ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
エレキネット
提供: ポケモンWiki
エレキネット | |
第五世代 | |
---|---|
タイプ | でんき |
分類 | 特殊 |
威力 | 55 |
命中率 | 95 |
PP | 15 |
範囲 | 相手全体 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
追加効果として、100%の確率で相手のすばやさを1段階下げる。 | |
判定 | |
わざおしえ人 | ヤマジタウン(B2W2) バトルリゾート(ORAS) ビッグウェーブビーチ(USUM) |
アピールタイプ | うつくしさ |
アピール(ORAS) | ♡♡ |
妨害 (ORAS) | ♥ |
アピール効果(ORAS) | |
コンボ待機状態の相手のハートを5個減らす。それ以外の相手は1個減らす。 |
エレキネットは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- 第五世代・第六世代・第七世代:でんきの ネットで あいてを つかまえて こうげきする。あいての すばやさを さげる。
- 第五世代・第六世代・第七世代(漢字):電気の ネットで 相手を 捕まえて 攻撃する。相手の 素早さを さげる。
コンテストわざ
使用ポケモン : 覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | ||
---|---|---|---|
BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | |
バチュル | 15 | 15 | 15 |
デンチュラ | 15 | 15 | 15 |
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | ||
---|---|---|---|---|
5 | 6 | 7 | ||
イトマル | ○ | ○ | ○ | アリアドス |
アゴジムシ | - | - | ○ | デンヂムシ クワガノン |
おしえわざ
ポケモン名 | ソフト | ||
---|---|---|---|
B2W2 | ORAS | USUM | |
キャタピー | ○ | ○ | ○ |
トランセル | ○ | ○ | ○ |
バタフリー | ○ | ○ | ○ |
ビードル | ○ | ○ | ○ |
コクーン | ○ | ○ | ○ |
スピアー | ○ | ○ | ○ |
ピカチュウ | × | ○ | ○ |
ライチュウ | × | ○ | ○ |
ライチュウ (アローラ) |
- | - | ○ |
イシツブテ (アローラ) |
- | - | ○ |
ゴローン (アローラ) |
- | - | ○ |
ゴローニャ (アローラ) |
- | - | ○ |
コイル | ○ | ○ | ○ |
レアコイル | ○ | ○ | ○ |
エレブー | ○ | ○ | ○ |
ポリゴン | ○ | ○ | ○ |
ミュウ | ○ | ○ | ○ |
イトマル | ○ | ○ | ○ |
アリアドス | ○ | ○ | ○ |
ピチュー | × | ○ | ○ |
メリープ | × | ○ | ○ |
モココ | × | ○ | ○ |
デンリュウ | × | ○ | ○ |
ポリゴン2 | ○ | ○ | ○ |
エレキッド | ○ | ○ | ○ |
ケムッソ | ○ | ○ | ○ |
カラサリス | ○ | ○ | ○ |
アゲハント | ○ | ○ | ○ |
マユルド | ○ | ○ | ○ |
ドクケイル | ○ | ○ | ○ |
プラスル | × | ○ | ○ |
マイナン | × | ○ | ○ |
ミノムッチ | ○ | ○ | ○ |
ミノマダム | ○ | ○ | ○ |
ガーメイル | ○ | ○ | ○ |
パチリス | × | ○ | ○ |
ジバコイル | ○ | ○ | ○ |
エレキブル | ○ | ○ | ○ |
ポリゴンZ | ○ | ○ | ○ |
ロトム | ○ | ○ | ○ |
クルミル | ○ | ○ | ○ |
クルマユ | ○ | ○ | ○ |
ハハコモリ | ○ | ○ | ○ |
エモンガ | × | ○ | ○ |
バチュル | ○ | ○ | ○ |
デンチュラ | ○ | ○ | ○ |
マッギョ | ○ | ○ | ○ |
ボルトロス | × | ○ | ○ |
ゲノセクト | ○ | ○ | ○ |
コフーライ | - | ○ | ○ |
ビビヨン | - | ○ | ○ |
エリキテル | - | ○ | ○ |
エレザード | - | ○ | ○ |
デデンネ | - | ○ | ○ |
アゴジムシ | - | - | ○ |
デンヂムシ | - | - | ○ |
クワガノン | - | - | ○ |
ナゲツケサル | - | - | ○ |
トゲデマル | - | - | ○ |
カプ・コケコ | - | - | ○ |
フェローチェ | - | - | ○ |
デンジュモク | - | - | ○ |
ゼラオラ | - | - | ○ |
こんなときに使おう
- こごえるかぜの電気版。
- 先述の技がダブルバトルを中心に幅広く活躍していたため、エレキネットにも同様の需要がある。
- ブラック2・ホワイト2では教え技により汎用性が高まった。
- 虫タイプに覚えさせれば弱点対策になるが、やはり耐久に乏しいポケモンが多いため実用性は高くない。
- 十分な火力のでんき技に恵まれないフェローチェの場合、ギャラドスのりゅうのまい対策としてUSUM期序盤に偶に使われていた。
- ダイマックスわざとして使うと威力110になるため、他にでんき技を覚えないバタフリーならダイマックス前提で採用圏内。
ポケモンカードゲームにおけるエレキネット
「次の相手の番、このワザを受けた相手のバトルポケモンは、にげられない。」という効果のワザとして登場する。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるエレキネット
- 現在、未登場。
アニメにおけるエレキネット
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
デンチュラ | ||
野生 | BW編第17話 | わざの初出 |
バチュル | ||
野生 | BW編第88話 | |
ピカチュウ | ||
サトシ | SM編第76話 |
備考
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | エレキネット |
英語 | Electroweb |
ドイツ語 | Elektronetz |
フランス語 | Toile Élek |
イタリア語 | Elettrotela |
スペイン語 | Electrotela |
韓国語 | 일렉트릭네트 |
中国語(普通話・台湾国語) | 电网 |
ポーランド語 | Electroweb |
関連項目
エレキネットと同じ効果のわざ 相手のすばやさをさげるわざ | |
---|---|
発生率: | |
10%: | バブルこうせん - からみつく - あわ |
100%: | こごえるかぜ - がんせきふうじ - マッドショット - ローキック - じならし - エレキネット - こごえるせかい - ドラムアタック - タールショット |