ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ウパー
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動ウパー | |
公式ローマ字表記 | Upah |
---|---|
英語名 | Wooper |
全国図鑑 | #194 |
ジョウト図鑑 | #056 |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #117 |
新ジョウト図鑑 | #056 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #017 |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #100 |
ヨロイ島図鑑 | #058 |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #- |
分類 | みずうおポケモン |
タイプ | みず じめん |
たかさ | 0.4m |
おもさ | 8.5kg |
とくせい | しめりけ ちょすい |
隠れ特性 | てんねん |
図鑑の色 | 青 |
タマゴグループ | すいちゅう1 りくじょう |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | HP+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 255 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
ウパーとはぜんこくずかんのNo.194のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 金・銀。
概要
進化
ポケモンずかんの説明文
- 金、リーフグリーン、ハートゴールド、X、ソード
- つめたい みずのなかで せいかつ。あたりが すずしくなると エサを さがしに ちじょうにも あらわれる。
- (漢字) 冷たい 水の中で 生活。あたりが 涼しくなると エサを 探しに 地上にも 現れる。
- 銀、ファイアレッド、ソウルシルバー
- ちじょうを あるきまわるときは ぬるぬるした どくの ねんまくで からだのひょうめんを おおっている。
- クリスタル
- ぜんしん とうめいな ねんまくで おおわれており すでで さわると ピリピリ しびれてくる。
- ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
- ふだんは みずの なかで くらしているが エサを さがすときなど たまに ちじょうに でてくる。りくでは どくの ねんえきで からだを おおう。
- (漢字) 普段は 水の 中で 暮らしているが エサを 探すときなど たまに 地上に 出てくる。 陸では 毒の 粘液で 体を 覆う。
- ダイヤモンド、ブリリアントダイヤモンド
- つめたい みずの なかで くらす。 みずぞこの どろに からだを はんぶん うずめて ねむる。
- (漢字) 冷たい 水の 中で 暮らす。 水底の 泥に 体を 半分 埋めて 眠る。
- パール、Y、シャイニングパール
- ゆうぐれどき すずしくなると みずから あがってきた ウパーたちは エサを さがして みずべを あるく。
- (漢字) 夕暮れどき 涼しくなると 水から 上がってきた ウパーたちは エサを 探して 水辺を 歩く。
- プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、シールド
- ちじょうを あるくときは ひふが かんそう しないように どくの ねんまくで からだを おおっている。
- (漢字)(B2W2) 地上を 歩くときは 皮膚が 乾燥 しないように 毒の 粘膜で 体を おおっている。
- (漢字)(シールド) 地上を 歩くときは 皮膚が 乾燥 しないように 毒の 粘膜で 体を 被っている。
- New ポケモンスナップ
- とてもおくびょうなので ヌオーに くっついて くらしているんだ。どくのねんえきを まとっているので さわると ビリビリしてしまうんだよ。
- (漢字)とても臆病なので ヌオーに くっついて 暮らしているんだ。毒の粘液を まとっているので さわると ビリビリしてしまうんだよ。
種族値
第2世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 55 | 115 - 162 | 220 - 314 | |
こうげき | 45 | 45 - 106 | 85 - 207 | |
ぼうぎょ | 45 | 45 - 106 | 85 - 207 | |
とくこう | 25 | 27 - 84 | 49 - 163 | |
とくぼう | 25 | 27 - 84 | 49 - 163 | |
すばやさ | 15 | 18 - 73 | 31 - 141 | |
合計 | 210 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 50% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 400% | |
でんき: | 0% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
とくせいのちょすいでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 50% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 0% | |
くさ: | 400% | |
でんき: | 0% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 25% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
とくせいちょすいでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 0% | |
くさ: | 25% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
おぼえるわざ
ウパー/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh/BDSP | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | みずでっぽう | みず | 特殊 | 40 | 100% | 25 |
1 | しっぽをふる | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
4 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
8 | マッドショット | じめん | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
12 | しろいきり | こおり | 変化 | — | —% | 30 |
12 | くろいきり | こおり | 変化 | — | —% | 30 |
16 | たたきつける | ノーマル | 物理 | 80 | 75% | 20 |
21 | あくび | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
24 | アクアテール | みず | 物理 | 90 | 90% | 10 |
28 | だくりゅう | みず | 特殊 | 90 | 85% | 10 |
32 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
36 | どくどく | どく | 変化 | — | 90% | 10 |
40 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
SwSh:第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン04 | れいとうパンチ | こおり | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン32 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン35 | あられ | こおり | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン36 | うずしお | みず | 特殊 | 35 | 85% | 15 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン45 | ダイビング | みず | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン53 | マッドショット | じめん | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン61 | ガードスワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン81 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン93 | かいでんぱ | でんき | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン98 | じだんだ | じめん | 物理 | 75 | 100% | 10 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード03 | ハイドロポンプ | みず | 特殊 | 110 | 80% | 5 |
わざレコード04 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード05 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード06 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざレコード10 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざレコード16 | たきのぼり | みず | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード17 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード22 | ヘドロばくだん | どく | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード30 | アンコール | ノーマル | 変化 | — | 100% | 5 |
わざレコード31 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざレコード45 | だくりゅう | みず | 特殊 | 90 | 85% | 10 |
わざレコード67 | だいちのちから | じめん | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード78 | ヘドロウェーブ | どく | 特殊 | 95 | 100% | 10 |
わざレコード84 | ねっとう | みず | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
BDSP:第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン03 | みずのはどう | みず | 特殊 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン06 | どくどく | どく | 変化 | — | 90% | 10 |
わざマシン07 | あられ | こおり | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン13 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざマシン14 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン18 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン20 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン23 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざマシン26 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざマシン28 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン36 | ヘドロばくだん | どく | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざマシン37 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン49 | ねっとう | みず | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン58 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン70 | フラッシュ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン82 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン83 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン95 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン98 | いわくだき | かくとう | 物理 | 40 | 100% | 15 |
わざマシン99 | たきのぼり | みず | 物理 | 80 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
SwSh:第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[434][435] | アシッドボム | どく | 特殊 | 40 | 100% | 20 |
[427][428][572][573][765] | おさきにどうぞ | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
[263G][264G][448][745Mn][745D][749] [750][771][813][814][815][819] [820][833][834][862] |
カウンター | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
[448] | グロウパンチ | かくとう | 物理 | 40 | 100% | 20 |
[138][139][140][141][206][221] [222][222G][369][422][423][473] [564][565][864] |
げんしのちから | いわ | 特殊 | 60 | 100% | 5 |
[222][350][422][423][747][748] [771][871] |
じこさいせい | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[279][303][631][819][820][845] | たくわえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
[029][032][033][034][135][256] [257][427][428][659][660][725] [726][727][749][750][813][814] [815][831][832] |
にどげり | かくとう | 物理 | 30 | 100% | 30 |
[279][303][631][819][820][845] | のみこむ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[079][079G][080][080G][199][199G] [222G][324][564][565][771][864] [871] |
のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
[279][303][631][819][820][845] | はきだす | ノーマル | 特殊 | — | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
BDSP:第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[023][024][434][435] | アシッドボム | どく | 特殊 | 40 | 100% | 20 |
[086][087][287][288][289][363] [364][365] |
アンコール | ノーマル | 変化 | — | 100% | 5 |
[427][428] | おさきにどうぞ | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
[197][203] | ガードスワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
なし[技 1] | かいでんぱ | でんき | 変化 | — | 100% | 15 |
[287][288][289][448] | カウンター | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
[390][391][392][448] | グロウパンチ | かくとう | 物理 | 40 | 100% | 20 |
[138][139][140][141][206][221] [222][352][369][422][423][473] |
げんしのちから | いわ | 特殊 | 60 | 100% | 5 |
[222][350][422][423] | じこさいせい | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[023][024][279][303] | たくわえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
[032][033][034][135][256][257] [427][428] |
にどげり | かくとう | 物理 | 30 | 100% | 30 |
[060][061][062][186][206][320] [321][324][327][363][364][365] [422][423][432] |
のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
[023][024][279][303] | のみこむ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[079][080][199][322][323][324] [399][400] |
のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
[023][024][279][303] | はきだす | ノーマル | 特殊 | — | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
このポケモンはおしえわざを覚えません。 | |||||||
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
金・銀 | (朝)Lv.4 (夜)Lv.6~8 |
32ばんどうろ(草むら) | - | - |
Lv.15~19 | つながりのどうくつ(水上) | |||
Lv.15~19 | アルフのいせき(水上) | |||
ク | Lv.4 | 32ばんどうろ(夜)(草むら) | - | - |
(1F)Lv.5 (B1F)Lv.8 (水上)Lv.15~19 |
つながりのどうくつ | |||
(草むら)Lv.22 (水上)Lv.15~19 |
アルフのいせき(草むら、水上) | |||
R・S | × | 出現しない | - | - |
E | Lv.25~30 | サファリゾーン (ホウエン地方)・ジョウトゾーン南(水上) | - | - |
FR | Lv.5~25 | 4のしま(水上) | - | - |
Lv.5~15 | いてだきのどうくつ(入口)(水上) | |||
(草むら)Lv.15 (水上)Lv.5~25 |
いせきのたに(草むら、水上) | |||
LG | × | 出現しない | - | - |
XD | Lv.10~21 | ポケスポット(どうくつ) | - | - |
D・P | (草むら)Lv.18 (水上)Lv.20~40 |
212ばんどうろ・ノモセシティ側(草むら、水上) | - | - |
Lv.20~30 | ノモセだいしつげん(草むら、水上) | |||
Pt | (草むら)Lv.27~30 (水上)Lv.20~30 |
ノモセだいしつげん | - | - |
HG・SS | Lv.6 | 32ばんどうろ(夜)(草むら) | Lv.1 | キキョウシティでハジメおにいさんからタマゴを貰う。 |
Lv.20~30 | がけっぷちゲート(水上) | |||
Lv.10~20 | つながりのどうくつ(1F、B1F)(水上) | |||
Lv.10~20 | アルフのいせき(水上) | Lv.6 | ポケウォーカー・きれいなうみべ | |
Lv.18 | だんがいのどうくつ(朝、昼) | |||
B | × | 出現しない | Lv.10 | ゆめしま・かがやく海 |
W | Lv.5 | ホワイトフォレスト(水上) 【エリートトレーナーのレナ/ジェントルマンのツネカズ /バックパッカーのヒロアキ/マダムのグレース】 | ||
B2・W2 | × | 出現しない | Lv.10 | ゆめしま・かがやく海 |
Lv.1 | ヌオーを捕まえ、タマゴを孵す。 | |||
X・Y | Lv.30 | フレンドサファリ(じめん) | Lv.1 | ヌオーを捕まえ、タマゴを孵す。 |
OR・AS | × | 出現しない | - | - |
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | Lv.1 | ヌオーからタマゴを孵す。 | ||
Sw・Sh | Lv.7-11 (60) | キバこ・にし (ランダム、晴曇雨砂) | - | - |
Lv.8-14 (60) | キバこ・にし (シンボル、草むら、晴雨雷霧) | |||
Lv.11-13 (60) | ミロカロこ・みなみ (ランダム、砂) | |||
Lv.33-38 (60) | きょじんのこしかけ (シンボル、草むら、雨) | |||
Lv.28-30 (60) | きょじんのぼうし (シンボル、崖の上の草むら、雨雷) | |||
Lv.29-32 (60) | きょじんのぼうし (シンボル、北西の草むら、雨雷) | |||
Lv.XX | ワイルドエリア (マックスレイドバトル。一覧参照。) | |||
Sw・Sh (EP) | Lv.10-15 (60) | せいりょうしつげん (シンボル、草むら、全天候) | - | - |
Lv.10-15 (60) | せいりょうしつげん (シンボル、沼地、全天候) | |||
Lv.XX | ヨロイじま (マックスレイドバトル。一覧参照。) |
隠れ特性の入手方法
配布ポケモン
おや | 言語/地域 | 配布バージョン |
---|---|---|
(タマゴ配布) | 日本語/日本 | 金銀ク |
(タマゴ配布) | 英語/アメリカ | 金銀ク |
備考
- 色違い;薄桃色
- ♂♀の違い:オスは頭のヒレの突起が多い。メスは頭のヒレの突起が少ない。
- 第二世代では進化後のヌオーと異なり、逃げ出さない。
- ポケットモンスター クリスタルの冒険の最初にオーキド博士がポケモンの紹介をする際にこのポケモンを使用する(金・銀ではマリル)。
- ポケモンずかんの説明によると毒を持つ設定である。ソード・シールドではどくどくをレベルアップで覚えるようになった。
アニメにおけるウパー
- 無印編第148話で初登場。サナエが管理するウパー専門の保育園で育てられている。サナエによると、その地域では人気の高いポケモンの様子。
- 無印編第168話で釣り人のポケモンとして登場。1カットのみ。
- 無印編第215話に参加者のポケモンとして登場。1カットのみ。
- 無印編第228話で育て屋のポケモンとして登場。生後1週間。
- 無印編第255話に登場。ロケット団に追い回されるが、軽やかに逃げる。
- AG編第15話に生徒のポケモンとして登場。動きなし。
- AG編第147話に登場。爺や、婆やに保護されている。
- AG編第188話 に登場。事故で怪我をしたところをポケモンセンターで タケシに治療してもらう。
- AG編第191話に登場。ポスターに描かれている。1カットのみ。
- DP編第7話に水辺のポケモンたちとして登場。集めたきのみを取られてしまう。とても表情豊か。
- DP編第63話 にユモミの両親のポケモンとして登場。温泉をひいているパイプの異常を調査するために、発信機をつけてパイプに放された。
- DP編第152話オーキド博士のポケモン大百科に登場。
- XY編第22話にコウジン水族館のポケモンとして登場。1カットのみ。
- XY編に湿地帯のポケモンとして登場。 ヌメルゴンととても仲良しの様子。XY編第69話、XY編第70話、XY編第112話、XY編第113話、XY編第123話、XY編第140話に登場。XY編第112話、XY編第113話では、トライポカロンに出場しているセレナを湿地帯のポケモンたちと応援している様子が見られ、とても愛らしい姿を見ることができる。
- 劇場版ポケットモンスター みんなの物語に、トレーナーのポケモンとして数多く登場。
- 新無印編第4話で男性トレーナーのポケモンとして登場。抱きかかえられて電車から降りてくる。珍しい横顔が見られる。
- 新無印編第9話で街にいるポケモンとして登場。後ろ姿のみ。
- 新無印編第19話で登場。ワンカットのみ。
- 新無印編第31話に登場。ロケット団が吹き飛ばされた後に袋の中から救出される。1カットのみ。
マンガにおけるウパー
ポケモンカードにおけるウパー
ウパー (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるウパー
ポケモン+ノブナガの野望におけるウパー
ウパー (ノブナガ)を参照。
Pokémon GOにおけるウパー
ウパー (GO)を参照。
New ポケモンスナップにおけるウパー
- ポケモンフォト図鑑番号:054
- 出現ステージ・コース
- 特別な行動
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ウパー | ウーパールーパー |
英語 | Wooper | 日本語に同じ |
ドイツ語 | Felino | |
フランス語 | Axoloto | |
韓国語 | 우파 | 日本語に同じ |
中国語(普通話・台湾国語) | 乌波 | |
ポーランド語 | Wooper | 日本語に同じ |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。