ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ほうでん
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動ほうでん | |
第四世代 | |
---|---|
タイプ | でんき |
分類 | 特殊 |
威力 | 80 |
命中率 | 100 |
PP | 15 |
範囲 | 自分以外の全員 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
追加効果として、30%の確率で相手をまひ状態にする。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 160 |
ダイマックスわざ威力 | 130 |
アピールタイプ | かっこよさ (DPt) うつくしさ (ORAS) |
アピール(DPt) | ♡♡ |
アピール効果(DPt) | |
ターンの最初に演技すると、ハートが2つ追加される。 | |
アピール(ORAS) | ♡♡ |
妨害 (ORAS) | ♥♥ |
アピール効果(ORAS) | |
自分より前にアピールしたポケモン全員を妨害。 | |
ショーポイント(BDSP) | 2 |
アピール追加効果 (BDSP) | |
ポケモンのテンションがマイナスの場合、もらえるショーポイントが3増える。 |
ほうでんは、ポケモンの技の一種。
説明文
たたかうわざ
- 第四世代
- まばゆい でんげきで まわりに いるものを すべて こうげきする。まひ じょうたいに することが ある。
- 第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- まばゆい でんげきで じぶんの まわりに いるものを こうげきする。まひ じょうたいに することが ある。
- (漢字) まばゆい 電撃で 自分の 周りに いるものを 攻撃する。まひ状態に することが ある。
コンテストわざ
- 第四世代
- その ターンで いちばん さいしょに えんぎすると +2。
- 第六世代
- アピールが おわっている ポケモン みんなを おどろかす
- (漢字)アピールが 終わっている ポケモン みんなを 驚かす
- 第八世代
- ポケモンの テンションが マイナスの ばあい もらえる ショーポイントが 3ふえる
- (漢字) ポケモンの テンションが マイナスの 場合 もらえる ショーポイントが 3増える
使用ポケモン:覚える方法
ポケモン名 | ソフト | ||||
---|---|---|---|---|---|
DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | SwSh/BDSP | |
ピカチュウ | 37 | 42 | 42XY 34ORAS |
34 | 32 |
ライチュウ | 継 | 継 | 継 | 継 | 1 |
ライチュウ (アローラのすがた) |
移7- | 移7- | 移7- | 継 | 1 |
イシツブテ (アローラのすがた) |
- | - | - | 34 | - |
ゴローン (アローラのすがた) |
- | - | - | 40 | - |
ゴローニャ (アローラのすがた) |
- | - | - | 40 | - |
コイル | 38 | 43 | 43XY 37ORAS |
37 | 36 |
レアコイル | 40 | 46BW 51B2W2 |
51XY 43ORAS |
43 | 40 |
ビリリダマ | × | × | 37ORAS | 37 | 37 |
マルマイン | × | × | 41ORAS | 41 | 41 |
エレブー | 37 | 44BW 36B2W2 |
36 | 36 | 34 |
サンダース | 78PtHGSS | 78BW 37B2W2 |
37 | 37 | 40 |
ポリゴン | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 |
サンダー | 50 | 50 | 50 | 50 | 45 |
チョンチー | 34 | 39 | 39XY 34ORAS |
37 | 28 |
ランターン | 40 | 47 | 47XY 37ORAS |
37 | 30 |
メリープ | 28 | 37BW 32B2W2 |
32 | 32 | 32 |
モココ | 31 | 42BW 38B2W2 |
38 | 38 | 38 |
デンリュウ | 34 | 48BW 40B2W2 |
40 | 40 | 40 |
ポリゴン2 | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 |
エレキッド | 34 | 41BW 33B2W2 |
33 | 33 | 32 |
ライコウ | 57 | 57 | 1, 57 | 1, 57 | 54 |
ノズパス | 49DP 55PtHGSS |
55BW 39B2W2 |
39XY 31ORAS |
31 | 31 |
ラクライ | 41 | 41 | 41XY 29ORAS |
29 | 32 |
ライボルト | 49 | 49 | 49XY 30ORAS |
30 | 36 |
プラスル | × | × | 31ORAS | 31 | 31 |
マイナン | × | × | 31ORAS | 31 | 31 |
コリンク | 41 | 41 | 41 | 41 | 40 |
ルクシオ | 48 | 48 | 48 | 48 | 54 |
レントラー | 56 | 56 | 56 | 56 | 64 |
パチリス | 29 | 41 | 41 | 41 | 41 |
ジバコイル | 40 | 46BW 51B2W2 |
51XY 43ORAS |
43 | 40 |
エレキブル | 37 | 44BW 36B2W2 |
36 | 36 | 34 |
ポリゴンZ | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 |
ダイノーズ | 49DP 55PtHGSS |
55BW 39B2W2 |
39XY 31ORAS |
31 | 31 |
ロトム | 50 | 64 | 1, 64 | 1, 64 | 50 |
シママ | - | 32 | 32 | 32 | - |
ゼブライカ | - | 36 | 36 | 36 | - |
エモンガ | - | 50 | 50 | 50 | 50 |
バチュル | - | 45 | 45 | 45 | 37 |
デンチュラ | - | 54 | 54 | 54 | 39 |
ギアル | - | 42 | 42 | 42 | 24 |
ギギアル | - | 44 | 44 | 44 | 24 |
ギギギアル | - | 44 | 44 | 44 | 24 |
シビビール | - | 29 | 29 | 29 | - |
シビルドン | - | 1 | 1 | 1 | - |
マッギョ | - | 25 | 25 | 25 | 45 |
ボルトロス | - | 43 | 43 | 37 | 45 |
エレザード | - | - | × | × | 1 |
デデンネ | - | - | 50 | 50 | 40 |
デンヂムシ | - | - | - | 43 | 64 |
クワガノン | - | - | - | 継 | 1 |
トゲデマル | - | - | - | 29 | 45 |
カプ・コケコ | - | - | - | 48 | 45 |
デンジュモク | - | - | - | 47 | 45 |
ゼラオラ | - | - | - | 50USUM | 64 |
メルメタル | - | - | - | - | 64 |
ストリンダー (ハイなすがた) |
- | - | - | - | 36 |
ストリンダー (ローなすがた) |
- | - | - | - | 36 |
バチンウニ | - | - | - | - | 60 |
パッチラゴン | - | - | - | - | 56 |
パッチルドン | - | - | - | - | 56 |
- 凡例
- 継:進化前からの継続で覚えることができる。
- 移:進化前のポケモンに技を覚えさせた後、該当世代に移送してから進化させることで覚える。
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
ラクライ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○BDSP | ライボルト |
プラスル | ○HGSS | ○ | ○ | ○ | ○BDSP | - |
マイナン | ○HGSS | ○ | ○ | ○ | ○BDSP | - |
アマルス | - | - | ○ | ○ | ○ | アマルルガ |
アゴジムシ | - | - | - | × | ○ | デンヂムシ クワガノン |
ワンパチ | - | - | - | - | ○ | パルスワン |
こんなときに使おう
10まんボルトと比べると威力は低いが追加効果の発動率が高いため、ダメージより状態異常を期待する耐久型ポケモンが使用することがある。
ダブルバトル以上では味方を巻き込む全体攻撃になるので、使うなら味方をじめんタイプのポケモンや、特性がちくでん・でんきエンジン・ひらいしん・テレパシーのポケモンにするなどして被害が出ないようにしたい。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるほうでん
大乱闘スマッシュブラザーズにおけるほうでん
- 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U・SPECIALでは、モンスターボールから出現するデデンネが使用する。
ポケモン+ノブナガの野望におけるほうでん
ほうでん | ||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
| |||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||
|
Pokémon GOにおけるほうでん
Pokémon GOではスペシャルアタックとして登場する。サービス開始時から実装されている。
ほうでん | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スペシャルアタック | ||||||||||||||||
タイプ:でんき | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
使用ポケモン | ||||||||||||||||
|
以下のアップデートがあった。
- ジムバトル・レイドバトル
- 2016/7/30
- 威力:40→35
- 2017/2/16 (ジョウト地方のポケモン登場)
- 威力:35→65
- ダメージ発生時間:1.6~2.3→1.7~2.1
- 2016/7/30
ポケモンマスターズにおけるほうでん
わざ名 | タイプ | 分類 | わざゲージ | 基本威力 | 最大威力 | 命中率 | 範囲 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ほうでん | でんき | 特殊 | 3 | 92 | 110 | 100% | 相手全員 | 30%の確率で相手をまひ状 態にする* |
以下のバディーズが使用可能。
Pokémon UNITEにおけるほうでん
Pokémon UNITEでは、ゼラオラ、キャッチアンドバトルでキャッチできるマルマインのわざとして登場する。
ポケモンカードゲームにおけるほうでん
「自分の[雷]エネルギーをすべてトラッシュし、トラッシュしたエネルギーの枚数ぶんコインを投げ、オモテ×αダメージ。」という効果の攻撃ワザとして登場する。BW以降はコイントスが必要なくなった。
- マチスのエレブーLV.28 (ポケモンジム)
- モココ (金、銀、新世界へ...)
- ライトニングキューブ01
- エレキブル (DP4)
- ロトム (DPt-GB)
- ルクシオ (DPt4-B)
- デンチュラ (BW6)
- トゲデマル (SMA)
- ゼラオラ (SM9a)
アニメにおけるほうでん
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
パチリス | ||
ヒカリ | DP編第19話 | わざの初出 |
野生 | XY編第62話 | |
レアコイル | ||
コーディネーター | DP編第27話 | |
野生 | XY編第62話 | |
ベルモンド | XY編第66話 | |
ルクシオ | ||
野生 | ディアルガVSパルキアVSダークライ | |
野生 | DP編第109話 | |
シトロン | XY編第47話 | |
ジバコイル | ||
ゼロ | ギラティナと氷空の花束 シェイミ | |
野生 | XY編第62話 | |
ロトム | ||
野生 | DP編第105話 | |
コイル | ||
野生 | DP編第110話 | |
コーディネーター | DP編第171話 | |
野生 | XY編第62話 | |
エモンガ | ||
アイリス | BW編第24話 | |
野生 | XY編第62話 | |
デンチュラ | ||
野生 | BW編第24話 | |
野生 | BW編第134話 | |
シビルドン | ||
クダリ | BW編第48話 | |
コリンク | ||
ヒオウギジム | BW編第111話 | |
レントラー | ||
シトロン | XY編第62話 | |
ビリリダマ | ||
野生 | XY編第62話 | |
マルマイン | ||
野生 | XY編第62話 | |
ビスケス | 新無印編第18話 | |
メリープ | ||
野生 | XY編第62話 | |
プラスル | ||
野生 | XY編第62話 | |
マルプリ | 新無印編第61話 | |
マイナン | ||
野生 | XY編第62話 | |
ディバイ | 新無印編第61話 | |
マッギョ | ||
野生 | XY編第62話 | |
エリキテル | ||
野生 | XY編第62話 | ゲームではほうでんを覚えない |
カプ・コケコ | ||
野生 | SM編第19話 | |
野生(色違い) | SM編第100話 | |
デンヂムシ | ||
マーマネ | SM編第26話 | |
ゴローニャ (アローラのすがた) |
||
やまおとこ | SM編第95話 | |
クワガノン | ||
マーマネ | SM編第119話 | |
シュンヤ | 新無印編第110話 | |
ストリンダー (ハイなすがた) |
||
ネズ | 新無印編第99話 | |
レジエレキ | ||
野生 | 新無印編第113話 |
備考
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | ほうでん |
英語 | Discharge |
ドイツ語 | Ladungsstoß |
フランス語 | Coup d'Jus |
イタリア語 | Scarica |
スペイン語 | Chispazo |
韓国語 | 방전 |
中国語(普通話・台湾国語) | 放电 |
ポーランド語 | Discharge |
関連項目
ほうでんと同じ効果のわざ 対象をまひ状態にする攻撃わざ | |
---|---|
発生率: | |
10%: | かみなりパンチ - でんきショック - 10まんボルト - かみなりのキバ - ボルテッカー |
20%: | らいげき |
30%: | のしかかり - したでなめる - かみなり - スパーク - りゅうのいぶき - はっけい - ほうでん - とびはねる - フリーズボルト - ざぶざぶサーフ - ファイトアクセル |
100%: | でんじほう - ほっぺすりすり - びりびりエレキ |