ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

アクアブレイク

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
アクアブレイク
第七世代
LPLEで使用不可
タイプ みず
分類 物理
威力 85
命中率 100
PP 10
範囲 1体選択
優先度 0
直接攻撃
効果
追加効果として、20%の確率で相手のぼうぎょ1段階下げる。
判定
Zワザ威力 160
ダイマックスわざ威力 130
わざマシン わざレコード98 (SwSh)
わざマシン110(SV)
わざおしえ バトルツリー (USUM)
ショーポイント(BDSP) 3
アピール追加効果 (BDSP)
ポケモンのテンションがプラスの場合、もらえるショーポイントが2増える。

アクアブレイクは、ポケモンのわざの一種。

説明文

たたかうわざ

第七世代第八世代第九世代
みずの ちからで あいてに ぶつかって こうげきする。 あいての ぼうぎょを さげる ことがある。
(漢字) 水の 力で 相手に ぶつかって 攻撃する。相手の 防御を さげる ことがある。
Pokémon LEGENDS アルセウス
水の力でぶつかって攻撃する。 相手の守りの力をさげることもある。

コンテストわざ

第八世代
ポケモンの テンションが プラスの ばあい もらえる ショーポイントが 2ふえる
(漢字) ポケモンの テンションが プラスの 場合 もらえる ショーポイントが 2増える

使用ポケモン : 覚える方法

レベルアップ

ポケモン名 ソフト
SM/USUM SwSh/BDSP LA SV
カブト × 50 - -
カブトプス × 56 - -
キバニア × 40 - -
サメハダー × 46 - -
タマザラシ × × 25 -
トドグラー × × 25 -
トドゼルガ × × 25 -
ポッチャマ × × 34 -
ポッタイシ × × 34 -
エンペルト × × 34 -
ブイゼル × × × 35
フローゼル × × × 41
ヒドイデ 49 35 - 35
ドヒドイデ 58 35 - 35
シズクモ 45 40 - -
オニシズクモ 57 50 - -
グソクムシャ 48 44 - -
メッソン - 28 - 28
ジメレオン - 36 - 36
インテレオン - 38 - 38
カムカメ - 42 - 42
カジリガメ - 48 - 48
サシカマス - 42 - 42
カマスジョー - 48 - 48
クワッス - - - 35
ウェルカモ - - - 43
ウェーニバル - - - 47
ウミディグダ - - - 40
ウミトリオ - - - 54
ミガルーサ - - - 45

おしえわざ・わざレコード・わざマシン

ポケモン名 覚える方法・世代・ソフト
おしえわざ わざレコード わざマシン
7
USUM
8
SwSh
9
カメックス -
コダック × ×
ゴルダック
ニョロボン × -
ヤドン ×
ヤドン
(ガラルのすがた)
-
ヤドラン ×
ヤドラン
(ガラルのすがた)
-
ジュゴン - -
シェルダー
パルシェン
クラブ -
キングラー -
タッツー × -
シードラ × -
ケンタロス
(パルデアのすがた)
(ウォーター種)
- -
ラプラス × -
シャワーズ ×
カブト × -
カブトプス -
ミュウ
オーダイル - -
マリル × ×
マリルリ
ニョロトノ × -
ウパー × ×
ウパー
(パルデアのすがた)
- -
ヌオー ×
ヤドキング ×
ヤドキング
(ガラルのすがた)
-
ハリーセン
ハリーセン
(ヒスイのすがた)
- -
サニーゴ -
サニーゴ
(ガラルのすがた)
- -
オクタン × -
マンタイン -
キングドラ × -
スイクン × -
ラグラージ × -
キャモメ
ペリッパー
アメタマ -
アメモース -
キバニア × -
サメハダー -
ホエルオー -
ドジョッチ × ×
ナマズン ×
シザリガー -
アーマルド -
トドゼルガ × -
ジーランス × -
ラブカス -
カイオーガ
エンペルト - -
ビーダル - -
ブイゼル × -
フローゼル -
カラナクシ × ×
トリトドン × ×
ガブリアス × ×
パルキア
フィオネ - -
マナフィ - -
アルセウス -
ダイケンキ -
ダイケンキ
(ヒスイのすがた)
- -
ガマゲロゲ × -
バスラオ
(あかすじのすがた)
バスラオ
(あおすじのすがた)
バスラオ
(しろすじのすがた)
- -
プロトーガ -
アバゴーラ -
コアルヒー - -
スワンナ - -
ママンボウ -
シビルドン × -
クマシュン × ×
ツンベアー ×
ケルディオ -
ケロマツ × -
ゲコガシラ × -
ゲッコウガ × -
マーイーカ × -
カラマネロ × -
カメテテ -
ガメノデス -
クズモー × ×
ドラミドロ × ×
ウデッポウ × ×
ブロスター
ボルケニオン
アシレーヌ -
マケンカニ × -
ケケンカニ × -
ヨワシ × -
ヒドイデ
ドヒドイデ
シズクモ -
オニシズクモ -
グソクムシャ -
ハギギシリ -
ダダリン × -
メッソン -
ジメレオン -
インテレオン -
カムカメ -
カジリガメ -
ウッウ - -
サシカマス -
カマスジョー -
タタッコ - -
オトスパス - -
サニゴーン - -
バチンウニ -
コオリッポ -
ウオノラゴン - -
ウオチルドン - -
ウーラオス
(れんげきのかた)
-
イダイトウ - -
ハリーマン - -
クワッス - -
ウェルカモ - -
ウェーニバル - -
ウミディグダ - -
ウミトリオ - -
ナミイルカ - -
イルカマン - -
カラミンゴ - -
アルクジラ - -
ハルクジラ - -
ミガルーサ - -
ヘイラッシャ - -
ドオー - -
テツノブジン - -

タマゴわざ

ポケモン名 覚える世代 進化後の継続
7 8 9
サニーゴ BDSP - -
プロトーガ × - アバゴーラ

こんなときに使おう

たきのぼりアクアテールの中間に位置づけられる物理技。すばやさが低く、ひるみに期待できないポケモンはたきのぼりより活用しやすい。

初登場時こそ覚えるポケモンが少なかったが、USUM以降、教え技やわざレコードとして多くのポケモンが覚えるようになった。

Pokémon LEGENDS アルセウスにおけるアクアブレイク

アクアブレイク
タイプ みず
分類 物理
早業 通常 力業
威力 60 80 100
命中率 100% 100%
PP 10
行動順補正 自分 0 0 5
相手 3 0
持続効果 効果 相手をガードダウン状態にする
確率 20% 40%
ターン数 2 3 4

ポケモンマスターズにおけるアクアブレイク

わざ名 タイプ 分類 わざゲージ 基本威力 最大威力 命中率 範囲 説明
アクアブレイク みず 物理 3 99 118 100% 相手1体 20%の確率で相手の防御を
1段階さげる

以下のバディーズが使用可能。

また、以下のバディーズのバディーズわざとして登場する。

Pokémon UNITEにおけるアクアブレイク

Pokémon UNITEでは、ウーラオス(れんげきのかた)のわざとして登場する。

ポケモンカードゲームにおけるアクアブレイク

次の自分の番、このワザを受けたポケモンが受けるワザのダメージを追加する効果のワザとして登場する。

アニメにおけるアクアブレイク

ポケモン エフェクト
使用者 初出話 備考
グソクムシャ
グズマ SM編第115話 わざの初出
オトスパス
サイトウ 新無印編第34話
インテレオン
ゴウ 新無印編第88話

備考

  • 命中率が100のみずタイプ物理技の中ではエラがみと並んで最も威力が高い。

各言語版での名称

言語 名前
日本語 アクアブレイク
英語 Liquidation
ドイツ語 Aquadurchstoß
フランス語 Aqua-Brèche
イタリア語 Idrobreccia
スペイン語 Hidroariete
韓国語 아쿠아브레이크 (Aqua Break)
中国語(台湾国語、普通話) 水流裂破 (Shuǐliú Lièpò)
中国語(広東語) 水流裂破 (Séuilàuh Lihtpo)

関連項目


みずタイプの攻撃技
*1威力が変更された技 *2特定の持ち物を持たせる必要がある *3専用技
*4Zワザ *5天候があめおおあめ時 *6ダイマックスわざ *7特定の姿のみ
物理 威力 特殊
15 みずしゅりけん
すいりゅうれんだ*3 25
トリプルダイブ*3 30
からではさむ 35 うずしお*1
アクアジェット 40 あわ*1 - みずでっぽう
50 ひやみず
クイックターン - ジェットパンチ*3 60 みずのはどう - めざめるパワー*1
65 オクタンほう - しおみず - バブルこうせん
アクアカッター 70
シェルブレード 75
アクアステップ*3 - ダイビング*1 - たきのぼり 80 ねっとう - ねらいうち*3 - ハイドロスチーム*3 - みずのちかい*1
アクアブレイク - エラがみ 85
アクアテール - レイジングブル*3*7 90 いきいきバブル*3 - うたかたのアリア
ざぶざぶサーフ*3 - だくりゅう*1 - なみのり*1
クラブハンマー*1 100 ウェザーボール*5 - さばきのつぶて*2*3
110 こんげんのはどう*3 - スチームバースト*3
ハイドロポンプ*1
マルチアタック*1*2*3 - ウェーブタックル 120 テクノバスター*1*2*3
150 しおふき - ハイドロカノン
キョダイソゲキ*3*6 160 キョダイソゲキ*3*6
195 わだつみのシンフォニア*3*4
しぜんのめぐみ*1*2
スーパーアクアトルネード*4 - ダイストリーム*6
キョダイガンジン*3*6 - キョダイホウゲキ*3*6
キョダイホウマツ*3*6 - キョダイレンゲキ*3*6
不定 スーパーアクアトルネード*4 - ダイストリーム*6
キョダイガンジン*3*6 - キョダイホウゲキ*3*6
キョダイホウマツ*3*6 - キョダイレンゲキ*3*6
おしえわざ
*1は第三世代のみ、*2は第四世代まで、*3は第四世代のみ、*4は第三世代第五世代のみ
クリスタル限定 10まんボルト - かえんほうしゃ - れいとうビーム
攻撃技 メガトンキック*1 - メガトンパンチ*1 - ちきゅうなげ*1 - カウンター*1 - いわなだれ*1 - ゆめくい*1 - のしかかり*1 - だいばくはつ*1 - すてみタックル*1 - ころがる*2 - れんぞくぎり*2 - ばくれつパンチ*1 - いびき - どろかけ*2 - スピードスター*2 - こごえるかぜ - かみなりパンチ - ほのおのパンチ - れいとうパンチ - ゴッドバード - じばく*1 - ダイビング*3 - あやしいかぜ*3 - エアカッター*3 - しねんのずつき - しんくうは*1 - はたきおとす - ふいうち*3 - とっておき - さわぐ - ばかぢから - アイアンヘッド - アクアテール - がむしゃら - げきりん - げんしのちから*3 - シグナルビーム - だいちのちから - ダストシュート - たつまき*2 - タネばくだん - とびはねる - ねっぷう - ずつき*3 - むしくい - いかりのまえば - けたぐり - ほしがる - ドリルライナー - ダブルチョップ - ハイパーボイス - エレキネット - アイアンテール - イカサマ - りゅうのはどう - あくのはどう - しめつける - ギガドレイン - ドレインパンチ - みずのはどう - でんげきは - きあいパンチ - アクアブレイク - じだんだ - じごくづき - だいちのはどう - しっとのほのお - クイックターン - ライジングボルト - グラススライダー - トリプルアクセル - ねっさのだいち - ダブルウイング - ワイドフォース - はいよるいちげき - メテオビーム - ポルターガイスト - スケイルショット - うっぷんばらし - アイアンローラー - ミストバースト
変化技 でんじは*1 - ものまね*1 - ゆびをふる*1 - みがわり*1 - タマゴうみ*1 - つるぎのまい*1 - いばる*1 - ねごと*4 - まるくなる*1 - こらえる*1 - じこあんじ*1 - あくむ*1 - トリック - うらみ - てだすけ - こうごうせい - でんじふゆう - いえき - てっぺき - いたみわけ - いとをはく*2 - おいかぜ - じゅうりょく - なやみのタネ - マジックコート - なりきり - いやしのすず - とおせんぼう - はねやすめ - おさきにどうぞ - マジックルーム - ワンダールーム - リサイクル - スキルスワップ - よこどり - ステルスロック - きりばらい - サイドチェンジ - テレキネシス - とぎすます - コーチング - ふしょくガス
特別 ハードプラント - ブラストバーン - ハイドロカノン - りゅうせいぐん - くさのちかい - ほのおのちかい - みずのちかい - いにしえのうた - しんぴのつるぎ - ガリョウテンセイ - ボルテッカー - てっていこうせん