ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

エンブオー

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
エンブオー
公式ローマ字表記 Enbuoh
英語名 Emboar
全国図鑑 #0500
ジョウト図鑑 #-
ホウエン図鑑 #-
シンオウ図鑑 #-
新ジョウト図鑑 #-
イッシュ図鑑 #006
新イッシュ図鑑 #006
セントラルカロス図鑑 #-
コーストカロス図鑑 #-
マウンテンカロス図鑑 #-
新ホウエン図鑑 #-
アローラ図鑑 #-
メレメレ図鑑 #-
アーカラ図鑑 #-
ウラウラ図鑑 #-
ポニ図鑑 #-
新アローラ図鑑 #-
新メレメレ図鑑 #-
新アーカラ図鑑 #-
新ウラウラ図鑑 #-
新ポニ図鑑 #-
ガラル図鑑 #-
ヨロイ島図鑑 #-
カンムリ雪原図鑑 #-
ヒスイ図鑑 #-
パルデア図鑑 #-
キタカミ図鑑 #-
分類 おおひぶたポケモン
タイプ ほのお
かくとう
たかさ 1.6m
おもさ 150.0kg
とくせい もうか
隠れ特性 すてみ
図鑑の色
タマゴグループ りくじょう
タマゴの歩数 20サイクル
  • 第五・六世代: 5140歩
  • 第七世代: 5120歩
  • SwSh・第九世代: 2560歩
獲得努力値 攻撃+3
基礎経験値
  • 第五・第六世代: 238
  • 第七世代: 238
最終経験値 1059860
性別 87.5% ♂ ・ 12.5% ♀
捕捉率 45
初期なつき度
III~VII
70
外部サイトの図鑑

エンブオーとは、ぜんこくずかんNo.0500のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ブラック・ホワイト

概要

進化

ポケモンずかんの説明文

ブラックXオメガルビー
アゴの ほのおで こぶしを もやして ほのおの パンチを くりだす。 とても なかまおもいの ポケモン。
(漢字) アゴの 炎で こぶしを 燃やして 炎の パンチを 繰り出す。 とても 仲間思いの ポケモン。
ホワイトYアルファサファイア
ほのおの あごひげを たくわえる。 パワーと スピードを かねそなえた かくとうの わざを みにつけている。
(漢字) 炎の あごひげを たくわえている。 パワーと スピードを 兼ね備えた 格闘の 技を 身につけている。
ブラック2・ホワイト2
ヒゲの ほのおが もえあがるのは きあいが はいった あかし。かずおおくの わざを つかいこなす。
(漢字) ヒゲの 炎が 燃えあがるのは 気合が はいった 証。数多くの 技を 使いこなす。

種族値

種族値 能力値の範囲
(第三世代以降)
レベル50 レベル100
HP 110
 
170 - 217 330 - 424
こうげき 123
 
115 - 192 225 - 379
ぼうぎょ 65
 
63 - 128 121 - 251
とくこう 100
 
94 - 167 184 - 328
とくぼう 65
 
63 - 128 121 - 251
すばやさ 65
 
63 - 128 121 - 251
合計 528
 
能力の最小値
個体値0・努力値0・能力が成長しにくいせいかくで計算
能力の最大値
個体値31・努力値252・能力が成長しやすいせいかくで計算

ダメージ倍率

ノーマル: 100%
かくとう: 100%
ひこう: 200%
どく: 100%
じめん: 200%
いわ: 100%
むし: 25%
ゴースト: 100%
はがね: 50%
ほのお: 50%
みず: 200%
くさ: 50%
でんき: 100%
エスパー: 200%
こおり: 50%
ドラゴン: 100%
あく: 50%
フェアリー: 100%

さかさバトル

ノーマル: 100%
かくとう: 100%
ひこう: 50%
どく: 100%
じめん: 50%
いわ: 100%
むし: 400%
ゴースト: 100%
はがね: 200%
ほのお: 200%
みず: 50%
くさ: 200%
でんき: 100%
エスパー: 50%
こおり: 200%
ドラゴン: 100%
あく: 200%
フェアリー: 100%

おぼえるわざ

エンブオー/第六世代以前のおぼえるわざも参照。

レベルアップわざ

第七世代 (その他の世代: 5-6)
SM/USUM わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
1 つっぱり かくとう 物理 15 100% 20
1 アームハンマー かくとう 物理 100 90% 10
1 たいあたり ノーマル 物理 40 100% 35
1 しっぽをふる ノーマル 変化 100% 30
1 ひのこ ほのお 特殊 40 100% 25
1 かぎわける ノーマル 変化 —% 40
3 しっぽをふる ノーマル 変化 100% 30
7 ひのこ ほのお 特殊 40 100% 25
9 かぎわける ノーマル 変化 —% 40
13 まるくなる ノーマル 変化 —% 40
15 ニトロチャージ ほのお 物理 50 100% 20
20 スモッグ どく 特殊 30 70% 20
23 ころがる いわ 物理 30 90% 20
28 とっしん ノーマル 物理 90 85% 20
31 ヒートスタンプ ほのお 物理 100% 10
38 ダメおし あく 物理 60 100% 10
43 かえんほうしゃ ほのお 特殊 90 100% 15
50 もろはのずつき いわ 物理 150 80% 5
55 ほえる ノーマル 変化 —% 20
62 フレアドライブ ほのお 物理 120 100% 15
太字のわざはタイプ一致です。

わざひでんマシンわざ

第七世代 (その他の世代: 5-6)
わざマシン わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
わざマシン01 ふるいたてる ノーマル 変化 —% 30
わざマシン05 ほえる ノーマル 変化 —% 20
わざマシン06 どくどく どく 変化 90% 10
わざマシン08 ビルドアップ かくとう 変化 —% 20
わざマシン10 めざめるパワー ノーマル 特殊 60 100% 15
わざマシン11 にほんばれ ほのお 変化 —% 5
わざマシン12 ちょうはつ あく 変化 100% 20
わざマシン15 はかいこうせん ノーマル 特殊 150 90% 5
わざマシン17 まもる ノーマル 変化 —% 10
わざマシン21 やつあたり ノーマル 物理 100% 20
わざマシン22 ソーラービーム くさ 特殊 120 100% 10
わざマシン23 うちおとす いわ 物理 50 100% 15
わざマシン26 じしん じめん 物理 100 100% 10
わざマシン27 おんがえし ノーマル 物理 100% 20
わざマシン31 かわらわり かくとう 物理 75 100% 15
わざマシン32 かげぶんしん ノーマル 変化 —% 15
わざマシン35 かえんほうしゃ ほのお 特殊 90 100% 15
わざマシン38 だいもんじ ほのお 特殊 110 85% 5
わざマシン39 がんせきふうじ いわ 物理 60 95% 15
わざマシン42 からげんき ノーマル 物理 70 100% 20
わざマシン43 ニトロチャージ ほのお 物理 50 100% 20
わざマシン44 ねむる エスパー 変化 —% 10
わざマシン45 メロメロ ノーマル 変化 100% 15
わざマシン47 ローキック かくとう 物理 65 100% 20
わざマシン48 りんしょう ノーマル 特殊 60 100% 15
わざマシン49 エコーボイス ノーマル 特殊 40 100% 15
わざマシン50 オーバーヒート ほのお 特殊 130 90% 5
わざマシン52 きあいだま かくとう 特殊 120 70% 5
わざマシン55 ねっとう みず 特殊 80 100% 15
わざマシン56 なげつける あく 物理 100% 10
わざマシン61 おにび ほのお 変化 85% 15
わざマシン68 ギガインパクト ノーマル 物理 150 90% 5
わざマシン71 ストーンエッジ いわ 物理 100 80% 5
わざマシン74 ジャイロボール はがね 物理 100% 5
わざマシン78 じならし じめん 物理 60 100% 20
わざマシン80 いわなだれ いわ 物理 75 90% 10
わざマシン84 どくづき どく 物理 80 100% 20
わざマシン86 くさむすび くさ 特殊 100% 20
わざマシン87 いばる ノーマル 変化 85% 15
わざマシン88 ねごと ノーマル 変化 —% 10
わざマシン90 みがわり ノーマル 変化 —% 10
わざマシン93 ワイルドボルト でんき 物理 90 100% 15
わざマシン100 ないしょばなし ノーマル 変化 —% 20
太字のわざはタイプ一致です。

タマゴわざ

第七世代 (その他の世代: 5-6)
遺伝元 わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
[206][324][363][364][365][432]
[650][651][652][674][675]
のしかかり ノーマル 物理 85 100% 15
[056][133][216][217][263][264]
[287][289][300][677][678]
ほしがる ノーマル 物理 60 100% 25
[322][323][324][399][400] のろい ゴースト 変化 —% 10
[019][019A][020][020A][206][527]
[528][667][668]
がむしゃら ノーマル 物理 100% 5
[320][321][749][750] ヘビーボンバー はがね 物理 100% 10
[027][028][050][050A][051][051A]
[232][322][323]
マグニチュード じめん 物理 100% 30
[293][294][295] ねごと ノーマル 変化 —% 10
[019][019A][020][020A][050][050A]
[051][051A][161][162][261][262]
[303][327][352][359][431][434]
[435][509][510][676][678][775]
ふいうち あく 物理 70 100% 5
[399][400][554][555][614][749]
[750][759][760]
ばかぢから かくとう 物理 120 100% 5
[034][056][057][128][216][217]
[221][473][327][522][523][551]
[552][554][555][613][614][626]
[725][726][727][734][735][759]
[760][766][775]
あばれる ノーマル 物理 120 100% 10
[194][195][206][261][262][287]
[289][322][323][399][400][449]
[450][513][517][734][735][775]
あくび ノーマル 変化 —% 10
[155][156][157] もえつきる[1] ほのお 特殊 130 100% 5
太字のわざはタイプ一致です。

人から教えてもらえるわざ

第七世代 (その他の世代: 5-6)
わざ タイプ 分類 威力 命中 PP SM USUM
ブラストバーン ほのお 特殊 150 90% 5
とおせんぼう ノーマル 変化 —% 5 -
ほしがる ノーマル 物理 60 100% 25 -
がむしゃら ノーマル 物理 100% 5 -
ほのおのちかい ほのお 特殊 80 100% 10
ほのおのパンチ ほのお 物理 75 100% 15 -
きあいパンチ かくとう 物理 150 100% 20 -
ねっぷう ほのお 特殊 95 90% 10 -
てだすけ ノーマル 変化 —% 20 -
アイアンヘッド はがね 物理 80 100% 15 -
アイアンテール はがね 物理 100 75% 15 -
けたぐり かくとう 物理 100% 20 -
いびき ノーマル 特殊 50 100% 15 -
じだんだ じめん 物理 75 100% 10 -
ばかぢから かくとう 物理 120 100% 5 -
かみなりパンチ でんき 物理 75 100% 15 -
しねんのずつき エスパー 物理 80 90% 15 -
太字のわざはタイプ一致です。

入手方法

バージョン 野生 その他
レベル 場所 レベル 方法
B・W × 出現しない Lv.36 チャオブーをレベルアップさせる
B2・W2
X・Y × 出現しない - -
OR・AS Lv.36 チャオブーをレベルアップさせる
S・M Lv.43 ポニのこどう (ポニ島しまスキャン/土曜日) - -
US・UM × 出現しない
LP・LE × 出現しない - -
Sw・Sh × 出現しない - -
BD・SP × 出現しない - -
LA × 出現しない - -
S・V × 出現しない - -

隠れ特性の入手方法

BW/B2W2
なし
XY/ORAS
配布: エンブオー (プレゼント)
SM/USUM
なし

配布ポケモン

おや 言語/地域 配布バージョン
PCO 日本語/日本 BW/B2W2
プレゼント 全言語/日本
全言語/PAL使用国
ORAS

備考

アニメにおけるエンブオー

マンガにおけるエンブオー

ポケモンカードにおけるエンブオー

エンブオー (カードゲーム)を参照。

外伝ゲームにおけるエンブオー

ポケモン+ノブナガの野望におけるエンブオー

エンブオー (ノブナガ)を参照。

Pokémon GOにおけるエンブオー

エンブオー (GO)を参照。

ポケモンマスターズにおけるエンブオー

トウコとのバディーズとして登場する。

一般的な育成論

ポケモンWikiは対戦情報サイトではありませんエンブオーの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。
ポケモン徹底攻略
ポケモン対戦考察まとめWiki
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。

エンブオー/対戦を参照のこと。

各言語版での名称と由来

言語 名前 由来
日本語 エンブオー 炎、武、王
ドイツ語 Flambirex flambieren (フランベする)、Rex (英語:君主)
英語 Emboar ember (残り火)、Boar (イノシシ)
スペイン語 Emboar 英語名に同じ
フランス語 Roitiflam roi (王)、rôti (ローストした)、flamme (炎)
イタリア語 Emboar 英語名に同じ
韓国語 염무왕 (Yeommuwang) 염 (yeom、炎)、무 (mu、武)、왕 (wang、王)
中国語 簡体字 炎武王 (Yánwǔwáng) 炎 (yán)、武 (wǔ)、王 (wáng)
繁体字 炎武王 (Yánwǔwáng) 炎 (yán)、武 (wǔ)、王 (wáng)
ロシア語 Эмбор (Embor) 英語名の音写
タイ語 เอ็นบูโอ (Enbuo) 日本語名の音写

脚注

関連項目

御三家
くさ ほのお みず
第一世代 フシギダネ - フシギソウ - フシギバナ ヒトカゲ - リザード - リザードン ゼニガメ - カメール - カメックス
第二世代 チコリータ - ベイリーフ - メガニウム ヒノアラシ - マグマラシ - バクフーン ワニノコ - アリゲイツ - オーダイル
第三世代 キモリ - ジュプトル - ジュカイン アチャモ - ワカシャモ - バシャーモ ミズゴロウ - ヌマクロー - ラグラージ
第四世代 ナエトル - ハヤシガメ - ドダイトス ヒコザル - モウカザル - ゴウカザル ポッチャマ - ポッタイシ - エンペルト
第五世代 ツタージャ - ジャノビー - ジャローダ ポカブ - チャオブー - エンブオー ミジュマル - フタチマル - ダイケンキ
第六世代 ハリマロン - ハリボーグ - ブリガロン フォッコ - テールナー - マフォクシー ケロマツ - ゲコガシラ - ゲッコウガ
第七世代 モクロー - フクスロー - ジュナイパー ニャビー - ニャヒート - ガオガエン アシマリ - オシャマリ - アシレーヌ
第八世代 サルノリ - バチンキー - ゴリランダー ヒバニー - ラビフット - エースバーン メッソン - ジメレオン - インテレオン
第九世代 ニャオハ - ニャローテ - マスカーニャ ホゲータ - アチゲータ - ラウドボーン クワッス - ウェルカモ - ウェーニバル
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。