ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ドヒドイデ
提供: ポケモンWiki
ドヒドイデ Dohidoide | |
英語名 | Toxapex |
---|---|
全国図鑑 | #748 |
ジョウト図鑑 | # |
ホウエン図鑑 | # |
シンオウ図鑑 | # |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | # |
新イッシュ図鑑 | # |
セントラルカロス図鑑 | # |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #114 |
メレメレ図鑑 | #114 |
アーカラ図鑑 | #046 |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #137 |
新メレメレ図鑑 | #137 |
新アーカラ図鑑 | #046 |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #308 |
ヨロイ島図鑑 | #128 |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | ヒトデナシポケモン |
タイプ | どく みず |
とくせい | ひとでなし じゅうなん |
隠れ特性 | さいせいりょく |
図鑑の色 | 青 |
タマゴグループ | すいちゅう1 |
タマゴの歩数 | 20サイクル
5140歩 |
獲得努力値 | ぼうぎょ+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 75 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
ドヒドイデとはぜんこくずかんのNo.748のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター サン・ムーン。
目次
概要
進化して触手が大きくなり、本体は小さくなっている。普段は12本の触手でドームを作り、体を覆って守っている。このドームで内部の本体を温めることによってガラル地方のような水温の低い海でも暮らすことができる。
進化
ポケモンずかんの説明文
- サン
- 12ほんのあしで かいていを はう。 ドヒドイデの はったあとには サニーゴのカスが ちらばっている。
- (漢字) 12本の足で 海底を はう。 ドヒドイデの はったあとには サニーゴのカスが 散らばっている。
- ムーン
- ドヒドイデの どくに やられると 3か3ばん げきつうに くるしみ たすかっても こういしょうが のこる。
- (漢字) ドヒドイデの 毒に やられると 3日3晩 激痛に 苦しみ 助かっても 後遺症が 残る。
- ウルトラサン
- もうどくの トゲを とばして てきを こうげき。 ちかづいてきた あいては あしの ツメで なぎはらうぞ。
- (漢字) 猛毒の トゲを 飛ばして 敵を 攻撃。 近づいてきた 相手は 足の ツメで 薙ぎ払うぞ。
- ウルトラムーン
- 12ほんの あしで なかみを まもる ドームを つくる。 しおの ながれを うけないので とても すごしやすいぞ。
- (漢字) 12本の 足で 中身を 守る ドームを 作る。 潮の 流れを 受けないので とても 過ごしやすいぞ。
- ソード
- ガラルちほうの つめたい すいおんに たえるため あしで ドームを つくり ないぶを たいおんで あたためる。
- (漢字) ガラル地方の 冷たい 水温に 耐えるため 脚で ドームを つくり 内部を 体温で 温める。
- シールド
- ホエルオーも みっかみばん くるしむ もうどくを たいないの どくぶくろに たっぷり ためこんでいる。
- (漢字) ホエルオーも 三日三晩 苦しむ 猛毒を 体内の 毒袋に たっぷり 溜めこんでいる。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 50 | 110 - 157 | 210 - 304 | |
こうげき | 63 | 61 - 126 | 117 - 247 | |
ぼうぎょ | 152 | 141 - 224 | 278 - 443 | |
とくこう | 53 | 52 - 115 | 99 - 225 | |
とくぼう | 142 | 132 - 213 | 260 - 421 | |
すばやさ | 35 | 36 - 95 | 67 - 185 | |
合計 | 495 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 200% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 50% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | トーチカ | どく | 変化 | — | —% | 10 |
1 | どくばり | どく | 物理 | 15 | 100% | 35 |
1 | つつく | ひこう | 物理 | 35 | 100% | 35 |
1 | ワイドガード | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
1 | かみつく | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
15 | ベノムショック | どく | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
20 | じこさいせい | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
25 | ミサイルばり | むし | 物理 | 25 | 95% | 20 |
30 | どくびし | どく | 変化 | — | —% | 20 |
35 | アクアブレイク | みず | 物理 | 85 | 100% | 10 |
42 | ベノムトラップ | どく | 変化 | — | 100% | 20 |
49 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
56 | どくどく | どく | 変化 | — | 90% | 10 |
進化 | トーチカ | どく | 変化 | — | —% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン07 | ミサイルばり | むし | 物理 | 25 | 95% | 20 |
わざマシン17 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン35 | あられ | こおり | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン53 | マッドショット | じめん | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン55 | しおみず | みず | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン73 | クロスポイズン | どく | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン74 | ベノムショック | どく | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン77 | たたりめ | ゴースト | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざレコード03 | ハイドロポンプ | みず | 特殊 | 110 | 80% | 5 |
わざレコード04 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード05 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード06 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード22 | ヘドロばくだん | どく | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード45 | だくりゅう | みず | 特殊 | 90 | 85% | 10 |
わざレコード46 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード54 | どくびし | どく | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード57 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
わざレコード73 | ダストシュート | どく | 物理 | 120 | 80% | 5 |
わざレコード78 | ヘドロウェーブ | どく | 特殊 | 95 | 100% | 10 |
わざレコード84 | ねっとう | みず | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード91 | ベノムトラップ | どく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざレコード98 | アクアブレイク | みず | 物理 | 85 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[194][195] | くろいきり | こおり | 変化 | — | —% | 30 |
[279][845] | たくわえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
[279][845] | のみこむ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[279][845] | はきだす | ノーマル | 特殊 | — | 100% | 10 |
[751][752] | まとわりつく | むし | 特殊 | 20 | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
このポケモンはおしえわざを覚えません。 | |||||||
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 出現場所 | レベル | 入手方法 | |
S・M | × | 出現しない | Lv.38 | ヒドイデをレベルアップさせる。 |
US・UM |
持っているアイテム
備考
アニメにおけるドヒドイデ
マンガにおけるドヒドイデ
ポケモンカードにおけるドヒドイデ
- ドヒドイデ (カードゲーム)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ドヒドイデの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ドヒドイデ/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ドヒドイデ | 程度を強調する弩(ど)、ヒドイデ |
英語 | Toxapex | toxic(有毒な) |
ドイツ語 | Aggrostella | |
フランス語 | Prédastérie | |
韓国語 | 더시마사리 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 超坏星 | |
中国語(広東語) | 超壞星 |