お知らせ
ポケモンWikiで1/27 12:00ごろから発生した障害は、1/28 21:00ごろ復旧が完了しました。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
ポケモンWikiについて
ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、修正、検証等に参加してくださる方を必要としています。
ポケモンWikiは皆様のご協力により成り立っております。ぜひ編集への参加のほどお願いいたします。なお、ユーザ登録や編集で費用がかかることはありません。
編集の方法などはポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
また、作業途中の記述や誤情報、根拠のない記述などが増加する可能性があります。情報のご利用にはご注意ください
誤情報や根拠のない記述を発見した場合には、アカウントを作成し、訂正いただければ幸いです。
イシツブテ
提供: ポケモンWiki
イシツブテ Isitsubute | |
英語名 | Geodude |
---|---|
全国図鑑 | #074 |
ジョウト図鑑 | #034 |
ホウエン図鑑 | #057 |
シンオウ図鑑 | #031 |
新ジョウト図鑑 | #034 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #009 |
新ホウエン図鑑 | #058 |
アローラ図鑑 | #229 |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #101 |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #298 |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #119 |
新ポニ図鑑 | #- |
分類 | がんせきポケモン |
タイプ | いわ じめん |
たかさ | 0.4m |
おもさ | 20.0kg |
とくせい | いしあたま がんじょう |
隠れ特性 | すながくれ |
図鑑の色 | 茶 |
アローラのすがた | |
タイプ | いわ でんき |
とくせい | じりょく がんじょう |
隠れ特性 | エレキスキン |
図鑑の色 | 灰 |
タマゴグループ | こうぶつ |
タマゴの歩数 | 15サイクル
|
獲得努力値 | ぼうぎょ+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1059860 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 255 |
初期なつき度 | 70 |
外部サイトの図鑑 |
イシツブテとはぜんこくずかんのNo.074のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 赤・緑。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- 赤・緑、ファイアレッド
- まるくて もちやすいので つかんで あいてに なげて ぶつける イシツブテ がっせんが できる。
- 青、リーフグリーン、X
- そうげんや やまに せいそくする。いしころに にていて きがつかずに ふんだり つまずいたり してしまう。
- (漢字) 草原や 山に 生息する。石ころに 似ていて 気がつかずに 踏んだり つまずいたり してしまう。
- ピカチュウ、ポケモンピンボール、Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
- やまみち などに おおく せいそく。きづかずに ふみつけると おこりだすので ようちゅういだ。
- 山道 などに 多く 生息。 気づかずに 踏みつけると 怒りだすので 要注意だ。
- 金、ハートゴールド
- おおくの ひとは きづかないだけ。 あたりを よく みてみれば イシツブテは たくさん いる。
- 銀、ソウルシルバー
- りょうてを つかい どんな けわしい やまみちも どんどん のぼっていく。おこると げんこつを ふりまわす。
- クリスタル
- がんじょうな からだが じまん。 がんがん ぶつかりあって おたがいの かたさを きそいあう。
- ルビー、オメガルビー
- ながいきの イシツブテほど からだの かどは けずれ まるくなっていくが きもちは いつまでも ごつごつ とがって あらあらしいのだ。
- (漢字) 長生きの イシツブテほど 体の 角は 削れ 丸くなっていくが 気持ちは いつまでも ごつごつ とがって 荒々しいのだ。
- サファイア、アルファサファイア
- じめんに はんぶん うまり ぐっすり ねむる。とざんしゃに ふまれても まったく おきないよ。あさ エサを さがして さかを ころがりおちる。
- (漢字) 地面に 半分 埋まり ぐっすり 眠る。 登山者に 踏まれても まったく 起きないよ。 朝 エサを 探して 坂を 転がり落ちる。
- エメラルド
- りょううでの ちからだけで やまみちを のぼる。みちばたの いしと そっくりなので とざんしゃが きづかずに ふみつけてしまう ことが ある。
- ダイヤモンド
- やまみちに おおく せいそくする。 からだの はんぶんを じめんに うめ とざんしゃの ようすを みている。
- パール、Y
- いしころと みわけが つかない。 がんじょうな からだを なかまと ぶつけあい かたさを きそいあう。
- (漢字) 石ころと 見分けが つかない。 頑丈な 体を 仲間と ぶつけ合い 硬さを 競い合う。
- プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2
- じっとしていると いしころ にしか みえないので つい ふみつけると げんこつを ふりまわして おこる。
- (漢字) ジッとしていると 石ころ にしか 見えないので つい 踏みつけると ゲンコツを 振りまわして 怒る。
- サン
- まるく もちやすいが なげあうには かたくて おもい。 ゆきだまの ように ぶつけあって あそぶには キケンだ。
- (漢字) 丸く 持ちやすいが 投げあうには 硬くて 重い。 雪玉の ように ぶつけあって 遊ぶには キケンだ。
- アローラのすがた
- じりょくを おびた いしの からだ。 とくに じりょくが つよい ぶぶんには さてつが ビッシリ ついてるよ。
- (漢字) 磁力を 帯びた 石の身体。特に 磁力が 強い 部分には 砂鉄が ビッシリ ついてるよ。
- ムーン
- そこらのみちばたに いくらでも いる。 ヒマな がくしゃが かぞえてみたら 1つのどうろに 100ぴき いた。
- (漢字) そこらの道端に いくらでも いる。 ヒマな 学者が 数えてみたら 1つの道路に 100匹 いた。
- アローラのすがた
- じめんで ねている イシツブテを ふむと バチンと おとが して ビリっと ぜんしんが しびれる。
- (漢字) 地面で 寝ている イシツブテを 踏むと バチンと 音が して ビリッと 全身が しびれる。
- ウルトラサン
- ながく いきた イシツブテは かどが とれて まんまる。 せいかくも とても おちついていて おだやか なのだ。
- (漢字) 長く 生きた イシツブテは 角が とれて まんまる。 性格も とても 落ち着いていて 穏やか なのだ。
- アローラのすがた
- いしころと まちがえ ふんでしまうと おこって ずつきを かましてくる。 いたいだけでなく ビリッと くるぞ。
- (漢字) 石ころと 間違え 踏んでしまうと 怒って 頭突きを かましてくる。 痛いだけでなく ビリッと 来るぞ。
- ウルトラムーン
- りょうてを つかい けわしい がけを のぼる。 そのすがたを みた ひとが ボルダリングを はじめたらしい。
- (漢字) 両手を 使い 険しい 崖を 登る。 その姿を 見た 人が ボルダリングを 始めたらしい。
- アローラのすがた
- ずつきで なかまと きそいあう。 あたまの さてつは じりょくの つよいほうに ひっついて しまうぞ。
- (漢字) 頭突きで 仲間と 競い合う。 頭の 砂鉄は 磁力の 強い方に 引っ付いて しまうぞ。
種族値
第1世代
種族値 | ||
---|---|---|
HP | 40 | |
こうげき | 80 | |
ぼうぎょ | 100 | |
とくしゅ | 30 | |
すばやさ | 20 | |
合計 | 270 |
第2世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 40 | 100 - 147 | 190 - 284 | |
こうげき | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
ぼうぎょ | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
とくこう | 30 | 31 - 90 | 58 - 174 | |
とくぼう | 30 | 31 - 90 | 58 - 174 | |
すばやさ | 20 | 22 - 79 | 40 - 152 | |
合計 | 300 | |||
- アローラのすがたのイシツブテの種族値は第2世代以降と同様。
ダメージ倍率
ノーマル: | 50% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 50% | |
どく: | 25% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 50% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 400% | |
くさ: | 400% | |
でんき: | 0% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
アローラのすがた
ノーマル: | 50% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 25% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 400% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
ノーマル: | 200% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 400% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 25% | |
くさ: | 25% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
アローラのすがた
ノーマル: | 200% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 400% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 25% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
おぼえるわざ
レベルアップわざ
イシツブテ
第七世代 (その他の世代: 1-2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SM/USUM | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | まるくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
4 | どろあそび | じめん | 変化 | — | —% | 15 |
6 | ロックカット | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
10 | ころがる | いわ | 物理 | 30 | 90% | 20 |
12 | マグニチュード | じめん | 物理 | — | 100% | 30 |
16 | いわおとし | いわ | 物理 | 50 | 90% | 15 |
18 | うちおとす | いわ | 物理 | 50 | 100% | 15 |
22 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
24 | じばく | ノーマル | 物理 | 200 | 100% | 5 |
28 | ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
30 | ロックブラスト | いわ | 物理 | 25 | 90% | 10 |
34 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
36 | だいばくはつ | ノーマル | 物理 | 250 | 100% | 5 |
40 | すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 15 |
42 | ストーンエッジ | いわ | 物理 | 100 | 80% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
イシツブテ (アローラのすがた)
第七世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Lv | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | まるくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
4 | じゅうでん | でんき | 変化 | — | —% | 20 |
6 | ロックカット | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
10 | ころがる | いわ | 物理 | 30 | 90% | 20 |
12 | スパーク | でんき | 物理 | 65 | 100% | 20 |
16 | いわおとし | いわ | 物理 | 50 | 90% | 15 |
18 | うちおとす | いわ | 物理 | 50 | 100% | 15 |
22 | かみなりパンチ | でんき | 物理 | 75 | 100% | 15 |
24 | じばく | ノーマル | 物理 | 200 | 100% | 5 |
28 | ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
30 | ロックブラスト | いわ | 物理 | 25 | 90% | 10 |
34 | ほうでん | でんき | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
36 | だいばくはつ | ノーマル | 物理 | 250 | 100% | 5 |
40 | すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 15 |
42 | ストーンエッジ | いわ | 物理 | 100 | 80% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
わざ・ひでんマシンわざ
イシツブテ
第七世代 (その他の世代: 1-2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン06 | どくどく | どく | 変化 | — | 90% | 10 |
わざマシン10 | めざめるパワー | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン11 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン21 | やつあたり | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン23 | うちおとす | いわ | 物理 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン26 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざマシン27 | おんがえし | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン31 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン35 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン37 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン38 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
わざマシン39 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン48 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン56 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン64 | だいばくはつ | ノーマル | 物理 | 250 | 100% | 5 |
わざマシン69 | ロックカット | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン71 | ストーンエッジ | いわ | 物理 | 100 | 80% | 5 |
わざマシン74 | ジャイロボール | はがね | 物理 | — | 100% | 5 |
わざマシン78 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン80 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン88 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン96 | しぜんのちから | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン100 | ないしょばなし | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
イシツブテ (アローラのすがた)
第七世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン06 | どくどく | どく | 変化 | — | 90% | 10 |
わざマシン10 | めざめるパワー | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン11 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン21 | やつあたり | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン23 | うちおとす | いわ | 物理 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン24 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン25 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざマシン26 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざマシン27 | おんがえし | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン31 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン35 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン37 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン38 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
わざマシン39 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン48 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン56 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン57 | チャージビーム | でんき | 特殊 | 50 | 90% | 10 |
わざマシン59 | ぶんまわす | あく | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン64 | だいばくはつ | ノーマル | 物理 | 250 | 100% | 5 |
わざマシン69 | ロックカット | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン71 | ストーンエッジ | いわ | 物理 | 100 | 80% | 5 |
わざマシン72 | ボルトチェンジ | でんき | 特殊 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン74 | ジャイロボール | はがね | 物理 | — | 100% | 5 |
わざマシン78 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン80 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン88 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン96 | しぜんのちから | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン100 | ないしょばなし | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
イシツブテ
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[208][679][680][681] | ボディパージ | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
[185][299][476] | とおせんぼう | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
[095][208][562][563][597][598] | のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
[074A][185][299][557][562] | こらえる* | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[185][557][558] | じたばた | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
[074][075][076][185] | きあいパンチ‡ | かくとう | 物理 | 150 | 100% | 20 |
[185] | アームハンマー | かくとう | 物理 | 100 | 90% | 10 |
[074][075][076][185] | メガトンパンチ‡ | ノーマル | 物理 | 80 | 85% | 20 |
[598] | ロッククライム | ノーマル | 物理 | 90 | 85% | 20 |
[476] | ワイドガード | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
イシツブテ (アローラのすがた)
第七世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[208][679][680][681] | ボディパージ | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
[185][299][476] | とおせんぼう | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
[185] | カウンター | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
[095][208][562][563][597][598] | のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
[074][185][299][557][562] | こらえる* | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[185][557][558] | じたばた | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
[476] | でんじふゆう | でんき | 変化 | — | —% | 10 |
[598] | ロッククライム | ノーマル | 物理 | 90 | 85% | 20 |
[095][208] | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
[476] | ワイドガード | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
人から教えてもらえるわざ
イシツブテ
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | SM | USUM |
とおせんぼう | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 | - | ○ |
だいちのちから | じめん | 特殊 | 90 | 100% | 10 | - | ○ |
ほのおのパンチ | ほのお | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
きあいパンチ | かくとう | 物理 | 150 | 100% | 20 | - | ○ |
てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 | - | ○ |
いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 | - | ○ |
ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 | - | ○ |
ばかぢから | かくとう | 物理 | 120 | 100% | 5 | - | ○ |
かみなりパンチ | でんき | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
太字のわざはタイプ一致です。 |
イシツブテ (アローラのすがた)
第七世代 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | SM | USUM |
とおせんぼう | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 | - | ○ |
だいちのちから | じめん | 特殊 | 90 | 100% | 10 | - | ○ |
エレキネット | でんき | 特殊 | 55 | 95% | 15 | - | ○ |
ほのおのパンチ | ほのお | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
きあいパンチ | かくとう | 物理 | 150 | 100% | 20 | - | ○ |
てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 | - | ○ |
でんじふゆう | でんき | 変化 | — | —% | 10 | - | ○ |
いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 | - | ○ |
ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 | - | ○ |
ばかぢから | かくとう | 物理 | 120 | 100% | 5 | - | ○ |
かみなりパンチ | でんき | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
太字のわざはタイプ一致です。 |
Let's Go!
イシツブテ
Lv | GPGE |
---|---|
1 | たいあたり まるくなる |
3 | すなかけ |
6 | がまん |
9 | いわおとし |
12 | ステルスロック |
15 | とっしん |
19 | じばく |
23 | いわなだれ |
27 | じしん |
31 | すてみタックル |
35 | だいばくはつ |
イシツブテ (アローラのすがた)
Lv | GPGE |
---|---|
1 | たいあたり まるくなる |
3 | でんきショック |
6 | がまん |
9 | いわおとし |
12 | ステルスロック |
15 | とっしん |
19 | じばく |
23 | いわなだれ |
27 | かみなりパンチ |
31 | すてみタックル |
35 | だいばくはつ |
入手方法
通常のすがた
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
赤・緑・青 | Lv,8,10(1F) Lv.7-9(B1F) Lv.9-10(B2F) |
おつきみやま | - | - |
Lv.16-17(1F) Lv.16-18(B1F) |
イワヤマトンネル | |||
Lv.26(1F/3F) Lv.24(2F) |
チャンピオンロード | |||
ピカチュウ | Lv.10-11(1F~B1F) Lv.11(B2F) |
おつきみやま | ||
Lv.16,18,20(1F) Lv.17,21(B1F) |
イワヤマトンネル | |||
Lv.26,31,36,41(1F) Lv.31,36,41(2F) Lv.36,41,46(3F) |
チャンピオンロード | |||
金・銀 | Lv.2-3(朝/昼) Lv.2-4(夜) |
46ばんどうろ | - | - |
Lv.23 | 45ばんどうろ | |||
Lv.2-4 | くらやみのほらあな(キキョウシティ側) | |||
Lv.23 | くらやみのほらあな(フスベシティ側) | |||
Lv.14(1F) Lv.31(2F) Lv.16(B1F) |
スリバチやま | |||
Lv.6(1F) Lv.8(B1F) Lv.21(B2F) |
つながりのどうくつ | |||
Lv.8金 Lv.8-10銀 |
おつきみやま | |||
Lv.10(1F) Lv.12(B1F) |
イワヤマトンネル | |||
Lv.21 | ロケットだんアジト(罠)×7 | |||
クリ | Lv.2-3 | 46ばんどうろ | ||
Lv.23 | 45ばんどうろ | |||
Lv.6 | 33ばんどうろ | |||
Lv.2-4 | くらやみのほらあな(キキョウシティ側) | |||
Lv.23 | くらやみのほらあな(フスベシティ側) | |||
Lv.14(1F) Lv.31(2F) Lv.16(B1F) |
スリバチやま | |||
Lv.6(1F) Lv.8(B1F) Lv.20(B2F) |
つながりのどうくつ | |||
Lv.8-10 | おつきみやま | |||
Lv.11-12(1F) Lv.14(B1F) |
イワヤマトンネル | |||
Lv.21 | ロケットだんアジト(罠)×7 | |||
R・S・E | Lv.5-20(いわくだき) | 111ばんどうろ 114ばんどうろ |
- | - |
Lv.30-40(いわくだき) | チャンピオンロード | |||
Lv.5-30(いわくだき) | サファリゾーン | |||
Lv.6-9(1F) Lv.5-20(いわくだき) |
いしのどうくつ | |||
Lv,27-30(いわくだき) | マグマだんアジトEのみ | |||
FR・LG | Lv.7-9(1F) Lv,9-10(B2F) |
おつきみやま | ||
Lv.32(1F) Lv,34(2F) |
チャンピオンロード | |||
Lv.15-17 Lv.5-30(いわくだき) |
イワヤマトンネル | |||
Lv.31 Lv.5-30(いわくだき) |
ほてりのみち | |||
Lv.33 Lv.5-30(いわくだき) |
ともしびやま | |||
Lv.46 Lv.25-40(いわくだき) |
しっぽうけいこく | |||
Lv.30-50(1F/いわくだき) Lv.35-50(2F/いわくだき) Lv.40-60(B1F/いわくだき) |
ハナダのどうくつ | |||
D・P・Pt | Lv.5~7 | 207ばんどうろなど | - | - |
HG・SS | Lv.2-3 | 46ばんどうろ | ||
Lv.23 | 45ばんどうろ | |||
Lv.2-4 Lv.8-14(いわくだき) |
くらやみのほらあな(キキョウシティ側) | |||
Lv.23 | くらやみのほらあな(フスベシティ側) | |||
Lv.3-14(いわくだき) | アルフのいせき(外部) | |||
Lv.14(1F) Lv.31(2F) Lv.13-16(B1F) |
スリバチやま | |||
Lv.19 | だんがいのどうくつ | |||
Lv.6(1F) Lv.8(B1F) Lv.21(B2F) |
つながりのどうくつ | |||
Lv.24-32(いわくだき) | チャンピオンロード | |||
Lv.8HG Lv.6-10SS |
おつきみやま | |||
Lv.10(1F) Lv.12(B1F) Lv.12-21(いわくだき) |
イワヤマトンネル | |||
Lv.23(いわくだき) | ハナダのどうくつ | |||
Lv.21 | ロケットだんアジト(罠)×5 | |||
B・W | × | 出現しない | Lv.1 | ゴローンからタマゴを孵す。 |
Lv.10 | PDW(ひんやり穴) | |||
B2・W2 | × | 出現しない | ||
X・Y | Lv.23(群れ) | 18ばんどうろ ついのどうくつ |
- | - |
Lv.28(群れ) | チャンピオンロード | |||
OR・AS | Lv.10-12(1F) Lv.6(1F/群れ) Lv.10-12(B2F/いわくだき) |
いしのどうくつ | ||
Lv.13-16(いわくだき) | 111ばんどうろ | |||
Lv.5,10,15,20 | 114ばんどうろ | |||
Lv.14-17(いわくだき) | カナシダトンネル | |||
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM |
アローラのすがた
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
S・M | Lv.26-29 | 12ばんどうろ | Lv.1 | ゴローン,ゴローニャのアローラのすがたからタマゴを孵す。 |
Lv.27-30S Lv.26-29M |
ホテリやま | |||
US・UM | × | 出現しない |
持っているアイテム
- 赤・緑・青・ピカチュウ(金・銀・クリスタルに連れてきたとき)
- きのみ
- 金・銀・クリスタル
- かわらずのいし(8%)
- 第三世代, 第四世代, 第五世代, 第六世代
- かわらずのいし(5%)
- サン・ムーン
- じゅうでんち(5%)
備考
- ポケットモンスター 青の図鑑では、おもさが2.0kgと表記されていた。
- 野生のイシツブテが持っているアイテム:上記参照
- ドサイドンの説明文によると、ドサイドンの腕に詰められて発射されることがあるらしい。
- 第四世代の「TAS」では215ばんどうろのエリートトレーナーのカツマサとエリナをマグニチュードとじばくで突破しつつポッタイシのHPを削ってげきりゅうを発動させるために使い捨ての形で利用される。
- ばけのかわところがるによるバグを利用した場合、レベル1でたつじんのおびを持たせたエレキスキンいじっぱり個体のアローライシツブテのいわゆる「まるころ」5発目の補正が乗っただいばくはつによって、レベル100耐久完全特化のギャラドスをいかくによるランク補正の1段階下降込みで、確定1発にできる。
アニメにおけるイシツブテ
- タケシのポケモン。→タケシのイシツブテを参照。
- AG編第16話では、ツツジのポケモンとして登場。
- DP編第15話およびDP編第18話では、ヒョウタのポケモンとして登場。
- 無印編第93話では、ダンのポケモンとして登場。
マンガにおけるイシツブテ
ポケットモンスターSPECIALにおけるイシツブテ
ポケモンカードにおけるイシツブテ
- イシツブテ (カードゲーム)を参照。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | イシツブテ | 石、礫、石粒、手 |
英語 | Geodude | geo-(連結詞:土地の、地球の)、dude(野郎)、geode(晶洞石) |
ドイツ語 | Kleinstein | klein(小さい)、Stein(石)、Einstein(アインシュタイン) |
フランス語 | Racaillou | racaille(野次馬、大衆)、caillou(砂利) |
韓国語 | 꼬마돌(Ggomadol) | 꼬마(小僧)、돌(石) |
中国語 | 小拳石(Xiǎoquánshí) | 小、拳(握りこぶし)、石 |
関連項目
- いしのつぶて - ポケモン不思議のダンジョンシリーズのアイテム。おそらくイシツブテが名前の由来。
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。