ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ダクマ

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ダクマ
公式ローマ字表記 Dakuma
英語名 Kubfu
全国図鑑 #0891
ジョウト図鑑 #-
ホウエン図鑑 #-
シンオウ図鑑 #-
新ジョウト図鑑 #-
イッシュ図鑑 #-
新イッシュ図鑑 #-
セントラルカロス図鑑 #-
コーストカロス図鑑 #-
マウンテンカロス図鑑 #-
新ホウエン図鑑 #-
アローラ図鑑 #-
メレメレ図鑑 #-
アーカラ図鑑 #-
ウラウラ図鑑 #-
ポニ図鑑 #-
新アローラ図鑑 #-
新メレメレ図鑑 #-
新アーカラ図鑑 #-
新ウラウラ図鑑 #-
新ポニ図鑑 #-
ガラル図鑑 #-
ヨロイ島図鑑 #100
カンムリ雪原図鑑 #-
ヒスイ図鑑 #-
パルデア図鑑 #-
キタカミ図鑑 #-
ブルーベリー図鑑 #-
分類 けんぽうポケモン
タイプ かくとう
たかさ 0.6m
おもさ 12.0kg
とくせい せいしんりょく
図鑑の色
タマゴグループ タマゴみはっけん
タマゴの歩数 120サイクル

15360歩

獲得努力値 攻撃+1
基礎経験値
  • 第八世代: 77
最終経験値 1250000
性別 87.5% ♂ ・ 12.5% ♀
捕捉率 3
初期なかよし度
VIII~IX
50
外部サイトの図鑑

ダクマとは、ぜんこくずかんNo.0891のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ソード・シールド(鎧の孤島)。

概要

後頭部から伸びる白いハチマキの帯のような体毛が特徴のクマ型のポケモン。全身は薄い灰色で、額の体毛と前述の帯状の体毛、胸の模様が白、指と足の爪、イガグリのような形状の尻尾が黒。

ヨロイ島固有のポケモンではなく、元は遠い山岳地域の地方に生息している。

戦う前には、後頭部の体毛を引っ張ることで気合を高め、丹田(たんでん)からパワーを湧き上がらせる。

ダクマおよびウーラオスのデザインは、大村祐介が担当した[1]

進化

ポケモンずかんの説明文

ソード
きびしい たんれんを つみ わざを みがく。 たいとくした わざによって しんかしたときの すがたが かわる。
(漢字) 厳しい 鍛錬を 積み 技を 磨く。 体得した 技によって 進化したときの 姿が 変わる。
シールド
あたまの しろく ながい たいもうを ひっぱると きあいが たかまり たんでんから パワーが わきあがる。
(漢字) 頭の 白く 長い 体毛を 引っぱると 気合が 高まり 丹田から パワーが 湧きあがる。

種族値

種族値 能力値の範囲
(第三世代以降)
レベル50 レベル100
HP 60
 
120 - 167 230 - 324
こうげき 90
 
85 - 156 166 - 306
ぼうぎょ 60
 
58 - 123 112 - 240
とくこう 53
 
52 - 115 99 - 225
とくぼう 50
 
49 - 112 94 - 218
すばやさ 72
 
69 - 136 134 - 267
合計 385
 
能力の最小値
個体値0・努力値0・能力が成長しにくいせいかくで計算
能力の最大値
個体値31・努力値252・能力が成長しやすいせいかくで計算

ダメージ倍率

ノーマル: 100%
かくとう: 100%
ひこう: 200%
どく: 100%
じめん: 100%
いわ: 50%
むし: 50%
ゴースト: 100%
はがね: 100%
ほのお: 100%
みず: 100%
くさ: 100%
でんき: 100%
エスパー: 200%
こおり: 100%
ドラゴン: 100%
あく: 50%
フェアリー: 200%

さかさバトル

ノーマル: 100%
かくとう: 100%
ひこう: 50%
どく: 100%
じめん: 100%
いわ: 200%
むし: 200%
ゴースト: 100%
はがね: 100%
ほのお: 100%
みず: 100%
くさ: 100%
でんき: 100%
エスパー: 50%
こおり: 100%
ドラゴン: 100%
あく: 200%
フェアリー: 50%

おぼえるわざ

ダクマ/第八世代のおぼえるわざも参照。

レベルアップわざ

第九世代その他の世代:
89
Lv わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
1 にらみつける ノーマル 変化 100% 30
1 いわくだき かくとう 物理 40 100% 15
4 こらえる ノーマル 変化 —% 10
8 きあいだめ ノーマル 変化 —% 30
12 つばめがえし ひこう 物理 60 —% 20
16 こわいかお ノーマル 変化 100% 10
20 ずつき ノーマル 物理 70 100% 15
24 かわらわり かくとう 物理 75 100% 15
28 みきり かくとう 変化 —% 5
32 ビルドアップ かくとう 変化 —% 20
36 アイアンヘッド はがね 物理 80 100% 15
40 ばくれつパンチ かくとう 物理 100 50% 5
44 カウンター かくとう 物理 100% 20
48 インファイト かくとう 物理 120 100% 5
52 きあいパンチ かくとう 物理 150 100% 20
太字のわざはタイプ一致です。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。

わざマシンわざ

第九世代その他の世代:
89
No. わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
001 とっしん ノーマル 物理 90 85% 20
006 こわいかお ノーマル 変化 100% 10
007 まもる ノーマル 変化 —% 10
012 けたぐり かくとう 物理 100% 20
014 アクロバット ひこう 物理 55 100% 15
025 からげんき ノーマル 物理 70 100% 20
027 つばめがえし ひこう 物理 60 —% 20
031 メタルクロー はがね 物理 50 95% 35
039 ローキック かくとう 物理 65 100% 20
043 なげつける あく 物理 100% 10
047 こらえる ノーマル 変化 —% 10
055 あなをほる じめん 物理 80 100% 10
058 かわらわり かくとう 物理 75 100% 15
059 しねんのずつき エスパー 物理 80 90% 15
060 とんぼがえり むし 物理 70 100% 20
064 ビルドアップ かくとう 変化 —% 20
066 のしかかり ノーマル 物理 85 100% 15
067 ほのおのパンチ ほのお 物理 75 100% 15
068 かみなりパンチ でんき 物理 75 100% 15
069 れいとうパンチ こおり 物理 75 100% 15
070 ねごと ノーマル 変化 —% 10
085 ねむる エスパー 変化 —% 5
088 つるぎのまい ノーマル 変化 —% 20
099 アイアンヘッド はがね 物理 80 100% 15
103 みがわり ノーマル 変化 —% 10
130 てだすけ ノーマル 変化 —% 20
134 きしかいせい かくとう 物理 100% 15
167 インファイト かくとう 物理 120 100% 5
171 テラバースト ノーマル 特殊 80 100% 10
192 きあいパンチ かくとう 物理 150 100% 20
204 すてみタックル ノーマル 物理 120 100% 15
太字のわざはタイプ一致です。

タマゴわざ

第九世代その他の世代:
89
遺伝元 わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
このポケモンにタマゴわざはありません。
太字のわざはタイプ一致です。
*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。


入手方法

バージョン 野生 その他
レベル 場所 レベル 方法
Sw・Sh (EP) × 出現しない Lv.10 ヨロイじまマスターどうじょうで3つの修行をクリア後、マスタードからもらう。
BD・SP × 出現しない - -
LA × 出現しない - -
S・V × 出現しない Lv.XX Pokémon HOMEで他作品から連れてくる。
S・V (ゼロ) Lv.30 北2番エリア(要ダクマのおやつ - -

備考

外伝ゲームにおけるダクマ

Pokémon UNITEにおけるダクマ

使用可能なポケモン(ウーラオスの進化前)として登場する。ウーラオス (UNITE)を参照。

アニメにおけるダクマ

ポケモンカードにおけるダクマ

ダクマ (カードゲーム)を参照。

各言語版での名称と由来

言語 名前 由来
日本語 ダクマ 打、熊、琢磨
ドイツ語 Dakuma 日本語名の音写
英語 Kubfu bear cub(子熊)、kung fu(功夫)
スペイン語 Kubfu 英語名に同じ
フランス語 Wushours wushu(武術)、ours(熊)
イタリア語 Kubfu 英語名に同じ
韓国語 치고마 (Chigoma) 치다(打つ)、곰(熊)、탁마(琢磨)
中国語 簡体字 熊徒弟 (Xióngtúdì) 熊、徒弟(弟子)
繁体字 熊徒弟 (Xióngtúdì) 熊、徒弟(弟子)
ロシア語 Кабфу (Kabfu) 英語名の音写

脚注

  1. Twitter、2020年7月8日投稿。

外部リンク

関連項目

伝説のポケモン幻のポケモン
準伝説 禁止級伝説
第一世代 フリーザー - サンダー - ファイヤー ミュウツー ミュウ
第二世代 ライコウ - エンテイ - スイクン ルギア - ホウオウ セレビィ
第三世代 レジロック - レジアイス - レジスチル
ラティアス - ラティオス
カイオーガ - グラードン - レックウザ ジラーチ - デオキシス
第四世代 ユクシー - エムリット - アグノム
ヒードラン - レジギガス - クレセリア
ディアルガ - パルキア - ギラティナ フィオネ - マナフィ
ダークライ - シェイミ - アルセウス
第五世代 コバルオン - テラキオン - ビリジオン
トルネロス - ボルトロス - ランドロス
レシラム - ゼクロム - キュレム ビクティニ - ケルディオ - メロエッタ - ゲノセクト
第六世代 ゼルネアス - イベルタル - ジガルデ ディアンシー - フーパ - ボルケニオン
第七世代 タイプ:ヌル - シルヴァディ
カプ・コケコ - カプ・テテフ - カプ・ブルル - カプ・レヒレ
ウツロイド - マッシブーン - フェローチェ - デンジュモク
テッカグヤ - カミツルギ - アクジキング
ベベノム - アーゴヨン - ツンデツンデ - ズガドーン
コスモッグ - コスモウム
ソルガレオ - ルナアーラ - ネクロズマ
マギアナ - マーシャドー - ゼラオラ
メルタン - メルメタル
第八世代 ダクマ - ウーラオス
レジドラゴ - レジエレキ
ブリザポス - レイスポス
フリーザー - サンダー - ファイヤー (各ガラルのすがた)
ラブトロス
ザシアン - ザマゼンタ - ムゲンダイナ
バドレックス
ザルード
第九世代 チオンジェン - パオジアン - ディンルー - イーユイ
イイネイヌ - マシマシラ - キチキギス
オーガポン
コライドン - ミライドン
テラパゴス
モモワロウ
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。