ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ウオチルドン
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動ウオチルドン | |
公式ローマ字表記 | Uochilldon |
---|---|
英語名 | Arctovish |
全国図鑑 | #883 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #377 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #- |
分類 | かせきポケモン |
タイプ | みず こおり |
たかさ | 2.0m |
おもさ | 175.0kg |
とくせい | ちょすい アイスボディ |
隠れ特性 | ゆきかき |
図鑑の色 | 青 |
タマゴグループ | タマゴみはっけん |
タマゴの歩数 | 35サイクル
8960歩 |
獲得努力値 | 防御+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1250000 |
性別 | ふめい |
捕捉率 | 45 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
ウオチルドンとはぜんこくずかんのNo.883のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ソード・シールド。
特徴
カセキのサカナとカセキのクビナガを合わせて復元された古代のポケモン。名の通り首長竜の体に魚のような頭がくっついているが、外見はまるで巨大な魚のような姿になっている。実は魚状の頭は上下逆さで口が頭の上にある状態になっており、獲物を食べづらい恰好となっている。
頭はどんな攻撃も傷つかないほど頑丈であるが、前述のような姿である故か呼吸が不自由であったために絶滅したといわれている。
本来は全く別のポケモン同士の身体を持っていて、なぜ合成して復元できたかは分かっていない。
進化
ポケモンずかんの説明文
- ソード
- しゅういを こおりつかせて えものを つかまえるが くちが あたまの うえに あるので たべづらい。
- (漢字) 周囲を 凍りつかせて 獲物を 捕まえるが 口が 頭の 上に あるので 食べづらい。
- シールド
- どんな こうげきにも きずつかない つらのかわを もつが こきゅうが ふじゆうだったため ぜつめつした。
- (漢字) どんな 攻撃にも 傷つかない 面の皮を もつが 呼吸が 不自由だったため 絶滅した。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 90 | 150 - 197 | 290 - 384 | |
こうげき | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
ぼうぎょ | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
とくこう | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
とくぼう | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
すばやさ | 55 | 54 - 117 | 103 - 229 | |
合計 | 505 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 25% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
とくせいのちょすいでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 0% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 25% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 50% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 400% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
とくせいちょすいでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 50% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 0% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 400% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | こなゆき | こおり | 特殊 | 40 | 100% | 25 |
1 | みずでっぽう | みず | 特殊 | 40 | 100% | 25 |
7 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
14 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
21 | げんしのちから | いわ | 特殊 | 60 | 100% | 5 |
28 | かみつく | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
35 | オーロラベール | こおり | 変化 | — | —% | 20 |
42 | フリーズドライ | こおり | 特殊 | 70 | 100% | 20 |
49 | いかりのまえば | ノーマル | 物理 | — | 90% | 10 |
56 | かみくだく | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
63 | エラがみ | みず | 物理 | 85 | 100% | 10 |
70 | つららおとし | こおり | 物理 | 85 | 90% | 10 |
77 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン22 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン35 | あられ | こおり | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン36 | うずしお | みず | 特殊 | 35 | 85% | 15 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン45 | ダイビング | みず | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン48 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン51 | つららばり | こおり | 物理 | 25 | 100% | 30 |
わざマシン54 | ロックブラスト | いわ | 物理 | 25 | 90% | 10 |
わざマシン55 | しおみず | みず | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざマシン64 | ゆきなだれ | こおり | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン67 | こおりのキバ | こおり | 物理 | 65 | 95% | 15 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード03 | ハイドロポンプ | みず | 特殊 | 110 | 80% | 5 |
わざレコード04 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード05 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード06 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざレコード16 | たきのぼり | みず | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード32 | かみくだく | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード46 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード69 | しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 |
わざレコード74 | アイアンヘッド | はがね | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード75 | ストーンエッジ | いわ | 物理 | 100 | 80% | 5 |
わざレコード97 | サイコファング | エスパー | 物理 | 85 | 100% | 10 |
わざレコード98 | アクアブレイク | みず | 物理 | 85 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
このポケモンにタマゴわざはありません。 | ||||||
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
メテオビーム | いわ | 特殊 | 120 | 90% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
Sw・Sh | × | 出現しない | Lv.10 | 6ばんどうろでカセキのサカナとカセキのクビナガで復元する。 |
Sw・Sh (EP) | Lv.XX | カンムリせつげん (マックスレイドバトル。一覧参照。) | - | - |
BD・SP | × | 出現しない | - | - |
LA | × | 出現しない | - | - |
隠れ特性の入手方法
- SwSh
- マックスレイドバトル(一覧参照): ウオチルドン
備考
- 色違い:灰
アニメにおけるウオチルドン
- 新無印編第50話でイメージのみ登場。
マンガにおけるウオチルドン
ポケモンカードにおけるウオチルドン
ウオチルドン (カードゲーム)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ウオチルドンの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ウオチルドン/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 | |
---|---|---|---|
日本語 | ウオチルドン | 魚 (ウオ)、chill (英: 冷える)、ドラゴン | |
ドイツ語 | Pescryodon | ||
英語・イタリア語・スペイン語 | Arctovish | ||
フランス語 | Hydragla | ||
韓国語 | 어치르돈 | ||
中国語 | 簡体字 | 鳃鱼海兽 Sāiyúhǎishòu | |
繁体字 | 鰓魚海獸 Sōiyùhhóisau |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。