ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

キュウコン

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
このページではポケモンのキュウコンについて解説しています。アイテムについてはきゅうこんを参照してください。
キュウコン
公式ローマ字表記 Kyukon
英語名 Ninetales
全国図鑑 #0038
ジョウト図鑑 #126
ホウエン図鑑 #154
シンオウ図鑑 #-
新ジョウト図鑑 #128
イッシュ図鑑 #-
新イッシュ図鑑 #249
セントラルカロス図鑑 #-
コーストカロス図鑑 #-
マウンテンカロス図鑑 #-
新ホウエン図鑑 #161
アローラ図鑑 #254
メレメレ図鑑 #-
アーカラ図鑑 #-
ウラウラ図鑑 #126
ポニ図鑑 #-
新アローラ図鑑 #331
新メレメレ図鑑 #-
新アーカラ図鑑 #-
新ウラウラ図鑑 #152
新ポニ図鑑 #-
ガラル図鑑 #069
ヨロイ島図鑑 #-
カンムリ雪原図鑑 #-
ヒスイ図鑑 #169
パルデア図鑑 #-
分類 きつねポケモン
タイプ ほのお
たかさ 1.1m
おもさ 19.9kg
とくせい もらいび
隠れ特性 ひでり
図鑑の色
アローラのすがた
タイプ こおり
フェアリー
とくせい ゆきがくれ
隠れ特性 ゆきふらし
図鑑の色
タマゴグループ りくじょう
タマゴの歩数 20サイクル
  • 第二世代: 5120歩
  • 第三世代: 5375歩
  • 第四世代・BDSP: 5355歩
  • 第五・六世代: 5140歩
  • 第七世代: 5120歩
  • SwSh・第九世代: 2560歩
獲得努力値 特防+1、すばやさ+1(通常のすがた)
すばやさ+2(アローラのすがた)
基礎経験値
  • 第四世代以前: 178
  • 第五・第六世代: 178
  • 第七世代: 177
  • 第八世代: 177
最終経験値 1000000
性別 25% ♂ ・ 75% ♀
捕捉率 75
初期なつき度
III~VII
70
初期なかよし度
VIII~IX
50
外部サイトの図鑑

キュウコンとはぜんこくずかんのNo.038のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 赤・緑

特徴

ロコンの進化系。瞳の色は真っ赤で、黄金に輝く美しい体毛と体長を優に超えるほどの9本の長い尾が特徴。身体も現実の狐に近い姿になり、進化前の愛らしさから一変して妖しさを帯びた美しさを見せている。

1000年も生きられる長寿なポケモンと言われており、9本の尾にはそれだけの歳月を生きられるだけのエネルギーが蓄えられている。そのエネルギーは神通力を使うときにも用いられており、炎を操って獲物を焼き焦がしたり、瞳から怪しい光を放って心を操る。

人の言葉を理解できるほどに知能が高く、口から揺らめく炎を出して催眠状態にさせるなどの搦め手を用いることができる。その知能のためか、断りなく尻尾を掴むなど自分を害した者にはしつこく執念深い性質を露にし、一度恨みを買ってしまうと子々孫々に至るまで1000年祟り続ける。

神秘に満ちた存在故に、9人の聖者が合体して生まれた姿であるという伝説が残されている。

アローラのすがた

人々と共にアローラへ渡ってラナキラマウンテンに住み着き、リージョンフォームとなったロコンの進化形。

こちらもアローラロコンがそのままキュウコンに進化した感じの外見。神の座する山に住むため、キュウコンのリージョンフォームとわかるまでは神の化身として神聖視されていた。

縄張り意識が強く、山を荒らす者には容赦ないが、基本的には温厚で縄張りを犯さなければ手を出すことはない。

進化

ポケモンずかんの説明文

赤・緑ファイアレッドX
おうごんに かがやく たいもうと 9ほんの ながい しっぽを もつ。1000ねんは いきると いわれる。
(漢字) 黄金に 輝く 体毛と 9本の 長い 尻尾を 持つ。 1000年は 生きると 言われる。
リーフグリーンYシールド
あたまがよくて しゅうねんぶかい。ふざけて しっぽを つかむと 1000ねん たたられるという。
(漢字) 頭が良くて 執念深い。 ふざけて 尻尾を つかむと 1000年 たたられるという。
ポケモンスタジアムポケモンスタジアム2
ふざけて しっぽを つかんだ だけで 1000ねんもの ながい あいだ しゅうねんぶかく たたるという。
ピカチュウポケモンピンボールLet's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
9にんの せいじゃが がったいして このポケモンに うまれかわったと いいつたえに のこっている。
(漢字) 9人の 聖者が 合体して このポケモンに 生まれかわったと 言い伝えに 残っている。
アローラのすがた
まんねんゆきが おおう やまに すみ かみの けしんと あがめられている。 ふぶきを まとって あらわれる。
(漢字) 万年雪が 覆う 山に 住み 神の 化身と 崇められている。 吹雪を まとって 現れる。
ハートゴールド
9ほんの しっぽには それぞれ ちがう しんぴてきな ちからが ひめられている という はなしだ。
ソウルシルバー
9ほんの うつくしい しっぽには 1000ねん いきるだけの ふしぎなエネルギーが つまっている。
クリスタルソード
しっぽの いっぽん いっぽんに じんつうりきが こめられている。 1000ねん いきると いわれる。
(漢字) しっぽの 1本 1本に 神通力が 込められている。 1000年 生きると 言われる。
ルビーオメガルビー
まっかな ひとみは あやしい ひかりを はなち あいての こころを じざいに あやつる。1000ねんかん いきると いわれている。
(漢字) 真っ赤な 瞳は 怪しい 光を 放ち 相手の 心を 自在に 操る。 1000年間 生きると いわれている。
サファイアアルファサファイア
9にんの せいなる ちからを もった せんにんが がったいして うまれたという でんせつが ある。ちのうが たかく ひとの ことばを りかいする。
(漢字) 9人の 聖なる 力を 持った 仙人が 合体して 生まれたという 伝説が ある。 知能が 高く 人の 言葉を 理解する。
エメラルド
9ほんの しっぽには それぞれ ふしぎな ちからが やどっていると いいつたえられる。ながいきの キュウコンは たいもうが きんいろ。
ダイヤモンド・パールプラチナブラック・ホワイトブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
9ほんの しっぽには しんぴてきな ちからが やどっていると つたわる。1000ねん いきつづけるらしい。
(漢字) 9本の しっぽには 神秘的な 力が 宿っていると 伝わる。1000年 生き続けるらしい。
ブラック2・ホワイト2
9ほんの ながい しっぽ それぞれに じんつうりきが こめられており 1000ねん いきることが できる。
(漢字) 9本の 長い しっぽ それぞれに 神通力が こめられており 1000年 生きることが できる。
サン
9にんの せいじゃが がったいし キュウコンに なったという でんせつも のこるほど しんぴにみちた ポケモン。
(漢字) 9人の 聖者が 合体し キュウコンに なったという 伝説も 残るほど 神秘に満ちた ポケモン。
アローラのすがた
たいもうから こおりのつぶを うみ てきに あびせかける。 おこらせると いっしゅんで こおりづけに される。
(漢字) 体毛から 氷の粒を 生み 敵に 浴びせかける。 怒らせると 一瞬で 氷漬けに される。
ムーン
1000ねん いきると いわれている。 じんつうりきで かえんを じざいに あやつり えものを やきこがす。
(漢字) 1000年 生きると いわれている。 神通力で 火炎を 自在に 操り 獲物を 焼き焦がす。
アローラのすがた
おだやかな きしつ。 キュウコンの リージョンフォームと わかるまでは かみのけしんと うやまわれていた。
(漢字) 穏やかな 気質。 キュウコンの リージョンフォームと わかるまでは 神の化身と 敬われていた。
ウルトラサン
しつこく しゅうねんぶかい せいしつ。 1ど うらむと しそんを ふくめ 1000ねんかん たたりつづける。
(漢字) しつこく 執念深い 性質。 1度 恨むと 子孫を 含め 1000年間 祟り続ける。
アローラのすがた
ゆきやまで まよった にんげんを ふもとまで あんない してくれるのは さっさと おいはらいたいからだ。
(漢字) 雪山で 迷った 人間を 麓まで 案内 してくれるのは さっさと 追い払いたいからだ。
ウルトラムーン
くちから ふいた ゆらめく ほのおで さいみん じょうたいにして えものを おそう ひじょうに かしこいポケモン。
(漢字) 口から 吹いた 揺らめく 炎で 催眠 状態にして 獲物を 襲う 非常に 賢いポケモン。
アローラのすがた
キュウコンの すむ やまには かみが おとずれると いわれ むかしは たちいることを きんじられていた。
(漢字) キュウコンの 棲む 山には 神が 訪れると いわれ 昔は 立ち入ることを 禁じられていた。
ソード
アローラのすがた
ゆきに とざされた かみさまの いる やまで くらしていたため むかしは かみのけしんと うやまわれていた。
(漢字) 雪に 閉ざされた 神様の いる 山で 暮らしていたため 昔は 神の化身と 敬われていた。
シールド
アローラのすがた
ゆきやまの そうなんしゃを ふもとへ みちびき たすけるが やまを あらす ふとどきものには ようしゃしない。
(漢字) 雪山の 遭難者を ふもとへ 導き 助けるが 山を 荒らす 不届き者には 容赦しない。
New ポケモンスナップ
さまざまな いいつたえをもつ しんぴてきなポケモンだよ。 ちのうがたかいぶん こうきしんもつよいので かんさつして あいてをみきわめようとするんだ。
(漢字) さまざまな 言い伝えを持つ 神秘的なポケモンだよ。 知能が高い分 好奇心も強いので 観察して 相手を見極めようとするんだ。
Pokémon LEGENDS アルセウス
金色に 輝く 毛並みは 見事なり。 9本の 長き尾に 聖なる力 秘め 千歳 生き長らえると 伝わる。
アローラのすがた
万年雪 覆いし 聖なる山に 棲む。 心 善なる者が 山道 迷うとき 姿見せ 麓まで 導くと 伝わる。

種族値

第1世代

種族値
HP 73
 
こうげき 76
 
ぼうぎょ 75
 
とくしゅ 100
 
すばやさ 100
 
合計 424
 

第2世代以降

種族値 能力値の範囲
(第三世代以降)
レベル50 レベル100
HP 73
 
133 - 180 256 - 350
こうげき 76
 
72 - 140 141 - 276
ぼうぎょ 75
 
72 - 139 139 - 273
とくこう 81
 
77 - 146 150 - 287
とくぼう 100
 
94 - 167 184 - 328
すばやさ 100
 
94 - 167 184 - 328
合計 505
 
能力の最小値
個体値0・努力値0・能力が成長しにくいせいかくで計算
能力の最大値
個体値31・努力値252・能力が成長しやすいせいかくで計算

アローラのすがた

種族値 能力値の範囲
(第三世代以降)
レベル50 レベル100
HP 73
 
133 - 180 256 - 350
こうげき 67
 
64 - 130 125 - 256
ぼうぎょ 75
 
72 - 139 139 - 273
とくこう 81
 
77 - 146 150 - 287
とくぼう 100
 
94 - 167 184 - 328
すばやさ 109
 
102 - 177 200 - 348
合計 505
 
能力の最小値
個体値0・努力値0・能力が成長しにくいせいかくで計算
能力の最大値
個体値31・努力値252・能力が成長しやすいせいかくで計算

ダメージ倍率

第1世代

ノーマル: 100%
かくとう: 100%
ひこう: 100%
どく: 100%
じめん: 200%
いわ: 200%
むし: 50%
ゴースト: 100%
ほのお: 50%
みず: 200%
くさ: 50%
でんき: 100%
エスパー: 100%
こおり: 100%
ドラゴン: 100%

第2世代以降

ノーマル: 100%
かくとう: 100%
ひこう: 100%
どく: 100%
じめん: 200%
いわ: 200%
むし: 50%
ゴースト: 100%
はがね: 50%
ほのお: 50%
みず: 200%
くさ: 50%
でんき: 100%
エスパー: 100%
こおり: 50%
ドラゴン: 100%
あく: 100%
フェアリー: 50%

とくせいのもらいびでダメージ倍率が補正された場合

ノーマル: 100%
かくとう: 100%
ひこう: 100%
どく: 100%
じめん: 200%
いわ: 200%
むし: 50%
ゴースト: 100%
はがね: 50%
ほのお: 0%
みず: 200%
くさ: 50%
でんき: 100%
エスパー: 100%
こおり: 50%
ドラゴン: 100%
あく: 100%
フェアリー: 50%

アローラのすがた

ノーマル: 100%
かくとう: 100%
ひこう: 100%
どく: 200%
じめん: 100%
いわ: 200%
むし: 50%
ゴースト: 100%
はがね: 400%
ほのお: 200%
みず: 100%
くさ: 100%
でんき: 100%
エスパー: 100%
こおり: 50%
ドラゴン: 0%
あく: 50%
フェアリー: 100%

さかさバトル

ノーマル: 100%
かくとう: 100%
ひこう: 100%
どく: 100%
じめん: 50%
いわ: 50%
むし: 200%
ゴースト: 100%
はがね: 200%
ほのお: 200%
みず: 50%
くさ: 200%
でんき: 100%
エスパー: 100%
こおり: 200%
ドラゴン: 100%
あく: 100%
フェアリー: 200%

とくせいもらいびでダメージ倍率が補正された場合

ノーマル: 100%
かくとう: 100%
ひこう: 100%
どく: 100%
じめん: 50%
いわ: 50%
むし: 200%
ゴースト: 100%
はがね: 200%
ほのお: 0%
みず: 50%
くさ: 200%
でんき: 100%
エスパー: 100%
こおり: 200%
ドラゴン: 100%
あく: 100%
フェアリー: 200%

アローラのすがた

ノーマル: 100%
かくとう: 100%
ひこう: 100%
どく: 50%
じめん: 100%
いわ: 50%
むし: 200%
ゴースト: 100%
はがね: 25%
ほのお: 50%
みず: 100%
くさ: 100%
でんき: 100%
エスパー: 100%
こおり: 200%
ドラゴン: 200%
あく: 200%
フェアリー: 100%

おぼえるわざ

キュウコン/第七世代のおぼえるわざも参照。

レベルアップわざ

キュウコン

第八世代 (その他の世代: 1-23-67)
SwSh/BDSP わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
1 わるだくみ あく 変化 —% 20
1 やきつくす ほのお 特殊 60 100% 15
1 うらみ ゴースト 変化 100% 10
1 やきつくす ほのお 特殊 60 100% 15
1 あやしいひかり ゴースト 変化 100% 10
1 おにび ほのお 変化 85% 15
1 じんつうりき エスパー 特殊 80 100% 20
1 かえんほうしゃ ほのお 特殊 90 100% 15
1 ふういん エスパー 変化 —% 10
1 ほのおのうず ほのお 特殊 35 85% 15
1 しんぴのまもり ノーマル 変化 —% 25
1 れんごく ほのお 特殊 100 50% 5
1 おんねん ゴースト 変化 —% 5
1 だいもんじ ほのお 特殊 110 85% 5
1 ひのこ ほのお 特殊 40 100% 25
1 しっぽをふる ノーマル 変化 100% 30
1 かなしばり ノーマル 変化 100% 20
1 でんこうせっか ノーマル 物理 40 100% 30
太字のわざはタイプ一致です。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。

キュウコン(アローラのすがた)

第八世代 (その他の世代: 7)
SwSh わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
1 マジカルシャイン フェアリー 特殊 80 100% 10
1 わるだくみ あく 変化 —% 20
1 うらみ ゴースト 変化 100% 10
1 こごえるかぜ こおり 特殊 55 95% 15
1 あやしいひかり ゴースト 変化 100% 10
1 オーロラビーム こおり 特殊 65 100% 20
1 じんつうりき エスパー 特殊 80 100% 20
1 れいとうビーム こおり 特殊 90 100% 10
1 ふういん エスパー 変化 —% 10
1 しろいきり こおり 変化 —% 30
1 オーロラベール こおり 変化 —% 20
1 ぜったいれいど こおり 特殊 30% 5
1 おんねん ゴースト 変化 —% 5
1 ふぶき こおり 特殊 110 70% 5
1 こなゆき こおり 特殊 40 100% 25
1 しっぽをふる ノーマル 変化 100% 30
1 かなしばり ノーマル 変化 100% 20
1 こおりのつぶて こおり 物理 40 100% 30
進化 マジカルシャイン フェアリー 特殊 80 100% 10
太字のわざはタイプ一致です。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。

わざマシンわざレコードわざ

キュウコン

SwSh:第八世代 (その他の世代: 1-23-67)
わざマシン わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
わざマシン08 はかいこうせん ノーマル 特殊 150 90% 5
わざマシン09 ギガインパクト ノーマル 物理 150 90% 5
わざマシン11 ソーラービーム くさ 特殊 120 100% 10
わざマシン13 ほのおのうず ほのお 特殊 35 85% 15
わざマシン15 あなをほる じめん 物理 80 100% 10
わざマシン19 しんぴのまもり ノーマル 変化 —% 25
わざマシン21 ねむる エスパー 変化 —% 10
わざマシン24 いびき ノーマル 特殊 50 100% 15
わざマシン25 まもる ノーマル 変化 —% 10
わざマシン31 メロメロ ノーマル 変化 100% 15
わざマシン34 にほんばれ ほのお 変化 —% 5
わざマシン38 おにび ほのお 変化 85% 15
わざマシン39 からげんき ノーマル 物理 70 100% 20
わざマシン40 スピードスター ノーマル 特殊 60 —% 20
わざマシン44 ふういん エスパー 変化 —% 10
わざマシン46 ウェザーボール ノーマル 特殊 50 100% 10
わざマシン47 うそなき あく 変化 100% 20
わざマシン57 しっぺがえし あく 物理 50 100% 10
わざマシン60 パワースワップ エスパー 変化 —% 10
わざマシン76 りんしょう ノーマル 特殊 60 100% 15
わざマシン77 たたりめ ゴースト 特殊 65 100% 10
わざマシン84 スイープビンタ ノーマル 物理 25 85% 10
わざマシン92 マジカルフレイム ほのお 特殊 75 100% 10
わざレコード01 のしかかり ノーマル 物理 85 100% 15
わざレコード02 かえんほうしゃ ほのお 特殊 90 100% 15
わざレコード12 こうそくいどう エスパー 変化 —% 30
わざレコード15 だいもんじ ほのお 特殊 110 85% 5
わざレコード20 みがわり ノーマル 変化 —% 10
わざレコード25 サイコショック エスパー 特殊 80 100% 10
わざレコード26 こらえる ノーマル 変化 —% 10
わざレコード27 ねごと ノーマル 変化 —% 10
わざレコード30 アンコール ノーマル 変化 100% 5
わざレコード31 アイアンテール はがね 物理 100 75% 15
わざレコード33 シャドーボール ゴースト 特殊 80 100% 15
わざレコード36 ねっぷう ほのお 特殊 95 90% 10
わざレコード43 オーバーヒート ほのお 特殊 130 90% 5
わざレコード49 めいそう エスパー 変化 —% 20
わざレコード55 フレアドライブ ほのお 物理 120 100% 15
わざレコード58 あくのはどう あく 特殊 80 100% 15
わざレコード65 エナジーボール くさ 特殊 90 100% 10
わざレコード68 わるだくみ あく 変化 —% 20
わざレコード69 しねんのずつき エスパー 物理 80 90% 15
わざレコード81 イカサマ あく 物理 95 100% 15
わざレコード82 アシストパワー エスパー 特殊 20 100% 10
太字のわざはタイプ一致です。
BDSP:第八世代 (その他の世代: 1-23-67)
わざマシン わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
わざマシン04 めいそう エスパー 変化 —% 20
わざマシン05 ほえる ノーマル 変化 —% 20
わざマシン11 にほんばれ ほのお 変化 —% 5
わざマシン15 はかいこうせん ノーマル 特殊 150 90% 5
わざマシン17 まもる ノーマル 変化 —% 10
わざマシン20 しんぴのまもり ノーマル 変化 —% 25
わざマシン22 ソーラービーム くさ 特殊 120 100% 10
わざマシン23 アイアンテール はがね 物理 100 75% 15
わざマシン28 あなをほる じめん 物理 80 100% 10
わざマシン30 シャドーボール ゴースト 特殊 80 100% 15
わざマシン32 かげぶんしん ノーマル 変化 —% 15
わざマシン35 かえんほうしゃ ほのお 特殊 90 100% 15
わざマシン38 だいもんじ ほのお 特殊 110 85% 5
わざマシン42 からげんき ノーマル 物理 70 100% 20
わざマシン44 ねむる エスパー 変化 —% 10
わざマシン45 メロメロ ノーマル 変化 100% 15
わざマシン50 オーバーヒート ほのお 特殊 130 90% 5
わざマシン53 エナジーボール くさ 特殊 90 100% 10
わざマシン58 こらえる ノーマル 変化 —% 10
わざマシン61 おにび ほのお 変化 85% 15
わざマシン63 わるだくみ あく 変化 —% 20
わざマシン66 しっぺがえし あく 物理 50 100% 10
わざマシン68 ギガインパクト ノーマル 物理 150 90% 5
わざマシン77 じこあんじ ノーマル 変化 —% 10
わざマシン79 あくのはどう あく 特殊 80 100% 15
わざマシン82 ねごと ノーマル 変化 —% 10
わざマシン85 ゆめくい エスパー 特殊 100 100% 15
わざマシン87 いばる ノーマル 変化 85% 15
わざマシン90 みがわり ノーマル 変化 —% 10
太字のわざはタイプ一致です。

キュウコン(アローラのすがた)

SwSh:第八世代 (その他の世代: 7)
わざマシン わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
わざマシン08 はかいこうせん ノーマル 特殊 150 90% 5
わざマシン09 ギガインパクト ノーマル 物理 150 90% 5
わざマシン11 ソーラービーム くさ 特殊 120 100% 10
わざマシン15 あなをほる じめん 物理 80 100% 10
わざマシン19 しんぴのまもり ノーマル 変化 —% 25
わざマシン21 ねむる エスパー 変化 —% 10
わざマシン24 いびき ノーマル 特殊 50 100% 15
わざマシン25 まもる ノーマル 変化 —% 10
わざマシン27 こごえるかぜ こおり 特殊 55 95% 15
わざマシン29 あまえる フェアリー 変化 100% 20
わざマシン31 メロメロ ノーマル 変化 100% 15
わざマシン33 あまごい みず 変化 —% 5
わざマシン35 あられ こおり 変化 —% 10
わざマシン39 からげんき ノーマル 物理 70 100% 20
わざマシン40 スピードスター ノーマル 特殊 60 —% 20
わざマシン44 ふういん エスパー 変化 —% 10
わざマシン46 ウェザーボール ノーマル 特殊 50 100% 10
わざマシン47 うそなき あく 変化 100% 20
わざマシン57 しっぺがえし あく 物理 50 100% 10
わざマシン60 パワースワップ エスパー 変化 —% 10
わざマシン64 ゆきなだれ こおり 物理 60 100% 10
わざマシン71 ワンダールーム エスパー 変化 —% 10
わざマシン76 りんしょう ノーマル 特殊 60 100% 15
わざマシン77 たたりめ ゴースト 特殊 65 100% 10
わざマシン84 スイープビンタ ノーマル 物理 25 85% 10
わざマシン87 ドレインキッス フェアリー 特殊 50 100% 10
わざマシン89 ミストフィールド フェアリー 変化 —% 10
わざレコード01 のしかかり ノーマル 物理 85 100% 15
わざレコード05 れいとうビーム こおり 特殊 90 100% 10
わざレコード06 ふぶき こおり 特殊 110 70% 5
わざレコード12 こうそくいどう エスパー 変化 —% 30
わざレコード20 みがわり ノーマル 変化 —% 10
わざレコード25 サイコショック エスパー 特殊 80 100% 10
わざレコード26 こらえる ノーマル 変化 —% 10
わざレコード27 ねごと ノーマル 変化 —% 10
わざレコード30 アンコール ノーマル 変化 100% 5
わざレコード31 アイアンテール はがね 物理 100 75% 15
わざレコード49 めいそう エスパー 変化 —% 20
わざレコード58 あくのはどう あく 特殊 80 100% 15
わざレコード68 わるだくみ あく 変化 —% 20
わざレコード69 しねんのずつき エスパー 物理 80 90% 15
わざレコード81 イカサマ あく 物理 95 100% 15
わざレコード82 アシストパワー エスパー 特殊 20 100% 10
わざレコード92 マジカルシャイン フェアリー 特殊 80 100% 10
太字のわざはタイプ一致です。

タマゴわざ

キュウコン

SwSh:第八世代 (その他の世代: 23-67)
遺伝元 わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
[434][435] おきみやげ あく 変化 100% 10
[517][518] さいみんじゅつ エスパー 変化 60% 20
[206][220][221][263][264][473]
[613][614][659][660][759][760]
じたばた ノーマル 物理 100% 15
[133][134][135][136][196][197]
[263][263G][264][264G][427][428]
[470][471][506][507][508][572]
[573][700][728][729][730][759]
[760][862]
つぶらなひとみ フェアリー 変化 100% 30
[058][059][293][294][295][309]
[310][744][745Md][745Mn][745D]
とおぼえ ノーマル 変化 —% 40
[077][078][255][256][257][813]
[814][815]
ニトロチャージ ほのお 物理 50 100% 20
[058][059][293][294][295][309]
[310][403][404][405][449][450]
[506][507][508][725][726][727]
[744][745Md][745Mn][745D][835][836]
ほえる ノーマル 変化 —% 20
太字のわざはタイプ一致です。
*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。
BDSP:第八世代 (その他の世代: 23-67)
遺伝元 わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
[037][038] うらみ ゴースト 変化 100% 10
[434][435] おきみやげ あく 変化 100% 10
[037][038][054][055][352] かなしばり ノーマル 変化 100% 20
[234][327][431][432] さいみんじゅつ エスパー 変化 60% 20
[206][220][221][231][232][263]
[264][287][288][289][327][473]
じたばた ノーマル 物理 100% 15
[037][038][274][275] じんつうりき エスパー 特殊 80 100% 20
なし[技 1] たたりめ ゴースト 特殊 65 100% 10
[133][134][135][136][196][197]
[216][217][263][264][300][301]
[417][427][428][470][471]
つぶらなひとみ フェアリー 変化 100% 30
[058][059][228][229][261][262]
[293][294][295][309][310]
とおぼえ ノーマル 変化 —% 40
[077][078][155][156][157][228]
[229][255][256][257]
ニトロチャージ ほのお 物理 50 100% 20
[324] ねっぷう ほのお 特殊 95 90% 10
[196][203] パワースワップ エスパー 変化 —% 10
[058][059][077][078][136][255]
[256][257][391][392]
フレアドライブ ほのお 物理 120 100% 15
太字のわざはタイプ一致です。
*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。
  1. ドーブルから遺伝可能

キュウコン(アローラのすがた)

SwSh:第八世代 (その他の世代: 7)
遺伝元 わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
[517][518] さいみんじゅつ エスパー 変化 60% 20
[206][220][221][263][264][473]
[613][614][659][660][759][760]
じたばた ノーマル 物理 100% 15
[133][134][135][136][196][197]
[263][263G][264][264G][427][428]
[470][471][506][507][508][572]
[573][700][728][729][730][759]
[760][862]
つぶらなひとみ フェアリー 変化 100% 30
[058][059][293][294][295][309]
[310][744][745Md][745Mn][745D]
とおぼえ ノーマル 変化 —% 40
[471][875] フリーズドライ こおり 特殊 70 100% 20
[058][059][293][294][295][309]
[310][403][404][405][449][450]
[506][507][508][725][726][727]
[744][745Md][745Mn][745D][835][836]
ほえる ノーマル 変化 —% 20
[517][518][700][728][729][730] ムーンフォース フェアリー 特殊 95 100% 15
太字のわざはタイプ一致です。
*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。

人から教えてもらえるわざ

キュウコン

第八世代 (その他の世代: 23-67)
わざ タイプ 分類 威力 命中 PP 剣盾
しっとのほのお ほのお 特殊 70 100% 5
ねっさのだいち じめん 特殊 70 100% 10
太字のわざはタイプ一致です。

キュウコン(アローラのすがた)

第八世代 (その他の世代: 7)
わざ タイプ 分類 威力 命中 PP 剣盾
トリプルアクセル こおり 物理 20 90% 10
太字のわざはタイプ一致です。

Pokémon LEGENDS アルセウス

キュウコン

第八世代 (その他の世代: 1-23-67)
Lv わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
習得 皆伝 早業 通常 力業 通常 力業
1 9 ひのこ ほのお 特殊 30 40 50 100% 100% 25
5 14 でんこうせっか ノーマル 物理 30 40 50 100% 100% 20
9 18 わるだくみ あく 変化 —% —% 20
15 25 かえんぐるま ほのお 物理 45 60 75 100% 100% 20
21 31 たたりめ ゴースト 特殊 50 65 80 100% 100% 15
29 40 じんつうりき エスパー 特殊 55 70 85 100% 100% 15
37 48 かえんほうしゃ ほのお 特殊 60 80 100 100% 100% 10
47 59 だいもんじ ほのお 特殊 80 100 120 85% 95% 5
太字のわざはタイプ一致です。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。
第八世代 (その他の世代: 23-67)
わざ タイプ 分類 威力 命中 PP 伝授
早業 通常 力業 通常 力業
スピードスター ノーマル 特殊 45 60 75 —% —% 20
あやしいかぜ ゴースト 特殊 45 60 75 100% 100% 15
めいそう エスパー 変化 —% —% 10
ねむる エスパー 変化 —% —% 10
つぶらなひとみ フェアリー 変化 100% 100% 20
しねんのずつき エスパー 物理 60 80 100 90% 100% 10
アイアンテール はがね 物理 80 100 120 75% 90% 5
マジカルフレイム ほのお 特殊 55 70 85 100% 100% 10
エナジーボール くさ 特殊 60 80 100 100% 100% 10
シャドーボール ゴースト 特殊 60 80 100 100% 100% 10
ギガインパクト ノーマル 物理 100 120 150 90% 95% 5
はかいこうせん ノーマル 特殊 100 120 150 90% 95% 5
かえんほうしゃ ほのお 特殊 60 80 100 100% 100% 10
あくのはどう あく 特殊 60 80 100 —% —% 10
太字のわざはタイプ一致です。

キュウコン (アローラのすがた)

第八世代 (その他の世代: 7)
Lv わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
習得 皆伝 早業 通常 力業 通常 力業
1 9 こなゆき こおり 特殊 30 40 50 100% 100% 25
5 14 でんこうせっか ノーマル 物理 30 40 50 100% 100% 20
9 18 わるだくみ あく 変化 —% —% 20
15 25 ドレインキッス フェアリー 特殊 40 50 60 100% 100% 15
21 31 こおりのキバ こおり 物理 50 65 80 95% 100% 15
29 40 マジカルシャイン フェアリー 特殊 60 75 90 100% 100% 10
37 48 れいとうビーム こおり 特殊 60 80 100 100% 100% 10
47 59 ふぶき こおり 特殊 80 100 120 75% 90% 5
太字のわざはタイプ一致です。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。
第八世代 (その他の世代: 7)
わざ タイプ 分類 威力 命中 PP 伝授
早業 通常 力業 通常 力業
こおりのキバ こおり 物理 50 65 80 95% 100% 15
スピードスター ノーマル 特殊 45 60 75 —% —% 20
めいそう エスパー 変化 —% —% 10
ねむる エスパー 変化 —% —% 10
つぶらなひとみ フェアリー 変化 100% 100% 20
しねんのずつき エスパー 物理 60 80 100 90% 100% 10
アイアンテール はがね 物理 80 100 120 75% 90% 5
エナジーボール くさ 特殊 60 80 100 100% 100% 10
こごえるかぜ こおり 特殊 45 60 75 95% 100% 20
マジカルシャイン フェアリー 特殊 60 75 90 100% 100% 10
ギガインパクト ノーマル 物理 100 120 150 90% 95% 5
はかいこうせん ノーマル 特殊 100 120 150 90% 95% 5
れいとうビーム こおり 特殊 60 80 100 100% 100% 10
あくのはどう あく 特殊 60 80 100 —% —% 10
太字のわざはタイプ一致です。

入手方法

通常のすがた

バージョン 野生 その他
レベル 出現場所 レベル 入手方法
赤・青 × 出現しない - -
緑・ピ Lv.XX ロコンほのおのいしを使う。
金・ク × 出現しない - -
Lv.XX ロコンほのおのいしを使う。
R・S・E × 出現しない Lv.XX ロコンほのおのいしを使う。
FR - -
LG Lv.XX ロコンほのおのいしを使う。
D・P・Pt × 出現しない Lv.XX ロコンほのおのいしを使う。
HG - -
SS Lv.XX ロコンほのおのいしを使う。
B・W Lv.47~50 ほうじょうのやしろ(揺れる草むら) Lv.XX ロコンほのおのいしを使う。
B2・W2 Lv.36 ほうじょうのやしろ(揺れる草むら)
X・Y Lv.30 フレンドサファリ(ほのお) - -
OR・AS × 出現しない Lv.XX ロコンほのおのいしを使う。
S・M × 出現しない - -
US・UM
LP × 出現しない - -
LE Lv.22-27 7ばんどうろ Lv.XX ロコン(通常のすがた)にほのおのいしを使う。
Lv.22-27 8ばんどうろ
Sw Lv.55-58 (60) げきりんのみずうみ (シンボル、草むら、照) Lv.XX ロコンほのおのいしを使う。
Sw・Sh Lv.XX ワイルドエリア (マックスレイドバトル一覧参照。)
Sw (EP) Lv.XX ヨロイじま (マックスレイドバトル一覧参照。) - -
Lv.XX カンムリせつげん (マックスレイドバトル一覧参照。)
Sh (EP) × 出現しない
BD・SP × 出現しない Lv.XX ロコンほのおのいしを使う。
LA Lv.? 火吹き島 Lv.XX ロコン(通常のすがた)にほのおのいしを使う。
Lv.? 群青の海岸大大大発生
Lv.? 純白の凍土大大大発生
S・V × 出現しない - -

アローラのすがた

バージョン 野生 その他
レベル 場所 レベル 方法
S × 出現しない Lv.XX ロコン(アローラのすがた)にこおりのいしを使う。
M - -
US × 出現しない Lv.XX ロコン(アローラのすがた)にこおりのいしを使う。
UM - -
LP × 出現しない - -
LE Lv.XX ロコン(アローラのすがた)にこおりのいしを使う。
Sw・Sh (EP) × 出現しない Lv.XX ロコン(アローラのすがた)にこおりのいしを使う。
BD・SP × 出現しない - -
LA × 出現しない Lv.XX ロコン(アローラのすがた)にこおりのいしを使う。
S・V × 出現しない - -

隠れ特性の入手方法

通常のすがた

BW
PDW(ちいさな森): ロコン
B2W2
ほうじょうのやしろ(かくしあな):ロコン
XY
フレンドサファリ(ほのお):キュウコン
ORAS
おくりびやま(ずかんナビ): ロコン
SM
なし
USUM
なし
SwSh
ポケモンの巣: キュウコンSw
BDSP
とくせいパッチのみ

アローラのすがた

SM
カプのむら,ラナキラマウンテン(乱入バトル): ロコンAS
USUM
カプのむら,ラナキラマウンテン(乱入バトル): ロコンAUS
SwSh
いちれいのはらにいるディグダのトレーナーから貰う: ロコンA

持っているアイテム

通常のすがた

ゲーム もちもの
きんのはっぱ[※ 1]
やけたきのみ (25%)
R S チーゴのみ (100%)
E
FR LG チーゴのみ (50%)
D P チーゴのみ (100%)
Pt
HG SS
B W チーゴのみ (100%)
B2 W2
X Y もくたんORAS (5%)
OR AS
S M もくたん (5%)
US UM
Sw Sh もくたん (5%)
BD SP
背景色を白く表示しているソフトでは野生で出現しません。
  1. タイムカプセルで第二世代に送った場合

アローラのすがた

ゲーム もちもの
S M ゆきだま (5%)
US UM
Sw Sh ゆきだま (5%)
BD SP
背景色を白く表示しているソフトでは野生で出現しません。

備考

アニメにおけるキュウコン

マンガにおけるキュウコン

ポケットモンスターSPECIALにおけるキュウコン

グリーンのポケモン。→グリーンのキュウコンを参照。

ポケモンカードにおけるキュウコン

キュウコン (カードゲーム)を参照。

外伝ゲームにおけるキュウコン

Pokémon GOにおけるキュウコン

キュウコン (GO)を参照。

ポケモンマスターズにおけるキュウコン

タマゴから生まれるロコンの進化形として登場する。

New ポケモンスナップにおけるキュウコン

Pokémon UNITEにおけるキュウコン

アローラのすがたが使用可能なポケモンとして登場する。アローラキュウコン (UNITE)を参照。

一般的な育成論

ポケモンWikiは対戦情報サイトではありませんキュウコンの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。
ポケモン徹底攻略
ポケモン対戦考察まとめWiki
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。

キュウコン/対戦を参照のこと。

各言語版での名称と由来

言語 名前 由来
日本語 キュウコン 九尾の狐、コン(キツネの鳴き声)
英語 Ninetales Nine tails(九尾)、tale(物語)
ドイツ語 Vulnona vulpes(ラテン語:キツネ)、nona(ラテン語女性:9番目)
フランス語 Feunard feu(炎)、renard(キツネ)
韓国語 나인테일(Nainteil) nine(英語:9)、tail(英語:しっぽ)
中国語(普通話・台湾国語) 九尾(Jiǔwěi) 九、尾
中国語(広東語) 九尾 九、尾

外部リンク

関連項目

この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。