ふぶき
ふぶき | |
第一世代 | |
---|---|
タイプ | こおり |
分類 | 特殊 |
威力 | 120(第五世代まで) →110(第六世代以降) |
命中率 | 90(第一世代) →70(第二世代以降) |
PP | 5 |
範囲 | 相手全員 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
追加効果として10%の確率で相手をこおり状態にする(ポケモンスタジアム・ポケモンスタジアム2・コロシアム2以外の日本語版第一世代では30%)。 天気があられ状態だと必中になる(第四世代以降)。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 185 |
ダイマックスわざ威力 | 140 |
わざマシン | わざマシン14(第一世代~USUM・BDSP) わざマシン51(ピカブイ) わざレコード06(SwSh) わざマシン143(SV) |
パレス | たたかう |
アピールタイプ | うつくしさ |
アピール (RSE) | ♡♡♡♡ |
妨害 (RSE) | |
アピール効果(RSE) | |
普通にアピール。 | |
アピール(DPt) | ♡♡ |
アピール効果(DPt) | |
ターンの最初に演技すると、ハートが2つ追加される。 | |
アピール(ORAS) | ♡ |
妨害 (ORAS) | ♥♥♥ |
アピール効果(ORAS) | |
自分より前にアピールしたポケモン全員を妨害。 | |
ショーポイント(BDSP) | 3 |
アピール追加効果 (BDSP) | |
ポケモンのテンションがマイナスの場合、もらえるショーポイントが2増える。 |
ふぶきは、ポケモンの技の一種。
説明文
たたかうわざ
- 第二世代・ルビー・サファイア・エメラルド
- ゆきを つよいかぜにのせて こうげき てきを こおらせることがある
- ファイアレッド・リーフグリーン
- はげしい ふぶきを てきに ふきつけて こうげきする。こおり じょうたいに することが ある。
- 第四世代・第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- はげしい ふぶきを あいてに ふきつけて こうげきする。こおり じょうたいに することが ある。
- (漢字) 激しい 吹雪を 相手に 吹きつけて 攻撃する。こおり状態に することが ある。
- Pokémon LEGENDS アルセウス
- 激しい吹雪を 吹きつけて攻撃する。 相手をしもやけ状態にすることもある。
コンテストわざ
- 第三世代
- たくさん アピール できる
- 第四世代
- その ターンで いちばん さいしょに えんぎをすると +2。
- 第六世代
- アピールが おわっている ポケモン みんなを かなり おどろかす
- (漢字) アピールが 終わっている ポケモン みんなを かなり 驚かす
- 第八世代
- ポケモンの テンションが マイナスの ばあい もらえる ショーポイントが 2ふえる
- (漢字) ポケモンの テンションが マイナスの 場合 もらえる ショーポイントが 2増える
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
赤緑青ピ | 金銀ク | RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | ピカブイ | SwSh/BDSP | LA | |
サンド (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | 46 | 36 | 45 | - |
サンドパン (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | 継 | 継 | 1 | - |
ロコン (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | 42 | 31 | 56 | 47 |
キュウコン (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | 継 | 継 | 1 | 47 |
ルージュラ | 58 | 57 | 67 | 55 | 60 | 60 | 60 | 45 | 58 | - |
フリーザー | 51 | 73 | 73 | 71 | 71 | 71 | 78 | 64 | 65 | - |
ニューラ | - | × | × | × | × | × | × | - | × | 43 |
ウリムー | - | 46 | 46 | 44 | 44 | 44 | 44 | - | 50 | 43 |
イノムー | - | 56 | 56 | 56 | 56BW 52B2W2 |
52 | 52 | - | 58 | 43 |
ムチュール | - | 49 | 57 | 45 | 48 | 48 | 48 | - | 48 | - |
スイクン | - | × | × | 85PtHGSS | 85 | 85 | 85 | - | 78 | - |
ポワルン | - | - | × | × | 50BW 40B2W2 |
40XY 35ORAS |
35 | - | 35 | - |
ユキワラシ | - | - | 43 | 46 | 46 | 46 | 46 | - | 60 | 43 |
オニゴーリ | - | - | 53 | 51 | 51 | 51XY 48ORAS |
48 | - | 68 | 43 |
タマザラシ | - | - | 43 | 43 | 43 | 43XY 41ORAS |
41 | - | 44 | 43 |
トドグラー | - | - | 47 | 47 | 47 | 47XY 45ORAS |
45 | - | 52 | 43 |
トドゼルガ | - | - | 50 | 52 | 52 | 52XY 49ORAS |
49 | - | 56 | 43 |
レジアイス | - | - | × | × | × | × | × | - | 48 | - |
ユキカブリ | - | - | - | 41 | 41 | 41 | 41 | - | 45 | 34 |
ユキノオー | - | - | - | 47 | 47 | 47 | 47 | - | 49 | 34 |
マニューラ | - | - | - | × | × | × | × | - | × | 43 |
グレイシア | - | - | - | 71 | 71BW 45B2W2 |
45 | 45 | - | 50 | × |
マンムー | - | - | - | 56 | 56BW 52B2W2 |
52 | 52 | - | 58 | 43 |
ユキメノコ | - | - | - | 51 | 51 | 51XY 48ORAS |
48 | - | 68 | 43 |
ダルマッカ (ガラルのすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | - | 40 | - |
ヒヒダルマ (ガラルのすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | - | 44 | - |
バニプッチ | - | - | - | - | 49 | 49 | 49 | - | 44 | - |
バニリッチ | - | - | - | - | 53 | 53 | 53 | - | 50 | - |
バイバニラ | - | - | - | - | 59 | 59 | 59 | - | 52 | - |
クマシュン | - | - | - | - | 45 | 45 | 45 | - | 39 | - |
ツンベアー | - | - | - | - | 45 | 45 | 45 | - | 41 | - |
キュレム | - | - | - | - | 78 | 78 | 78 | - | 56 | - |
キュレム (ホワイトキュレム) |
- | - | - | - | 78B2W2 | 78 | 78 | - | 56 | - |
キュレム (ブラックキュレム) |
- | - | - | - | 78B2W2 | 78 | 78 | - | 56 | - |
アマルス | - | - | - | - | - | 65 | 65 | - | 52 | - |
アマルルガ | - | - | - | - | - | 74 | 74 | - | 60 | - |
カチコール | - | - | - | - | - | 43 | 43 | - | 39 | 37 |
クレベース | - | - | - | - | - | 46 | 46 | - | 41 | - |
クレベース (ヒスイのすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | - | - | 37 |
モスノウ | - | - | - | - | - | - | - | - | 40 | - |
コオリッポ | - | - | - | - | - | - | - | - | 60 | - |
パッチルドン | - | - | - | - | - | - | - | - | 77 | - |
ウオチルドン | - | - | - | - | - | - | - | - | 77 | - |
わざマシン・わざレコード
ポケモン名 | 覚える方法・世代・ソフト | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざレコード わざマシン | ||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ピカブイ | 8 | |
ゼニガメ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カメール | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カメックス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コラッタ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○BDSP |
コラッタ (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | ○ | ○ | - |
ラッタ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○BDSP |
ラッタ (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | ○ | ○ | - |
サンド (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
サンドパン (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
ニドラン♀ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニドリーナ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニドクイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニドラン♂ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニドリーノ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニドキング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピッピ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピクシー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ロコン (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
キュウコン (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
プリン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
プクリン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コダック | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴルダック | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニョロモ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニョロゾ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニョロボン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
メノクラゲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドククラゲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤドン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤドン (ガラルのすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
ヤドラン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤドラン (ガラルのすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
パウワウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○BDSP |
ジュゴン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○BDSP |
シェルダー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
パルシェン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
クラブ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
キングラー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カラカラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガラガラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガラガラ (アローラのすがた) |
移7- | 移7- | 移7- | 移7- | 移7- | 移7- | ○ | ○ | ○ |
ベロリンガ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サイホーン | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サイドン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラッキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガルーラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
タッツー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
シードラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
トサキント | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アズマオウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヒトデマン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スターミー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バリヤード (ガラルのすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
ルージュラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ケンタロス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ギャラドス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラプラス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
シャワーズ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポリゴン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オムナイト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オムスター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カブト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カブトプス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カビゴン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
フリーザー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミニリュウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ハクリュー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カイリュー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミュウツー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミュウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ワニノコ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
アリゲイツ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
オーダイル | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
オタチ | - | × | × | × | × | × | × | - | ○BDSP |
オオタチ | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
チョンチー | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ランターン | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
マリル | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
マリルリ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ニョロトノ | 移2, 7- | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 移8- | ○ |
ウパー | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ヌオー | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ヤドキング | 移2, 7- | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 移8- | ○ |
ヤドキング (ガラルのすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
ノコッチ | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ハリーセン | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ニューラ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ウリムー | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
イノムー | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
サニーゴ | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
サニーゴ (ガラルのすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
テッポウオ | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
オクタン | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
デリバード | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
マンタイン | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
キングドラ | 移2, 7- | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 移8- | ○ |
ポリゴン2 | 移2, 7- | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 移8- | ○ |
ムチュール | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ミルタンク | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ハピナス | 移2, 7- | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 移8- | ○ |
スイクン | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
バンギラス | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ルギア | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ミズゴロウ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ヌマクロー | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ラグラージ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ジグザグマ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ジグザグマ (ガラルのすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
マッスグマ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
マッスグマ (ガラルのすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
ハスボー | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ハスブレロ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ルンパッパ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
キャモメ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ペリッパー | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
アメタマ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
アメモース | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
ナマケロ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
ヤルキモノ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
ケッキング | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
ゴニョニョ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ドゴーム | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
バクオング | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ルリリ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
エネコ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
エネコロロ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
ボスゴドラ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
キバニア | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
サメハダー | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ホエルコ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ホエルオー | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ザングース | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
ルナトーン | - | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ドジョッチ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ナマズン | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ヘイガニ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
シザリガー | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ヒンバス | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ミロカロス | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ポワルン | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
カクレオン | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
ヨマワル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
サマヨール | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
アブソル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ユキワラシ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
オニゴーリ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
タマザラシ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
トドグラー | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
トドゼルガ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
パールル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
ハンテール | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
サクラビス | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
ジーランス | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ラブカス | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
レジアイス | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
カイオーガ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
レックウザ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ポッチャマ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
ポッタイシ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
エンペルト | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
ビッパ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
ビーダル | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
ズガイドス | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
ラムパルド | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
タテトプス | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
トリデプス | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
ブイゼル | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
フローゼル | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
カラナクシ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
トリトドン | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ミミロップ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ゴンベ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ケイコウオ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
ネオラント | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
タマンタ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ユキカブリ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ユキノオー | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
マニューラ | - | 移7- | 移4- | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ベロベルト | 移7- | 移7- | 移4- | ○ | ○ | ○ | ○ | 移8- | ○ |
ドサイドン | 移7- | 移7- | 移4- | ○ | ○ | ○ | ○ | 移8- | ○ |
グレイシア | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
マンムー | - | 移7- | 移4- | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ポリゴンZ | 移7- | 移7- | 移4- | ○ | ○ | ○ | ○ | 移8- | ○ |
ヨノワール | - | - | 移4- | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ユキメノコ | - | - | 移4- | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
エムリット | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ディアルガ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
パルキア | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
フィオネ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
マナフィ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
ダークライ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
アルセウス | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○BDSP |
ミジュマル | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
フタチマル | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
ダイケンキ | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
ヒヤップ | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
ヒヤッキー | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
タブンネ | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ダルマッカ (ガラルのすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
ヒヒダルマ (ガラルのすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
プロトーガ | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
アバゴーラ | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
バニプッチ | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
バニリッチ | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
バイバニラ | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
プルリル | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ブルンゲル | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ママンボウ | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
クマシュン | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ツンベアー | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
フリージオ | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
キュレム | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
キュレム (ホワイトキュレム) |
- | - | - | - | ○B2W2 | ○ | ○ | - | ○ |
キュレム (ブラックキュレム) |
- | - | - | - | ○B2W2 | ○ | ○ | - | ○ |
ゲノセクト | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ケロマツ | - | - | - | - | - | ○ | ○ | - | - |
ゲコガシラ | - | - | - | - | - | ○ | ○ | - | - |
ゲッコウガ | - | - | - | - | - | ○ | ○ | - | - |
カメテテ | - | - | - | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
ガメノデス | - | - | - | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
アマルス | - | - | - | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
アマルルガ | - | - | - | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
ヌメイル | - | - | - | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
ヌメルゴン | - | - | - | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
カチコール | - | - | - | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
クレベース | - | - | - | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
アシマリ | - | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
オシャマリ | - | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
アシレーヌ | - | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
ケケンカニ | - | - | - | - | - | - | ○ | - | - |
ヒドイデ | - | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
ドヒドイデ | - | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
シズクモ | - | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
オニシズクモ | - | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
グソクムシャ | - | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
ハギギシリ | - | - | - | - | - | - | ○ | - | - |
ジジーロン | - | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
カプ・レヒレ | - | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
ルナアーラ | - | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
フェローチェ | - | - | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
インテレオン | - | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
カジリガメ | - | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
ウッウ | - | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
タチフサグマ | - | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
サニゴーン | - | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
バリコオル | - | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
モスノウ | - | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
コオリッポ | - | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
パッチルドン | - | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
ウオチルドン | - | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
ブリザポス | - | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
バドレックス (はくばじょうのすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
- 凡例
- 移:進化前のポケモンに技を覚えさせた後、該当世代に移送してから進化させることで覚える。
特別なわざ
こんなときに使おう
第一世代
威力、命中、追加効果およびその発生確率どれを見ても強い高性能技。PPが少ないところが唯一の欠点。当時のこおり状態は「くろいきりを使用する」、「やけどの追加効果のある技を受ける」、「回復アイテムを使う」しか解除手段が無かったが、対人戦ではアイテムが使えず、ほのお技(ほのおのうずを除く。ただし、当時の仕様でこの技でこおりは溶かせない)が使われることもほぼ無かったため、実質的に3割の確率でひんしになる効果といえた。命中も威力も安定しているれいとうビームですら使用率が低くなる程だった。
第二~第三世代
第二世代から命中率と追加効果の発生確率が下がり、こおり状態も一定確率で自然回復するようになったため、使用率は大きく下がった。威力は高いが命中率が70なので外れやすく、素の状態では使いづらい。これにより、れいとうビームと使用率が逆転した。また、第三世代ではあられ状態で必中になる効果はない。
第四世代以降
あられ状態では必中になったので、霰パでは必須かつメインウェポンとして採用される。さすがに第一世代のようなバランス崩壊させる程の性能では無いものの、第二世代や第三世代と比べたら一気に強化されたと言える。じゅうりょくで命中不安を解消することもできる。命中を補わない場合、れいとうビームの方がダメージの期待値が高い。
Pokémon LEGENDS アルセウスにおけるふぶき
ふぶき | ||||
---|---|---|---|---|
タイプ | こおり | |||
分類 | 特殊 | |||
早業 | 通常 | 力業 | ||
威力 | 80 | 100 | 120 | |
命中率 | 75% | 90% | ||
PP | 5 | |||
行動順補正 | 自分 | 0 | 0 | 5 |
相手 | 3 | 0 | ||
持続効果 | 効果 | 相手をしもやけ状態にする | ||
確率 | 30% | 50% | ||
ターン数 | 2 | 3 | 4 | |
ポケモン不思議のダンジョンにおけるふぶき
- 救助隊
- PPは12と平均的で威力も高いが、攻撃範囲が正面、角抜けのみであり使い勝手ではれいとうビーム、こなゆきなどに劣る。
- 探検隊
- 攻撃範囲はこなゆき同様部屋全体となり使いやすくなった。その反面PPと命中率が大きく落ちている。
- あられと組み合わせたり、かしこさ「しゅうちゅう」と合わせると使い勝手が良くなる。
大乱闘スマッシュブラザーズにおけるふぶき
- 大乱闘スマッシュブラザーズDXではモンスターボールから出現するスイクン、大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U・SPECIALではモンスターボールから出現するユキノオーが使用する。
ポケモン+ノブナガの野望におけるふぶき
ふぶき | ||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
| |||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||
|
Pokémon GOにおけるふぶき
Pokémon GOではスペシャルアタックとして登場する。サービス開始時から実装されている。
ふぶき | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スペシャルアタック | ||||||||||||||||
タイプ:こおり | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
使用ポケモン | ||||||||||||||||
|
以下のアップデートがあった。
- ジムバトル・レイドバトル
- 2016/7/30
- 威力:60→100
- 2017/2/16 (ジョウト地方のポケモン登場)
- 威力:100→130
- 秒数:3.9→3.1
- ダメージ発生時間:3.6~3.6→1.5~2.9
- 2016/7/30
- トレーナーバトル
- 2020/7/27 (GOバトルリーグ シーズン3)
- 威力:130→140
- 2020/7/27 (GOバトルリーグ シーズン3)
ポケモンマスターズにおけるふぶき
わざ名 | タイプ | 分類 | わざゲージ | 基本威力 | 最大威力 | 命中率 | 範囲 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふぶき | こおり | 特殊 | 3 | 126 | 151 | 70% | 相手全員 | 天気があられのときは攻撃が 必ず命中する 10%の確率で相手をこおり 状態にする* |
以下のバディーズが使用可能。
- カンナ&ラプラス
- オーキド&ミュウ (バディーズわざ使用後のみ)
- ルザミーネ&フェローチェ
- アーティ&トゲピー (ゆびをふるで出る可能性がある)
- 主人公&ケンタロス (テクニカル、タマゴ)
- 主人公&ラプラス (アタッカー/サポートタマゴ)
- 主人公&パウワウ/ジュゴン (アタッカータマゴ)
- スズナ&ユキメノコ
また、以下のバディーズのバディーズわざとして登場する。
- カンナ&ラプラス
Pokémon UNITEにおけるふぶき
Pokémon UNITEでは、アローラキュウコンのわざとして登場する。
挑戦!! ボスラッシュでは、ボスポケモンのフリーザーが使用する。
ポケモンカードゲームにおけるふぶき
コインを投げて「おもて」なら相手のベンチポケモン全員にもダメージを与え、「うら」なら自分のベンチポケモン全員にもダメージを与える、という効果のワザとして登場する。ポケモンカードゲームBW以降は自分のベンチへのダメージはない。
アニメにおけるふぶき
マンガにおけるふぶき
ポケットモンスターSPECIALにおけるふぶき
技の仕様
- 第四世代以降では天候があられだと必中する。
- X・Yでの野生ポケモンとのバトル中の背景にきのみがなっている木(自然物)がある場合、この技をバトル中に使っておくことで、バトル終了後にそのきのみを入手できる。
- 第四世代・第五世代のみ、しぜんのちからは雪原ではふぶきになる。
備考
- 専用技を除けばこおりタイプの攻撃技の中で最も威力が高い。
- ポケモンバトリオでは、マンムーのわざとして登場。
- こおりタイプ以外でこの技をレベルアップで覚えるのはスイクン・ポワルンのみ。ポワルンは特性てんきやでこおりタイプに変われる。
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | ふぶき |
英語 | Blizzard |
ドイツ語 | Blizzard |
フランス語 | Blizzard |
イタリア語 | Bora |
スペイン語 | Ventisca |
韓国語 | 눈보라 |
中国語(普通話・台湾国語) | 暴风雪 |
関連項目
ふぶきと同じ効果のわざ 対象をこおり状態にする攻撃わざ | |
---|---|
発生率: | |
10%: | れいとうパンチ - れいとうビーム - ふぶき - こなゆき - フリーズドライ - こおりのキバ - いてつくしせん |