サニーゴ
サニーゴ Sunnygo | |
英語名 | Corsola |
---|---|
全国図鑑 | #222 |
ジョウト図鑑 | #171 |
ホウエン図鑑 | #180 |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #173 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #237 |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #146 |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #189 |
アローラ図鑑 | #112 |
メレメレ図鑑 | #112 |
アーカラ図鑑 | #044 |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #135 |
新メレメレ図鑑 | #135 |
新アーカラ図鑑 | #044 |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #236 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | さんごポケモン |
タイプ | みず いわ |
たかさ | 0.6m |
おもさ | 5.0kg |
とくせい | はりきり しぜんかいふく |
隠れ特性 | さいせいりょく |
図鑑の色 | 桃 |
ガラルのすがた | |
タイプ | ゴースト |
たかさ | 0.6m |
おもさ | 0.5kg |
とくせい | くだけるよろい |
隠れ特性 | のろわれボディ |
図鑑の色 | 白 |
タマゴグループ | すいちゅう1 すいちゅう3 |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | ぼうぎょ+1、とくぼう+1(通常のすがた) とくぼう+1(ガラルのすがた) |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 800000 |
性別 | 25% ♂ ・ 75% ♀ |
捕捉率 | 60 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
サニーゴとはぜんこくずかんのNo.222のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 金・銀。
目次
概要
身体の上部から突き出るように生えた4本の大きな枝が特徴のサンゴポケモン。体色は上部が鮮やかなピンク色、下部が水色。額にも小さく枝が生えている他、腕のように生えた一対の物と足の役割を持っている物を下部に4本生やしている。
サニーゴの枝は日光に翳すと美しい七色の輝きを放つため、宝物としての価値が高い。現実世界のサンゴよりも枝の成長スピードが早く、折られてもその程度にもよるが一晩から3日ほどで元の大きさに戻る。
暖かい南の海に好んで生息し、数十匹単位の群れで生活している。群れで身を寄せ合うことで身を守っているのだが、ラブカスを初めとした小型の水ポケモンには寛容で、彼らの住処として活用されている他、群れの規模が大きくなるとその上に人間の集落ができるほどにしっかりとした土台になる。水温の変化には敏感で、水温が下がるとより暖かい海域を目指して南下する。
水質が綺麗な海にしか住めず、水質が汚染されると身体の色素がくすみ、海流でボロボロになってしまうほど脆くなってしまう。反面、アローラ地方のような水質が良好で栄養豊富な海に棲んでいるサニーゴは、ピンク色が濃く鮮やかに成長する。
天敵はヒドイデで、頭のサンゴの枝先を狙われている。彼らに追いかけられるとサンゴを自切してそれにヒドイデが反応している隙に逃走する。そのため、ヒドイデの生息している海域のサニーゴの枝は短いものが多い。
ガラルのすがた
大昔には生息していたが、急激な環境の変化によって絶滅してしまった太古のサニーゴ。だが、自らをゴーストタイプに変化させることで種としての復活に成功した。
全身は白色で、枝は霊体になっており半透明。表情も恨めし気になっている。
枝は普段は生えておらず、活動するときに生えてくる。この枝は「呪いの枝」と呼ばれており、触れた者の生気を吸い取っている。枝を引っ込めた姿は石と変わらない姿であるため、うかつに蹴ってしまい祟られる事故が報告されている。
進化
ポケモンずかんの説明文
- 金、リーフグリーン、ハートゴールド、X
- どんどん そだっては はえかわる あたまの さきは きれいなので たからもの として にんきがたかい。
- (漢字) どんどん 育っては 生えかわる 頭の 先は きれいなので 宝物として 人気が高い。
- 銀、ファイアレッド、ソウルシルバー
- みなみの うみの くにでは サニーゴの しゅうだんの うえで ひとびとが せいかつ している。
- クリスタル
- あたまのさきは きれいな みずの ようぶんを とりこんで そだつので よごれた うみには すまない。
- ルビー、オメガルビー
- サンゴの えだは たいようの ひかりを あびると なないろに キラキラ かがやき とても きれい。おれても ひとばんで もとどおりに はえてくる。
- (漢字) サンゴの 枝は 太陽の 光を 浴びると 七色に キラキラ 輝き とても きれい。折れても 一晩で 元通りに 生えてくる。
- サファイア、アルファサファイア
- あたたかい うみに あつまった サニーゴは ちいさい ポケモンたちの かくれがに なる。すいおんが さがると みなみへ いどうする。
- (漢字) 暖かい 海に 集まった サニーゴは 小さい ポケモンたちの 隠れ家に なる。水温が 下がると 南へ 移動する。
- エメラルド
- あたたかい みなみの うみに せいそくする。うみが よごれると うつくしい サンゴのえだは いろが くすみ ボロボロに なってしまう。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト
- みなみの きれいな うみには たくさんの サニーゴが いる。よごれた うみでは いきられない。
- (漢字) 南の きれいな 海には たくさんの サニーゴが いる。汚れた 海では 生きられない。
- ブラック2・ホワイト2、Y
- みなみの きれいな うみをこのむ。よごれた うみだと サンゴの えだは いろがくすみ ボロボロになるのだ。
- (漢字) 南の きれいな 海を好む。汚れた 海だと サンゴの 枝は 色がくすみ ボロボロになるのだ。
- サン
- サンゴのえだが あたまに はえる。 かなり かんたんに おれるけど みっかくらいで もとに もどるよ。
- (漢字) サンゴの枝が 頭に 生える。 かなり 簡単に 折れるけど 3日くらいで 元に 戻るよ。
- ムーン
- あたまの えだを ねらい ヒドイデが おいかけてくると じぶんで えだを ポキリと おって にげだすよ。
- (漢字) 頭の 枝を 狙い ヒドイデが 追いかけてくると 自分で 枝を ポキリと 折って 逃げだすよ。
- ウルトラサン
- アローラに くらす サニーゴは ピンクが とても あざやかで こい。 えいようほうふな うみの おかげだ。
- (漢字) アローラに 暮らす サニーゴは ピンクが とても 鮮やかで 濃い。 栄養豊富な 海の おかげだ。
- ウルトラムーン
- てんてきの ヒドイデが たくさんいる アローラでは あたまの えだが みじかい サニーゴが おおいのだ。
- (漢字) 天敵の ヒドイデが たくさんいる アローラでは 頭の 枝が 短い サニーゴが 多いのだ。
- ソード
- あたまに はえた えだは おれても また はえてくる。 きれいな ものは あんざんの おまもりに されるよ。
- (漢字) 頭に 生えた 枝は 折れても また 生えてくる。 きれいな ものは 安産の お守りに されるよ。
- ガラルのすがた
- おおむかし うみだった ばしょに よく ころがっている。 いしころと まちがえて けると たたられる。
- (漢字) 大昔 海だった 場所に よく 転がっている。 石ころと 間違えて 蹴ると たたられる。
- シールド
- あたたかい うみで くらす。 たいこは ガラルきんかい にも かずおおく せいそく していた。
- (漢字) 温かい 海で 暮らす。 太古は ガラル近海にも 数多く 生息していた。
- ガラルのすがた
- きゅうな かんきょうの へんかで しんだ たいこの サニーゴ。 えだで ひとの せいきを すう。
- (漢字) 急な 環境の 変化で 死んだ 太古の サニーゴ。 枝で 人の 生気を 吸う。
種族値
第2世代-第6世代
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 55 | 115 - 162 | 220 - 314 | |
こうげき | 55 | 54 - 117 | 103 - 229 | |
ぼうぎょ | 85 | 81 - 150 | 157 - 295 | |
とくこう | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
とくぼう | 85 | 81 - 150 | 157 - 295 | |
すばやさ | 35 | 36 - 95 | 67 - 185 | |
合計 | 380 | |||
第7世代
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 65 | 125 - 172 | 240 - 334 | |
こうげき | 55 | 54 - 117 | 103 - 229 | |
ぼうぎょ | 95 | 90 - 161 | 175 - 317 | |
とくこう | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
とくぼう | 95 | 90 - 161 | 175 - 317 | |
すばやさ | 35 | 36 - 95 | 67 - 185 | |
合計 | 410 | |||
ガラルのすがた
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 60 | 120 - 167 | 230 - 324 | |
こうげき | 55 | 54 - 117 | 103 - 229 | |
ぼうぎょ | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
とくこう | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
とくぼう | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
すばやさ | 30 | 31 - 90 | 58 - 174 | |
合計 | 410 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 50% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 50% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 25% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 400% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
ガラルのすがた
ノーマル: | 0% | |
---|---|---|
かくとう: | 0% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
ノーマル: | 200% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 400% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 25% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
ガラルのすがた
ノーマル: | 200% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 50% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 100% |
おぼえるわざ
サニーゴ/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
サニーゴ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | かたくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
5 | みずでっぽう | みず | 特殊 | 40 | 100% | 25 |
10 | アクアリング | みず | 変化 | — | —% | 20 |
15 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
20 | げんしのちから | いわ | 特殊 | 60 | 100% | 5 |
25 | バブルこうせん | みず | 特殊 | 65 | 100% | 20 |
30 | じたばた | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
35 | いのちのしずく | みず | 変化 | — | —% | 10 |
40 | パワージェム | いわ | 特殊 | 80 | 100% | 20 |
45 | だいちのちから | じめん | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
50 | じこさいせい | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
55 | ミラーコート | エスパー | 特殊 | — | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
サニーゴ(ガラルのすがた)
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | かたくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
5 | おどろかす | ゴースト | 物理 | 30 | 100% | 15 |
10 | かなしばり | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
15 | うらみ | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
20 | げんしのちから | いわ | 特殊 | 60 | 100% | 5 |
25 | たたりめ | ゴースト | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
30 | のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
35 | ちからをすいとる | くさ | 変化 | — | 100% | 10 |
40 | パワージェム | いわ | 特殊 | 80 | 100% | 20 |
45 | ナイトヘッド | ゴースト | 特殊 | — | 100% | 15 |
50 | おんねん | ゴースト | 変化 | — | —% | 5 |
55 | ミラーコート | エスパー | 特殊 | — | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
サニーゴ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン16 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
わざマシン17 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン18 | リフレクター | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン20 | じばく | ノーマル | 物理 | 200 | 100% | 5 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン22 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン32 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン35 | あられ | こおり | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン36 | うずしお | みず | 特殊 | 35 | 85% | 15 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン48 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン51 | つららばり | こおり | 物理 | 25 | 100% | 30 |
わざマシン54 | ロックブラスト | いわ | 物理 | 25 | 90% | 10 |
わざマシン55 | しおみず | みず | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン81 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン98 | じだんだ | じめん | 物理 | 75 | 100% | 10 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード03 | ハイドロポンプ | みず | 特殊 | 110 | 80% | 5 |
わざレコード04 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード05 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード06 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざレコード10 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざレコード11 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード17 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード46 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード49 | めいそう | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード63 | パワージェム | いわ | 特殊 | 80 | 100% | 20 |
わざレコード67 | だいちのちから | じめん | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード75 | ストーンエッジ | いわ | 物理 | 100 | 80% | 5 |
わざレコード76 | ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード84 | ねっとう | みず | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード95 | じごくづき | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード98 | アクアブレイク | みず | 物理 | 85 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
サニーゴ(ガラルのすがた)
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン16 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
わざマシン17 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン18 | リフレクター | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン20 | じばく | ノーマル | 物理 | 200 | 100% | 5 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン22 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン28 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン32 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン35 | あられ | こおり | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン36 | うずしお | みず | 特殊 | 35 | 85% | 15 |
わざマシン38 | おにび | ほのお | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン48 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン51 | つららばり | こおり | 物理 | 25 | 100% | 30 |
わざマシン54 | ロックブラスト | いわ | 物理 | 25 | 90% | 10 |
わざマシン55 | しおみず | みず | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン77 | たたりめ | ゴースト | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざマシン81 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン98 | じだんだ | じめん | 物理 | 75 | 100% | 10 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード03 | ハイドロポンプ | みず | 特殊 | 110 | 80% | 5 |
わざレコード04 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード05 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード06 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざレコード10 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざレコード11 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード17 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード46 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード49 | めいそう | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード63 | パワージェム | いわ | 特殊 | 80 | 100% | 20 |
わざレコード67 | だいちのちから | じめん | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード75 | ストーンエッジ | いわ | 物理 | 100 | 80% | 5 |
わざレコード76 | ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード84 | ねっとう | みず | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード95 | じごくづき | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード98 | アクアブレイク | みず | 物理 | 85 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
サニーゴ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[131][345][346] | あやしいひかり | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
[270][271][272] | しぜんのちから | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
[131][194][195][270][271][272] [278][279][875] |
しろいきり | こおり | 変化 | — | —% | 30 |
[079][079G][080][080G][199][199G] [222G][564][565][771][864][871] |
のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
[007][008][009][054][055][072] [073][079][079G][080][080G][131] [199][199G][223][224][226][258] [259][260][278][279][350][422] [423][690][691][692][693][816] [817][818] |
みずのはどう | みず | 特殊 | 60 | 100% | 20 |
[369][834] | もろはのずつき | いわ | 物理 | 150 | 80% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
サニーゴ(ガラルのすがた)
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[131][345][346] | あやしいひかり | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
[194][195] | くろいきり | こおり | 変化 | — | —% | 30 |
[270][271][272] | しぜんのちから | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
[007][008][009][054][055][072] [073][079][079G][080][080G][131] [199][199G][223][224][226][258] [259][260][278][279][350][422] [423][690][691][692][693][816] [817][818] |
みずのはどう | みず | 特殊 | 60 | 100% | 20 |
[211] ↓ [686] |
みちづれ* | ゴースト | 変化 | — | —% | 5 |
[369][834] | もろはのずつき | いわ | 物理 | 150 | 80% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
サニーゴ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
メテオビーム | いわ | 特殊 | 120 | 90% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
サニーゴ(ガラルのすがた)
第八世代 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
メテオビーム | いわ | 特殊 | 120 | 90% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
通常のすがた
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
金・銀 | (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
14ばんどうろ[※ 1]《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) |
- | - |
19ばんすいどう《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
20ばんすいどう《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
21ばんすいどう《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
34ばんどうろ《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
40ばんすいどう《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
41ばんすいどう《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
ハナダシティ《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
グレンじま《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
ヨシノシティ《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
アサギシティ《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
タンバシティ《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
ベータサファリゾーン[※ 1]《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) |
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
R・S | Lv.30~35 | 128ばんすいどう(釣り:すごいつりざお) | Lv.XX | キナギタウンでキレイハナと交換する。 |
サイユウシティ | ||||
E | Lv.30~35 | 128ばんすいどう(釣り:すごいつりざお) | - | - |
サイユウシティ | ||||
FR・LG | × | 出現しない | - | - |
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
D・P | Lv.50 | 230ばんすいどう【大量発生】 | - | - |
Pt | Lv.48 | 230ばんすいどう【大量発生】 | - | - |
HG・SS | (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
19ばんすいどう《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) |
Lv.16 | ポケウォーカー・うみのむこう |
34ばんどうろ《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
40ばんすいどう《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
ヨシノシティ《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
アサギシティ《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
タンバシティ《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
つながりのどうくつ(B2F)《朝、昼》 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) |
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
B・W | Lv.25-60 | 13ばんどうろ (水上《影》) |
Lv.10 | ゆめしま・かがやく海 |
サザナミタウン(水上《影》) | ||||
B2・W2 | (釣り)Lv.60-70 (隠し穴)Lv.55-60 |
18ばんどうろ (釣り、隠し穴) |
- | - |
Lv.35-45 | セイガイハシティ(水上《影》) | |||
X・Y | Lv.35 | 12ばんどうろ (釣り:すごいつりざお) |
- | - |
Lv.30 | フレンドサファリ(いわ) | |||
OR・AS | Lv.40 | サイユウシティ 128ばんすいどう (釣り:すごいつりざお) |
Lv.50 | キナギタウンでキレイハナと交換する。 |
Lv.30 | 128ばんすいどう(ダイビング) | |||
S・M | Lv.10-18 | メレメレかい(釣り) | - | - |
Lv.10-23 | 9ばんどうろ(釣り) | |||
US・UM | Lv.10-17 Lv.10-22(泡) |
メレメレかい(釣り) | Lv.11-55 | ポケリゾート(のびのびリゾート) |
Lv.10-23 Lv.10-28(泡) |
9ばんどうろ(釣り) | |||
Sw・Sh | × | 出現しない | - | - |
ガラルのすがた
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
Sw | × | 出現しない | - | - |
Sh | ワイルドエリア巨人の鏡池 | - | - |
隠れ特性の入手方法
- BW
- PDW(かがやく海)
- B2W2
- 18ばんどうろ(隠し穴)
- XY
- フレンドサファリ(いわ)
- ORAS
- サイユウシティ, 128ばんすいどう(ずかんナビ)
- SM/USUM
- メレメレかい, 9ばんどうろ
配布ポケモン
おや等 | 言語/地域 | 配布バージョン |
---|---|---|
はじめ | 日本 | USUM |
インターネット | 日本 | 剣盾 |
持っているアイテム
- サン・ムーン
- ひかりごけ (5%)
- ウルトラサン・ウルトラムーン
- ひかりごけ (5%)
備考
- 色違い:水色
- パルパーク:海
- ♀の出現率が高い。
- ラブカスのポケモンずかんの説明文によれば、ラブカスはこのポケモンの枝を寝床にしているらしい。
- ポケモン公式アカウントのポケモン紹介ツイートでは、ガラルのすがたは太古の昔にガラル地方の海に暮らしていたサニーゴが隕石により命を落とした後の姿とされている。[1]
- eゲームでは、「もぐれサニーゴ」というミニゲームがある。
- 「ポケモン不思議のダンジョン」シリーズでは、サニーゴのトゲというアイテムが存在する。
- 優秀で多彩な技を覚えるため、様々なポケモンにタマゴわざを覚えさせるための橋渡しとなるポケモンである。その性質上、名前をもじって「わざマシン3215」という異名で呼ばれることがある。
- 第六世代以降はミラクル交換によって必要なタマゴわざを覚えたポケモンが比較的簡単に手に入るため、その役目も終わりつつある。
- Pokémon GOでは地域限定ポケモンの一匹であり、日本では沖縄県で野生または5kmタマゴから手に入る。
アニメにおけるサニーゴ
マンガにおけるサニーゴ
ポケモンカードにおけるサニーゴ
- サニーゴ (カードゲーム)を参照。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるサニーゴ
初登場 | 青の救助隊・赤の救助隊 |
---|---|
体の大きさ (救助隊) | ☆ |
体の大きさ (探検隊) | ☆ |
体の大きさ (冒険団) | ☆ |
かしこさグループ | E |
進化 | もうしんかしない |
移動能力 | 水路 |
ともだちエリア | あさせのかいがん |
専用どうぐ | はりきりブローチ |
出現するダンジョン
斜体のダンジョンでは仲間にできない。
- 救助隊
- おおきなうみ、ぎんのかいこう
- 探検隊
- 時・闇:うみのリゾート、かいがんのどうくつ、ゼロのしま ほくぶ、ゼロのしま とうぶ、ゼロのしま せいぶ
- 空:うみのリゾート、かいがんのどうくつ、ゼロのしま ほくぶ、ゼロのしま とうぶ、ゼロのしま せいぶ、まのかいいき
- 冒険団
- 炎:未登場
- 嵐:ヒスイのみずうみ
- 光:未登場
- マグナゲート
- 未登場
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。サニーゴの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
サニーゴ/対戦を参照のこと。
関連項目
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | サニーゴ | sunny(英語:快晴) さんご、 |
英語 | Corsola | coral(英語:サンゴ)、solar(英語:ソーラー) |
ドイツ語 | Corasonn | |
フランス語 | Corayon | |
韓国語 | 코산호 | Coral(英語:サンゴ) + 산호(サンゴ) |
中国語(普通話・台湾国語) | 太阳珊瑚 | 太阳(太陽)、珊瑚(サンゴ) |
中国語(広東語) | 太陽珊瑚 | 太陽、珊瑚(サンゴ) |
ポーランド語 | Corsola | 「英語」に同じ |