ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

バンギラス

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
バンギラス
公式ローマ字表記 Bangiras
英語名 Tyranitar
全国図鑑 #0248
ジョウト図鑑 #246
ホウエン図鑑 #-
シンオウ図鑑 #-
新ジョウト図鑑 #251
イッシュ図鑑 #-
新イッシュ図鑑 #294
セントラルカロス図鑑 #-
コーストカロス図鑑 #-
マウンテンカロス図鑑 #104
新ホウエン図鑑 #-
アローラ図鑑 #-
メレメレ図鑑 #-
アーカラ図鑑 #-
ウラウラ図鑑 #-
ポニ図鑑 #-
新アローラ図鑑 #249
新メレメレ図鑑 #-
新アーカラ図鑑 #150
新ウラウラ図鑑 #-
新ポニ図鑑 #-
ガラル図鑑 #385
ヨロイ島図鑑 #-
カンムリ雪原図鑑 #141
ヒスイ図鑑 #-
パルデア図鑑 #318
キタカミ図鑑 #-
ブルーベリー図鑑 #-
分類 よろいポケモン
タイプ いわ
あく
たかさ 2.0m
おもさ 202.0kg
とくせい すなおこし
隠れ特性 きんちょうかん
図鑑の色
メガバンギラス
たかさ 2.0m
おもさ 255.0kg
とくせい すなおこし
タマゴグループ かいじゅう
タマゴの歩数 40サイクル
  • 第二世代: 10240歩
  • 第三世代: 10495歩
  • 第四世代・BDSP: 10455歩
  • 第五・六世代: 10280歩
  • 第七世代: 10240歩
  • SwSh・第九世代: 5120歩
獲得努力値 こうげき+3
基礎経験値
  • 第四世代以前: 218
  • 第五・第六世代: 270
  • 第七世代: 270
    • メガシンカ: 315
  • 第八世代: 300
最終経験値 1250000
性別 50% ♂ ・ 50% ♀
捕捉率 45
初期なつき度
III~VII
35
初期なかよし度
VIII~IX
35
外部サイトの図鑑

バンギラスは、ぜんこくずかんNo.0248のポケモン。初登場は金・銀メガバンギラスについてもここで述べる。

概要

サナギラスの進化形、ヨーギラスの最終進化形にあたる、のように硬い皮膚で体が覆われている、大型怪獣のようなポケモンである。

全身黄緑色をしており、腹部や背中にある菱形の部分は青色、胸部やふともも、背中に空いている部分は黒色である。目は鋭く、口には上下に牙が2本ずつ生えている。胸部とふとももにはそれぞれ2対の三角形の穴が空いており、背側にも2か所空いている。腹部には大きな菱形の部分が露出している。似た部位は腹部よりは小さいが背中側にもあり、皮膚の間から少しだけ見えている。背側には後頭部・首・肩などから大小さまざまな棘が幾本も生えている。足と手には三本の爪がある。尾は太く、先端近くにトゲがある。色違いのバンギラスは体色が黄緑色から薄い茶色になり、腹部の模様は青色から赤紫色になる。

どんな攻撃にも耐えられる強靭な体を持ち、砂嵐のなかでも眠ることができる。また、山を崩したり地響きを起こしたりするほどの力を持つ。そのためか、図々しい性格で自身の進路にある山や家は避けることなく破壊して進む。暴れると周囲の地形が変わることもあり、『ウルトラムーン』の図鑑説明文では「動く災害ポケモン」と称されている。好戦的な気質で、強い敵を求めて山をさまよっている。自分より格下の相手には見向きもしない。ガラル地方では、ジュラルドンと生息域が同じであるため遭遇することが多く、山岳地帯では2匹がよく戦っている姿が見られる[1]

種族値の合計が600になる、いわゆる「600族」に該当するポケモンの一種である。また、いわあくの組み合わせを持つ初めてにして唯一のポケモンである。『ポケットモンスター』シリーズでは、ファイアレッド・リーフグリーンで強化後のライバル(チャンピオン)が、ソード殿堂入り後にマクワが使用する。外伝作品では、コロシアムワルダックが使用し、スナッチすることができる。

メガバンギラス

ポケットモンスター X・Y』で登場した、バンギラスがメガシンカしたすがたである。メガシンカに必要なバンギラスナイトは『X』でしか入手することができない。

体にあるトゲが大きくなっており、腹部にある青色の部位は赤色になっている。胸部の穴は進化前のサナギラスの顔に近づくように増えており、穴には赤い目のような時々発光する模様が表れている。背側は通常のすがたでは皮膚に覆われていた箇所が裂けて露出しており、少しだけ見えていた赤い菱形の部分や穴が見えるようになっている。色違いは通常のバンギラスと同じく体色は薄い茶色になり、腹部の模様は赤色から赤紫色になる。ただし、目のような模様は発光時は赤色に変色する。胴体の赤い部分には膨大なエネルギーが蓄積されており、その部分が露出されていることでより強力なエネルギーを発揮できるという[2]

背中が裂けているのは、メガシンカにより凄まじいパワーが体に注入されたことによるもので、メガシンカの影響で更に凶暴な性質になっている。破壊本能にしたがって行動しており、トレーナーの命令も聞こえているか不明とされている。

進化

ポケモンずかんの説明文

リーフグリーンハートゴールドソード
どんな こうげきにも びくともしない からだを もっているため どんどん しょうぶを しかけてくる。
(漢字) どんな 攻撃にも びくともしない 体を もっているため どんどん 勝負を 仕掛けてくる。
ファイアレッドソウルシルバースカーレット
あたりの ちけいを かえるぐらい あさめしまえの ちからもち。まわりを きにしない ふてぶてしい せいかく。
(漢字) あたりの 地形を 変えるぐらい 朝飯前の 力持ち。 まわりを 気にしない ふてぶてしさ。
クリスタルXバイオレット
かたうでを うごかしただけで やまをくずし じひびきを おこす とてつもない パワーを ひめる。
(漢字) 片腕を 動かしただけで 山を崩し 地響きを 起こす とてつもない パワーを 秘める。
ルビー・サファイアエメラルドオメガルビー・アルファサファイア
じぶんの すみかを つくる ために やま ひとつ くずしてしまう ほどの つよい パワーを もつ。たたかう あいてを もとめて やまを さまよう。
(漢字) 自分の すみかを つくる ために 山を 一つ 崩してしまう ほどの 強い パワーを 持つ。 戦う 相手を 求めて 山を さまよう。
ダイヤモンド・パールプラチナブラック・ホワイトYブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
バンギラスが あばれると やまが くずれ かわが うまるため ちずを かきかえる ことになる。
(漢字) バンギラスが 暴れると 山が 崩れ 川が 埋まるため 地図を 書き換える ことになる。
ブラック2・ホワイト2シールド
じひびきを ならしながら あるくと おおきな やまでさえ くずれ まわりの ちけいは かわってしまう。
(漢字B2W2) 地響きを 鳴らしながら 歩くと 大きな 山でさえ 崩れ 周りの 地形は 変わってしまう。
(漢字Sh) 地響きを 鳴らしながら 歩くと 大きな 山でさえ 崩れ まわりの 地形は 変わってしまう。
ウルトラサン
たたかう あいてを もとめて やまを さまよう。 であっても かくしたが あいてだと むしして さっていく。
(漢字) 戦う 相手を 求めて 山を さ迷う。 出会っても 格下が 相手だと 無視して 去っていく。
メガバンギラス
すさまじいパワーを ちゅうにゅうされ せなかが さけて しまった。 ただただ はかいする ほんのうのみで うごく。
(漢字) 凄まじい パワーを 注入され 背中が 裂けて しまった。 ただただ 破壊する 本能のみで 動く。
ウルトラムーン
すすむ みちの まえに やまが あれば くずし いえが あれば はかいする うごく さいがいポケモン。
(漢字) 進む 道の 前に 山が あれば 崩し 家が あれば 破壊する 動く 災害ポケモン。
メガバンギラス
メガシンカの えいきょうで さらに きょうぼうに なった。 トレーナーの めいれいも きこえているか ふめい。
(漢字) メガシンカの 影響で 更に 凶暴に なった。 トレーナーの 命令も 聞こえているか 不明。
New ポケモンスナップ
すなあらしのなかで ねむれてしまうくらい がんじょうなからだを もっているよ。 さばくでは つよいあいてとの たたかいを まちのぞんでいるようだったね。
(漢字) 砂嵐の中で 眠れてしまうくらい がんじょうな体を 持っているよ。 砂漠では 強い相手との 戦いを 待ち望んでいるようだったね。

種族値

通常

種族値 能力値の範囲
(第三世代以降)
レベル50 レベル100
HP 100
 
160 - 207 310 - 404
こうげき 134
 
125 - 204 245 - 403
ぼうぎょ 110
 
103 - 178 202 - 350
とくこう 95
 
90 - 161 175 - 317
とくぼう 100
 
94 - 167 184 - 328
すばやさ 61
 
59 - 124 114 - 243
合計 600
 
能力の最小値
個体値0・努力値0・能力が成長しにくいせいかくで計算
能力の最大値
個体値31・努力値252・能力が成長しやすいせいかくで計算

メガバンギラス

種族値 能力値の範囲
(第三世代以降)
レベル50 レベル100
HP 100
 
160 - 207 310 - 404
こうげき 164
 
152 - 237 299 - 469
ぼうぎょ 150
 
139 - 222 274 - 438
とくこう 95
 
90 - 161 175 - 317
とくぼう 120
 
112 - 189 220 - 372
すばやさ 71
 
68 - 135 132 - 265
合計 700
 
能力の最小値
個体値0・努力値0・能力が成長しにくいせいかくで計算
能力の最大値
個体値31・努力値252・能力が成長しやすいせいかくで計算

パフォーマンス値

パフォーマンス 基本値/最大値
スピード 2/2 ★★
パワー 5/5 ★★★★★
テクニック 4/4 ★★★★
スタミナ 4/5 ★★★★☆
ジャンプ 2/2 ★★
合計 17/18

ダメージ倍率

ノーマル: 50%
かくとう: 400%
ひこう: 50%
どく: 50%
じめん: 200%
いわ: 100%
むし: 200%
ゴースト: 50%
はがね: 200%
ほのお: 50%
みず: 200%
くさ: 200%
でんき: 100%
エスパー: 0%
こおり: 100%
ドラゴン: 100%
あく: 50%
フェアリー: 200%

さかさバトル

ノーマル: 200%
かくとう: 25%
ひこう: 200%
どく: 200%
じめん: 50%
いわ: 100%
むし: 50%
ゴースト: 200%
はがね: 50%
ほのお: 200%
みず: 50%
くさ: 50%
でんき: 100%
エスパー: 200%
こおり: 100%
ドラゴン: 100%
あく: 200%
フェアリー: 50%

おぼえるわざ

バンギラス/第八世代のおぼえるわざも参照。

レベルアップわざ

第九世代その他の世代:
23-6789
Lv わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
1 たいあたり ノーマル 物理 40 100% 35
1 ほのおのキバ ほのお 物理 65 95% 15
1 にらみつける ノーマル 変化 100% 30
1 こおりのキバ こおり 物理 65 95% 15
1 いわおとし いわ 物理 50 90% 15
1 かみなりのキバ でんき 物理 65 95% 15
1 あくのはどう あく 特殊 80 100% 15
1 しっぺがえし あく 物理 50 100% 10
1 てっぺき はがね 変化 —% 15
9 かみつく あく 物理 60 100% 25
12 こわいかお ノーマル 変化 100% 10
15 いわなだれ いわ 物理 75 90% 10
18 じだんだ じめん 物理 75 100% 10
21 いやなおと ノーマル 変化 85% 40
24 うちおとす いわ 物理 50 100% 15
27 かみくだく あく 物理 80 100% 15
33 じしん じめん 物理 100 100% 10
37 ストーンエッジ いわ 物理 100 80% 5
42 あばれる ノーマル 物理 120 100% 10
47 すなあらし いわ 変化 —% 10
52 はかいこうせん ノーマル 特殊 150 90% 5
59 ギガインパクト ノーマル 物理 150 90% 5
太字のわざはタイプ一致です。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。

わざマシンわざ

第九世代その他の世代:
23-6789
No. わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
001 とっしん ノーマル 物理 90 85% 20
005 どろかけ じめん 特殊 20 100% 10
006 こわいかお ノーマル 変化 100% 10
007 まもる ノーマル 変化 —% 10
008 ほのおのキバ ほのお 物理 65 95% 15
009 かみなりのキバ でんき 物理 65 95% 15
010 こおりのキバ こおり 物理 65 95% 15
012 けたぐり かくとう 物理 100% 20
025 からげんき ノーマル 物理 70 100% 20
027 つばめがえし ひこう 物理 60 —% 20
028 じならし じめん 物理 60 100% 20
030 バークアウト あく 特殊 55 95% 15
034 こごえるかぜ こおり 特殊 55 95% 15
035 マッドショット じめん 特殊 55 95% 15
036 がんせきふうじ いわ 物理 60 95% 15
043 なげつける あく 物理 100% 10
044 ドラゴンテール ドラゴン 物理 60 90% 10
046 ゆきなだれ こおり 物理 60 100% 10
047 こらえる ノーマル 変化 —% 10
049 にほんばれ ほのお 変化 —% 5
050 あまごい みず 変化 —% 5
051 すなあらし いわ 変化 —% 10
055 あなをほる じめん 物理 80 100% 10
058 かわらわり かくとう 物理 75 100% 15
061 シャドークロー ゴースト 物理 70 100% 15
062 イカサマ あく 物理 95 100% 15
066 のしかかり ノーマル 物理 85 100% 15
067 ほのおのパンチ ほのお 物理 75 100% 15
068 かみなりパンチ でんき 物理 75 100% 15
069 れいとうパンチ こおり 物理 75 100% 15
070 ねごと ノーマル 変化 —% 10
076 ロックブラスト いわ 物理 25 90% 10
078 ドラゴンクロー ドラゴン 物理 80 100% 15
082 でんじは でんき 変化 90% 20
084 じだんだ じめん 物理 75 100% 10
085 ねむる エスパー 変化 —% 5
086 いわなだれ いわ 物理 75 90% 10
087 ちょうはつ あく 変化 100% 20
089 ボディプレス かくとう 物理 80 100% 10
094 あくのはどう あく 特殊 80 100% 15
099 アイアンヘッド はがね 物理 80 100% 15
100 りゅうのまい ドラゴン 変化 —% 20
101 パワージェム いわ 特殊 80 100% 20
103 みがわり ノーマル 変化 —% 10
104 てっぺき はがね 変化 —% 15
108 かみくだく あく 物理 80 100% 15
115 りゅうのはどう ドラゴン 特殊 85 100% 10
116 ステルスロック いわ 変化 —% 20
121 ヘビーボンバー はがね 物理 100% 10
123 なみのり みず 特殊 90 100% 15
125 かえんほうしゃ ほのお 特殊 90 100% 15
126 10まんボルト でんき 特殊 90 100% 15
130 てだすけ ノーマル 変化 —% 20
133 だいちのちから じめん 特殊 90 100% 10
135 れいとうビーム こおり 特殊 90 100% 10
141 だいもんじ ほのお 特殊 110 85% 5
142 ハイドロポンプ みず 特殊 110 80% 5
143 ふぶき こおり 特殊 110 70% 5
149 じしん じめん 物理 100 100% 10
150 ストーンエッジ いわ 物理 100 80% 5
152 ギガインパクト ノーマル 物理 150 90% 5
156 げきりん ドラゴン 物理 120 100% 10
158 きあいだま かくとう 特殊 120 70% 5
163 はかいこうせん ノーマル 特殊 150 90% 5
166 かみなり でんき 特殊 110 70% 10
171 テラバースト ノーマル 特殊 80 100% 10
172 ほえる ノーマル 変化 —% 20
176 すなじごく じめん 物理 35 85% 15
177 うらみ ゴースト 変化 100% 10
179 うちおとす いわ 物理 50 100% 15
181 はたきおとす あく 物理 65 100% 20
186 10まんばりき じめん 物理 95 95% 10
192 きあいパンチ かくとう 物理 150 100% 20
199 うっぷんばらし あく 物理 75 100% 5
204 すてみタックル ノーマル 物理 120 100% 15
209 だくりゅう みず 特殊 90 85% 10
222 ワイドブレイカー ドラゴン 物理 60 100% 15
224 のろい ゴースト 変化 —% 10
225 ハードプレス はがね 物理 100% 10
太字のわざはタイプ一致です。

タマゴわざ

第九世代その他の世代:
23-6789
遺伝元 わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
[0111][0112][0464][0357] ふみつけ ノーマル 物理 65 100% 20
[0408][0409][0610][0611][0612] きあいだめ ノーマル 変化 —% 30
[0079][0079G][0080][0080G][0199]
[0199G][0387][0388][0389][0712]
[0713][0713H]
のろい ゴースト 変化 —% 10
[0357][0610][0611][0612] げきりん ドラゴン 物理 120 100% 10
[0408][0409][0410][0411] げんしのちから いわ 特殊 60 100% 5
[0007][0008][0009][0247][0248]
[0712][0713][0713H]
てっぺき はがね 変化 —% 15
[0610][0611][0612] りゅうのまい ドラゴン 変化 —% 20
[0252][0253][0254][0610][0611]
[0612]
ダメおし あく 物理 60 100% 10
[0410][0411] アイアンヘッド はがね 物理 80 100% 15
太字のわざはタイプ一致です。
*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。


入手方法

第二世代 

バージョン 野生 その他
レベル 場所 レベル 方法
金・銀・ク × 出現しない Lv.55 サナギラスレベルアップさせる。

第三世代・第四世代・第五世代 

バージョン 野生 その他
レベル 場所 レベル 方法
R・S・E × 出現しない - -
FR・LG Lv.55 サナギラスをレベルアップさせる。
コロシアム Lv.55 ラルガタワーコロシアムでシャドーのボスのワルダックからスナッチする (バンギラス (コロシアム))。
XD Lv.55 サナギラスをレベルアップさせる。
D・Pt × 出現しない Lv.55 サナギラスをレベルアップさせる。
P - -
HG・SS Lv.55 サナギラスをレベルアップさせる。
B・W Lv.50 15ばんどうろ (揺れる草むら) Lv.55 サナギラスをレベルアップさせる。
B2・W2 Lv.57

第六世代・第七世代

バージョン 野生 その他
レベル 場所 レベル 方法
X・Y × 出現しない Lv.55 サナギラスをレベルアップさせる。
OR・AS - -
S・M × 出現しない - -
US・UM Lv.55 サナギラスをレベルアップさせる。
LP・LE × 出現しない - -

第八世代・第九世代

バージョン 野生 その他
レベル 場所 レベル 方法
Sw × 出現しない - -
Sh Lv.60 さじんのくぼち (固定シンボル、復活あり、晴照雪吹砂霧) Lv.55 サナギラスをレベルアップさせる。
Lv.XX ワイルドエリア (マックスレイドバトル一覧参照。)
Sw (EP) × 出現しない - -
Sh (EP) Lv.68 うみなりのどうくつ (固定シンボル、復活あり) Lv.55 サナギラスをレベルアップさせる。
BD × 出現しない Lv.55 サナギラスをレベルアップさせる。
SP - -
LA × 出現しない - -
S Lv.75 テラレイドバトル (一覧参照) Lv.55 サナギラスをレベルアップさせる。
V × 出現しない - -

隠れ特性の入手方法

BW/B2W2
PDW (ごつごつ山): ヨーギラス
XY
フレンドサファリ (いわ): サナギラス
ついのどうくつ (群れバトル): ヨーギラスY
ORAS
なし
SM
なし
USUM
ディグダトンネル (乱入バトル): ヨーギラス
SwSh
マックスレイドバトル (一覧参照): バンギラスSh
BDSP
ポケトレ: ヨーギラスBD
SV
テラレイドバトル: ヨーギラス (★3)、サナギラス (★4)、バンギラス (★5、★6)S
イベントテラレイドバトル: バンギラス (★4、★5)S

配布ポケモン

おや 言語/地域 配布バージョン
10 ANIV 英語/アメリカ RSE/FRLG
PC 日本語/日本 B2W2
SETEC 韓国 B2W2
ポケセン 日本 XY
WCS14K 韓国 X
ヤミらみこ 日本 ORAS
XY&Z 韓国 XY/ORAS

固有の仕様

備考

  • 金・銀』で初めて登場したポケモンだが、発売される2年前にマイクロデザイン出版局から発行された雑誌「ゲーム批評」1997年Vol.14号の表紙に、バンギラスに酷似したキャラクターが描かれている。表紙のイラストレーションは杉森建による描き下ろしである。同誌に掲載された杉森へのインタビューにて、表紙のイラストレーションのコンセプトを訊かれた杉森は、「オリジナルキャラクター」、「『ポケモン』のようで『ポケモン』ではない、アナザーワールド」を描いたと回答している[3]
    • 2014年に刊行された『杉森建の仕事』にイラストが再録された際のコメントでは、「架空のゲームタイトルをモチーフとして描」いたと説明している[4]
  • ハートゴールド・ソウルシルバー』のCMにて、『金銀』で印象に残っているポケモンとしてバンギラスが多く挙げられている。
  • 第四世代までは進化に必要なレベルがレベル55とカイリューと並んで最も高かった。第五世代サザンドラ (レベル64) やウルガモス (レベル59) が登場したことで一番ではなくなっている。
  • 600族のなかでは下記において初となるポケモンである。

アニメにおけるバンギラス

劇場版におけるバンギラス

マンガにおけるバンギラス

ポケモンカードにおけるバンギラス

バンギラス (カードゲーム)を参照。

外伝ゲームにおけるバンギラス

ポケモン不思議のダンジョンにおけるバンギラス

青の救助隊・赤の救助隊ではゴールドランクのチームであるFLBのメンバー。本編の荒々しい設定に反して穏やかな性格でチーム内でも目立たない存在。

ポケモンダッシュにおけるバンギラス

ダブルスロット第三世代の本編シリーズを差し込み、本編側の手持ちにバンギラスが含まれた場合、エメラルドでのドット絵に基づくコースが「スペシャルカップ」に登場する。

ポケモントローゼにおけるバンギラス

  • レア度: めずらしい
  • 出現場所: ミスター・フーのすみか(パターン24、40)、エンドレス・トローゼLv20、42、トローゼ・フォーエバーLv69、91

ポケモン+ノブナガの野望におけるバンギラス

バンギラス (ノブナガ)を参照。

Pokémon GOにおけるバンギラス

バンギラス (GO)を参照。

ポケモンマスターズにおけるバンギラス

マジコスタケシシルバー(チャンピオン)とのバディーズとして登場する。後者は色違いであり、メガシンカ可能。

New ポケモンスナップにおけるバンギラス

Pokémon UNITEにおけるバンギラス

使用可能なポケモンとして登場する。バンギラス (UNITE)を参照。

Pokémon Sleepにおけるバンギラス

バンギラス (Sleep)を参照。

一般的な育成論

ポケモンWikiは対戦情報サイトではありませんバンギラスの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。
ポケモン徹底攻略
ポケモン育成考察Wiki
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。

バンギラス/対戦を参照のこと。

各言語版での名称と由来

言語 名前 由来
日本語 バンギラス 野蛮、アンギラス(ゴジラシリーズに登場する怪獣)
ドイツ語 Despotar Despot(暴君)、Tyranitar(英語名)
英語 Tyranitar tyrant(暴君)、monitor lizard(オオトカゲ)
スペイン語 Tyranitar 英語名に同じ
フランス語 Tyranocif tyran(暴君)、Tyrannosaurus(ティラノサウルス)、nocif(有害な)
イタリア語 Tyranitar 英語名に同じ
韓国語 마기라스 (Magirasu) 마(ma、魔)、日本語名の音写
中国語
(第七世代以降の標準表記)
簡体字 班基拉斯 (Bānjīlāsī) 安基拉斯(アンギラス)、日本語名の音写
繁体字 班基拉斯 (Bānjīlāsī) 安基拉斯(アンギラス)、日本語名の音写
中国語
(主に第六世代以前の表記)
大陸 班吉拉 (Bānjīlā) 日本語名の音写
香港 班吉拉 (Bānjīlā) 日本語名の音写
台湾 班吉拉 (Bānjīlā) 日本語名の音写
ヒンディー語 टाईरानीटर (Tyranitar) 英語名に同じ
ロシア語 Тиранитар (Tiranitar) 英語名に同じ
タイ語 บันกิราส (Bankirat) 日本語名の音写

脚注

  1. ジュラルドン|『ポケットモンスター ソード・シールド』公式サイト
  2. メガバンギラス|『ポケットモンスター X』『ポケットモンスター Y』公式サイト
  3. 「ゲーム批評」1997年Vol.14号、マイクロデザイン出版局、1997年、53頁。
  4. 『杉森建の仕事』、徳間書店、2014年、299頁。

外部リンク

関連項目

この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。