ヤドン
ヤドン Yadon | |
英語名 | Slowpoke |
---|---|
全国図鑑 | #079 |
ジョウト図鑑 | #080 |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #080 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #133 |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #037 |
メレメレ図鑑 | #037 |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #018 |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #044 |
新メレメレ図鑑 | #044 |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #018 |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #001 |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | まぬけポケモン |
タイプ | みず エスパー |
たかさ | 1.2m |
おもさ | 36.0kg |
とくせい | どんかん マイペース |
隠れ特性 | さいせいりょく |
図鑑の色 | 桃 |
ガラルのすがた | |
タイプ | エスパー |
とくせい | くいしんぼう マイペース |
隠れ特性 | さいせいりょく |
タマゴグループ | かいじゅう すいちゅう1 |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | HP+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 190 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
外部サイトの図鑑 |
ヤドンとはぜんこくずかんのNo.079のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 赤・緑。
目次
概要
分厚いクリーム色の唇とカールした耳が特徴の水ポケモン。 4足歩行で全身は薄いピンク色、四肢と胴と同じくらい長い尻尾の先が白い。
普段はポカンとした表情を常に浮かべて、ボーっとしている。 コロコロ表情を変えないため、傍から見ると何を考えているのかわからない。 性格は温厚…というよりは間抜けと揶揄されるほど呑気な性格。 活発には動かず、一旦腰を落ち着かせると丸一日そこで過ごすことも珍しくない。
泳ぐのはあまり得意ではなく、水辺に尻尾を垂らして釣りをすることで餌をとっている。 尻尾の先端からはうま味成分がにじみ出ており、これで獲物を食いつかせる。 稀にシェルダーが食いつく時があり、その際にはヤドランへと進化する。
ヤドンの痛覚はとても鈍く、叩かれても5秒たってようやく痛みを感じるほど。 尻尾に至っては皆無に等しく、噛みつかれても痛みを感じない。
尻尾は自切をすることができ、釣りの時に引きずり込まれるのを回避するために使ったり、 敵に襲われたときに囮として使うためにする…わけではない。 トカゲのそれとは違い、ヤドンの尻尾は元々千切れやすく、日常で何かに引っかけては千切れてしまうのだ。 千切れてもすぐに新しい物が生えてくる上に前述の痛覚の鈍さもあるため、ヤドンは気にしていない。
尻尾のうま味成分は、栄養分はないが人間にも美味と感じるもので、珍味として人気のある食品。 特に島国の地方であるアローラでは、ヤドンの活動域に赴けば手軽に入手できる貴重な食料として食料事情を支えていた。 同地方の伝統料理に干したヤドンの尻尾を塩水で煮込んだ物があり、この料理がアローラの家庭の味とされていることからも、 ヤドンの尻尾がどれだけアローラの人々の助けになっていたかが伺える。 ガラル地方においても燻製にした物がカレーの具材として売られている。
ガラルのすがた
額と尻尾に黄色い印が付いている。スパイスの一種である「ガラナツ」という植物の種を好んで食べていたガラル地方のヤドンは、世代を超えて体内にガラナツの成分を蓄積し、独自のすがたや能力を持つようになった。何も考えずに川辺や海辺で寝そべって生活している。たまに鋭い目つきになってもすぐに元の呆けた表情に戻るのは、蓄積されたスパイスの成分が脳を刺激しものすごいことを考えるものの、ヤドンがすぐにそれを忘れてしまうためと考えられている。[1]
進化
ポケモンずかんの説明文
- 赤・緑、ファイアレッド、X
- いつも ボーッとしていて なにを かんがえているか わからない。しっぽで エサを つるのが とくい。
- (漢字) いつも ボーッとしていて なにを 考えているか 分からない。尻尾で エサを 釣るのが 得意。
- 青、リーフグリーン
- うごきが のろく まぬけ。たたかれても 5びょう たってから いたさを かんじるほどだ。
- ピカチュウ、ポケモンピンボール、Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
- とても まぬけで うごきも にぶい。じかんの ながれを きにすることなく のんびりと いきている。
- (漢字) とても 間抜けで 動きも 鈍い。 時間の 流れを 気にすることなく のんびりと 生きている。
- 金、ハートゴールド、Y
- みずべで ボーッとしている。なにかが シッポに かみついても まる1にち きづかない。
- (漢字) 水辺で ボーッとしている。なにかが 尻尾に かみついても まる1日 気づかない。
- 銀、ソウルシルバー
- シッポの さきから あまみが にじみでている。えいようは ないが かんでいると しあわせな きぶん。
- クリスタル
- いつも ぼんやり としている。うまみが しみでる しっぽに エサが くいついていても きづかない。
- ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
- しっぽを かわに いれて エサを つっているが そのうち なにを しているのか わすれてしまい かわべりに ねそべったまま 1にちを おえる。
- (漢字) 尻尾を 川に 入れて エサを 釣っているが そのうち なにを しているのか 忘れてしまい 川べりに 寝そべったまま 1日を 終える。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2
- うごきは のろいが しっぽを つかう つりが とくい。どんかんなので しっぽを かまれても いたくない。
- (漢字) 動きは ノロいが しっぽを 使う 釣りが 得意。 鈍感なので しっぽを かまれても 痛くない。
- サン
- ながい しっぽは よくちぎれる。 とくに いたみも かんじないし すぐに はえるので きにしない。
- (漢字) 長い 尻尾は よく千切れる。 特に 痛みも 感じないし すぐに 生えるので 気にしない。
- ムーン
- ヤドンのしっぽを ほしたあと しおみずで にこんだ りょうりは アローラの かていの あじ。
- (漢字) ヤドンの尻尾を 干したあと 塩水で 煮込んだ 料理は アローラの 家庭の 味。
- ウルトラサン
- あくびを すると あめが ふる という いいつたえ から ヤドンを まつっている ちいきが あるという。
- (漢字) あくびを すると 雨が 降る という 言い伝え から ヤドンを まつっている 地域が あるという。
- ウルトラムーン
- しぜんにちぎれ そこらに おちている シッポは てがるで きちょうな しょくりょうの ひとつ だった。
- (漢字) 自然にちぎれ そこらに 落ちている シッポは 手軽で 貴重な 食料の ひとつ だった。
- ソード
- まぬけで どんかん。 しっぽを たべられても いたみを かんじないし はえかわったことにも きづかない。
- (漢字) まぬけで 鈍感。 しっぽを 食べられても 痛みを 感じないし 生えかわったことにも 気づかない。
- ガラルのすがた
- いつも ボーッとしているが たまに かおつきが ピリッと ひきしまる。 たべている エサが げんいんらしい。
- (漢字) いつも ボーッとしているが たまに 顔つきが ピリッと 引き締まる。 食べている エサが 原因らしい。
- シールド
- しっぽを みずに ひたすと あまみが にじみでるので それを エサに ポケモンを おびきよせ つりあげる。
- (漢字) しっぽを 水に 浸すと 甘味が にじみ出るので それを エサに ポケモンを おびき寄せ 釣りあげる。
- ガラルのすがた
- ガラルちほうにだけ せいそくする しょくぶつの タネを たべているため しっぽは スパイシーな あじわいだ。
- (漢字) ガラル地方にだけ 生息する 植物の タネを 食べているため しっぽは スパイシーな 味わいだ。
種族値
第1世代
種族値 | ||
---|---|---|
HP | 90 | |
こうげき | 65 | |
ぼうぎょ | 65 | |
とくしゅ | 40 | |
すばやさ | 15 | |
合計 | 275 |
第2世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 90 | 150 - 197 | 290 - 384 | |
こうげき | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
ぼうぎょ | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
とくこう | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
とくぼう | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
すばやさ | 15 | 18 - 73 | 31 - 141 | |
合計 | 315 | |||
- ガラルのすがたのヤドンの種族値も第2世代以降と同様。
ダメージ倍率
第1世代
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 0% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 50% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% |
第2世代以降
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 50% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 100% |
ガラルのすがた
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 50% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 50% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 200% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 100% |
ガラルのすがた
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 50% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 200% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 100% |
おぼえるわざ
ヤドン/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
ヤドン
第八世代 (その他の世代: 1-2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
3 | なきごえ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 40 |
6 | みずでっぽう | みず | 特殊 | 40 | 100% | 25 |
9 | あくび | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
12 | ねんりき | エスパー | 特殊 | 50 | 100% | 25 |
15 | かなしばり | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
18 | みずのはどう | みず | 特殊 | 60 | 100% | 20 |
21 | ずつき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 15 |
24 | しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 |
27 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
30 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
33 | なまける | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
36 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
39 | じこあんじ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
42 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
45 | いやしのはどう | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
ヤドン(ガラルのすがた)
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
3 | なきごえ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 40 |
6 | ようかいえき | どく | 特殊 | 40 | 100% | 30 |
9 | あくび | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
12 | ねんりき | エスパー | 特殊 | 50 | 100% | 25 |
15 | かなしばり | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
18 | みずのはどう | みず | 特殊 | 60 | 100% | 20 |
21 | ずつき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 15 |
24 | しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 |
27 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
30 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
33 | なまける | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
36 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
39 | じこあんじ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
42 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
45 | いやしのはどう | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
ヤドン
第八世代 (その他の世代: 1-2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン02 | ネコにこばん | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 20 |
わざマシン14 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン17 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン35 | あられ | こおり | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン36 | うずしお | みず | 特殊 | 35 | 85% | 15 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン44 | ふういん | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | ダイビング | みず | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン46 | ウェザーボール | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン53 | マッドショット | じめん | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン55 | しおみず | みず | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざマシン70 | トリックルーム | エスパー | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン71 | ワンダールーム | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン81 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン91 | サイコフィールド | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード02 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード03 | ハイドロポンプ | みず | 特殊 | 110 | 80% | 5 |
わざレコード04 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード05 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード06 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざレコード10 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざレコード11 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード15 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
わざレコード17 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード19 | トライアタック | ノーマル | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード25 | サイコショック | エスパー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード26 | こらえる[※ 1] | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード31 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード34 | みらいよち | エスパー | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざレコード38 | トリック | エスパー | 変化 | — | 100% | 10 |
わざレコード40 | スキルスワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード49 | めいそう | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード69 | しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 |
わざレコード77 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざレコード82 | アシストパワー | エスパー | 特殊 | 20 | 100% | 10 |
わざレコード84 | ねっとう | みず | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード98 | アクアブレイク | みず | 物理 | 85 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
ヤドン(ガラルのすがた)
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン02 | ネコにこばん | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 20 |
わざマシン14 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン17 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン35 | あられ | こおり | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン36 | うずしお | みず | 特殊 | 35 | 85% | 15 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン44 | ふういん | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | ダイビング | みず | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン46 | ウェザーボール | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン53 | マッドショット | じめん | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン55 | しおみず | みず | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざマシン70 | トリックルーム | エスパー | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン71 | ワンダールーム | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン81 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン91 | サイコフィールド | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード02 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード03 | ハイドロポンプ | みず | 特殊 | 110 | 80% | 5 |
わざレコード04 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード05 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード06 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざレコード10 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざレコード11 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード15 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
わざレコード17 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード19 | トライアタック | ノーマル | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード25 | サイコショック | エスパー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード26 | こらえる[※ 1] | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード31 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード34 | みらいよち | エスパー | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざレコード38 | トリック | エスパー | 変化 | — | 100% | 10 |
わざレコード40 | スキルスワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード49 | めいそう | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード69 | しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 |
わざレコード77 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざレコード81 | イカサマ[※ 1] | あく | 物理 | 95 | 100% | 15 |
わざレコード82 | アシストパワー | エスパー | 特殊 | 20 | 100% | 10 |
わざレコード84 | ねっとう | みず | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード98 | アクアブレイク | みず | 物理 | 85 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
ヤドン
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[143][845] | ゲップ | どく | 特殊 | 120 | 90% | 10 |
[143] | とおせんぼう | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
[060][061][062][108][143][186] [463] |
はらだいこ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[108][111][112][115][293][294] [295][463][464][696][697] |
ふみつけ | ノーマル | 物理 | 65 | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
ヤドン(ガラルのすがた)
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[143][845] | ゲップ | どく | 特殊 | 120 | 90% | 10 |
[143] | とおせんぼう | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
[060][061][062][108][143][186] [463] |
はらだいこ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[108][111][112][115][293][294] [295][463][464][696][697] |
ふみつけ | ノーマル | 物理 | 65 | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
ヤドン
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
ワイドフォース | エスパー | 特殊 | 80 | 100% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
ヤドン(ガラルのすがた)
第八世代 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
ワイドフォース | エスパー | 特殊 | 80 | 100% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
通常のすがた
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
赤 | Lv.15 | 10ばんどうろ(釣り:すごいつりざお) | - | - |
Lv.15 | タマムシシティ(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.15 | サファリゾーン(釣り:すごいつりざお) | |||
(1F)Lv.30 (B1F)Lv.28~30 (B2F)Lv.30~32 (B3F)Lv.31~33 (B4F)Lv.29~31 |
ふたごじま | |||
緑 | Lv.15 | 10ばんどうろ(釣り:すごいつりざお) | - | - |
Lv.15 | タマムシシティ(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.15 | サファリゾーン(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.28 | ふたごじま(1F) | |||
青 | Lv.15 | 10ばんどうろ(釣り:すごいつりざお) | Lv.XX | グレンタウンでパウワウと交換する。 |
Lv.15 | タマムシシティ(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.15 | サファリゾーン(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.28 | ふたごじま(1F) | |||
ピ | Lv.15 | 12ばんどうろ(水上) | - | - |
Lv.15 | 13ばんどうろ(水上) | |||
(1F)Lv.28~30 (B1F)Lv.29 (B2F)Lv.31 |
ふたごじま |
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
金・銀・ク | (B1F)Lv.6~8 (B1F・水上)Lv.10~24 (B2F)Lv.21~23 (B2F・水上)Lv.15~24 |
ヤドンのいど (洞窟、水上) |
- | - |
(洞窟)Lv.21~23 (水上)Lv.20~24 |
トージョウのたき |
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
R・S・E | × | 出現しない | - | - |
FR | × | 出現しない | - | - |
LG | Lv.25~35 | 4ばんどうろ(釣り:すごいつりざお) | - | - |
(水上)Lv.20~40 (釣り)Lv.15~35 |
6ばんどうろ (水上、釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | 10ばんどうろ(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | 11ばんどうろ(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | 12ばんどうろ(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | 13ばんどうろ(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | 19ばんすいどう(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | 20ばんすいどう(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | 21ばんすいどう(釣り:すごいつりざお) | |||
(水上)Lv.20~40 (釣り)Lv.15~35 |
22ばんどうろ (水上、釣り:すごいつりざお) | |||
(水上)Lv.20~40 (釣り)Lv.15~35 |
23ばんどうろ (水上、釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | 24ばんどうろ(釣り:すごいつりざお) | |||
(水上)Lv.20~40 (釣り)Lv.15~25 |
25ばんどうろ (水上、釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | マサラタウン(釣り:すごいつりざお) | |||
(水上)Lv.20~40 (釣り)Lv.15~35 |
トキワシティ (水上、釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | ハナダシティ(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~30 | クチバシティ(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.5~40 | タマムシシティ(水上) | |||
(水上)Lv.20~40 (釣り)Lv.15~35 |
セキチクシティ (水上、釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | グレンタウン(釣り:すごいつりざお) | |||
(1F・水上)Lv.30~50 (B1F)Lv.40~65 (釣り)Lv.15~35 |
ハナダのどうくつ (水上、釣り:すごいつりざお) | |||
(水上)Lv.20~40 (釣り)Lv.15~35 |
サファリゾーン (水上、釣り:すごいつりざお) | |||
(1F)Lv.26~33 (B1F)Lv.29~31 (B2F)Lv.30~32 (B3F)Lv.30~32 (B4F)Lv.32 (水上)Lv.30~40 (釣り)Lv.25~35 |
ふたごじま (洞窟、水上、釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~30 | クチバこう(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | 1のしま(釣り:すごいつりざお) | |||
(水上)Lv.5~35 (釣り)Lv.15~35 |
4のしま (水上、釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | 5のしま(釣り:すごいつりざお) | |||
(草むら)Lv.34 (釣り)Lv.25~35 |
ほてりのみち (草むら、釣り:すごいつりざお) | |||
(草むら)Lv.31 (釣り)Lv.25~35 |
たからのはま (草むら、釣り:すごいつりざお) | |||
(草むら)Lv.31 (水上)Lv.5~40 (釣り)Lv.15~35 |
きわのみさき (草むら、水上、釣り:すごいつりざお) | |||
(草むら)Lv.31 (釣り)Lv.25~35 |
きずなばし (草むら、釣り:すごいつりざお) | |||
(草むら)Lv.41 (釣り)Lv.25~35 |
5のしま あきち (草むら、釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | おもいでのとう(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | みずのめいろ(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | ゴージャスリゾート(釣り:すごいつりざお) | |||
(草むら)Lv.41 (釣り)Lv.25~35 |
みずのさんぽみち (草むら、釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | みどりのさんぽみち(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | はずれのしま(釣り:すごいつりざお) | |||
(草むら)Lv.41 (釣り)Lv.15~35 |
いせきのたに (草むら、釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.25~35 | トレーナータワー(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.41 | けいこくいりぐち(草むら) | |||
Lv.25~35 | アスカナいせき(釣り:すごいつりざお) | |||
(草むら)Lv.31 (水上)Lv.5~40 (釣り)Lv.15~35 |
きのみのもり (草むら、水上、釣り:すごいつりざお) | |||
(入口)Lv.41 (入口・水上)Lv.5~35 (入口・釣り)Lv.15~35 (2F奥)Lv.41 (2F奥・釣り)Lv.25~35 |
いてだきのどうくつ (洞窟、水上、釣り:すごいつりざお) |
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
D | × | 出現しない | - | - |
P・Pt | Lv.11~12 | 205ばんどうろ(ハクタイシティ側)【ポケトレ】 | - | - |
HG・SS | (B1F)Lv.6~8 (B1F・水上)Lv.5~25 (B2F)Lv.21~23 (B2F・水上)Lv.10~25 |
ヤドンのいど (洞窟、水上) |
Lv.8 | ポケウォーカー・きれいなうみべ |
(洞窟)Lv.20~23 (水上)Lv.20 |
トージョウのたき (洞窟、水上) |
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
B・W | (水上)Lv.25~55 (水上・影)Lv.25~60 |
ほうじょうのやしろ(水上) | Lv.10 | ゆめしま・かがやく海 |
B2・W2 | Lv.40~55 | ほうじょうのやしろ【大量発生】 | - | - |
X・Y | Lv.23~25 | 12ばんどうろ(草むら、黄色い花畑) | - | - |
(単独)Lv.25~27 (群れ)Lv.13 |
アズールわん(草むら) | |||
OR・AS | Lv.36~38 | マボロシどうくつ | ||
S・M | Lv.5~7 | ハウオリシティ はずれ | - | - |
Lv.30~33 | 15ばんすいどう | |||
Lv.30~33 | 16ばんどうろ | |||
Lv.15~18 | カーラエわん | |||
US・UM | Lv.4~7 | ハウオリシティはずれ | Lv.11-55 | ポケリゾート(のびのびリゾート) |
Lv.30~33 | 15ばんすいどう | |||
Lv.32~35 | 16ばんどうろ | |||
Lv.15~18 | カーラエわん |
第八世代
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
Sw・Sh | × | 出現しない | - | - |
ガラルのすがた
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
Sw・Sh | × | 出現しない | 12 | ブラッシータウン駅バージョン1.1.0以降 |
隠れ特性の入手方法
- BW
- PDW(かがやく海)
- B2W2
- なし
- XY
- アズールわん(群れバトル): ヤドン
- ORAS
- マボロシどうくつ: ヤドン
- SM
- カーラエわん乱入バトル: ヤドン/ヤドラン
- 他各地乱入バトル: ヤドン
- USUM
- カーラエわん乱入バトル: ヤドン/ヤドラン/ヤドキング
- 他各地乱入バトル: ヤドン
持っているアイテム
- 赤・緑・青・ピカチュウ(野生で捕まえたものを金・銀・クリスタルに連れてきた場合)
- きのみ (100%)
- 金・銀・クリスタル
- おうじゃのしるし (8%)
- ルビー・サファイア・エメラルド
- おうじゃのしるし(5%)
- 第四世代, 第五世代, 第六世代, 第七世代, 第八世代
- こうこうのしっぽ (通常のすがたのみ,5%)
備考
- 色違い:薄紫色
- パルパーク:湖
- コダックとはたびたび出現する場所で対をなす。
- ジョウト地方のヒワダタウンにはこのポケモンの名前を冠した井戸(ヤドンのいど)がある。
- ロケット団曰く、このポケモンの尻尾(おいしいシッポ)は珍味であり、高く売り捌けるらしい。
- 2015年4月1日には香川県で脱走したが、その日のうちに800匹を捕獲した。[2]
- ピカブイの連れ歩きでは非常に遅く歩くため主人公にはどんどん距離を離されるが、一定以上の距離ができるとワープするので問題ない。
- 通常のゲームではヤドンのたかさは動物学で言う体長を意味するが、ピカブイのヤドンは大柄にデザインされているため、ピカブイではたかさが肩高を意味しているとうかがえる。
- 2018年12月17日に香川県と株式会社ポケモンの間で「地域活性化に関する連携・協力協定」が締結され、『うどん県PR団』として任命された。
- ガラルのすがたのヤドンは2019年1月9日のポケモンダイレクトで、ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンション・パスの発表と共に先行公開された。鎧の孤島で入手できるアイテムでガラルのすがたのヤドランに、冠の雪原で入手できるアイテムでガラルのすがたのヤドキングに進化すると発表された。[3]
- 同日から更新されたソード・シールドのバージョン1.1.0では、エキスパンション・パスの配信に先駆けてガラルのすがたのヤドンを入手できるようになった。原種については鎧の孤島の配信開始までは使用できなかった。
- 通常のすがたのヤドンは進化しても特性は変化しないが、ガラルのすがたのヤドンで特性がくいしんぼうのものはヤドランに進化するとクイックドロウに、ヤドキングに進化するときみょうなくすりに変化する。
アニメにおけるヤドン
マンガにおけるヤドン
山下たかひろの4コマシリーズでは、ヌオーともどもとろい性格。
ポケモンカードにおけるヤドン
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ヤドンの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ヤドン/対戦を参照のこと。
脚注
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ヤドン | |
英語 | Slowpoke | slow(ゆっくり)、 |
ドイツ語 | Flegmon | |
フランス語 | Ramoloss | |
韓国語 | 야돈 | 日本語の音写 |
中国語(普通話・台湾国語) | 呆呆兽 | |
中国語(広東語) | 小呆獸 | |
ポーランド語 | Slowpoke | 「英語」に同じ |
関連項目
- おいしいシッポ
- ヤドンのいど
- どないやねん ヤドン
- バオバ - 第一世代及びファイアレッド・リーフグリーンでの愛称が「ヤドン」。