルビート | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
イルミーゼ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ゴクリン | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
マルノーム | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ブーピッグ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
パッチール | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
フライゴン | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
サボネア | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ノクタス | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ザングース | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
カクレオン | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
サマヨール | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
メタング | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
メタグロス | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
レジロック | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
レジアイス | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
レジスチル | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
グラードン | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ジラーチ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
デオキシス (ノーマルフォルム) |
- | × | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
デオキシス (アタックフォルム) |
- | × | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
デオキシス (ディフェンスフォルム) |
- | × | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
デオキシス (スピードフォルム) |
- | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ヒコザル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
モウカザル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ゴウカザル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ズガイドス | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ラムパルド | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
パチリス | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
エテボース | 継 | 継 | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ミミロル | - | - | × | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ミミロップ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ゴンベ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
リオル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ルカリオ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
グレッグル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ドクロッグ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ベロベルト | 継 | 継 | ○ | ○ | ○ | ○ | 継 | ○ |
ドサイドン | 継 | 継 | ○ | ○ | ○ | ○ | 継 | ○ |
エレキブル | 継 | 継 | ○ | ○ | ○ | ○ | 継 | ○ |
ブーバーン | 継 | 継 | ○ | ○ | ○ | ○ | 継 | ○ |
エルレイド | - | 継 | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ダイノーズ | - | 継 | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ヨノワール | - | 継 | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ユクシー | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
エムリット | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
アグノム | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
レジギガス | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ビクティニ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
チャオブー | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
エンブオー | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
ミルホッグ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
タブンネ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ドッコラー | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ドテッコツ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ローブシン | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ナゲキ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ダゲキ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ズルッグ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ズルズキン | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ランクルス | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
シビルドン | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
クリムガン | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ゴビット | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ゴルーグ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
クイタラン | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ボルトロス | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ゼクロム | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
メロエッタ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
ハリマロン | - | - | - | - | ○ | ○ | - | - |
ハリボーグ | - | - | - | - | ○ | ○ | - | - |
ブリガロン | - | - | - | - | ○ | ○ | - | - |
テールナー | - | - | - | - | ○ | ○ | - | - |
マフォクシー | - | - | - | - | ○ | ○ | - | - |
ホルード | - | - | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
ヤンチャム | - | - | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
ゴロンダ | - | - | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
エレザード | - | - | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
ルチャブル | - | - | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
デデンネ | - | - | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
ヌメルゴン | - | - | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
フーパ (いましめられしフーパ) |
- | - | - | - | ○ | ○ | - | - |
フーパ (ときはなたれしフーパ) |
- | - | - | - | ○ | ○ | - | - |
ガオガエン | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
デカグース | - | - | - | - | - | ○ | - | - |
マケンカニ | - | - | - | - | - | ○ | - | - |
ケケンカニ | - | - | - | - | - | ○ | - | - |
ルガルガン (まよなかのすがた) |
- | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
ヌイコグマ | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
キテルグマ | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
ジャラランガ | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
カプ・コケコ | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
マッシブーン | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
デンジュモク | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
マーシャドー | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
ゼラオラ | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
メルメタル | - | - | - | - | - | - | ○ | ○ |
ストリンダー (ハイなすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | ○ |
ストリンダー (ローなすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | ○ |
オーロンゲ | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
タチフサグマ | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
モルペコ | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
パッチラゴン | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
パッチルドン | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
ダクマ | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
ウーラオス (いちげきのかた) |
- | - | - | - | - | - | - | ○ |
ウーラオス (れんげきのかた) |
- | - | - | - | - | - | - | ○ |
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
ケーシィ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ユンゲラー フーディン |
ワンリキー | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ゴーリキー カイリキー |
ゴース | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ゴースト ゲンガー |
スリープ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | スリーパー |
ピチュー | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ピカチュウ ライチュウ ライチュウ (アローラのすがた) |
ブビィ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ブーバー ブーバーン |
アサナン | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | チャーレム |
ヒコザル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | モウカザル ゴウカザル |
ミミロル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ミミロップ |
ズルッグ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | × | ズルズキン |
ヌイコグマ | - | - | - | - | - | ○ | × | キテルグマ |
特別なわざ
こんなときに使おう
もともと物理寄りのでんきポケモンには専用技があったり、第五世代以降ではワイルドボルトが登場したことでこれをメインウェポンにするポケモンはあまりいない。第四世代でのエレキブルはこれしかタイプ一致の物理技が無かった。
主にみず対策のサブウェポンとして採用される技になるが、れいとうパンチやほのおのパンチに比べ、攻撃範囲が狭くピンポイント気味。4倍弱点を突けるメジャーな相手はギャラドス、ペリッパー程度しかいない。ギャラドスなどはいかくを考慮すると一撃で倒すことが難しいポケモンだが、他に有効打を持たないポケモンなら採用価値はある。
ポケモンカードゲームにおけるかみなりパンチ
「コインを1回投げオモテならダメージを追加し、ウラなら自分にもダメージ」という効果の攻撃ワザとして登場する。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるかみなりパンチ
Pokémon GOにおけるかみなりパンチ
Pokémon GOではスペシャルアタックとして登場する。サービス開始時から実装されている。
かみなりパンチ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スペシャルアタック | |||||||||||
タイプ:でんき | |||||||||||
| |||||||||||
| |||||||||||
使用ポケモン | |||||||||||
|
以下のアップデートがあった。
アニメにおけるかみなりパンチ
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
エレブー | 電気を纏った拳で相手を殴る。 | |
カズ | 無印編第42話 | わざの初出 |
ジギー | 無印編第103話 | |
ユウジ | 無印編第112話 | |
発電所のポケモン | 無印編第199話 | |
ナンバ博士 | 無印編第222話 | |
モエ | 無印編第267話 | |
ジャンプ | AG編第126話 | |
シンジ | DP編第64話 | |
エレキッド | 電気を纏った拳で相手を殴る。 | |
ナナコ | 無印編第261話 | |
野生 | AG編第154話 | |
シンジ | DP編第3話 | |
デンリュウ | 電気を纏った拳で相手を殴る。 | |
シゲオ | 放送局第17話 | |
カズオ | DP編第28話 | |
列車の運転手 | DP編第130話 | |
エリー | BW編第113話 | |
エレキブル | 電気を纏った拳で相手を殴る。 | |
シゲル | AG編第192話 | |
シンジ | DP編第184話 | |
ブルガン | SM編第70話 | |
ミスターエレク | SM編第81話 | |
バリヤード | 電気を纏った拳で相手を殴る。 | |
キジュウロウ | DP編第159話 | |
ゴウカザル | 電気を纏った拳で相手を殴る。 | |
オーバ | DP編第165話 | |
ヨノワール | 電気を纏った拳で相手を殴る。 | |
コウヘイ | DP編第185話 | |
ファレル | XY編第20話 | |
カイリュー | 電気を纏った拳で相手を殴る。 | |
アイリス | BW編第89話 | |
バクオング | 電気を纏った拳で相手を殴る。 | |
野生 | BW編第139話 | |
メガリザードンX | 電気を纏った拳で相手を殴る。 | |
アラン | XY編第106話 | |
ピカチュウ | 電気を纏った拳で相手を殴る。 | |
ジミー | XY編第115話 | |
ゴロンダ | 黄色い電気を帯びた拳で相手を殴る。 | |
野生 | SM編第15話 | |
イシツブテ (アローラのすがた) |
黄色い電気を帯びた拳で相手を殴る。 | |
野生 | SM編第32話 | |
ゴローン | 黄色い電気を帯びた拳で相手を殴る。 | |
野生 | キミにきめた! | |
ゼラオラ | 青い電気を帯びた拳で相手を殴る。 | |
野生 | みんなの物語 | |
ゴローニャ (アローラのすがた) |
拳で相手を殴る。 | |
やまおとこ | SM編第95話 | |
リザードン | ||
ダンデ | 新無印編第12話 |
技の仕様
備考
- 第三世代以前はタイプごとに分類が決められていたため特殊技だったが、第四世代で物理技に変更された。
- 第四世代までは、専用技であるボルテッカーに次いで2番目に威力が高いでんきタイプ物理技だった。
- 第一世代ではエレブーとエビワラーしか覚えなかった。第三世代から第七世代まで、マイナーチェンジ版で教え技になるのが恒例になっていた。第二世代と第八世代ではわざマシンに収録されている。
- シナリオではNPCトレーナーのほのおタイプのポケモンがしばしば覚えさせている(カツラのブーバー、オーバのゴウカザルなど)。
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | かみなりパンチ |
英語 | Thunder Punch |
ドイツ語 | Donnerschlag |
フランス語 | Poing-Éclair |
イタリア語 | Tuonopugno |
スペイン語 | Puño Trueno |
韓国語 | 번개펀치 |
中国語(普通話・台湾国語) | 雷电拳 |
ポーランド語 | ThunderPunch |
関連項目
かみなりパンチと同じ効果のわざ 対象をまひ状態にする攻撃わざ | |
---|---|
発生率: | |
10%: | かみなりパンチ - でんきショック - 10まんボルト - かみなりのキバ - ボルテッカー |
20%: | らいげき |
30%: | のしかかり - したでなめる - かみなり - スパーク - りゅうのいぶき - はっけい - ほうでん - とびはねる - フリーズボルト - ざぶざぶサーフ |
100%: | でんじほう - ほっぺすりすり - びりびりエレキ |