ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ふうりょくでんき

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

ふうりょくでんきは、ポケモンのとくせいの一種。

効果

風のわざを受けたときや、味方の場においかぜ状態が発生したとき、じゅうでん状態になる。

説明文

第九世代
風技を 受けると じゅうでん 状態に なる。

所有ポケモン:そのポケモンの別のとくせい

ポケモン 特性1 特性2 隠れ特性
カイデン ふうりょくでんき ちくでん かちき
タイカイデン ふうりょくでんき ちくでん かちき

特性の仕様

詳細についてはじゅうでん (状態変化)を参照。
  • 風技を無効化する効果は無い。
  • 風技が当たらなかったときや、無効化したときは発動しない。
    • ふきとばしを受けたときは、交代先がいるときは交代させられて発動しない。交代先がいないときや、ねをはる状態であるとき、野生ポケモン戦でレベル差があったときなど、ふきとばしが失敗して交代しなかった場合でもふうりょくでんきは発動しない。
    • みがわり状態で風技を防いだときは発動しない。
    • HP1でこらえるを使用したときなど、風技で受けたダメージが0だった場合は発動する。
  • 風技でHPが0になったときも、特性が発動してからひんしになる。
  • すでにじゅうでん状態であるときも発動する。
  • すでにおいかぜ状態になっている場に繰り出されたときは発動しない。
  • すでにおいかぜ状態であるためおいかぜが失敗したときは発動しない。
  • 相手の場がおいかぜ状態になっても発動しない。
  • コートチェンジで味方の場においかぜ状態が移動してきても発動しない。
  • かたやぶりの効果がある技に対しても発動する。

備考

各言語版での名称

言語 名前
日本語 ふうりょくでんき
ドイツ語 Windkraft
英語 Wind Power
スペイン語 Energía Eólica
フランス語 Turbine Éolienne
イタリア語 Energia Eolica
韓国語 풍력발전
中国語 簡体字 风力发电
繁体字 風力發電

関連項目