ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
リオル
提供: ポケモンWiki
リオル Riolu | |
英語名 | Riolu |
---|---|
全国図鑑 | #447 |
ジョウト図鑑 | #— |
ホウエン図鑑 | #— |
シンオウ図鑑 | #115 |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #033 |
セントラルカロス図鑑 | #062 |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #279 |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #094 |
新アローラ図鑑 | #377 |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #124 |
ガラル図鑑 | #298 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #134 |
分類 | はもんポケモン |
タイプ | かくとう |
たかさ | 0.7m |
おもさ | 20.2kg |
とくせい | ふくつのこころ せいしんりょく |
隠れ特性 | いたずらごころ |
図鑑の色 | 青 |
タマゴグループ | タマゴみはっけん |
タマゴの歩数 | 25サイクル
|
獲得努力値 | こうげき+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1059860 |
性別 | 87.5% ♂ ・ 12.5% ♀ |
捕捉率 | 75 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
リオルとはぜんこくずかんのNo.447のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ダイヤモンド・パール。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- ダイヤモンド、Y、アルファサファイア
- からだから はっする はどうは こわいとき かなしいときに つよまり ピンチを なかまに つたえる。
- (漢字) 体から 発する 波動は 怖いとき 悲しいときに 強まり ピンチを 仲間に 伝える。
- パール
- しなやかで きょうじんな からだ。3つの やまと 2つの たにを ひとばんで こえることが できる。
- プラチナ、ブラック・ホワイト
- よろこびや いかりと いった かんじょうを なみのかたち として みわける ふしぎなちからを もつ。
- (漢字) 喜びや 怒りと いった 感情を 波の形 として 見分ける 不思議な力を 持つ。
- ハートゴールド・ソウルシルバー
- なかま どうしで はどうを だして コミュニケーションを とっている。 ひとばんじゅう はしりつづけられる。
- ブラック2・ホワイト2、X、オメガルビー
- かんじょうで かたちが かわる はどうを だしあって なかまどうし コミュニケーションを とっている。
- (漢字) 感情で 形が 変わる 波動を だしあって 仲間同士 コミュニケーションを とっている。
- サン
- ひとや ポケモンの かんじょうや しぜんの ようすを はどう という なみの かたちで みているのだ。
- (漢字) 人や ポケモンの 感情や 自然の 様子を 波動 という 波の 形で みているのだ。
- ムーン
- ひとばんじゅう はしっていられる タフさが あり がんばりや だが まだまだ ひよっこ なのだ。
- (漢字) 一晩中 走っていられる タフさが あり 頑張り屋 だが まだまだ ひよっ子 なのだ。
- ウルトラサン
- はどうと よばれる なみを みて ひとや ポケモンの きもちを しる。 きけんな あいてには ちかづかない。
- (漢字) 波動と 呼ばれる 波を 見て 人や ポケモンの 気持ちを 知る。 危険な 相手には 近付かない。
- ウルトラムーン
- なかまとの コミュニケーションに はどうと よばれる なみを つかう。 なかないので てきに ばれないのだ。
- (漢字) 仲間との コミュニケーションに 波動と 呼ばれる 波を 使う。 鳴かないので 敵に ばれないのだ。
- ソード
- ひとばんじゅう はしっていられる スタミナを もつ。 かっぱつで さんぽの あいては たいへん。
- (漢字) 一晩中 走っていられる スタミナを もつ。 活発で 散歩の 相手は たいへん。
- シールド
- あいての かんじょう だけでなく しぜんの ようすも はどう という なみの かたちで かんじとる。
- (漢字) 相手の 感情 だけでなく 自然の 様子も 波動 という 波の 形で 感じとる。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 40 | 100 - 147 | 190 - 284 | |
こうげき | 70 | 67 - 134 | 130 - 262 | |
ぼうぎょ | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
とくこう | 35 | 36 - 95 | 67 - 185 | |
とくぼう | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
すばやさ | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
合計 | 285 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 50% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 200% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 200% |
さかさバトル
おぼえるわざ
リオル/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | でんこうせっか | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 30 |
1 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
4 | フェイント | ノーマル | 物理 | 30 | 100% | 10 |
8 | メタルクロー | はがね | 物理 | 50 | 95% | 35 |
12 | カウンター | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
16 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
20 | いわくだき | かくとう | 物理 | 40 | 100% | 15 |
24 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
28 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
32 | ファストガード | かくとう | 変化 | — | —% | 15 |
36 | はっけい | かくとう | 物理 | 60 | 100% | 10 |
40 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
44 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
48 | まねっこ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
52 | いのちがけ | かくとう | 特殊 | — | 100% | 5 |
56 | きしかいせい | かくとう | 物理 | — | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン00 | メガトンパンチ | ノーマル | 物理 | 80 | 85% | 20 |
わざマシン01 | メガトンキック | ノーマル | 物理 | 120 | 75% | 5 |
わざマシン04 | れいとうパンチ | こおり | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン05 | かみなりパンチ | でんき | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン16 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン22 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン41 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン42 | リベンジ | かくとう | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン43 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン48 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン59 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン63 | ドレインパンチ | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン65 | シャドークロー | ゴースト | 物理 | 70 | 100% | 15 |
わざマシン75 | ローキック | かくとう | 物理 | 65 | 100% | 20 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン79 | かたきうち | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 5 |
わざマシン81 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざレコード00 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード07 | けたぐり | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
わざレコード10 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざレコード12 | こうそくいどう | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード21 | きしかいせい | かくとう | 物理 | — | 100% | 15 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード31 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざレコード32 | かみくだく | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード41 | ブレイズキック | ほのお | 物理 | 85 | 90% | 10 |
わざレコード46 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード48 | ビルドアップ | かくとう | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード57 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
わざレコード64 | きあいだま | かくとう | 特殊 | 120 | 70% | 5 |
わざレコード68 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード69 | しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 |
わざレコード85 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[029][052][052A][053][053A][058] [059][133][134][135][136][196] [197][294][295][303][309][310] [403][404][405][434][435][449] [450][470][471][506][507][508] [551][552][553][554][554G][555] [555G][700][725][726][727][744] [745Md][745Mn][745D][819][820][835] [836][859][860][861][877] |
かみつく | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
[066][067][068][727][862] | クロスチョップ | かくとう | 物理 | 100 | 80% | 5 |
[106] | こころのめ | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
[107] | しんくうは | かくとう | 特殊 | 40 | 100% | 30 |
[058][059][293][294][295][309] [310][744][745Md][745Mn][745D] |
とおぼえ | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
[106][428][559][560][619][620] [701] |
とびひざげり | かくとう | 物理 | 130 | 90% | 10 |
[538][674][675] | ともえなげ | かくとう | 物理 | 60 | 90% | 10 |
[107][675] | バレットパンチ | はがね | 物理 | 40 | 100% | 30 |
[083G][107][237][255][256][257] [302][359][448][619][620][701] [852][853][865] |
みきり | かくとう | 変化 | — | —% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
コーチング | かくとう | 変化 | — | —% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
D・P・Pt | × | 出現しない | Lv.1 | こうてつじまでゲンと別れる際に貰うタマゴを孵す。 |
HG・SS | Lv.45-46 | サファリゾーン[1] | - | - |
B・W | Lv.49-50 | しゅぎょうのいわや(B1F,B2F) | Lv.10 | ゆめしま(ごつごつ山) |
B2・W2 | Lv.5-7 | サンギぼくじょう(草むら) | Lv.5-40 | ポケモンARサーチャー |
X・Y | (草むら)Lv.6-7 (黄色い花畑)Lv.25-26 |
22ばんどうろ | - | - |
Lv.30 | フレンドサファリ(かくとう) | |||
OR・AS | × | 出現しない | ||
S・M | Lv.52-55 | ポニのじゅりん | - | - |
US・UM | Lv.52-55 | ポニのじゅりん(朝・昼) |
- ↑ いわばブロックを42個・もりブロックを28個設置ではなばたけエリアに出現。
隠れ特性の入手方法
配布ポケモン・貴重なポケモン
おや | 言語/地域 | 配布バージョン |
---|---|---|
カイト・Kyle | 日英仏独伊西語 | DPPt/HGSS |
備考
- ポケリフレでは額をなでると喜ぶ。
- 初登場作品では野生で出現しなかったが、後の作品で出現するようになった(同じような例ではイーブイやダンバルなどがいる)。
- 乱入バトルではいのちがけを覚えているので、いのちがけとふういんを両立できるドーブルを使うか、みねうちを覚えるゴーストタイプのジュナイパーやギルガルドなどを使わなければ連鎖させ続けることが難しい。
アニメにおけるリオル
- DP編第71話と次の第72話で、初登場。はどうだんを使うことができる。Jの部下らによって捕獲されたが、ハジメとサトシらの助けによって、ルカリオ王国へと帰された。声優は西村ちなみ。→はどうだんのリオルを参照。
- BW編第93話ではコテツの手持ちポケモンとして登場。声優は愛河里花子。
- 新無印編第21話ではサトシがゲットした。現在はルカリオまで進化。→サトシのルカリオを参照。
マンガにおけるリオル
ポケモンカードにおけるリオル
- リオル (カードゲーム)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。リオルの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
リオル/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | リオル | ripple(英語:波紋)、-ole(英語:小さいもの)、ルカリオ(Lucario)の文字でアナグラム |
英語 | Riolu | 日本語に同じ |
ドイツ語 | Riolu | 日本語に同じ |
フランス語 | Riolu | 日本語に同じ |
イタリア語 | Riolu | 英語に同じ |
スペイン語 | Riolu | 英語に同じ |
韓国語 | 리오르 (Rioreu) | リオルの音写 |
中国語(普通話・台湾国語) | 利歐路 (Lì'ōulù) | リオルの音写 |
中国語(広東語) | 利奧路 (Chángmáozhū) | リオルの音写 |
ポーランド語 | Riolu | 日本語に同じ |
脚注
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。